- 1二次元好きの匿名さん23/06/29(木) 20:30:16
- 2二次元好きの匿名さん23/06/29(木) 20:31:07
みんな普通に敗けてるよ
- 3二次元好きの匿名さん23/06/29(木) 20:32:26
- 4二次元好きの匿名さん23/06/29(木) 20:33:53
セキフウ…ドライスタウト…ブリッツファング…
どうしてしまったんや - 5二次元好きの匿名さん23/06/29(木) 20:34:42
セキフウはちょっと頑張ってたよ
- 6二次元好きの匿名さん23/06/29(木) 20:35:08
ペイシャエスは次走エルムSだから応援するんだ
- 7二次元好きの匿名さん23/06/29(木) 20:35:44
他に誰出るっけ?
- 8二次元好きの匿名さん23/06/29(木) 20:35:54
3歳でJBCとチャンピオンズC2.3フィニッシュ決めた時は怪物世代かと思ってたのに
ペイシャもハピもコロッと崩れてしまった - 9二次元好きの匿名さん23/06/29(木) 20:36:22
短距離ならリメイクがいるよ
- 10二次元好きの匿名さん23/06/29(木) 20:36:35
- 11二次元好きの匿名さん23/06/29(木) 20:36:41
4歳も5歳も上の世代のおっさんが蓋して伸び悩む
風刺的だね - 12二次元好きの匿名さん23/06/29(木) 20:36:44
4歳の最終兵器ウィルソンテソーロに震えろ
- 13二次元好きの匿名さん23/06/29(木) 20:36:55
ブリッツファング→放牧中
ハピ→放牧中
ペイシャエス→エルムS
リメイク→プロキオンS
グランブリッジ→スパーキングレディーカップ
ドライスタウト→プロキオンS - 14二次元好きの匿名さん23/06/29(木) 20:37:50
スピーディキックはようやっとる
- 15二次元好きの匿名さん23/06/29(木) 20:37:52
バトルクライとか良さそうじゃね?
- 16二次元好きの匿名さん23/06/29(木) 20:38:30
ウィルソンテソーロは名鉄杯とマーキュリーCの両睨みやね
- 17二次元好きの匿名さん23/06/29(木) 20:39:23
- 18二次元好きの匿名さん23/06/29(木) 20:39:31
- 19二次元好きの匿名さん23/06/29(木) 20:39:44
バトルクライもプロキオンS
- 20二次元好きの匿名さん23/06/29(木) 20:39:46
牝馬路線はしばらくグランブリッジとヴァレーデラルナの2強になりそう
- 21二次元好きの匿名さん23/06/29(木) 20:40:13
ペイシャエスはエスポ産駒らしくマイラーでしょ
長い距離ばかり使ってるからアレに見えるけど - 22二次元好きの匿名さん23/06/29(木) 20:40:37
このレスは削除されています
- 23二次元好きの匿名さん23/06/29(木) 20:40:52
スプリントは結構チャンスありそうやな
- 24二次元好きの匿名さん23/06/29(木) 20:41:15
自分はメイプルプリンちゃん推しだからちょっと嬉しかったのは秘密
- 25二次元好きの匿名さん23/06/29(木) 20:41:41
- 26二次元好きの匿名さん23/06/29(木) 20:41:45
ジュタロウは復帰できそうか?
重い故障したらしいけど - 27二次元好きの匿名さん23/06/29(木) 20:41:49
スピーディキック→スパーキングレディーカップがチャンス
カイル→金盃勝った
ミヤギサオウ→馬券内なし
シルトプレ→コスモバルク記念圧勝、巴賞で芝挑戦
エンリル→暴走族
ガルボマンボ→地元の雄
タニノタビト→なんか足らん
- 28二次元好きの匿名さん23/06/29(木) 20:41:50
4歳上半期の成績が昨年の21世代と大差ないからもうちょい頑張った方がいい
- 29二次元好きの匿名さん23/06/29(木) 20:42:33
地方馬は怪物候補が今年に入ってから何頭か出て来たけど結局ダメどすなぁ…
- 30二次元好きの匿名さん23/06/29(木) 20:42:36
- 31二次元好きの匿名さん23/06/29(木) 20:42:42
デリカダはそろそろ復帰らしいぞ
デシエルトもたぶん秋くらいには戻ってくるんじゃないか - 32二次元好きの匿名さん23/06/29(木) 20:43:09
- 33二次元好きの匿名さん23/06/29(木) 20:43:11
マーキュリーCやね
- 34二次元好きの匿名さん23/06/29(木) 20:43:37
- 35二次元好きの匿名さん23/06/29(木) 20:43:45
ウィルソンとカチ合うんやな
- 36二次元好きの匿名さん23/06/29(木) 20:44:07
デリカダ……マジで待ってるよ
- 37二次元好きの匿名さん23/06/29(木) 20:44:39
牝馬は結構タレント揃いな気がする
牡馬は去年の期待感からの落差がちょっとあるね - 38二次元好きの匿名さん23/06/29(木) 20:45:06
完全に空気と化したホウオウルーレット
- 39二次元好きの匿名さん23/06/29(木) 20:45:18
ドライスタウトは脚のくもずれで怪我して2年連続で夏場のレース出れないから賞金があかんことになりそう
- 40二次元好きの匿名さん23/06/29(木) 20:45:43
今年南関重賞勝った4歳馬はカイルとティアラフォーカスとアイウォール
- 41二次元好きの匿名さん23/06/29(木) 20:45:47
- 42二次元好きの匿名さん23/06/29(木) 20:46:06
ウィルソンはマーキュリーだとしたら長くないかな…?
名鉄杯の方が合う気はする分からんけど - 43二次元好きの匿名さん23/06/29(木) 20:47:02
実はソダシ姐さんのおかげで馬券内の数は同じなのだ
- 44二次元好きの匿名さん23/06/29(木) 20:47:04
- 45二次元好きの匿名さん23/06/29(木) 20:47:19
デリカダ復活に震えろ
- 46二次元好きの匿名さん23/06/29(木) 20:47:38
このレスは削除されています
- 47二次元好きの匿名さん23/06/29(木) 20:47:38
このレスは削除されています
- 48二次元好きの匿名さん23/06/29(木) 20:48:19
マーキュリー勝てば3つ目だしもしかしたら?
- 49二次元好きの匿名さん23/06/29(木) 20:48:33
結局のところ新谷厩舎三羽烏が世代第一線言ってるのは喜ばしいけど、それはそれとして張り合いがないよな
ちなみに昨日についで来週に川田がグランブリッジとリメイク乗るよ - 50二次元好きの匿名さん23/06/29(木) 20:48:36
具体的にポイントにしたスレみたときは色々びっくりした
- 51二次元好きの匿名さん23/06/29(木) 20:48:57
- 52二次元好きの匿名さん23/06/29(木) 20:49:48
考えてみたら牝馬は強いんだよな
JBCレディスクラシック勝ってるし - 53二次元好きの匿名さん23/06/29(木) 20:51:46
3勝クラスでぶっ飛んだ後放牧中
- 54二次元好きの匿名さん23/06/29(木) 20:52:15
- 55二次元好きの匿名さん23/06/29(木) 20:52:50
5歳は元々あんまり居ないし、牝馬の6歳は結構引退しちゃうからね
- 56二次元好きの匿名さん23/06/29(木) 20:53:03
あにまんでダートが注目された時にちょうどダートG1含めた重賞あったからで、
めちゃくちゃ強いのかどうかはよくわからんな 牝馬はG13歳制覇もあったが勝ったほうがなあ - 57二次元好きの匿名さん23/06/29(木) 20:53:26
細かくて悪いけどフェブラリー3着やで
- 58二次元好きの匿名さん23/06/29(木) 20:54:35
重賞まで6歳にとられてる、結構
- 59二次元好きの匿名さん23/06/29(木) 20:54:38
クラプラは後一押しなところまで来てるから後は巡り合わせだよな その巡り合わせがいつ来るかと言われたらわからないけど…
- 60二次元好きの匿名さん23/06/29(木) 20:56:51
このレスは削除されています
- 61二次元好きの匿名さん23/06/29(木) 20:57:19
芝走ってる連中からなんか生えてくるのを祈るしかない
- 62二次元好きの匿名さん23/06/29(木) 20:58:55
ジオグリフは結局今後ダート使うんかな
正直今年は宝塚より帝王賞走るところい見たかったんだけど - 63二次元好きの匿名さん23/06/29(木) 21:00:41
ダートは基本ペース耐久力がものを言うから1頭目標となる強い馬がおらんと周りも成長出来んのかな
- 64二次元好きの匿名さん23/06/29(木) 21:02:20
このレスは削除されています
- 65二次元好きの匿名さん23/06/29(木) 21:03:55
今のところ全体的に早熟っぽい感じがする
- 66二次元好きの匿名さん23/06/29(木) 21:03:59
テリオスベルを物差しとして考えるならそれなりにはイケるはず…いやまああの馬物差しに出来るか?って言われたらそうなんだけど
- 67二次元好きの匿名さん23/06/29(木) 21:05:35
現状エイジアローワンスに助けられてた感じしかしない
- 68二次元好きの匿名さん23/06/29(木) 21:09:05
6歳が歴代でもクソ強いのはもう認知されてるからな
4歳勢は一年経過してどう変わるかだね
さすがに3歳世代に持ってかれるはずはあるまい - 69二次元好きの匿名さん23/06/30(金) 00:08:49
今年の一月に話題になった地方デビューの良血馬ってみんなどうなったん?
- 70二次元好きの匿名さん23/06/30(金) 00:11:51
ハピはマーチS以降走ってないんよな…
- 71二次元好きの匿名さん23/06/30(金) 00:13:53
- 72二次元好きの匿名さん23/06/30(金) 00:14:30
- 73二次元好きの匿名さん23/06/30(金) 00:19:00
グランブリッジとヴァレーデラルナが強い
たとえば全盛期のショウナンナデシコに勝てるかはわからないが、ナデシコが重賞に出てきたのが5歳になってからなので3歳で古馬重賞勝ちまくってるこの二頭の牝馬はすでに頭おかしい - 74二次元好きの匿名さん23/06/30(金) 00:21:13
ハリオは4歳秋に重賞初制覇、ウシュバに至ってはまだ4歳時点では芝を走ってたからな
ハリオは帝王賞制覇してからしばらく掲示板は逃さないけど今一歩な感じから
フェブラリーで「実はこいつもヤバいのでは…?」と思われ始めて実際そうなって
ウシュバは超絶お祈りローテを悉く成功させてあっという間にドバイで頂点になってたりと追い込み方がおかしい
- 75二次元好きの匿名さん23/06/30(金) 00:26:52
ペイシャエス エルムSからどこまで巻き返せるか
プリッツファング いつ復帰するんだ?兵庫チャンピオンシップでは現在活躍する同期をぶっちぎってるし頑張ってほしいけど…
ハピ いつ復帰するんだ?マーチS以外では掲示板入りの安定感だし、復帰して重賞を勝つ姿を見たい
ドライスタウト 安定感はあるんだけど…何か惜しいんだよな…かきつばた勝っときたかったなあ…
バトルクライ オープンリステッドでは敵なしだし、G3を制覇できるか
リメイク もう少し力をつければG1もあり得る気はするのだけれど…
カフジオクタゴン めっちゃ個人の意見だけどホー今年来るのかな、是非乗ってほしい
こんな感じかな、セキフウやビヨンドザファザーみたいに面白そうな馬は多いんだけどね - 76二次元好きの匿名さん23/06/30(金) 00:28:15
モーニングヘイズ:JRAへの移籍が可能になる三勝後も地方に残り続けるが条件が揃わないと負ける
シアージスト:中央出戻りで3歳以上1勝クラスを3着、この中で一番マシ
スズカソブリン:単勝1.7倍に推されたものの1着から六秒離されたシンガリ負けの二戦目から行方不明
こんなもん?他にもいたら教えて
- 77二次元好きの匿名さん23/06/30(金) 00:33:37
牝馬はガチでこの世代が2強だし、クラプラいるから全然大丈夫だと思う
帝王賞見るに早枯れの心配もなさそうだし
それにこれから生えてくる可能性だって十分ある - 78二次元好きの匿名さん23/06/30(金) 00:37:24JRAファンから「ルール改正」望む声も噴出した不運、「4度目の正直」で念願叶った実力馬とは 26日、大井競馬場でTCK女王盃(G3)が行われる。JRA所属馬5頭、地方馬7頭の計12頭が、2022年最初の交流重賞覇者の座をかけて戦う牝馬限定の一戦だ。...g-journal.jp
ナデシコ関東オークス除外されちゃったからね…
除外されなかったらもっと出世は速かっただろうな、中央で牡馬とやり合ってたからこそのかしわ記念制覇に繋がったと考えると結果的に良かったかもね
- 79二次元好きの匿名さん23/06/30(金) 00:41:45
勝負は秋だな
ここで3歳世代に負けるようだと2年続けて暗黒世代と言われても仕方ない - 80二次元好きの匿名さん23/06/30(金) 01:09:43
- 81二次元好きの匿名さん23/06/30(金) 01:21:18
下方の格やめろ
- 82二次元好きの匿名さん23/06/30(金) 02:15:03
こんなに見てるこっちが悲しくなる格の違いもないな
- 83二次元好きの匿名さん23/06/30(金) 06:59:55
ジオグリフ
デシエルト
コンシリエーレ
君らドレフォン産駒ダート強そうだよね。なお、
デリカダとアーテルアストレアも期待したいけど、登り詰めるには一難も二難もある状況よな - 84二次元好きの匿名さん23/06/30(金) 07:01:56
ダートは20世代が歴代最強クラスどころか
歴代最高目指してる勢いだから他が圧迫されてる - 85二次元好きの匿名さん23/06/30(金) 07:10:53
クラウンプライドって本当に強いんだと思う
G1級安定して二着に来る
で、3回とも現6歳が勝ってる - 86二次元好きの匿名さん23/06/30(金) 07:18:43
- 87二次元好きの匿名さん23/06/30(金) 07:20:42
- 88二次元好きの匿名さん23/06/30(金) 07:25:39
あにまんウマカテ民は芝とダートの絶対的格差というファル子の葛藤を見てきたからな
あと遠回しなファル子ディスりだけど、ゴールドアリュール産駒ばっかのダート時代は今より面白くないんだよね。やっぱりミスプロやストキャやシアトルスルーの血が広まったからかな
- 89二次元好きの匿名さん23/06/30(金) 07:34:06
ダートを語るスレで芝との比較語り出すの空気読めてなさ過ぎでは?
- 90二次元好きの匿名さん23/06/30(金) 07:39:36
このレスは削除されています
- 91二次元好きの匿名さん23/06/30(金) 08:26:46
4歳上半期終了時点で古馬G1を勝った馬が2頭いるのって普通に多い方
- 92二次元好きの匿名さん23/06/30(金) 09:56:34
「芝は頑張ってるから!」ならまだ分かるけど、ダートのほうをsageるのがフォローだと思うの頭がやべーよ