マネモブ…

  • 1二次元好きの匿名さん23/06/29(木) 07:31:29

    待っているよ…

  • 2二次元好きの匿名さん23/06/29(木) 07:32:47

    あわわ お前は原作再現度が高すぎてアニメ界の洋ドラみたいな扱いになった奴!

  • 3二次元好きの匿名さん23/06/29(木) 07:33:18

    おまえ…何者じゃい!?

  • 4二次元好きの匿名さん23/06/29(木) 07:33:29

    黒ちゃん…?

  • 5二次元好きの匿名さん23/06/29(木) 07:34:21

    程々に有能で程々に弱いから緊張感があるんだよね

  • 6二次元好きの匿名さん23/06/29(木) 07:35:23

    禁断の銃撃"二度打ち"
    これをすると獲物を仕留める確率がグンと上がるんだよね 凄くない?

  • 7二次元好きの匿名さん23/06/29(木) 07:35:41

    Dr.ゲンマやん 元気しとん?

  • 8二次元好きの匿名さん23/06/29(木) 07:38:45

    OPだけは未だに時々聞いてるのは…俺なんだ

  • 9二次元好きの匿名さん23/06/29(木) 07:41:10

    ばあっ "超危険生物"ヨハン・リーベルトでぇース

  • 10二次元好きの匿名さん23/06/29(木) 07:42:13

    おもしろいけどながいーよ
    一回見たら満足して見返すことがないんだよね

  • 11二次元好きの匿名さん23/06/29(木) 07:42:38

    >>9

    殺す…

  • 12二次元好きの匿名さん23/06/29(木) 07:44:22

    悪魔を超えた悪魔って言葉はヨハンのためにある

  • 13二次元好きの匿名さん23/06/29(木) 07:44:33

    昨日最終話まで試聴完了したんだ、語らせてもらおうかァ

    超人シュタイナーの怒りの作画も演出も演技も最高過ぎて泣くしか無かったんだよね、悲しくない?

  • 14二次元好きの匿名さん23/06/29(木) 07:47:18

    第二の人格 超人シュタイナー

  • 15二次元好きの匿名さん23/06/29(木) 07:48:37

    >>10

    原作読んだ後アニメ見たけど6クールもあってビックリしたんだよね

  • 16二次元好きの匿名さん23/06/29(木) 07:52:04

    なんじゃあこのメスブタは…何っ結構いい女になってる!?

  • 17二次元好きの匿名さん23/06/29(木) 07:54:52

    お見事ですルンゲ警部あなたは家族の繋がりをドブに捨てた立派な警部だ

  • 18二次元好きの匿名さん23/06/29(木) 07:56:35

    >>17

    さすがにルンゲ警部がヨハンについてだけ間違えまくるのは猿展開かと思ってんだ

  • 19二次元好きの匿名さん23/06/29(木) 07:59:29

    >>18

    妄想の実在を疑った故に始まった休暇編の探偵ルンゲの構成は見事やな……

  • 20二次元好きの匿名さん23/06/29(木) 07:59:32

    ロベルトが怖すぎるんだよね
    カウンセラーのおじさん消しにきた場面マジでこえーよ

  • 21二次元好きの匿名さん23/06/29(木) 08:02:22

    技術の発展でどんどん記憶力がしょぼくなっていくルンゲ警部に悲しき現在…

  • 22二次元好きの匿名さん23/06/29(木) 08:56:08

    終わりの風景見せて

  • 23二次元好きの匿名さん23/06/29(木) 09:01:32

    頭弱き物だから本筋がよく分からなかったが…短編エピソードはキレてるぜ
    銃教わる話がめちゃくちゃスキなんだよね

  • 24二次元好きの匿名さん23/06/29(木) 09:12:46

    >>20

    でも……温かいココアが大好物ですよね?

  • 25二次元好きの匿名さん23/06/29(木) 09:23:28

    >>16

    テンマを追いはじめてから顔が変ってんじゃねぇかよエーッ!

  • 26二次元好きの匿名さん23/06/29(木) 09:27:05

    病人のおばあちゃんがヨハンの変装を見破ってたシーンが好きなのは 俺なんだ

    お見事ですトシノコー

  • 27二次元好きの匿名さん23/06/29(木) 09:29:29

    >>18

    ヨハンの頭が強すぎるんだ

  • 28二次元好きの匿名さん23/06/29(木) 17:09:07

    竜頭蛇尾の浦沢作品も色々あるが、このMONSTERは最終話が「どういうことなんだよ、えーっ」てなる以外は読み応え抜群の良作だと自負している

  • 29二次元好きの匿名さん23/06/29(木) 17:21:22

    >>28

    どういうことって、結局ヨハンはかいぶつのままって事やん?

    こんなかいぶつを超えたかいぶつを二回も救ったテンマはどうしようもない蛆虫野郎っス

    ハーッテンマよ死.ねっ!

  • 30二次元好きの匿名さん23/06/29(木) 17:23:35

    精神的に追い込みまくってからの飲みませんか?

  • 31二次元好きの匿名さん23/06/29(木) 17:47:36

    >>29

    待てよ ベッドのシーツが乱れてるからヨハンは完璧な怪物から人間になることができたという考察もあるんだぜ

  • 32二次元好きの匿名さん23/06/29(木) 17:52:41

    20世紀少年より猿展開少ないし本筋は一貫してるけど長すぎ&カタカナ名多すぎでこのキャラ誰だよ!ってなったんだよね

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています