- 1二次元好きの匿名さん23/06/29(木) 18:07:02
原典未読なんだが最初のイメージがカウラヴァ勢に対して「過去の事は水に流して仲良くやろうぜ!」って言うタイプだと思ってたんだがマイルームでわし様に「許さない」とかカルナに対して闘争心剥き出しなの見て軽い気持ちで聞いたのを後悔した
そりゃあんなことされたら許すことなんて出来ないわ
わし様のせいでシリアスさが消え失せたけど
ペーパームーンでセレシェイラに言ったことは決闘の記憶が欠けてたアルターエゴだったから言えたのか何にしろ過去を思うと言葉の重みがすごい(らぶらぶはぁと見ると本来の状態でもいいそうな気もする)
豪胆で明朗快活で無自覚に傲慢いかにも英雄みたいな性格だけど意外と感情的で人間くさいというか
勝手に英雄視してしまってたけど人間くさい部分含めて大好きになった
アルターエゴの状態も好きだけどわし様が解釈違い?起こしてたし今後のイベントや幕間で本来のビーマが見れると嬉しい
あと嫁さんとのエピソードももっと聞きたいしマテリアル見る限りアルジュナ側が主に思うところありそうなんでそこも見たいし普通に仲良し兄弟も見たい色々見たい - 2二次元好きの匿名さん23/06/29(木) 18:09:08
兄弟仲もっと見たいよなあ
ボイスがまだ来てないのがもどかしい
なんかと一緒にボイス追加されるのかな? - 3二次元好きの匿名さん23/06/29(木) 18:10:43
トラオムの鯖たちみたいに少し経ってからボイス実装とかないかしら
- 4二次元好きの匿名さん23/06/29(木) 18:23:37
というか、ビーマは理不尽に対してちゃんと怒れる人なんだよな
長兄と三男のアルジュナは優しすぎて怒れない上に我慢するタイプなので、怒るべき時に怒るのが次男のビーマしかいない - 5二次元好きの匿名さん23/06/29(木) 18:26:25
怒り方も理性的というか淡々と冷徹に怒る感じなのがかっこいいよな
怒るというか許さないだけの理由もあるしな そりゃそうだよなと - 6二次元好きの匿名さん23/06/29(木) 18:28:56
創作の善玉主役は怒って株下げないように周りに代わりに怒る力自慢で短気で気の良い部下か弟がいるもんだ
ビーマは三国志演義の張飛ポジション - 7二次元好きの匿名さん23/06/29(木) 18:32:38
原典だとイカサマ賭博に一番ブチ切れてんのビーマなんだよね
キレすぎてお兄ちゃんの腕燃やそうとするし - 8二次元好きの匿名さん23/06/29(木) 18:36:18
- 9二次元好きの匿名さん23/06/29(木) 18:38:30
型月の長男はまだ語られてないからさておき…
型月アルジュナは自分の中の誰にでもあるような悪を許せなくて、ひどく思い詰めるような自罰的な性格でさ(何なら原典でも被害者本人が「君わざとじゃないじゃん!タイミングが悪かっただけじゃん!」と許してるのに罰を受けに行くタイプ)
だからこそ、その兄ちゃんが「ちゃんと怒れる人」というのはすごくイイなと思っているぜ!
兄弟の話も聞きたい!
結局アルジュナはマジで兄ちゃん呼びなのか
その真実を探るべく一般マスターはらぶらぶはぁと像のその先へと足を踏み入れた── - 10二次元好きの匿名さん23/06/29(木) 18:39:45
自分や家族を賭けられたうえに負けられたのでそりゃ腕を燃やしたくもなる
でもそのあとアルジュナに「王族の価値観として賭博を挑戦されたら断るに断れない立場だったので許してあげて」って言われて
ビーマも落ち着いてるし、ユディシュティラも政治的に苦しい立場だったのは事実だから、勘弁してやってw - 11二次元好きの匿名さん23/06/29(木) 18:42:16
アルジュナ、普段は兄上とかビーマとか呼んでて慌てたときにポロッと「兄ちゃん!やめてよ!」とか言ってたらかわいいな
言ってそうな感じもする - 12二次元好きの匿名さん23/06/29(木) 18:43:29
献上された財宝を賭けても兄弟や自分を賭けても、そして奪われても怒らないがドラウパディーを賭けるのはやり過ぎだろ!!彼女の為にお前の腕を燃やしてやる!!!ってブチ切れるんだ
本当にドラウパディー大好きなんだろうな
- 13二次元好きの匿名さん23/06/29(木) 18:44:49
- 14二次元好きの匿名さん23/06/29(木) 18:47:45
ビーマ逸話調べてると物理的に人体丸めたり折り畳んだり詰めたりとかの記述が出てくるからすげぇぜ
強い!力持ち!パワーキャラ!が全面に出てる - 15二次元好きの匿名さん23/06/29(木) 18:48:13
運営は早くアルジュナ→ビーマのボイス出してほしい
本当に兄ちゃんって呼んでるのか気になって夜しか寝れない - 16二次元好きの匿名さん23/06/29(木) 18:49:42
ビーマの戦う相手が主に羅刹とかのモンスター系が多いというのもある
多分とどめをさすのが大変な相手なんだろう - 17二次元好きの匿名さん23/06/29(木) 18:51:47
一番ドゥリーヨダナが執着したのも分かるな
自分達の行いにちゃんと反応してくれんだもんな - 18二次元好きの匿名さん23/06/29(木) 18:52:43
原典ビーマからするとかなり理性的というか大人なキャラにしてもらってて嬉しいやら寂しいやら…
まじでインドの張飛って感じで愛でてたとこあったわ - 19二次元好きの匿名さん23/06/29(木) 18:59:16
あんちゃんはボイスで聞きたいなあ
ビーマあんちゃん… - 20二次元好きの匿名さん23/06/29(木) 18:59:29
- 21二次元好きの匿名さん23/06/29(木) 18:59:41
ビーマと同じぐらいキレてくれる愛妻ドラウパディーも大好きなんだが
彼女を出すと話が洒落にならんくらい陰惨になっちゃうかなあ 賭博場のシーンえぐいからね
それでも回想かなんかでちょろっと触れて欲しい - 22二次元好きの匿名さん23/06/29(木) 19:01:54
カルデアに二人しか兄弟いないうちにドラウパディー絵付きで出すとなんか生々しいしな…
五人いるとそういうもんかと思えるんだが - 23二次元好きの匿名さん23/06/29(木) 19:05:13
キレないじゃなくて静かにキレてる感好き(語彙力)
- 24二次元好きの匿名さん23/06/29(木) 19:05:36
むしろ怒らないユディシュティラとアルジュナが温厚すぎるんだよ
あんなんされて怒らないほうがおかしいんよ - 25二次元好きの匿名さん23/06/29(木) 19:06:51
主役の徳を示すのに怒らないってのは東西古典に共通なのかなって感じで面白いところだわ
- 26二次元好きの匿名さん23/06/29(木) 19:08:06
自分たちが暗殺未遂されてるうちは表沙汰にしなかったぐらいだし
やっぱり妻に手を出されたってのが決定的だったんだろうな - 27二次元好きの匿名さん23/06/29(木) 19:13:03
ドゥリーヨダナがドラウパディー侮辱してなければ、棍棒対決ではドゥリーヨダナ勝ってたかもだからな…
- 28二次元好きの匿名さん23/06/29(木) 19:15:06
宗教色の強い古典創作だと自分の苦行には怒らん主役像は結構多いよな
周りの部下が怒ってるのを窘めて主役の徳を高めるシーンとかどの地方でも見られる
詳しくないがヒンドゥー教?でもそういう人物像が求められるんかな? - 29二次元好きの匿名さん23/06/29(木) 19:15:39
- 30二次元好きの匿名さん23/06/29(木) 19:22:50
- 31二次元好きの匿名さん23/06/29(木) 19:25:47
- 32二次元好きの匿名さん23/06/29(木) 19:28:14
5兄弟の中で一番の乱暴者みたいなニュアンスの記述がどっかであった気がするんだが思い出せん 義憤感情が一番強いんだろうなと思う
ドラウパディーを馬鹿にした将軍にブチ切れて女装して誘ってそこで肉団子にして殺してるし - 33二次元好きの匿名さん23/06/29(木) 19:28:25
このレスは削除されています
- 34二次元好きの匿名さん23/06/29(木) 19:28:59
ペーパームーンだけみてもかなり平等というか原典悪役はわし様のほうですよ~って隠さず書いてたし杞憂だと思うよ
わし様マテのコロンブス並みに明け透けに書かれっぷりfgoでは珍しいくらいだ
むしろビーマの方がかなり綺麗なビーマになってるし
- 35二次元好きの匿名さん23/06/29(木) 19:30:15
ドラウパディーを馬鹿にしたどころか、しつこく言い寄ったあげく人気のないところに誘い出して陵辱しようとして、
抵抗したドラウパディーを蹴るなどの暴力を振るっているので、そいつは肉団子にぐらいまあされるだろう
- 36二次元好きの匿名さん23/06/29(木) 19:35:02
今までが今までだからなあ 心配になるのもわかるわ
シナリオでしっかり悪役だって書いていても 推しのいいとこ持ち上げて相手の欠点を批難するやつ多いしな(というか皮肉なことにドゥリーヨダナがまさにそのタイプ)
でも今回で結構はっきり書かれてたから 少しはマシじゃないかな 今までよりは
- 37二次元好きの匿名さん23/06/29(木) 19:37:28
悪役に「ちょっと良い所もある」って描写すると、そこだけ一人歩きしてファンの中では「実は良い奴」になってたりするからな
- 38二次元好きの匿名さん23/06/29(木) 19:38:32
悪役は悪役で好きだから良さを損なわず良いキャラにしてくれてて好きだよわし様も
ビーマ兄ちゃんの英雄性もマスターに尽くす面もしっかり見せてくれてペーパームーンは満足度高かった - 39二次元好きの匿名さん23/06/29(木) 19:41:02
このレスは削除されています
- 40二次元好きの匿名さん23/06/29(木) 19:41:34
(居た面子と性格的に仕方ないところもあったとはいえ)今まで偏ってたのは確かだけど、むしろヨダナとビーマが来てかなりその辺が正常化したというかバランスが取れてきたと思う
- 41二次元好きの匿名さん23/06/29(木) 19:42:56
初代から原典の怪物やら悪女やらを優先して出すシリーズだから悪役の方が好きな人がいるのは別にええんよ
絶対主役側を好きにならなくちゃいけない決まりもないしな
初手で片寄った情報開示さえされなきゃあとは個人の自由だ - 42二次元好きの匿名さん23/06/29(木) 19:43:26
アルジュナやビーマがガッツリ味方してるメインストーリー期待してる
敵がカウラヴァじゃなくてもいいから - 43二次元好きの匿名さん23/06/29(木) 19:44:35
個人的には有名すぎない方を掘り下げようと思った結果こうなっただけ感あるけど、人によって感じ方は違うしな
原典はともあれパーンダヴァもカウラヴァもどっちもいいキャラだと思えてるしビーマに続いてユディシュティラやクリシュナに来てほしいな - 44二次元好きの匿名さん23/06/29(木) 19:44:53
このレスは削除されています
- 45二次元好きの匿名さん23/06/29(木) 19:46:47
話を戻してビーマの好きなところとか挙げようぜ
嫁さんのために花摘みに行ってるのとか可愛くて好き ドラウパティーさんのこと大好きなんだなあってなる - 46二次元好きの匿名さん23/06/29(木) 19:49:11
史実から料理人っていう珍しい英雄だから、キッチン組での活躍に期待
- 47二次元好きの匿名さん23/06/29(木) 19:49:39
別にFateの扱い方はそういう作品なんだろうからいいんだけど、似たような悪役フォーカスの作品はFate以外にもあるし好みの問題と思えるんだけど ただFGOのキャラ観を正当化したくて元ネタについて偏ったこと語る奴らさえいなければな…
ビーマの会話相手が金時とかエミヤだったのが嬉しかったんで、そのへんとワイワイやってほしい そこにアルジュナも巻き込んでほしいな - 48二次元好きの匿名さん23/06/29(木) 19:50:29
このレスは削除されています
- 49二次元好きの匿名さん23/06/29(木) 19:51:33
原典にヨダナのゲッスい所業に怒りのあまり全身が燃え上がるビーマって描写があるらしいので、ゲームでもリアル炎上したまま平気な顔で登場して「燃えてるー!?」ってマスターにびっくりされてほしい
ビーマは快活に笑いながら「今日の俺はちょっと体温高いかもなー!」って言ってるやつ - 50二次元好きの匿名さん23/06/29(木) 19:53:32
このレスは削除されています
- 51二次元好きの匿名さん23/06/29(木) 19:53:35
愚痴は別のサイトでやってもろて……そういうとこだぞ……
それはさておき、ドラウパディーに花あげるエピソード可愛いなぁ
パワーキャラのそういうギャップ萌え的な概念、そんな古くからあったんだな…… - 52二次元好きの匿名さん23/06/29(木) 19:54:12
- 53二次元好きの匿名さん23/06/29(木) 19:57:34
- 54二次元好きの匿名さん23/06/29(木) 19:58:09
原典ファンの人たちがちょくちょく言っていた「嫁の気持ちに共感して一緒に怒ってくれるし助けてくれるって点でビーマは現代だと結婚したい5兄弟上位に来ると思う」の意味が何か分かるってなった。
- 55二次元好きの匿名さん23/06/29(木) 19:58:43
- 56二次元好きの匿名さん23/06/29(木) 20:00:15
ジュナオの在り方に対して「アルジュナという一人の人間が全てを背負い込んでしまった」ことに言及して嘆いてくれたのはビーマが初なんだよね
あのボイス聞いた時にビーマ大好きになった
兄弟想いのお兄ちゃんいいよね… - 57二次元好きの匿名さん23/06/29(木) 20:02:01
>>55配慮から見れる家族への優しさにほのぼのしつつ、最後の「戦う音すごすぎて起きた」のオチがあまりにビーマっぽくて笑う。
- 58二次元好きの匿名さん23/06/29(木) 20:02:12
こ、腰…?どういう持ち方か想像つかん…
- 59二次元好きの匿名さん23/06/29(木) 20:04:08
ジュナオへのボイス聞いたとき宝石の国の「おまえのことをわかってやれなくて すまない」が頭をよぎった
- 60二次元好きの匿名さん23/06/29(木) 20:07:28
このレスは削除されています
- 61二次元好きの匿名さん23/06/29(木) 20:09:11
和平の使者をやりとりしてるとき「ドゥルヨーダナは怒りっぽいので刺激しないでくれ」とかクリシュナに忠告して
「貴方らしくないこと言うじゃんw」とか返されてムスッとしてるとことか好き - 62二次元好きの匿名さん23/06/29(木) 20:09:37
豪放磊落って感じでスパッと割り切ってそうなのに実際はわし様との決着引きずってるのは兄弟……ってなった
- 63二次元好きの匿名さん23/06/29(木) 20:11:15
全てイカサマしたアイツらが悪いんだ!じゃあなく、熱くなりすぎた長男のやらかしに対してちゃんとメッ!(ガチ)できるのは地味にポイント高い
力加減できなくてガキの頃に怪我させてたのは嫌われてもしゃーないわな(反省)…それはそれてして許さんけどなってのもね - 64二次元好きの匿名さん23/06/29(木) 20:13:51
わし様が棍棒強くなけりゃ昔誓ってたといっても反則する必要もなく後悔なく倒せたんだしな
ペーパームーンでは色々と忘れた状態だったけどお互いマスターに激励されて正々堂々やりあえて良かったわ
二人とも両方操作できて最後は強制相討ちなのもグッド
- 65二次元好きの匿名さん23/06/29(木) 20:16:23
ビーマの怒りって見てて清々しいんだよね
ちゃんと怒るべきところで怒ってくれるから好き
特に妻や兄妹など自分の身内のことで本気で怒ってくれるのいい奴だなあ…ってなる - 66二次元好きの匿名さん23/06/29(木) 20:23:18
- 67二次元好きの匿名さん23/06/29(木) 20:25:32
バーフバリで言えば、妻に猥褻行為を働いた相手に「切るべきは指ではない…首だ!」のタイプだもんなビーマ
もっと言ってやってくれ!!ってなる - 68二次元好きの匿名さん23/06/29(木) 20:55:06
「俺のことは頼れる兄貴だと思え!」
めちゃくちゃ頼もしい〜!!
「羅刹だって二つ折りにしてやる」
こっっっわ…頼もしいけどこっっっわ… - 69二次元好きの匿名さん23/06/29(木) 21:54:10
どっちも良い家柄の生まれなのに森育ちという共通点もある
- 70二次元好きの匿名さん23/06/29(木) 21:55:08
- 71二次元好きの匿名さん23/06/29(木) 23:00:19
- 72二次元好きの匿名さん23/06/29(木) 23:18:05
「奉仕のアルターエゴ」ってのもあるんだろうけど、サーヴァントとして理想的なムーブしてて良かった
夢女子の気持ちが分かっちゃった… - 73二次元好きの匿名さん23/06/30(金) 07:49:08
身内がやらかした時身内だからって盲目的にならずにちゃんと怒るし自分の悪い部分も認められるってマジで人が出来てる
シナリオとここに書いてある原典のエピ見てそりゃわし様嫉妬しまくるわって納得したこんなかっこいい人がすぐ近くにいるなんて辛いよ
そしてそんな人が卑怯な手を使って宿敵を倒してしまうのがね… - 74二次元好きの匿名さん23/06/30(金) 16:11:44
- 75二次元好きの匿名さん23/06/30(金) 16:18:37
- 76二次元好きの匿名さん23/06/30(金) 17:55:35
アルジュナとの関係、原典で羅刹だかと戦って少し手こずってた時、見てたアルジュナに「大変なら助太刀するけど?」って挑発されて、ムッ!ってなってすぐ倒して、「どーだ!」「すごい、悪かったよ!」みたいなやりとりしてて、兄弟仲良いじゃれ合いよき……ってなった。うろ覚えで申し訳ないけど。
長兄が本当に賢明で徳が高い人で思いやりあって忍耐強い、でもそこを身内につけ込まれてしまうってタイプで、ビーマが乱暴で(戦い方とかが)怖いけど他の兄弟が堪えがちなところでちゃんと締めてくれる頼りになる次男で、双子はそれぞれ気の合う長兄次兄にくっついて回りつつアルジュナの事が本当に大好きで尊敬してて、単独行動から帰ってきたら「久しぶり! 今日は一緒に寝よう!」とか子どもみたいなこと言い出す、そして全方位から本当に頼りにされてて本人も期待に応えるために頑張って正しくあろうとしてる大英雄がアルジュナ。
まあこの兄弟わし様のせいで本当に不条理な目にあいまくるんですけどね! - 77二次元好きの匿名さん23/06/30(金) 21:52:30
- 78二次元好きの匿名さん23/07/01(土) 00:50:35
ドゥルヨーダナはFGOでもちゃんとバイキンマンLv.99みたいなキャラに仕上がってたから安心するんだ
えっバイキンマンが味方側のよみがえれバナナ島が好き?それは仕方ない - 79二次元好きの匿名さん23/07/01(土) 00:58:18
ビーマはどちらかというとカレーパンマン
- 80二次元好きの匿名さん23/07/01(土) 11:52:02
ほしゅ
- 81二次元好きの匿名さん23/07/01(土) 12:15:25
回転の遠心力で吹き飛ばされる時もビーマに抱かれながらだと安心感抜群だったろうな
- 82二次元好きの匿名さん23/07/01(土) 17:31:08
- 83二次元好きの匿名さん23/07/01(土) 21:17:34
別スレでオカン属性になってて笑った
家族のためにちゃんと叱れる人って大事だよな - 84二次元好きの匿名さん23/07/01(土) 21:29:06
長兄はアルジュナ以上に真面目だって話だしな
- 85二次元好きの匿名さん23/07/02(日) 07:28:06
- 86二次元好きの匿名さん23/07/02(日) 19:10:37
ペーパームーンじゃそんな感じなかったけどボイスがちょくちょく物騒なんだよな兄ちゃん
ブッ刺し殺すとか二つ折りとか…
お前本当に秩序・善か? - 87二次元好きの匿名さん23/07/02(日) 21:55:12
- 88二次元好きの匿名さん23/07/02(日) 22:06:46
- 89二次元好きの匿名さん23/07/02(日) 22:20:33
- 90二次元好きの匿名さん23/07/03(月) 00:23:10
- 91二次元好きの匿名さん23/07/03(月) 08:56:09
魔性菩薩を相棒にすれば隠し味パンチ撃てるからいいのです…(ビーマもドゥリーヨダナも宝具1)
- 92二次元好きの匿名さん23/07/03(月) 20:34:35
このレスは削除されています
- 93二次元好きの匿名さん23/07/03(月) 21:02:04
エイペックス凸れてないカルデアなんですが、やはりビーマの相棒は魔性菩薩が最適解なんでしょうか…(なんかヤだ)
- 94二次元好きの匿名さん23/07/03(月) 21:16:37
- 95二次元好きの匿名さん23/07/03(月) 21:26:39
- 96123/07/03(月) 22:56:33
- 97二次元好きの匿名さん23/07/03(月) 23:05:32
- 98二次元好きの匿名さん23/07/04(火) 08:24:56
ビーマに黒聖杯持たせてWコヤンとオベロンでバフとNP盛って毎日ハロエリちゃんに3回隠し味パンチしてる
- 99二次元好きの匿名さん23/07/04(火) 19:12:41
美味しいパンプキンスープが出来上がりそう
- 100二次元好きの匿名さん23/07/04(火) 20:02:59
pako神どうした?大盤振る舞いだ…!
なんだあの美形兄弟、そしてビーマの胸板あっつ! - 101二次元好きの匿名さん23/07/04(火) 21:39:29