- 1二次元好きの匿名さん23/06/29(木) 14:37:56
- 2二次元好きの匿名さん23/06/29(木) 14:38:49
まず昔っていつなのかをですね…
- 3二次元好きの匿名さん23/06/29(木) 14:39:06
リアルのヤンキーが減ってネットでイキってるだけだぞ
- 4二次元好きの匿名さん23/06/29(木) 14:39:51
母数が増えたから目に入る機会が増えただけで割合はそんなに変わらん
今も昔もマウント合戦だ - 5二次元好きの匿名さん23/06/29(木) 14:39:57
自虐風マウントにスレ主が気づかなかっただけでは?
- 6二次元好きの匿名さん23/06/29(木) 14:40:21
昔から自虐風自慢のオンパレードでレスバし合ってたよ
- 7二次元好きの匿名さん23/06/29(木) 14:40:57
いらすとやでクソスレ立てるやつどんどん増えるな…
- 8二次元好きの匿名さん23/06/29(木) 14:41:31
昔はレスバに負けても、1日経つかルーター再起動での逃げ場があった
今はTwitterとかでやった日には、負けられない戦いになりすぎる - 9二次元好きの匿名さん23/06/29(木) 14:44:19
匿名掲示板でマウントを取り合うことほど虚しくて寂しいことはない
- 10二次元好きの匿名さん23/06/29(木) 14:44:57
引きこもりニートみたいな自虐的なロールで演じてた界隈に
それを文字通りに取ってマウントを取る人間が増えて崩壊した感じはする - 11二次元好きの匿名さん23/06/29(木) 14:47:34
母数が増えたから目に入る機会が増えただけで割合はそんなに変わらん
- 12二次元好きの匿名さん23/06/29(木) 14:48:02
「働いてるだけえらい」とか「強盗殺人よりマシ」とか意味不明な自分ルールで張り合ってくるアホが悪いよ
- 13二次元好きの匿名さん23/06/29(木) 14:52:35
ネット黎明期とかは
・パソコンが高価で導入出来る人が限られていた
・利用者の平均年齢が高かった
あたりの理由から今より平和だったとしても納得出来る - 14二次元好きの匿名さん23/06/29(木) 15:22:49
SNSの普及は大きい、あれでマウント合戦になったから
- 15二次元好きの匿名さん23/06/29(木) 18:16:46
ネットでくらいデカい顔させてくれよ