古参のアニメオタクが、最近のアニソンはアニソンらしくないと言っておるが

  • 1二次元好きの匿名さん23/06/28(水) 19:35:26

    アニソンは適度なダサさが必要なんじゃろうか?
    わしにはよく分からぬわい

  • 2二次元好きの匿名さん23/06/28(水) 19:36:12

    アニメカテでやれ

  • 3二次元好きの匿名さん23/06/28(水) 19:36:52

    ただの負け惜しみだから気にするな

  • 4二次元好きの匿名さん23/06/28(水) 19:36:52

    この世にあるアニソンは2種類だけ
    俺の好きなアニソンか
    俺の興味ないアニソンだ

  • 5二次元好きの匿名さん23/06/28(水) 19:37:24

    内容に沿ってればいい

  • 6二次元好きの匿名さん23/06/28(水) 19:38:38

    ガチガチの電波曲もたまには聴きたい

  • 7二次元好きの匿名さん23/06/28(水) 19:41:00

    あら、カテを間違えてもうた…
    申し訳ないのう

  • 8二次元好きの匿名さん23/06/28(水) 19:42:08

    JAM Projectが古き良きアニソン魂残したいとか言ってるし、ああいう熱いエネルギッシュなやつ(偏見)が少ないって感じなのかね

  • 9二次元好きの匿名さん23/06/28(水) 21:02:51

    今のアニソンはロボット名とか必殺技叫ぶ系よりも
    昔で言うと哀戦士とか真っ赤なスカーフみたいな歌詞で寄せる系になってる気はする
    とりあえずおっさんが嫌ってるのは一時期多かったアニソンっぽくもないし歌詞も寄せてないタイアップ系の曲やろ

  • 10二次元好きの匿名さん23/06/28(水) 21:32:29

    普通に電波曲も出てるしアニメ見なくなっただけじゃない

  • 11二次元好きの匿名さん23/06/28(水) 22:02:34

    アニソンらしくないからダメとかではなくヒゲダンとかKing Gnuとかの一般ドラマとかで使われても可笑しくない曲が増えたなとは思うわ
    アニソンと聞いてイメージするものが変わってきてるというか

  • 12二次元好きの匿名さん23/06/28(水) 22:04:05

    水木兄貴の古き良きアニソンとはまぁ別物

  • 13二次元好きの匿名さん23/06/28(水) 22:04:49

    限界突破サバイバーはアニソンらしいアニソンでとても良かった

  • 14二次元好きの匿名さん23/06/28(水) 22:05:13

    子供向けのアニメも最近だと「いかにも」なのはあまり見ないなぁ

  • 15二次元好きの匿名さん23/06/28(水) 22:05:29

    v系のアニソン好き

  • 16二次元好きの匿名さん23/06/28(水) 22:09:22

    その層はそのアニメのキーワードが入ってたりそのアニメの為だけに作られた曲ていうのが求めてるんじゃないかな

  • 17二次元好きの匿名さん23/06/28(水) 22:10:03

    要は「アニソン」の括りが一般のJPOPと融合してきてるってことだろ
    アニソン専門のアーティストが減って一般ドラマの主題歌担当するアーティストがアニメもやるようになった
    キャラ名とかガッツリ入ってるのよりは作中のワードがちらっと出てくるくらいのが多いイメージ

  • 18二次元好きの匿名さん23/06/28(水) 22:12:30

    ・完全に作品と同一化しているもの
    ・作品と全く関係ない普通のJ-POP
    ・アーティストが対象作品のテーマなどに寄り添って作ったがそれ自体独立した一般曲としても通用しそうなもの

    嫌だって言われるのはまあ二番目のやつやろな

  • 19二次元好きの匿名さん23/06/28(水) 22:15:05

    DANDAN心惹かれてくとかそばかすとか、割りと昔から内容に沿ってないアニソン多くないか?

  • 20二次元好きの匿名さん23/06/28(水) 22:16:49

    完璧で 究極の ゲッター!!!
    流行ったからだいじょぶだいじょぶ

  • 21二次元好きの匿名さん23/06/28(水) 22:18:37

    >>20

    うっわ

  • 22二次元好きの匿名さん23/06/28(水) 22:21:28

    >>19

    90年代00年代普通にそんな感じだった気はするなあ

  • 23二次元好きの匿名さん23/06/28(水) 22:27:23

    まぁね、たまにはデビルマン的な固有名詞バンバン使った主題歌も聞いてみたいと思うよ

  • 24二次元好きの匿名さん23/06/28(水) 22:33:50

    特撮やらロボアニやらが比較的歌いやすく覚えやすいから逸脱し始めるのと基本的な対象年齢の上昇を感じる 歌としてはどっちも好き

  • 25二次元好きの匿名さん23/06/28(水) 22:34:31

    オーフェンがシャ乱Qだったことを記憶してるけど、
    普通のタイアップ曲のはずだが「君は魔術士?」ってわざわざ"士"を使って本当にそこだけ寄せていたな

    音と映像演出がしっかり噛み合っているかの方が個人的には視聴してて気になる

  • 26二次元好きの匿名さん23/06/28(水) 22:36:48

    そうは言うても令和の超未来時代に今さら、内容に関して理解してるんだかしてないんだかな歌詞を垂れ流した挙げ句にサビの辺りでアニメのタイトルを超やっつけでブチ込むアニソンとかお出しされても困る
    良いこのクソガキしか観ない昭和の時代だから許されても今の御時世はタイアップ側の事情もあるんだから三方良しが出来ないやつは淘汰されるしかなかろう

  • 27二次元好きの匿名さん23/06/28(水) 22:37:13

    声優が歌ってるの多すぎる
    長く何度も聴くならちゃんと歌手が歌ってるのがいい

  • 28二次元好きの匿名さん23/06/28(水) 22:38:03

    まあ十年後二十年後にも今のオタクが言ってるだろうから、時代のサイクルに過ぎんよ

  • 29二次元好きの匿名さん23/06/28(水) 22:41:05

    アニソンじゃないけど、ウルトラマンZのOPはここでいう古いアニソン系ってことなのかな
    ああいうのも好きだしそう古臭いとも感じなかったけど

  • 30二次元好きの匿名さん23/06/29(木) 08:20:26

    出撃!スパイファミリー!!!!


    こういうの聴きたいか?

  • 31二次元好きの匿名さん23/06/29(木) 08:22:12

    燃えとか電波とかの名前がまだ付いてないだけって話でもあるよな

  • 32二次元好きの匿名さん23/06/29(木) 08:45:57

    >>19

    あの頃のアニソン扱いされるのも腹立たしいようなタイアップ曲への感情って、個人的には炎上商法に近い

    タイアップ先のアニメに掠りもしない歌を歌う大嫌いな奴らとして歌手名は覚えたけど曲が聞こえたらチャンネル変えたりテレビ消したり、OPやEDだけスキップしてたし、アニソン歌手じゃないのにちゃんとタイアップ先の内容とリンクしたOPやEDを歌ってくれた歌手の人には好感抱いた

  • 33二次元好きの匿名さん23/06/29(木) 08:49:14

    >>30

    ちょっと聞いてみたい

    JAM Projectみたいな熱血系アニソンで

  • 34二次元好きの匿名さん23/06/29(木) 08:53:55

    ガチもん現れてて草

  • 35二次元好きの匿名さん23/06/29(木) 08:58:53

    声優が歌い出したのは林原めぐみさんと高山みなみさん(TWO-MIX)あたりがはしりなのかな

  • 36二次元好きの匿名さん23/06/29(木) 09:03:38

    >>35

    野沢雅子が怪物くんやってたのは知ってる

  • 37二次元好きの匿名さん23/06/29(木) 09:09:27

    >>35

    アニメのテーマって意味だとおそ松くんとか中の人が歌ってたよ

    おそ松くん Opening


  • 38二次元好きの匿名さん23/06/29(木) 09:30:56

    匂わせばかりじゃなくて、時にはちゃんと伝えてってこと?
    オタクとアニソンも長い付き合いだしそういうの大事よね
    慣れてきちゃうとあまり表に出さなくなっちゃうというか

  • 39二次元好きの匿名さん23/06/29(木) 10:03:08

    カラオケで友達が歌ってるのを聞いて「あ、これアニソンかな」ってなる事は減ったなと思う
    何となくイメージとして昔のアニソンは直接作中ワードが入ってきたけど今は主人公やストーリーを比喩表現で表してる

  • 40二次元好きの匿名さん23/06/29(木) 10:05:28

    一般からも有名なアーティストがアニメイメージ組み込みながらも一般層からもウケた曲となるとやっぱゴダイゴの銀河鉄道999あたりが走りになるのかな
    ジュリーのヤマトより愛をこめてもこの辺の時代だよね

  • 41二次元好きの匿名さん23/06/29(木) 10:06:23

    ゲゲゲの鬼太郎とかはアニソンの変化が顕著

  • 42二次元好きの匿名さん23/06/29(木) 10:08:17

    子ども向けアニメのアニソンと大作アニメとかにあるコンセプト盛り込んだアニソンって似て非なるものよね

    前者みたいなのは子ども向けアニメだけでいいわ

  • 43二次元好きの匿名さん23/06/29(木) 10:27:19

    そんなこと言うオタクもシティハンターのEDがゲワイじゃないと文句言うんでしょ???

  • 44二次元好きの匿名さん23/06/29(木) 10:57:08

    自分が知らないだけかもだが、ポケモンとかでたまにあった少年少女合唱団(+歌手)の歌って最近聞かないな

  • 45二次元好きの匿名さん23/06/29(木) 10:59:52

    スカー / キタニタツヤ - Scar / Tatsuya Kitani

    個人的にアニソン感を感じた最近の

  • 46二次元好きの匿名さん23/06/29(木) 11:03:46

    合ってればいい
    歌詞が合ってなくても映像とマッチしてれば許せる
    だが歌詞も合ってない映像もイマイチそもそも曲がイマイチだといいところがない

  • 47二次元好きの匿名さん23/06/29(木) 11:08:41

    >>29

    あれはあれで新鮮な感じがした

    いや、ここで言う古いアニソン系てのは否定しないけど

    最初の「ごー唱和くーだーさーいーわーれーのー名をーウルトラマンゼェェェット!!!!」(クソデカ音量)で度肝抜かれるよね

  • 48二次元好きの匿名さん23/06/29(木) 12:56:25

    言うところのアニソンらしいアニソンが
    いわゆるマジンゴーマジンゴーマジンガーゼェェットなのか曖昧な3センチがぷにってコトなのかでもまた話が変わってくるのじゃが

  • 49二次元好きの匿名さん23/06/29(木) 13:02:48

    でも雑にタイトルやキャラの名前入れてアニソンやテーマソングの体を取り繕う曲もキライじゃないわ!
    画像は向こうさんがガチギレして裁判沙汰寸前まで逝ったそうだけどマジなんやろか

  • 50二次元好きの匿名さん23/06/29(木) 13:10:50

    ワンピースのウィーアーくらいなら今でも受けそうだけどな
    語りから入ってファンファーレ決めてサビやってタイトル叫んでAメロへって冒頭はよく出来てる

  • 51二次元好きの匿名さん23/06/29(木) 13:21:06

    Full Metal Jacket - Mickey Mouse song

    昔からタイトル連呼はメジャーよね

    日本でも59年とかからやってるしかなりの古参

  • 52二次元好きの匿名さん23/06/29(木) 18:00:01

    レコード会社所属のアーティストの売り込み先がそれだけないんだよ。市場が縮んでね

  • 53二次元好きの匿名さん23/06/29(木) 18:07:45

    むしろ最近はタイアップでも本編を意識した歌詞になってる場合多くないか?

  • 54二次元好きの匿名さん23/06/29(木) 18:19:13

    歌詞だけで曲までコテコテに合わせてくるのはそんなに多くないね。始めからアニソン層だけを狙う場合は別として

  • 55二次元好きの匿名さん23/06/29(木) 18:20:39

    ダサいアニソンは耳障りだから減ってるのは好ましい事だよね

  • 56二次元好きの匿名さん23/06/29(木) 19:31:55

    >>53

    何なら音楽レーベルが自社アーティスト売るためにアニメ会社持ってるし、そこから名作アニメも人気アーティストも雨後の筍のように生えてきてるし

  • 57二次元好きの匿名さん23/06/29(木) 20:41:07

    >>55

    どうせ聴くならクソダサソングより良い曲のが嬉しいわいな

  • 58二次元好きの匿名さん23/06/29(木) 21:00:56

    一時期はタイアップってだけで作品の中身とほぼ関連性がない曲が多かった
    むしろ最近のアーティストの方が作品の内容を踏まえた曲を作ってくれるようになった
    劇伴曲としての作品との親和性と自身の楽曲としての独立した魅力を兼ね備えている
    本編中に流れても違和感がないし単独ライブのセットリストに並んでも盛り上がれる
    音楽表現の進化を感じる
    それはそれとしてゴリッゴリな「このアニメの為だけの曲です!」的な奴も好きなんで文化として残ってほしい

  • 59二次元好きの匿名さん23/06/29(木) 21:22:08

    「タイアップしたアニメを知らないと普通のJ-POP、タイアップしたアニメを知ってると歌詞のところどころでニヤリとできるアニソン」くらいの曲が好き
    マスターピースとか

  • 60二次元好きの匿名さん23/06/29(木) 21:25:16

    でもよぉ……俺は令和でもJAMのgongや真っ赤な誓いみたいな古き良き激アツアニソンも聴きてえんだ……
    gongはアニメじゃなくてゲームの曲だけど……

  • 61二次元好きの匿名さん23/06/29(木) 22:23:16

    古いロボアニメや特撮と言ったら渡辺宙明先生のイメージだわ

  • 62二次元好きの匿名さん23/06/29(木) 23:19:18

    少し前のジャンプアニメとかにありがちだった一ミリも内容掠ってない雑タイアップも今見るとそれはそれで何ともいえない味がある

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています