悪魔王子ってマジで言ってることコロコロ変わるよね

  • 1二次元好きの匿名さん23/06/28(水) 03:59:20

    俺は犬じゃない→犬らしく無様に生きながらえよう
    活法不要ッ→活法ええやん!
    自分から相撲や幻魔勝負仕掛ける→危なくなれば締め落としで勝利

    猿先生のイイカゲン病でないのならでかいクソガキッで感じで割と好きなキャラなんだよね

  • 2二次元好きの匿名さん23/06/28(水) 04:03:39

    おそらく「自認としては飼い犬呼ばわりなぞ真っ平ごめんだがそれでも客観的にみれば飼い犬同然」という現状からボリスに対する仲間意識と反骨精神を端的に表した一言だと思われるが…

    猿先生全部考えてると思うよ

  • 3二次元好きの匿名さん23/06/28(水) 04:06:32

    猿先生がその場その場でそれっぽいセリフ考えてるだけだと思える反面…悪魔王子は本音がよく分からないキャラだからなという考えにも駆られるっ

  • 4二次元好きの匿名さん23/06/28(水) 04:09:47

    思春期で反抗期の子供が自分とは違う価値観に触れて成長していく過程なんや温かい目で見守るべきだと考えられる

  • 5二次元好きの匿名さん23/06/28(水) 04:19:13

    活法不要がただ痩せ我慢してただけなのすき

  • 6二次元好きの匿名さん23/06/28(水) 04:23:59

    龍を継いでるからね

  • 7二次元好きの匿名さん23/06/28(水) 04:46:22

    猿先生のイイカゲン病がキャラ付けとして上手く働いてるなんて……奇跡的でファンタスティックだろ?

  • 8二次元好きの匿名さん23/06/28(水) 04:55:09

    スレ画はデゴイチ不意打ち思い出しますね

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています