- 1二次元好きの匿名さん23/06/28(水) 18:16:08
- 2二次元好きの匿名さん23/06/28(水) 18:22:01
お言葉ですがこのカテの連中はアニメ打ち切りになったのに年がら年中騒いでますよ
- 3二次元好きの匿名さん23/06/28(水) 18:30:54
艦これは何度もアニメ失敗してるのになぜか続いてる謎のコンテンツなんや
特殊すぎるビジネルモデルだけどアニメ失敗で即荼毘ることが多いソシャゲ界隈はちゃんと参考にしてくれって思ったね - 4二次元好きの匿名さん23/06/28(水) 18:32:25
アニメにならない作品=ゴミ
アニメが終わった作品=ゴミ
ワンピース=ゴミ - 5二次元好きの匿名さん23/06/28(水) 18:32:40
- 6二次元好きの匿名さん23/06/28(水) 18:33:39
ニコニコで無料配信しててハッピーハッピーヤンケ
- 7二次元好きの匿名さん23/06/28(水) 18:48:16
プリコネとか気づいた時には廃れていたけど何が原因だったんスかね
- 8二次元好きの匿名さん23/06/28(水) 18:49:38
少年漫画のアニメをクールごとにやるようになった最近はそうでもないと思うんだよね
連載においつくか人気なくなるまでやってた2000年代くらいはマジでそんな感じだったんだ - 9二次元好きの匿名さん23/06/28(水) 18:56:49
まぁ艦これに関しては多少のアニメの失敗は気にしないで
地方でやったリアイベで3日で延べ1万数千人呼び込むくらいには既に固定客がついてますから