でも俺愚弄されまくってるキングダム読んで見たんだよね

  • 1二次元好きの匿名さん23/06/28(水) 21:18:16

    めっちゃ面白いやん
    誰だぁタフと大して変わらないって言ったやつはボケッーーーーー!
    まあ途中途中おおっ…うん…ってなる場面はあったんやけどな

  • 2二次元好きの匿名さん23/06/28(水) 21:19:35

    普通に胸熱シーンも多いんだ王騎将軍の死は感動するんだ

  • 3二次元好きの匿名さん23/06/28(水) 21:19:58

    ものが違うよものが
    はるか昔から語り継がれてきた始皇帝の物語とモンキー・ブレインから出力されたストーリーではものが違う

  • 4二次元好きの匿名さん23/06/28(水) 21:22:15

    しゃあけど……愛着の湧いたキャラがリーボックのワープ戦法とポケモンで雑に処理されるのを見ると文句の一つも言いたくなるわ!

  • 5二次元好きの匿名さん23/06/28(水) 21:23:41

    呂不韋との決着までは名作を超えた名作だとお墨付きを与えている
    それ以降の展開をいつまで経っても進まないストーリー・リーボックと化した李牧・作者のスキャンダルが支える…実写版、お前がキングダムを継げ

  • 6二次元好きの匿名さん23/06/28(水) 21:34:50

    登場人物はタフカテで愚弄されてるリーボック周辺しか知らない…それが僕です

  • 7二次元好きの匿名さん23/06/28(水) 21:36:54

    ぶっちゃけ李牧絡むところ以外は上の下な漫画なんじゃねえかと思ってんだ
    あっ今什虎の話しようとしたでしょ

  • 8二次元好きの匿名さん23/06/28(水) 21:38:27

    ダレ易い政治パートが安定して面白いのは好感が持てる

  • 9二次元好きの匿名さん23/06/28(水) 21:39:37

    おいおいリーボック以外はそんなに愚弄されてないでしょうが

    まあ最近は戦シーンが冗長で退屈とは思うんやけどなブヘヘヘ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています