大して魅力もないキャラの哀しき過去は手短に描けよ

  • 1二次元好きの匿名さん23/06/28(水) 18:42:25

    500億%の読者はどうでもいいと思ってるからな

  • 2二次元好きの匿名さん23/06/28(水) 18:43:45

    それは可哀想な儂のことを言うとんのかい

  • 3二次元好きの匿名さん23/06/28(水) 18:44:23

    それは闇猿のことを…

  • 4二次元好きの匿名さん23/06/28(水) 18:44:29

    せめて単発キャラでやたら尺とるならクランシー兄弟くらいは頑張ってほしいよねパパ

  • 5二次元好きの匿名さん23/06/28(水) 18:48:03

    >>2

    お前の哀しき過去はそれだけだからめちゃくちゃ短いじゃねーかよ えーーーーっ

  • 6二次元好きの匿名さん23/06/28(水) 18:49:11

    まぁ作者だけはそいつを魅力的だと思ってたりするからバランスは取れないんだけどね

  • 7二次元好きの匿名さん23/06/28(水) 18:49:30

    >>2

    特に哀しくないじゃねえかよえーっ

  • 8二次元好きの匿名さん23/06/28(水) 18:58:06

    むしろ今までパッとしなかったのに哀しき過去で理解が深まることで魅力が出るパターンがあるから一概に哀しき過去を否定できないのは俺なんだよね

  • 9二次元好きの匿名さん23/06/28(水) 18:59:03

    作者は人気キャラだから悲しき過去を描くんじゃない
    不人気キャラにテコ入れしたいから悲しき過去を盛るんだ

  • 10二次元好きの匿名さん23/06/28(水) 18:59:06

    >>6

    それはぼくらの血盟のホモ吸血鬼コンビのことを…

  • 11二次元好きの匿名さん23/06/28(水) 19:00:10

    >>8

    言っちゃなんだけどタフってそのパターンあんまりないっスよね

  • 12二次元好きの匿名さん23/06/28(水) 19:02:04

    個人的にワシは哀しき過去はタフキャラで例えるなら薔薇丸みてーな1話丸ごと使わないような長さでいいんじゃねえかなと思ってんだ

  • 13二次元好きの匿名さん23/06/28(水) 19:03:45

    いいや クソ野郎の悲しき過去…はブン殴って打ち切ってやることになっている

  • 14二次元好きの匿名さん23/06/28(水) 19:03:56

    >>2

    手短を超えた手短

  • 15二次元好きの匿名さん23/06/28(水) 19:04:42

    それは私の兄上のことを…

  • 16二次元好きの匿名さん23/06/28(水) 19:07:17

    >>13

    これ酷いのが自分からわざわざ聞き出しといてぶった切る理不尽さなんだよね

    まっ仲間を傷つけた悪党だからバランスはとれてるんだけどね

  • 17二次元好きの匿名さん23/06/28(水) 19:07:58

    確かに気の毒…
    だけどそれでもコイツに同情できるかな

    たしかに哀しき過去だけど…あれこれ本当に哀しき過去なのか?

  • 18二次元好きの匿名さん23/06/28(水) 19:09:12

    敵の過去編に3話も5話も使うのはやりすぎを超えたやりすぎ
    最近の漫画だとそこまで酷いのはあんまりないから俺は嬉しいぜ!

  • 19二次元好きの匿名さん23/06/28(水) 19:10:28

    刃牙の最トーみたいに強さのバックボーンになってる過去にしてくれよ
    なんで哀しき過去ばっかなんだよ

  • 20二次元好きの匿名さん23/06/28(水) 19:10:41

    >>18

    水星のシャディクとかワンピのカイドウさんとか間違いなく悲しき過去持ちなのに断片的にしか語られないせいで結局何もわからないんだよね 潔くない?

  • 21二次元好きの匿名さん23/06/28(水) 19:11:28

    >>19

    その掃き溜めとかでもやっぱり淫売の息子だった過去を強さに変えて活かしてるハミルトンはマジでかっこいいよねパパ

  • 22二次元好きの匿名さん23/06/28(水) 19:13:05

    兄上の過去はよくよく考えるとただのクズで好感が持てる

  • 23二次元好きの匿名さん23/06/28(水) 19:13:35

    へっこいつらたかだかサブキャラの回想に数話かけたくらいで騒いでるよ…

  • 24二次元好きの匿名さん23/06/28(水) 19:13:59

    >>19

    おいおいキンちゃんとかはいじめられた過去を踏まえて強くなる導線が分かるでしょうが

    加納や闇猿辺りは無理です

  • 25二次元好きの匿名さん23/06/28(水) 19:14:23

    >>23

    消えろ


    消えた

  • 26二次元好きの匿名さん23/06/28(水) 19:15:07

    >>23

    何巻もサブキャラのつまんない回想に費やすのはルールで禁止っスよね

  • 27二次元好きの匿名さん23/06/28(水) 19:16:02

    空島編・・・?

  • 28二次元好きの匿名さん23/06/28(水) 19:16:03

    それはマッシュルのラスボスのことを…

  • 29二次元好きの匿名さん23/06/28(水) 19:16:47

    マイホームヒーローとかアニメおもしれーよだから原作も読んでみたら
    どうでもいい蛆虫ヤクザとか
    タフで例えるならリカルドの輸血を担当したモブ医者ぐらいのモブキャラにいちいち長々と悲しき過去…を用意しててビックリしましたよ

  • 30二次元好きの匿名さん23/06/28(水) 19:16:59

    金色のガッシュくらいが理想なんじゃねえかなと思ってんだ

  • 31二次元好きの匿名さん23/06/28(水) 19:21:04

    >>23

    ちなみにこの漫画は8巻~13巻をタフで言えば風のミノルくらいのポジションのキャラの過去回想に費やしたよ

  • 32二次元好きの匿名さん23/06/28(水) 19:22:57

    >>31

    おいおいマジか

  • 33二次元好きの匿名さん23/06/28(水) 19:24:41

    それは荼毘に付したよや吸血極道のことを......

  • 34二次元好きの匿名さん23/06/28(水) 19:25:50

    >>33

    荼毘に付したよは過去回想云々より引っ張りすぎた割に一番ヴィランとして肝心な倒し方がクソほどカタルシス無かった方が問題なんじゃねぇかなと思ってんだ

  • 35二次元好きの匿名さん23/06/28(水) 19:26:26

    忍極のガムテを哀しき過去…でまんまと好きになっちゃったから哀しき過去展開を強く否定出来ない それが僕です

  • 36二次元好きの匿名さん23/06/28(水) 19:26:32

    サブキャラの過去編ってすごいぜェ
    途中で休載が挟まったら倍くらい長く感じるんだからな…

  • 37二次元好きの匿名さん23/06/28(水) 19:27:23

    >>34

    文字通り不完全燃焼でしたね

  • 38二次元好きの匿名さん23/06/28(水) 19:29:07

    ボリスの過去とかどうでもいいんだよね
    猿先生が今後の展開を考える時間稼ぎのために大統領……?をボコりシベリア送りにされ悪魔王子に締め落とされるだけのキャラとかどうでもいいですよ。

  • 39二次元好きの匿名さん23/06/28(水) 19:29:42

    このレスは削除されています

  • 40二次元好きの匿名さん23/06/28(水) 19:29:51

    私なんてラスボスなのに1ページしか思いださせてもらえない芸を見せてやるよ

  • 41二次元好きの匿名さん23/06/28(水) 19:30:49

    >>11

    なんか哀しき過去を物語の定型として採用してるだけで別にこだわりとかなさそうなんだよね

  • 42二次元好きの匿名さん23/06/28(水) 19:31:16

    >>23

    所々面白いのと最後の復讐は好きだったけど流石になげーよ

    こっちは戦争モノ見たいんじゃねーよ

  • 43二次元好きの匿名さん23/06/28(水) 19:31:57

    このレスは削除されています

  • 44二次元好きの匿名さん23/06/28(水) 19:32:04

    俺なんて悲しき過去回想に浸り出したボスを殴って引き戻す芸を見せてやるよ

  • 45二次元好きの匿名さん23/06/28(水) 19:32:34

    >>44

    それは十字架の500億人とボボボーボボーボボのことを…

  • 46二次元好きの匿名さん23/06/28(水) 19:34:40

    >>33

    いろいろ言われるけど荼毘の過去は結構好きなんだよね

    荼毘の執着が納得できたのもあるけどエンデヴァーの燈矢への対応が配信中にオイルマッチで火事になる某動画みたいな悪手の連続でもう笑うんだ

  • 47二次元好きの匿名さん23/06/28(水) 19:39:07

    荼毘の悲しき過去は好きだーよ
    問題は長々しき今なんだよね

  • 48二次元好きの匿名さん23/06/28(水) 19:40:39

    >>38

    待てよここから悪魔王子の相棒滑りする可能性があるんだぜ

    真面目な話キー坊やリカルドとかの活躍シーン作るためにポッと出の敵に苦戦させないためにある程度敵を育てないといけないんだよね

  • 49二次元好きの匿名さん23/06/28(水) 20:22:55

    それは本人視点で悲しい過去のシャーロット・リンリンのことを…

  • 50二次元好きの匿名さん23/06/28(水) 20:24:14

    それはこれから始まるボリスのことを…

  • 51二次元好きの匿名さん23/06/28(水) 20:25:45

    それはダンダダンのことを…

  • 52二次元好きの匿名さん23/06/28(水) 20:29:00

    黒駒勝男(銀魂)「わしなんて回想シーンに出てきたキャラに『おめえの回想いる?』って拒否られる芸を見せてやるよ」

  • 53二次元好きの匿名さん23/06/28(水) 22:05:25

    >>47

    うむ...

    哀しき過去...自体はほとんど1話2話で終わってるけど戦闘は敵一人につきほぼ一巻ぐらい使ってるんだなァ...

    しかも意外と休載と短ページが多い...!

  • 54二次元好きの匿名さん23/06/28(水) 22:07:42

    でもねオレ木場の哀しき過去スキなんだよね

  • 55二次元好きの匿名さん23/06/28(水) 22:09:15

    >>14

    しかし…この見開きだけのわずかな回想に今までの描写を納得させる全てが詰まっているのです

  • 56二次元好きの匿名さん23/06/28(水) 23:06:30

    哀しい必要があるかは知らないけどなんらかの過去がないとバックボーンが薄っぺらいキャラになっちゃうよねパパ

  • 57二次元好きの匿名さん23/06/28(水) 23:25:48

    アンシーンよ
    風子を殺そうとしたお前を読者は決して許さない
    いかなる過去があろうとも
    一方的にお前は愚弄されるんだ
    悔しいだろうが仕方ないんだ



    (過去編公開後のコメント)
    お見事ですショーンボー
    やはり私がにらんだ通りあなたは強い否定者だ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています