執筆中俺(強い魔法使いを登場させよう)

  • 1二次元好きの匿名さん21/12/08(水) 18:58:41
  • 2二次元好きの匿名さん21/12/08(水) 19:01:05

    無詠唱の方がむしろ強い感じでない?

  • 3二次元好きの匿名さん21/12/08(水) 19:02:31

    強くすれば強くなる。当然なんだよなあ…

  • 4スレ主21/12/08(水) 19:06:47

    「おらっ重力魔法! そして最大火力を顔面に打ち込む!!」
    「私の目を見たな! 催眠っ!幻術!体質コピー!」
    「転移魔法使いまくって死ぬほどではない傷を無数につけて嫌がらせするぞ!」
    「距離取ったな、領域展開!!確実にお前の体に私が受けた攻撃のダメージを反映する!!」
    「めんどくさいから街ごとふっとばす威力の魔法を結界で押し留めてテメェを粉砕する!」
    「雑兵が邪魔だ、おらっ穢土転生おらっ即解除よし私が殺した数の2倍をすぐ始末できたな!」

    テンションと技名は誇張したけどだいたいこんな感じ

  • 5二次元好きの匿名さん21/12/08(水) 19:09:28

    別に話が矛盾しないならいくら強くてもいいと思うけど

  • 6二次元好きの匿名さん21/12/08(水) 19:09:46

    >>4

    なんだろやってることは確かにクソゲーぽいけどすげー小物くさい

  • 7スレ主21/12/08(水) 19:09:57

    >>2

    無詠唱は詠唱が思いつかない自分は『この属性には詠唱が存在しない』みたいな設定をつけてしまったので無詠唱!?すごい!!展開がかけない


    >>3

    ハメ技と卑劣戦術する陰険野郎になってしまったのだ

  • 8二次元好きの匿名さん21/12/08(水) 19:14:33

    >>4

    だから大抵の作品では四大元素等何らかの属性や

    玉に傷どころか致命傷一歩手前のデメリットで制限を設ける必要があったんですね

  • 9二次元好きの匿名さん21/12/08(水) 19:15:22

    脳内僕(適当に漢字並べて独自言語でルビ振ればそれっぽくなるんだよ)

  • 10二次元好きの匿名さん21/12/08(水) 19:16:31

    塩や卑劣という戦闘スタイルの方が問題か
    めんごめんごこっちが読み違えてたわ
    ならまあ「解像度を下げる」のはどうよ。視点を三人称or敵兵にして「〇〇様が一方的に嬲られております!…あの方が稼いだ時間で手を!」「わかりません…奴が何かやった瞬間、残りの半数が一瞬で…!」「よし重症を与えられてる、これなら…!え?領域が展開された瞬間、皆が…」みたいに現象や現象の一部だけ移すと不気味で理不尽な現象感出しやすいよ

  • 11スレ主21/12/08(水) 19:26:35

    合理主義と探究心の塊なので、新たに知った魔法と能力で新たに得た体質は徹底的に検証して仕様の穴をつこうとするデバッガーみたいなキャラなんだ


    >>8

    こいつは不死者だが探究心が強すぎるあまり『当たっても死なないけど行動不能になる魔法』とかは初見だと自ら当たりに行く


    >>10

    第三者視点からの脅威描写はいいね。過去編のキャラですでに死亡した存在だからいくらでも描写できる

  • 12スレ主21/12/08(水) 19:32:02

    大技ブッパマンよりたくさんの魔法を多彩な手段で使うキャラを書きたかった………

  • 13スレ主21/12/08(水) 19:52:45

    ネギまのフェイト(添付画像)みたいに複雑な形状の魔法障壁を持ってて、クソゲーじみた波状攻撃を避けきって接近攻撃したら障壁が目視で確認できるようになる
    そこで攻撃者が『何だこの形は!?』みたいに驚いている中で
    糞ツヨ魔法使いが焦った様子もなく『おやおや、この組み合わせは失敗でしたか』と呟く
    すると障壁の形状が機械的な音を立てて変形し、障壁そのものが新たな魔法陣として機能し始める
    「では、次の実験を開始しましょう」

    みたいなのを想像した。これならある程度クソゲーでも小物感は薄れるかな

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています