- 1二次元好きの匿名さん23/06/29(木) 14:04:46
- 2二次元好きの匿名さん23/06/29(木) 14:20:32
ヴィラアカ見ると連合に愛着が湧く
- 3二次元好きの匿名さん23/06/29(木) 14:31:01
ヒーローの日常回もヴィラアカももっと長く見たかったのよ
サクサク進まないとジャンプでは厳しいのかしら - 4二次元好きの匿名さん23/06/29(木) 14:32:57
金玉から出直して来いがカットされたと聞いた
- 5二次元好きの匿名さん23/06/29(木) 14:34:37
- 6二次元好きの匿名さん23/06/29(木) 15:02:29
- 7二次元好きの匿名さん23/06/29(木) 15:43:06
- 8二次元好きの匿名さん23/06/29(木) 15:53:13
土曜夕方は子供向けだから顔金玉は無くさないで欲しい
- 9二次元好きの匿名さん23/06/29(木) 15:54:07
言い方ァ!
- 10二次元好きの匿名さん23/06/29(木) 16:04:13
- 11二次元好きの匿名さん23/06/29(木) 17:21:41
指はカットされたけどなグヘヘ
- 12二次元好きの匿名さん23/06/29(木) 18:20:30
- 13二次元好きの匿名さん23/06/29(木) 19:41:53
義爛が何してんのかはたしかに気になる
- 14二次元好きの匿名さん23/06/29(木) 23:19:35
何でほとんど金玉の話なんだ
やっぱ公安か警察辺りに捕まってんのかな - 15二次元好きの匿名さん23/06/29(木) 23:31:27
まぁ今からヴィラン側がアイテムでどうこうする話は無いんだろうな
- 16二次元好きの匿名さん23/06/29(木) 23:34:50
たぶん荼毘の全開戦闘はヴィラアカがはじめてだよね?
荼毘のシーンがそこそこあって嬉しかった - 17二次元好きの匿名さん23/06/29(木) 23:40:02
ホリーはそこで色々やりたかったっぽいけど尺足らなかったんだろうね
- 18二次元好きの匿名さん23/06/29(木) 23:42:02
- 19二次元好きの匿名さん23/06/30(金) 01:00:45
リ・デストロと外典のバトルとか掘り下げはもうちょい見たかったな
セメントスの「いかに得意を押し付けるか」も見たかった - 20二次元好きの匿名さん23/06/30(金) 01:03:44
- 21二次元好きの匿名さん23/06/30(金) 11:27:32
義爛みたいな個人ブローカーはやっぱ多いのかな
その中でも義爛はやりてっぽい - 22二次元好きの匿名さん23/06/30(金) 20:32:16
アニメのヴィラアカの始まり方が映画みたいだった
- 23二次元好きの匿名さん23/06/30(金) 20:40:37
- 24二次元好きの匿名さん23/06/30(金) 22:15:16
ヒロインのセクシーショット
- 25二次元好きの匿名さん23/06/30(金) 22:49:51
- 26二次元好きの匿名さん23/07/01(土) 08:00:58
ヴィランのキャラ付けがしっかりしててキャラとして輝いてこそ主人公サイドが輝くって思ってるんだけど、そうじゃない人もいるし尺足りないのは仕方ないのかな…週刊誌だし尚更
- 27二次元好きの匿名さん23/07/01(土) 14:08:16
- 28二次元好きの匿名さん23/07/01(土) 14:19:58
殴って良い相手を殴ると気持ち良いが需要なのは昔から変わらんし、気持ちよく説教出来ない要素は邪魔なんだよね
- 29二次元好きの匿名さん23/07/01(土) 14:36:53
- 30二次元好きの匿名さん23/07/01(土) 14:51:57
指をカットとか金玉発言とか洋画の言い回しっぽいダークでグロ目の雰囲気好きだよ
拷問されたのに顧客リストを喋らなかったのに結局無駄に終わったところもヴィランサイドの物語って感じで好き - 31二次元好きの匿名さん23/07/01(土) 15:45:30
- 32二次元好きの匿名さん23/07/01(土) 18:27:54
アイテム調達係としてはデトネラット社が来ちゃったから出すとしたら義爛自体の伝手だろうけど、義爛自体が恩返しでその伝手を使うキャラかというと違うように感じる
完結した後でもいいから可能だったら補足欲しいね - 33二次元好きの匿名さん23/07/01(土) 21:08:07
- 34二次元好きの匿名さん23/07/01(土) 22:10:32
ヴィラン連合の成長やリ・デストロ、個性社会の掘り下げとして手堅くまとまってると思う
洋画みたいで好き - 35二次元好きの匿名さん23/07/02(日) 07:35:22
洋画みたいなのめちゃくちゃわかる
普段はアメコミ+少年誌って雰囲気で映画でいうと明るめなMCUって感じなんだけど、ヴィラアカはコミカルな場面はあれどちょい大人向け洋画の雰囲気あってヴィランらしくダークでいい
アニメだと平田さんや本田さんキャスティングしてるのもそれっぽさ増してる - 36二次元好きの匿名さん23/07/02(日) 18:00:20
- 37二次元好きの匿名さん23/07/02(日) 18:14:58
スイー
- 38二次元好きの匿名さん23/07/02(日) 19:34:18
ヒロアカは全体的にキャラデザいいけどヴィランのデザインは特にいい
- 39二次元好きの匿名さん23/07/02(日) 23:01:05
- 40二次元好きの匿名さん23/07/02(日) 23:45:07
- 41二次元好きの匿名さん23/07/03(月) 09:55:13
- 42二次元好きの匿名さん23/07/03(月) 20:34:43
- 43二次元好きの匿名さん23/07/03(月) 20:43:51
眼下の「俺」と目があった
「俺」ならそうする
ここ好き - 44二次元好きの匿名さん23/07/03(月) 22:18:48
- 45二次元好きの匿名さん23/07/03(月) 22:25:47
- 46二次元好きの匿名さん23/07/03(月) 22:27:53
わかる 好き
- 47二次元好きの匿名さん23/07/03(月) 23:21:38
義爛や花畑がこれから再登場して活躍したらダークホース感あって燃えるな
忘れかけてる人もいるであろう地味キャラの「これまでの連なり」 - 48二次元好きの匿名さん23/07/03(月) 23:51:40
ヒーロー側と同じようにヴィランも成長するっていうのが良いよね
最初は子供大人とか言われて計画にダメ出しされてたのが、敵サイド(ヒーロー)や先生(金玉)、知り合った同類(ヴィラン)に影響されて修行して仲間(ヴィラン)との仲を深めてってしてく過程がヒーロー達と並行して描かれてる - 49二次元好きの匿名さん23/07/04(火) 09:55:35
死柄木がデトネラットのCM見てたの地味にすき
- 50二次元好きの匿名さん23/07/04(火) 17:35:23
アニメ版ヴィラン編は台詞がちょくちょくカットされてるのが残念だった。
トランペットの(戦士たちの体力を使いきることになるが……!)とか地味に好きだったのに