スト6おもしれーよ

  • 1二次元好きの匿名さん23/06/28(水) 21:45:16

    でもスト6を頑張って布教しようとしてるゲーマーのおじさんたちの話聞く方がおもしれーよ
    梅原くらいしか名前知らなかったんスけどキャラ濃い人たち多くておもしれーよ

  • 2二次元好きの匿名さん23/06/28(水) 21:45:55

    あなたは“クソキャラ列伝“ですか?

  • 3二次元好きの匿名さん23/06/28(水) 21:46:29

    そんなに面白いのん?

  • 4二次元好きの匿名さん23/06/28(水) 21:46:50

    とにかくストリートファイターシリーズで名を上げた名プレイヤーたちは掘れば掘るほど奇天烈なエピソードが出てくる危険な奴らなんだ
    アール…

  • 5二次元好きの匿名さん23/06/28(水) 21:47:04

    >>3

    はい!どぐらさんのクソキャラ列伝に腹抱えて笑うのが俺なんだよね

  • 6二次元好きの匿名さん23/06/28(水) 21:48:07

    クソキャラ列伝で一番面白い回を教えてくれよ
    ワシはもちろんスマブラXデデデ

  • 7二次元好きの匿名さん23/06/28(水) 21:48:52
  • 8二次元好きの匿名さん23/06/28(水) 21:49:42

    無職からCR加入のめでたい日にプロ相手全敗どころか挑戦者ストリーマーに一敗つけられて壊されたどぐらにおもしろき現在…

  • 9二次元好きの匿名さん23/06/28(水) 21:51:46

    これがCRカップで優しく教えてくれたプロの姿ですか?

    【SF6】CAGチーム 愉快な仲間たちによる、楽しい楽しい会話 (ENG sub)


  • 10二次元好きの匿名さん23/06/28(水) 21:55:21

    ウル4のロレントの回も面白かったんだ
    過去の発言を掘り返されるんだよね そのシーンが面白すぎなんだ

  • 11二次元好きの匿名さん23/06/28(水) 21:58:22

    CRカップで参加者が煽りなし応援のみだったのが衝撃受けたとか言ってて文化の違いを感じた、それが僕です

  • 12二次元好きの匿名さん23/06/28(水) 22:03:30

    普段はゲラゲラ笑って格ゲーマー特有のムーブするどぐらさんがCRカップで自分も練習したいけどそれよりは初心者メンバーの練習に付き合って楽しいと思えるようになって欲しいと言ってたのが好きなんだよね

  • 13二次元好きの匿名さん23/06/28(水) 22:09:17

    ちなみに>>1はCRカップでおじさんたちの話が面白い→とりあえず応援してたチームの大将の人から見てみようでトレモの後ろに流してるーよ

    もちろん他にも面白そうなおじさんいたら教えてほしーよ

  • 14二次元好きの匿名さん23/06/28(水) 22:16:00
  • 15二次元好きの匿名さん23/06/28(水) 22:18:41

    生駒の悪魔を超えた悪魔は格ゲーの布教に関してはガチなんだ
    実践理論派で教えるのも上手いしな(ヌッ)

  • 16二次元好きの匿名さん23/06/28(水) 22:28:53

    【雑談】きのこ派・BBQ派・フローラ派はこの動画を見ないでください…

    価値観の強制をしてはいけない(どぐら書き文字)


    なにっ(マクドナルドのナゲットソースヘイトスピーチ)

    なんだあっ(きのこ派ヘイトスピーチ)

  • 17二次元好きの匿名さん23/06/28(水) 22:33:58

    古の格ゲーマーは鉄板ネタが1つ2つあるのが楽しいよねパパ
    どぐらでワシが好きな話はめちゃくちゃPS3全一

  • 18二次元好きの匿名さん23/06/28(水) 22:34:11
  • 19二次元好きの匿名さん23/06/29(木) 01:08:29

    >>18

    完全にファンのおじさんと化してて笑ったのは俺なんだよね

  • 20二次元好きの匿名さん23/06/29(木) 01:10:07

    生駒デビル…アレックスの使い手と聞いています
    "ディゲンヌ"の衣を纏っていると

  • 21二次元好きの匿名さん23/06/29(木) 01:12:36

    >>20

    パワーボッ(生駒書き文字)

  • 22二次元好きの匿名さん23/06/29(木) 01:18:02

    どぐらはね、なんかネタに事欠かないエピソードがよく上がるけど……普通に闘劇で超名勝負を生む事もできるプレイヤーなの!

  • 23二次元好きの匿名さん23/06/29(木) 01:18:30

    昔はオワティとオワイオワーで活躍してる何かしらんチャラ男ってイメージだったのになあ
    ふん 今はツテと自力と開拓精神をふんだんに使って界隈繁栄させとるええ感じのニイちゃんなんだよ

  • 24二次元好きの匿名さん23/06/29(木) 01:20:00

    ハ イ パ ー ボ ッ(マノン投げ文字)

  • 25二次元好きの匿名さん23/06/29(木) 02:58:32

    CRカップで小噺しようと思ったら強制VC移動させられてだるまとイブラヒムに小噺キャンセルと言われてたのはクスッとしたのは俺なんだよね

  • 26二次元好きの匿名さん23/06/29(木) 07:36:21

    >>22

    うむ…闘劇ではないが1年目の無双状態のDBFのGO1になんか勝てるのは強きものなんだぁ

  • 27二次元好きの匿名さん23/06/29(木) 07:37:54

    >>6

    魂…ロボカイ…

  • 28二次元好きの匿名さん23/06/29(木) 07:56:21

    わ 私は…人が感情で一気に老け込むのを初めて見た動画があるんだッ


    【ストⅤ】10時間に及ぶ連勝企画の末に待ち受けていたラスボスがヤバすぎた


  • 29二次元好きの匿名さん23/06/29(木) 08:09:13

    鉄拳のどくら式を自分で解説してて腹筋がバーストしたんだっ

  • 30二次元好きの匿名さん23/06/29(木) 08:15:31

    プロゲーマーたちを愚弄する逸話は数あるが
    この「ヌキパスタ事件」こそが至高であると自負している

  • 31二次元好きの匿名さん23/06/29(木) 08:20:41

    でもね、俺どぐらがディージェイ初見で使ってら動画好きなんだよね キャラも含めてノリノリで楽しそうでしょう?

  • 32二次元好きの匿名さん23/06/29(木) 15:23:04

    先日のイベントはまた復刻する一歩となりうるし、クソみたいなマウント野郎や初心者下に見る開発者をさっさと排除しとく必要もあるんじゃないスか?

  • 33二次元好きの匿名さん23/06/29(木) 16:48:32
  • 34二次元好きの匿名さん23/06/29(木) 16:52:14

    【検証映像付】ウメハラと見るときど「マーダーフェイス」誕生の瞬間!【ストリートファイター】

    ◇このマーダーフェイスは…?

    ◇このマーダーフェイスにしといてにこにこのおじさんは…?

  • 35二次元好きの匿名さん23/06/29(木) 16:55:05

    >>32

    実際スト6のイベントに関してはマウントおじさん少ない気がするのが俺なんだよね


    プロがガンガンイベントに参加してくれて参加者もプロのコーチングのもとバチバチに鍛錬してるからマウントおじさんの出る幕ないんじゃねぇかと思ってんだ

  • 36二次元好きの匿名さん23/06/29(木) 16:59:12

    良いんですか
    語録繋がりということでウメハラ語録、ひいてはウメスレ語録を使っても?

  • 37二次元好きの匿名さん23/06/29(木) 17:02:13

    どぐらのエピソードや落語も色々あるけどね
    “大規模な大会で用意するハードを間違えて0回戦負け”こそ至高だと自負している

  • 38二次元好きの匿名さん23/06/29(木) 17:05:13

    初心者狩りを殺す為に強くなったという経緯には好感が持てる

  • 39二次元好きの匿名さん23/06/29(木) 17:22:01

    本番でトラブルに遭ってしまうが互いに漢気を見せた関優太VSどぐらの神試合【CRカップ/スト6/切り抜き】葛葉/叶/k4sen/ウメハラ/だるまいずごっど/ぼたん/イブラヒム/けんき/

    かっこいいぜ、関とどぐらよ

    俺が女なら股を濡らすね


    ちなみに関マノンメダル4スタック1ラウンド先取のハンデマッチに一番ノリノリだったのはウメハラらしいよ

  • 40二次元好きの匿名さん23/06/29(木) 21:48:47

    >>38

    うむ…格ゲーが強くなる一番の近道はこいつはいつか殺すという奴を見つけることなんだなぁ…

    それは初狩り野郎でもいいし同時期に始めた友人でもいいし何なら本田とかザンギとかのキャラが対象でもええんや

  • 41二次元好きの匿名さん23/06/29(木) 21:53:11

    ストリーマーとして生計立てるレベルの人達はトークも上手いよね
    特に格闘ゲームでやれてる人はエピソードトークと上手いんだ

  • 42二次元好きの匿名さん23/06/29(木) 21:54:21

    格ゲーマーのエピソード頭悪かったり抜けてたりでめちゃくちゃおもしれーよ
    大貫のパスタの話好きなんだよね

  • 43二次元好きの匿名さん23/06/29(木) 21:59:51

    >>33

    これ何回見てもこくじんの反射の下りで腹筋がバーストするんだよね

  • 44二次元好きの匿名さん23/06/29(木) 22:05:41

    トーマス岡田のエピソードはどれも頭おかしくてめちゃくちゃおもしれーよ

  • 45二次元好きの匿名さん23/06/29(木) 22:09:49

    クソキャラ列伝を見てると多方面の格ゲーの知識がありつつ、やり込んでたタイトル以外は知識が深すぎないので話のフックを作るのが上手くて普通に感心してるのが…俺なんだ!

  • 46二次元好きの匿名さん23/06/29(木) 22:17:52

    ストーム久保の配信が好きなのは…俺なんだ!

  • 47二次元好きの匿名さん23/06/29(木) 22:35:34

    格ゲーが滅茶苦茶上手い人がたまに普通にアクションゲームやると普通の初心者より下手だったりで笑えるよねパパ

  • 48二次元好きの匿名さん23/06/29(木) 23:08:14

    >>47

    それはガチ『さん』のことを…

  • 49二次元好きの匿名さん23/06/29(木) 23:23:03

    クソキャラ列伝は「こいつ強キャラだっていうのは知ってたけど何がどう強いの?」っていうこと知れるからおもしれ―よ

  • 50二次元好きの匿名さん23/06/29(木) 23:25:53

    久しぶりにときど見て嬉しくなったのは・・・俺なんだ!

  • 51二次元好きの匿名さん23/06/29(木) 23:29:47

    >>44

    ダブルニープレス!ダブルニープレス!(無職書き文字)

  • 52二次元好きの匿名さん23/06/29(木) 23:33:13

    オオヌキのパスタ事件は事件そのものも面白いけどそれを落語として語ったどぐらにいやヌキさんがパスタ大量に食ってたって教えたん俺やろがい!って割とガチ目にキレてるハイタニも面白いのん

  • 53二次元好きの匿名さん23/06/29(木) 23:33:16
  • 54二次元好きの匿名さん23/06/29(木) 23:43:11
  • 55二次元好きの匿名さん23/06/29(木) 23:44:07

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています