買うた土地から遺跡が出てきたけどどないする?

  • 1二次元好きの匿名さん23/06/29(木) 17:02:26

    まあ見なかったことにして破壊して家建てればええやろ

  • 2二次元好きの匿名さん23/06/29(木) 17:03:36

    見つけたのを報告したら罰金ってネタじゃなかったんですか

  • 3二次元好きの匿名さん23/06/29(木) 17:05:08

    確か日本の法律だと土地の所有者が自費で保護しないといけないから見なかったことにするとか聞いたんだ

  • 4二次元好きの匿名さん23/06/29(木) 17:05:15

    >>2

    はい! 罰金じゃないですよニコニコ

    地権者にも費用負担が行くってだけなのん

  • 5二次元好きの匿名さん23/06/29(木) 17:06:13

    >>4

    あ…あの…誰も得しないんスけど…

    いいんスか?そんな法律で…

  • 6二次元好きの匿名さん23/06/29(木) 17:06:23

    >>4

    そして鬼龍は見てみぬふりをした

  • 7二次元好きの匿名さん23/06/29(木) 17:06:50

    ムフッ我が家の下に貝塚があるのは秘密にしようね

  • 8二次元好きの匿名さん23/06/29(木) 17:08:04

    貴重な遺跡を見て見ぬふりとかこいつらクソっスね 忌憚のない意見ってやつっス

  • 9二次元好きの匿名さん23/06/29(木) 17:08:36

    うしろ。

  • 10二次元好きの匿名さん23/06/29(木) 17:08:38

    たしか不発弾が出てきた時も撤去費用1000万くらい請求されてた記憶があるんだ
    はっきりいってクソを超えたクソ法だと考えられる

  • 11二次元好きの匿名さん23/06/29(木) 17:10:17

    >>10

    やっぱり国民が有する土地の権利は認めるべきだよねパパ

  • 12二次元好きの匿名さん23/06/29(木) 17:12:01

    >>8

    まあ貴重な遺跡であることは認めるけど遺跡のおかげで工期が遅れるわ金が飛ぶわで何一つメリットが無いとは関係あらへんからな

  • 13二次元好きの匿名さん23/06/29(木) 17:12:35

    静虎と熹一…待ってるよ

  • 14二次元好きの匿名さん23/06/29(木) 17:14:29

    近くのイオンも遺跡が出たせいでクソほど工期遅れたらしいんだよね

  • 15二次元好きの匿名さん23/06/29(木) 17:14:38

    ちなみに報告した所で大した遺跡じゃないのが大半なので報われないらしいよ

  • 16二次元好きの匿名さん23/06/29(木) 17:18:26

    ぶっちゃけ邪馬台国とか既にコンクリに埋まってんじゃないかと思ってんだ

  • 17二次元好きの匿名さん23/06/29(木) 17:43:19

    もう黙って土地売った方がいいと思われる

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています