どうして未だに最効率の発電方法がタービンを回す事だけなの?

  • 1二次元好きの匿名さん23/06/28(水) 15:55:42

    奴隷にぐるぐる回させていた時代から進化していないのは何故…?

  • 2二次元好きの匿名さん23/06/28(水) 15:57:00

    運動エネルギーから電気を作る以上に効率的なものはおそらく今後数百年は生まれないと思われる

  • 3二次元好きの匿名さん23/06/28(水) 15:58:21

    奴隷が頑張って効率を高めたんやで
    ちっとはリスペクトしてくれや

  • 4二次元好きの匿名さん23/06/28(水) 15:58:31

    1000年後の人類なんて宇宙のダークマターを使ってタービンを回す芸を見せてやるよ

  • 5二次元好きの匿名さん23/06/28(水) 15:59:19

    馬鹿に説明するの嫌なんだけど
    技術の発展ってのはこの世の物理法則そのものを変えるわけじゃないんねぇんだ

  • 6二次元好きの匿名さん23/06/28(水) 15:59:47

    俺なんて世界に満ちるエーテルの流れで以てタービンを回す芸を見せてやるよ

  • 7二次元好きの匿名さん23/06/28(水) 16:00:28

    >>4

    イイヤ

    ワレラロボノ為ニ人間ガタービンヲ回ス事ニナッテイル

  • 8二次元好きの匿名さん23/06/28(水) 16:00:34

    よしっ永久機関を作ってやったぜ
    それじゃあ企画を変更して永久機関の熱でタービンを回そう

  • 9二次元好きの匿名さん23/06/28(水) 16:00:43

    俺なんて奴隷に棒を押させて原子力発電以上の電力を生み出してやるよ

  • 10二次元好きの匿名さん23/06/28(水) 16:01:33

    重要なのは何でタービンを回すかだと考えられる

  • 11二次元好きの匿名さん23/06/28(水) 16:01:44

    もしかして魔法のある刺激的でファンタジーな世界だったとしてもタービンを回してたんじゃないスか?

  • 12二次元好きの匿名さん23/06/28(水) 16:01:55

    待てよ太陽光発電とかプラズマから直接電気を取り出すとかタービン以外の方法もあるんだぜ
    効率の話はするな

  • 13二次元好きの匿名さん23/06/28(水) 16:01:56

    >>5

    おいおいマジか

    未来の技術なんてどうなるか分からないのに知ったような口を聞いてる奴がおるやん

  • 14二次元好きの匿名さん23/06/28(水) 16:02:31

    基本=神
    基本すなわちシンプルで完成されているんや

  • 15二次元好きの匿名さん23/06/28(水) 16:02:45

    最近は効率より持続可能か安全かしか重視していないよねパパ

  • 16二次元好きの匿名さん23/06/28(水) 16:02:54
  • 17二次元好きの匿名さん23/06/28(水) 16:03:53

    このレスは削除されています

  • 18二次元好きの匿名さん23/06/28(水) 16:04:10

    落雷の電力をそのまま吸収して利用する方法を教えてくれよ🌩️

  • 19二次元好きの匿名さん23/06/28(水) 16:04:44

    現代技術でもあるにはあるけど発電量なりメンテナンス性なり手軽さを考えると水沸騰させてタービン回すのが一番楽なんだよね

  • 20二次元好きの匿名さん23/06/28(水) 16:05:23

    >>16

    はぇ〜かっこいいっスね

  • 21二次元好きの匿名さん23/06/28(水) 16:05:59

    俺なんて手を使わずに金玉を自由に動かすことで
    タービンを回す芸を見せてやるよ

  • 22二次元好きの匿名さん23/06/28(水) 16:06:06

    >>20

    おいガキ

    今”INM語録”を喋ったか

  • 23二次元好きの匿名さん23/06/28(水) 16:06:23

    >>18

    凧を上げてやねぇ

  • 24二次元好きの匿名さん23/06/28(水) 16:06:32

    >>16

    第1の核融合 フランスの実験炉 トカマク

    第2の核融合 アメリカの実験炉 レーザー

    第3の核融合 テコンドーの達人 パク

  • 25二次元好きの匿名さん23/06/28(水) 16:07:43

    直接エネルギーを得るような発電が主流になるのは無理です
    現代文明を充足に維持できるほど莫大なエネルギーを産生できたとしても半数以上が熱エネルギーとして逃げますから

    それなら最初から熱エネルギーにして運動エネルギーに変換したほうがかなり効率がいいんだよね

  • 26二次元好きの匿名さん23/06/28(水) 16:08:39

    地磁気を発生させてる外核の流動による電気は取り出さないのか詳しい人教えてくれよ

  • 27二次元好きの匿名さん23/06/28(水) 16:12:27

    >>26

    地熱発電より技術的に厳しそうっスね

    人類は確かまだ地殻を掘り抜いたことないんだ

  • 28二次元好きの匿名さん23/06/28(水) 16:13:30

    俺なんて手を使わずにタービンを回す技をみせてやるよ

  • 29二次元好きの匿名さん23/06/28(水) 16:13:56

    >>28

  • 30二次元好きの匿名さん23/06/28(水) 16:20:31

    >>26

    教えてくれ

    2000℃以上,150万気圧以上の環境に継続して耐えられる素材と発電方法が考えられるかを教えてくれよ


    ちなみに深海の圧力に換算すると深海約15万mに潜るのと同等らしいよ

  • 31二次元好きの匿名さん23/06/28(水) 16:27:00

    >>30

    地核からエネルギー得ようとする研究は続けて欲しいけど研究開発に掛かるエネルギーやコスト考えると明らかに採算が取れないんだよね

  • 32二次元好きの匿名さん23/06/28(水) 16:33:53

    "能力"で電気を生み出してお湯を沸かしてタービンを回せばええやん

  • 33二次元好きの匿名さん23/06/28(水) 16:34:47

    >>24

    ウム…4世紀中頃に作られた高句麗古墳の壁画「手搏図」には

    テコンドーでタービンを回し発電する姿が描かれているんだなァ

  • 34二次元好きの匿名さん23/06/28(水) 16:38:16

    >>31

    待てよ

    それでも研究は進めるべきなんだぜ

    一見全く関係ない分野で起きたブレイク・スルーが完全にどん詰まりだった研究を一気に加速させた例なんて数えきれないほどあるからな(ヌッ)

  • 35二次元好きの匿名さん23/06/28(水) 16:39:25

    よしそれじゃ企画を変更して電気に代わるエネルギーを見つけよう

  • 36二次元好きの匿名さん23/06/28(水) 16:40:14

    待て面白いエネルギーが現れた
    オルゴンエネルギーだ

  • 37二次元好きの匿名さん23/06/28(水) 16:40:37

    >>33

    テコンドーで回す必要性、どこへ!

  • 38二次元好きの匿名さん23/06/28(水) 16:46:50

    >>5

    待てよスピントロニクスの分野では既に既存の物理法則を書き換える研究が行われているんだぜ。

  • 39二次元好きの匿名さん23/06/28(水) 16:51:30

    >>38

    お…おいよせあのレスに❤を押した連中に聞こえる…

  • 40二次元好きの匿名さん23/06/28(水) 16:52:24

    >>34

    手札は複数用意するのが大事だよねプァプァ

  • 41二次元好きの匿名さん23/06/28(水) 16:59:26

    タービンが回るからだいじょうぶなんだあ
    キミの歌にめくるめいてもらおうかあ

  • 42二次元好きの匿名さん23/06/28(水) 18:09:55

    >>38

    えっそんなんあるんスか

  • 43二次元好きの匿名さん23/06/28(水) 22:07:58

    もしかしてタービンはオーバーテクノロジーなんじゃないスか?

  • 44二次元好きの匿名さん23/06/28(水) 22:10:43

    地震のあの莫大なエネルギーをただ放出させるだけってのは勿体ねえと思ってんだ
    せっかく地震大国なんだしなんとか有効活用してタービンを回す方法を教えてくれよ

  • 45二次元好きの匿名さん23/06/28(水) 22:11:32

    核融合発電を実用化してやったぞ
    これでタービンを回し放題だ

  • 46二次元好きの匿名さん23/06/28(水) 22:13:13

    >>45

    許せなかった…!核融合でやることが湯沸かしなんて…!

  • 47二次元好きの匿名さん23/06/28(水) 22:27:58

    ムフフ タービンを使わない発電として太陽光を利用しようね

  • 48二次元好きの匿名さん23/06/28(水) 22:29:27

    >>47

    パネルの管理…処理…

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています