これでも私は慎重派でね 掲載順が安定したと聞いたので暗号学園を1話から読んだよ

  • 1二次元好きの匿名さん23/06/29(木) 17:39:39

    その結果西尾維新らしい週刊連載とは思えない暗号のクオリティにエキセントリックなキャラクター
    それに美麗な作画が加わって隙がないことがわかった
    なぜこの作品が当初低迷していたの…なぜ…?

  • 2二次元好きの匿名さん23/06/29(木) 17:41:32

    何故って暗号のクオリティが高すぎるあまり普通に読むだけじゃ何言ってるかわかんねーよとなって近寄りがたかったからやん…
    今は無茶苦茶バランスがいい…

  • 3二次元好きの匿名さん23/06/29(木) 17:42:16

    暗号が難解だからだと思われるが…
    しっかり読んでアンケ送ってる自分でも難易度☆4の暗号が出てきたら無視して読み進めるんだよね

  • 4二次元好きの匿名さん23/06/29(木) 17:42:23

    週間でサラッと読めないからやん……
    名前が覚えにくいからやん……
    解説が読む気にならないからやん……
    一部の暗号がこじつけレベルだからやん……
    マダミス……

  • 5二次元好きの匿名さん23/06/29(木) 17:43:12

    キャラしか見れる要素ねーよ

  • 6二次元好きの匿名さん23/06/29(木) 17:43:45

    ちなみに右のメスブタはヒロインっぽく見えるけど、作中でヒロインなのは悪役令嬢なんスよね

  • 7二次元好きの匿名さん23/06/29(木) 17:44:08

    マダミスはいまでも闇の西展開だと思ってる それがボクです

  • 8二次元好きの匿名さん23/06/29(木) 17:44:46

    今の中堅準看板に勝てないからっスね
    サカモトアンデラアオハコあかね逃げ若夜桜…

  • 9二次元好きの匿名さん23/06/29(木) 17:45:18

    >>7

    待てよ キャラが分かり始めてからだと面白いんだぜ

    しゃあけど……誰なんだの連発やわ!

  • 10二次元好きの匿名さん23/06/29(木) 17:45:46

    >>7

    知らないキャラが知らないキャラを演じる…ある意味意味不明だ

  • 11二次元好きの匿名さん23/06/29(木) 17:45:53

    序盤は暗号のバランス悪いし西尾ファンとかでもない限り支えられませんよね

  • 12二次元好きの匿名さん23/06/29(木) 17:46:12

    >>6

    あの…どちらかと言うと現状立場が逆になってるんスけど…いいんスかこれ

    東洲斎さんがかっこ良すぎるんだよね

  • 13二次元好きの匿名さん23/06/29(木) 17:46:12

    >>7

    ろくにキャラの掘り下げしてないのに生徒に他の生徒のモノマネをさせるんだ

    混乱が深まるんだ

  • 14二次元好きの匿名さん23/06/29(木) 17:46:14

    >>8

    待てよ、アンデラや夜桜との勝率は決して悪く無いんだぜ

  • 15二次元好きの匿名さん23/06/29(木) 17:46:50

    チームいろは坂にも色々いるがね
    この享楽りん要塞村匿名希望のツーカーポーカーチームが最もビジュアル実力共に優れていると自負している

  • 16二次元好きの匿名さん23/06/29(木) 17:46:57

    >>9

    せめてクラスメイトそれぞれに見せ場を作ってからの方が良かったんじゃねえかなと思ってんだ

  • 17二次元好きの匿名さん23/06/29(木) 17:47:32

    >>6

    人面獣心のクソ野郎な本性がバレた今でもヒロイン面でカラーイラストに出続ける面の皮の厚さには一周回って好感が持てる

  • 18二次元好きの匿名さん23/06/29(木) 17:48:06

    >>15

    そろそろ匿名希望と要塞村さんの活躍が見たいですね…次のチーム戦でね

  • 19二次元好きの匿名さん23/06/29(木) 17:48:10

    >>16

    待てよ、B組戦以降は間違いなく登場するんだぜ

  • 20二次元好きの匿名さん23/06/29(木) 17:49:47

    今は結構おもしれーよ
    学級兵長編は……バームクーヘン回おもしれーよ

  • 21二次元好きの匿名さん23/06/29(木) 17:50:52

    クラス対抗戦でまだ出番の少ないクラスメイトを描写して欲しいと思う反面…確実にアンケートを取れる東洲斎派がでなくなるのは不安に駆られる!

  • 22二次元好きの匿名さん23/06/29(木) 17:51:34

    まぁいろはが1番タイプなのは肉枝教官なんやがなブヘヘヘ

  • 23二次元好きの匿名さん23/06/29(木) 17:52:09

    >>12

    私の次にいろはの友達の女やん 元気しとん?

  • 24二次元好きの匿名さん23/06/29(木) 17:52:57

    対E組戦は視覚的に分かりやすい問題が多くて良かったよねパパ

    蜂起星さんは荼毘に付したよ 骨は保健室に埋めてある

  • 25二次元好きの匿名さん23/06/29(木) 17:54:01

    >>23

    ダメだろ絣ちゃん東洲斎さんを煽ったら

  • 26二次元好きの匿名さん23/06/29(木) 17:54:08

    何を言ってる?この主人公は

    お互いがお互いのこと好きすぎるやろが あーっ

  • 27二次元好きの匿名さん23/06/29(木) 17:54:23

    ボロクソ言われるけどマダミスの情報戦好きなのが俺なんだよね
    しゃあけど…こいつ誰やと言われたら反論がないわっ

  • 28二次元好きの匿名さん23/06/29(木) 17:55:29

    >>21

    待てよ教官の横で解説役に回る可能性だってあるんだぜ

  • 29二次元好きの匿名さん23/06/29(木) 17:55:51

    しゅーたんがツーカーポーカーの時からきょらりん呼びしてたり
    何気なくキャラクター設定に関わる伏線貼ってて好きなんだよね

  • 30二次元好きの匿名さん23/06/29(木) 17:57:15

    ほぼ女子校らしくあだ名で呼び合うっていうのが結構好きなんスよね

  • 31二次元好きの匿名さん23/06/29(木) 17:58:00

    >>30

    こっとん…

  • 32二次元好きの匿名さん23/06/29(木) 17:58:21

    >>24

    セリフすら無かった影武者の影武者の悲しい活躍

  • 33二次元好きの匿名さん23/06/29(木) 18:03:37

    B組は情報撹乱が専門だから
    いかにも次の相手っぽく出てきたけど実は負けてる説好きなんだよね

  • 34二次元好きの匿名さん23/06/29(木) 18:05:04

    ぶっちゃけ暗号部分はこじつけを超えたこじつけばっかりでつまんねーよなんだァ
    ムフッ 王道展開と魅力的なキャラクターを愛そうね

  • 35二次元好きの匿名さん23/06/29(木) 18:06:13

    >>33

    勝ったから出てきたってわけでもないし、負けたから使いっ走りってのもあると思うっスね。錆白兵の西展開の使い手っスからね

  • 36二次元好きの匿名さん23/06/29(木) 18:06:38

    >>33

    どわーっ 鬼熊がおるやん!

    は…はようガルハーか斧持ってこいや!

  • 37二次元好きの匿名さん23/06/29(木) 18:06:45

    >>29

    享楽⇔愁嘆

    常に腕組み⇔常に後ろ腕組み

    と真逆の特徴で関係性を示唆されてたのに気付けなかったのが悔しいんだァ

  • 38二次元好きの匿名さん23/06/29(木) 18:11:56

    >>1

    あるマネモブからは「作品のフックを作画に頼りすぎじゃねえかあーっ」って言われてたんだァ

    まあめだかボックスも球磨川が出てくるまでそうだったからマイ・ペンライ!

  • 39二次元好きの匿名さん23/06/29(木) 18:20:51

    ワシ…包帯ぐるぐる巻きの妹キャラに心当たりがあるんや

  • 40二次元好きの匿名さん23/06/29(木) 18:22:40

    ハッキリ言って週刊連載の少年漫画としてはおお…うぅん…な部類に入る
    暗号がガチ過ぎて推理漫画や心理戦漫画みたいにカタルシスが感じられないのがあははこりゃ痛いわ状態なんだよね

  • 41二次元好きの匿名さん23/06/29(木) 18:24:16

    >>40

    ウム…どんなに凄いことをやってても興味がなければおお…うん…になるからなァ…

    ハードルは高いと考えられる

  • 42二次元好きの匿名さん23/06/29(木) 18:25:22

    キャラクターに魅力がねーよ
    掘り下げもしてねーのに急に仲間になった雰囲気出されても乗れないーよ

  • 43二次元好きの匿名さん23/06/29(木) 18:28:22

    リアル脱出ゲームが趣味の友人
    「ハッキリ言って暗号学園の暗号はメチャクチャつまらない
    いきなりJISコード等日常生活に馴染みのないモン使わせるんだから話になんねーよ。」
    「ま、いろは君がげきえろだから釣り合いは取れてんだけどね」

  • 44二次元好きの匿名さん23/06/29(木) 18:28:38

    西尾維新のネームバリューが無ければとっくに打ち切りになってると思ってんだ

  • 45二次元好きの匿名さん23/06/29(木) 18:28:43

    もしかしてこの漫画は暗号が嫌いな人には向いてないんじゃないスか?

  • 46二次元好きの匿名さん23/06/29(木) 18:29:05

    西尾先生の正体見たりっ マネモブだったのかあっ

    って敬遠されたかわやん…

  • 47二次元好きの匿名さん23/06/29(木) 18:29:24

    >>33

    きょらりんが苦手な陸繋島との絡みが見られない可能性があるなんて刺激的でファンタスティックだろ

  • 48二次元好きの匿名さん23/06/29(木) 18:31:10

    掲載順おしりのりヤンケシバクヤンケ
    今回1回浮上したけど油断は出来ないんだ悔しいだろうが仕方ないんだ

  • 49二次元好きの匿名さん23/06/29(木) 18:33:21

    >>43

    エリート軍人学校の暗号兵だから何も不思議じゃないと思われるが…

  • 50二次元好きの匿名さん23/06/29(木) 18:33:40

    最初の頃は真面目に暗号解こうと頑張ってたけどシンプルにずっと面白くないのがキツいっスね
    キャラクターと雰囲気だけで読んでる それが僕です

  • 51二次元好きの匿名さん23/06/29(木) 18:33:52

    >>49

    読者向けではないと言いたいと考えられる

  • 52二次元好きの匿名さん23/06/29(木) 18:37:37

    >>48

    これアンデラで同じことを散々聞いたんだよね

    ふうんアニメ化までいくということが

  • 53二次元好きの匿名さん23/06/29(木) 18:37:38

    じわじわ上がってはいるけど安定とは程遠いと思うのは…俺なんだ!
    次回も10位前後だったらひとまずホッとできると思うけどなっ(ヌッ

  • 54二次元好きの匿名さん23/06/29(木) 18:37:42

    >>1

    ・週刊連載とは思えない暗号のクオリティ

    ・エキセントリックなキャラクター

    ・美麗な作画

    なぜこの作品が当初低迷していたの…なぜ…?


    展…開…

  • 55二次元好きの匿名さん23/06/29(木) 18:39:41

    >>53

    マダミスあたりの順位が反映されてた時期にドベ争いしてて笑ったのは…俺なんだ!

    ふぅん やはりあそこは不評だったということか

  • 56二次元好きの匿名さん23/06/29(木) 18:39:53

    まあ気にしないで
    めだかぼうっクスよりは掲載順高いですから

  • 57二次元好きの匿名さん23/06/29(木) 18:40:46

    >>5

    >>42

    揺れる評価…

  • 58二次元好きの匿名さん23/06/29(木) 18:41:00

    アンデラと暗号には決定的な違いがある
    アンデラはビリッケツになったことがないことや
    一回でもドベを踏むと怖いんだよねパパ

  • 59二次元好きの匿名さん23/06/29(木) 18:43:04

    >>58

    えっ

  • 60二次元好きの匿名さん23/06/29(木) 18:44:27

    マダミスより最初の展開に付いていけなかったのは…俺なんだ!
    最近もキャラクターが増えすぎてわけが分からないんだよね俺の脳ミソ猿くない?

  • 61二次元好きの匿名さん23/06/29(木) 18:45:08

    >>59

    サカモトって去年からもう2位取ってたんスね

  • 62二次元好きの匿名さん23/06/29(木) 18:48:17

    兵長決勝戦は普通に少年漫画してて好きなのは俺なんだよね

  • 63二次元好きの匿名さん23/06/29(木) 18:48:41

    安定は言いすぎじゃねえかと思ってんだ

  • 64二次元好きの匿名さん23/06/29(木) 18:49:55

    >>60

    うーん 一人一人掘り下げしてるわけでもないからキャラが覚えきれないのは仕方ない本当に仕方ない

  • 65二次元好きの匿名さん23/06/29(木) 18:50:05

    暗号兵とか厳ついビジュアルで誤解するけど
    意外と皆普通の年頃の女の子なのが良いよねパパ

  • 66二次元好きの匿名さん23/06/29(木) 18:52:35

    >>58

    ドベをとっても諦めるな ひつじ先生のように

  • 67二次元好きの匿名さん23/06/29(木) 19:29:33

    最近は反省したのか視覚的に分かりやすい暗号を出すようにしたのは好感が持てる

  • 68二次元好きの匿名さん23/06/29(木) 19:32:16

    >>65

    これにツボってた朧さんにツボったのは…俺なんだ!

  • 69二次元好きの匿名さん23/06/29(木) 19:33:50

    >>14

    お言葉ですけど、平均は負けてますよ

  • 70二次元好きの匿名さん23/06/29(木) 19:41:09

    いいから早く球磨川2号を出すべきだと思うッス

  • 71二次元好きの匿名さん23/06/29(木) 19:45:14

    暗号学園信 者に夢のないことを言うようだけど
    掲載順が安定しているように見えるのは打ち切り候補が下に来てくれているからなんだ
    己が優遇措置に無自覚とは…悲哀を感じますね

  • 72二次元好きの匿名さん23/06/29(木) 19:45:19

    いろは以外女子のはずだから羊狼川が女子ってことに最近ようやく気づいたそれが僕です
    タフのタだよ

  • 73二次元好きの匿名さん23/06/29(木) 19:47:31

    >>71

    だからアンケを入れるんだろっ

    打ち切り回避レース1歩前進しただけでも嬉しいんだよね

  • 74二次元好きの匿名さん23/06/29(木) 19:55:41

    上級生の男枠って誰なんすかね

  • 75二次元好きの匿名さん23/06/29(木) 19:57:02

    >>74

    そもそも新設校だから23年生いないって話じゃなかったッスか?

  • 76二次元好きの匿名さん23/06/29(木) 19:57:09

    >>74

    開校一年目だから上級生はいないってスね

  • 77二次元好きの匿名さん23/06/29(木) 21:39:24

    >>71

    しゃあけど打ち切り候補よりマシってだけで今のジャンプでは連載が続けられるんです

    夜桜のポジションに入ればギリギリいけるんですわ

  • 78二次元好きの匿名さん23/06/29(木) 21:42:45

    今のところメスブタがキャッキャしてるだけで盛り上がりに欠けるんだよね
    男キャラを出すべきだと思われる

  • 79二次元好きの匿名さん23/06/29(木) 21:51:15

    作画に助けられてる部分かなりあると思うっス
    忌憚のない意見ってやつっス

  • 80二次元好きの匿名さん23/06/29(木) 22:03:02

    >>79

    貴様ーッ 球磨川が出るまでのめだかボックスを愚弄する気かぁっ

  • 81二次元好きの匿名さん23/06/29(木) 22:20:24

    何かめだかボックスが始まってから球磨川先輩が出るまで1年かかったのがちょくちょく無視されててムカつくんスけど

  • 82二次元好きの匿名さん23/06/30(金) 01:09:44

    >>33

    それは裏の六人のことを言うとんのかい

  • 83二次元好きの匿名さん23/06/30(金) 02:41:51

    ドベ圏内に行ったり急浮上したりで忙しい作品になると思われる

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています