ハーメルン名物

  • 1二次元好きの匿名さん23/06/30(金) 01:00:20

    ランキングに溢れる流行中の作品の二次創作
    尚ブームが終わると共に一斉にエタる模様

  • 2二次元好きの匿名さん23/06/30(金) 01:01:24

    しゃーない
    基本イナゴが群がってる現象だもの

  • 3二次元好きの匿名さん23/06/30(金) 01:07:22

    ぼざろブームが終わって今のトレンドは推しの子だな
    最終的にどれだけ残るのか楽しみ

  • 4二次元好きの匿名さん23/06/30(金) 01:08:33

    今期はラブライブ関連でヨハネが跳ねるんじゃないかと勝手に予想してる

  • 5二次元好きの匿名さん23/06/30(金) 01:08:46

    なんで原作が終わり見えない内から始めるんだろ、大抵途中でズレが出て来てエタるのに

  • 6二次元好きの匿名さん23/06/30(金) 01:09:02

    次のブームは何になるだろう?
    なんか予想ある?

  • 7二次元好きの匿名さん23/06/30(金) 01:09:06

    イナゴだからしゃーないのかも知れないけど明らかにアニメ範囲の知識しかなくて原作最新話時点の描写とかと矛盾してたりするのはどうかと思ったりする

  • 8二次元好きの匿名さん23/06/30(金) 01:09:49

    秋アニメだがフリーレンは確実にムチャクチャ増えそう

  • 9二次元好きの匿名さん23/06/30(金) 01:10:54

    >>7

    別に良くね?

    原作読まないと創作は許さないとかの方が傲慢だと思う

  • 10二次元好きの匿名さん23/06/30(金) 01:10:56

    >>6

    フリーレン、シャンフロ、ティアムーン当たりを予想する

  • 11二次元好きの匿名さん23/06/30(金) 01:11:25

    >>8

    じゃあ今のうちに書き溜めとくか……

    多分短編集形式でフリーレンと名前の知らない勇者の二人旅とかにしとけばいいんだろ?

  • 12二次元好きの匿名さん23/06/30(金) 01:11:42

    水星1期のころに なんで俺の二次創作が伸びない! ってスレ立てして
    自作晒した瞬間にそら(水星二次なんて)そうよって言われて消してたやつが2人くらい居たよねー 懐かしい

  • 13二次元好きの匿名さん23/06/30(金) 01:12:20

    夏にブリーチあるし、ワンチャン流行らないかな…

  • 14二次元好きの匿名さん23/06/30(金) 01:13:07

    秋アニメは言われてるようにめっちゃ増えそうな作品たくさんあるが夏アニメが個人的にこれめっちゃ増えそうってのがないな

  • 15二次元好きの匿名さん23/06/30(金) 01:14:15

    >>13

    ブリーチ二次創作は元々ハメである程度の供給はあるし爆発的には増えなさそう

  • 16二次元好きの匿名さん23/06/30(金) 01:14:49

    >>14

    ライザあるやん

    …まあそんくらいだが

  • 17二次元好きの匿名さん23/06/30(金) 01:15:38

    フリーレンは一次創作の異世界転生のりで書けそうで二次創作しやすそう

  • 18二次元好きの匿名さん23/06/30(金) 01:16:22

    フリーレンはワンチャンヒンメルの逆行物が出たり…とか思ったが今原作でフリーレンが逆行物やってるわ

  • 19二次元好きの匿名さん23/06/30(金) 01:16:57

    >>18

    逆に原作が全然続き書かないから需要があると見て続き書くやつが出てくると思うぞ

  • 20二次元好きの匿名さん23/06/30(金) 01:17:24

    推しの子レベルで増えそうってなると直近のはずの夏アニメのラインナップでそれっぽいの無いなまあどうなるかわからんけど
    秋アニメはまあフリーレンやろな

  • 21二次元好きの匿名さん23/06/30(金) 01:18:54

    このレスは削除されています

  • 22二次元好きの匿名さん23/06/30(金) 01:19:16

    フリーレンめっちゃ名前出てて草
    まあめちゃくちゃ分かるけど絶対増えるよなあれ

  • 23二次元好きの匿名さん23/06/30(金) 01:20:25

    夏アニメはダークホース待ちって感じかな

  • 24二次元好きの匿名さん23/06/30(金) 01:20:56

    フリーレンは逆に南の勇者がフリーレンのスカウトに成功したifとか書くとランキング乗れたりしないかな?
    今から準備したらギリ間に合うか?

  • 25二次元好きの匿名さん23/06/30(金) 01:21:20

    >>21

    うわでた

  • 26二次元好きの匿名さん23/06/30(金) 01:21:41

    秋アニメでアンデラ増えねえかな…

  • 27二次元好きの匿名さん23/06/30(金) 01:21:47

    フリーレンってそんな跳ねそうな作品なの?
    強烈な話題性を持ってるイメージはないんだけど

  • 28二次元好きの匿名さん23/06/30(金) 01:22:13

    フリーレンは魔族強すぎて下手なオリ主だと詰むってのに後で気付いてエタりそう

  • 29二次元好きの匿名さん23/06/30(金) 01:22:21

    そんな状況でもISを書かせて頂きます……

  • 30二次元好きの匿名さん23/06/30(金) 01:22:41

    >>27

    今トレンド1位やぞ

    ちなみにアニメやりますって発表でも1位になった

  • 31二次元好きの匿名さん23/06/30(金) 01:24:03

    ていうかフリーレンは地味に魔族の生態のエミュがムズイ
    人間に好かれる擬態をする、だけど絶対に分かり合えない生物の描写がきつい
    そこにマハトみたいなイレギュラー描写をするとしたらなおさら

  • 32二次元好きの匿名さん23/06/30(金) 01:24:33

    >>9

    でも折角好きな作品の二次創作が増えたのに読んでて違和感バリバリで嫌なんだよ...

  • 33二次元好きの匿名さん23/06/30(金) 01:25:03

    このレスは削除されています

  • 34二次元好きの匿名さん23/06/30(金) 01:26:30

    単純にランキング埋められてて邪魔

  • 35二次元好きの匿名さん23/06/30(金) 01:27:15

    >>34

    もしかしてミュート設定を御存知ない!?

    まぁこういうレスするやつは基本的な機能も把握してないんだろうが

  • 36二次元好きの匿名さん23/06/30(金) 01:27:21

    つかもうそろそろ夏アニメ開始か…はえーな時がたつの

  • 37二次元好きの匿名さん23/06/30(金) 01:27:38

    フリーレンはキャラ造形がマジでヤバいから書けるか分からん
    未来から覗いてきた存在に語りかけるとかノーモーションで周囲を不壊の金モドキに変えるとか強さもおかしいし…

  • 38二次元好きの匿名さん23/06/30(金) 01:27:39

    >>31

    マハトも結局最後は魔族の本能に抗えなかったしイレギュラーってほどじゃないかな

  • 39二次元好きの匿名さん23/06/30(金) 01:27:51

    >>34

    ランキングってそういうものだろ

    そのときそのときの人気で色々変わるもんだ

    嫌ならミュートしろ

  • 40二次元好きの匿名さん23/06/30(金) 01:27:58

    >>36

    年やん


    オレモソーナノ

  • 41二次元好きの匿名さん23/06/30(金) 01:28:01

    フリーレンはアニメ化せずにすでに800万部売れてる人気作やぞ
    しかもまだ10巻で

  • 42二次元好きの匿名さん23/06/30(金) 01:29:13

    でもその大量に量産される中から名作を見つけるのもハメの醍醐味やろ?

  • 43二次元好きの匿名さん23/06/30(金) 01:29:42

    フリーレンは初回金ローで2時間とかガチで取りに来てるからな

  • 44二次元好きの匿名さん23/06/30(金) 01:29:51

    >>42

    イエスイエスイエス

  • 45二次元好きの匿名さん23/06/30(金) 01:29:52

    フリーレンは最強の勇者!とか主人公パーティ!とかやってるのに未だに勇者の剣が抜けてないのなんなんやろなぁ
    後から設定公開されて二次創作消し飛びそうで怖いわ

  • 46二次元好きの匿名さん23/06/30(金) 01:30:05

    なんと言うか中途半端にぶん投げて不完全燃焼とかならんのかな

  • 47二次元好きの匿名さん23/06/30(金) 01:30:43

    >>42

    濫造品の中でも面白いものがあってもそれもブーム終わりと共にエタったりすることもあるんだよね

  • 48二次元好きの匿名さん23/06/30(金) 01:31:41

    >>47

    それもまた二次創作の醍醐味じゃ

    積極的に枕を濡らしていけ

  • 49二次元好きの匿名さん23/06/30(金) 01:31:42

    なんかフリーレンの宣伝スレみたいになってて草

  • 50二次元好きの匿名さん23/06/30(金) 01:31:48

    >>43

    本気も本気だよな

    初回二時間で金曜ロードショーとかアニメ史上初だろ

    確実に映画クオリティで、多くの年齢層に向けて殴りかかるために金めっちゃつぎ込んで質のいいものを出してくるはず

  • 51二次元好きの匿名さん23/06/30(金) 01:33:13

    フリーレンは絶対転生者の魔族で人間の心理解できて持ち上げられる主人公出るわ

  • 52二次元好きの匿名さん23/06/30(金) 01:33:21

    フリーレンは原作だと微妙な戦闘シーンがアニメで見栄え良くなりそうだしそれも楽しみ

  • 53二次元好きの匿名さん23/06/30(金) 01:33:27

    る…るろ剣…

  • 54二次元好きの匿名さん23/06/30(金) 01:33:53

    >>43

    金ロー?は?適当言ってんじゃねえぞ???

    って思って公式サイト確認したらマジだったやべぇ……

    本気すぎるだろ公式……

    初回2時間スペシャルって推しの子でも1時間だったんだぞ……

  • 55二次元好きの匿名さん23/06/30(金) 01:33:57

    とにかくまぁいつもの事だ
    気にする必要はない

  • 56二次元好きの匿名さん23/06/30(金) 01:34:36

    私の推しであるクヴァールさんの二次創作が8000くらい出てきそうで今から楽しみだよ

  • 57二次元好きの匿名さん23/06/30(金) 01:35:56

    これフリーレン流行らなかったら何度も擦られるスレになるヤツ?

  • 58二次元好きの匿名さん23/06/30(金) 01:36:33

    フリーレンは個人的に冒険王ビィトとのクロスを考えてる
    七ツ星魔人の誰かを魔族設定で投入したい

  • 59二次元好きの匿名さん23/06/30(金) 01:36:40

    推しの子はアニメ始まってから確か200作品くらい一気に増えたけどこのくらい増えそうってなるとやっぱフリーレンくらいしか無いんよ

  • 60二次元好きの匿名さん23/06/30(金) 01:37:12

    フリーレンは二次創作しやすそうでしにくい気がするが…

  • 61二次元好きの匿名さん23/06/30(金) 01:39:04

    ぼざろはオリ主が漏れなくマネージャー()になってるのは笑ったわ、ポジションないなら無理にバンド内の人物にせんでもええやろ

  • 62二次元好きの匿名さん23/06/30(金) 01:40:18

    ハメ名物とかですらなくにじファンとかの古の時代から続いとるし

  • 63二次元好きの匿名さん23/06/30(金) 01:40:22

    >>60

    フリーレンは二次創作しにくいと思うよ

    なんというか、キャラが完成していて

    推しの子はアイっていう、魅力的で、でも不安定で、悲劇的な終わりで、ifの物語を作りやすい美少女っていう最高に二次創作に向いているキャラがいたからあそこまで増えたんだろうし

  • 64二次元好きの匿名さん23/06/30(金) 01:41:00

    >>26

    アンデラは一昔前だとデメリットも悲劇もない否定能力者オリ主が出てきて、ボイド瞬殺しながらユニオン入りふる奴が出てきそう

    最近は曇らせとか言って悲劇書いたところでエタるやつが出るか全く書かれないか

  • 65二次元好きの匿名さん23/06/30(金) 01:42:43

    >>63

    アイが女HACHIMANみたいな状態になってるのはどうなのよ

  • 66二次元好きの匿名さん23/06/30(金) 01:43:41

    原作キャラを作者に都合の良い人形へ改悪するのは二次創作あるあるだし仕方ない

  • 67二次元好きの匿名さん23/06/30(金) 01:44:18

    HACHIMANってなんであんなに量産されてたんだ?
    俺ツエエ系と変わらんように見えるが

  • 68二次元好きの匿名さん23/06/30(金) 01:44:26

    フリーレンは魔族の設定がガチガチだからね……
    人語みたいな鳴き声をする虫で言葉は通じても理解は出来ない

  • 69二次元好きの匿名さん23/06/30(金) 01:45:10

    フリーレンの魅力は人物描写にあるから、二次創作しづらいだろうね
    生半可な腕だと物語が魅力的にならない
    物語の流れが魅力的なのではなくて、物語の登場人物の描写が魅力的だから、作者にも相応の描写力が求められる
    展開自体にドラマチックさあんまりないからな

  • 70二次元好きの匿名さん23/06/30(金) 01:45:46

    ダークギャザリングは悪霊系オリ主を真宵ちゃん達が卒業生にして無双させる奴とか見てみたい
    もしくは心霊系漫画とクロスさせてロリコン神を倒すか

  • 71二次元好きの匿名さん23/06/30(金) 01:46:33

    フリーレン以外でムチャクチャ増えそうな作品ってある?

  • 72二次元好きの匿名さん23/06/30(金) 01:46:52

    >>68

    そんな魔族とも共存出来るだろうと交流しているが不意を突いてくる魔族に反射で切り捨ててまた新しい魔族との共存をするために放浪する剣士とか誰か書いて

  • 73二次元好きの匿名さん23/06/30(金) 01:47:30

    >>67

    地の分ではっちゃけたりソースは俺って言いながら自分語り出来たりするのが書いてて気持ち良かったんじゃないか

    あとは原作の悪評ひっかぶって依頼を解決するスタイルがオタク受けしたとか

  • 74二次元好きの匿名さん23/06/30(金) 01:47:52

    >>67

    古くはyokoshimaとかyuichiから続く系譜だ

    魅力的で改変しやすく自己投影しやすい主人公キャラは便利なオリキャラ化しやすい

    カノンの祐一主人公のファンタジー作品とか大好きだったから否定しづらい

  • 75二次元好きの匿名さん23/06/30(金) 01:48:20

    >>61

    オリ主がちゃんとマネージャーやってる作品は名作のイメージ

  • 76二次元好きの匿名さん23/06/30(金) 01:48:53

    >>74

    自分が二次創作漁り始めたときはemiya全盛期でした…

  • 77二次元好きの匿名さん23/06/30(金) 01:49:28

    >>71

    無職転生も増えるだろうけど二期だからな

  • 78二次元好きの匿名さん23/06/30(金) 01:49:52

    >>75

    多分オリ主物でちゃんとマネージャーやってたヤツは作者がロンドベって消えたんだよね

  • 79二次元好きの匿名さん23/06/30(金) 01:50:03

    ダークギャザリングはあれ漫画の演出力ありきだからssにするのは難しいと思うんだよな……
    クロスするにしても即死攻撃多すぎだから即死対策してないとまず土台厳しい関係で作品間の力関係がかなりやりにくそうだし

  • 80二次元好きの匿名さん23/06/30(金) 01:51:30

    >>71

    なんか基準みたいになってるぼざろや推しの子並に増えそうなやつって条件だと正直ないかなあ

  • 81二次元好きの匿名さん23/06/30(金) 01:52:20

    無職二次って凄く書きにくそうだな…
    原作一箇所改変するだけでも影響エグそうだし

  • 82二次元好きの匿名さん23/06/30(金) 01:52:26

    >>76

    士郎主人公も名作多かったですねぇ

    ミーナのお店とか好きだった

    あれ、噂だと三田誠が月姫ファンとして書いてたとか聞くけどどうなんだろうね

    確かに魔術描写とか、ルヴィアの描写とか、事件簿とそっくりなんだよね

  • 83二次元好きの匿名さん23/06/30(金) 01:53:38

    >>81

    流行りで書くやつはそういうの気にしないだろ

    なんやかんやで上手くいったとかになる

  • 84二次元好きの匿名さん23/06/30(金) 01:54:29

    >>79

    なんかそこら辺の公園にいた婆さんの霊がマッハの飛び道具使ってきたりする世界だからな…

  • 85二次元好きの匿名さん23/06/30(金) 01:54:54

    >>80

    その条件だと散々名前出てるフリーレンでも厳しいんじゃないかな…200とか300も増えるかねえ?

  • 86二次元好きの匿名さん23/06/30(金) 01:54:56

    >>82

    本人がBritain書いてねえよって言ってるがな

  • 87二次元好きの匿名さん23/06/30(金) 01:57:19

    >>86

    あれ、言ってるんだ

    どこで言ってた?

  • 88二次元好きの匿名さん23/06/30(金) 02:01:56

    ハーメルンでは増えないだろうけどあにまんのスレは爆発的に増えそうな作品とかで色々話広がるな

  • 89二次元好きの匿名さん23/06/30(金) 02:03:02

    >>88

    匿名掲示板で適当に妄想語るならいいけど二次創作するとなると難しいって作品とかあるよな

  • 90二次元好きの匿名さん23/06/30(金) 02:04:26

    ブームが終わるとエタる、は結果論なんだよなあ
    投稿作品のほとんどは色々関係なくエタる

  • 91二次元好きの匿名さん23/06/30(金) 02:06:04

    そもそも大体の人は一過性的に、自分の妄想とかifを形にしたいってなるだけだろうしね
    二次創作ってそんなもんだし
    そして物語を完結させるというのはエネルギーを非常に使うし特殊技能だ
    そもそもできる人はあまりいない

  • 92二次元好きの匿名さん23/06/30(金) 02:36:51

    ぶっちゃけ今のオリジナルで謎に流行ってるダンジョン配信より面白いならなんでもいいや・・・

  • 93二次元好きの匿名さん23/06/30(金) 06:55:31

    diesアニメ化したらチートオリ主で溢れるんだろーなー
    lightファンの民度が低いと思われたらツレーなー

  • 94二次元好きの匿名さん23/06/30(金) 06:57:35

    シャンフロとかも流行りそう、っておもったけど既にわりと書かれてるんだよな

  • 95二次元好きの匿名さん23/06/30(金) 07:11:26

    ダークギャザリングは二次創作難しいとは思うけどアレがランキングに溢れ始めたら笑う

  • 96二次元好きの匿名さん23/06/30(金) 09:17:55

    呪術廻戦今も結構あるけど2期でもっと増えそうじゃね?

  • 97二次元好きの匿名さん23/06/30(金) 09:21:28

    >>75

    自分が知ってるのは三作品だけだけどオリ主がちゃんとバンド活動してるのも良作が多い気がする

    今続いてるのは1つだけで他は序盤エタとアニメ範囲で完結って感じだけど

  • 98二次元好きの匿名さん23/06/30(金) 09:37:06

    懺悔します
    ぼざろ二次創作書いてましたけどエタりました
    でもこれには深い事情があるんです!
    許してください、少ししたら投稿しますから!

  • 99二次元好きの匿名さん23/06/30(金) 09:53:37

    このレスは削除されています

  • 100二次元好きの匿名さん23/06/30(金) 10:03:12

    >>99

    いや全然違う

  • 101二次元好きの匿名さん23/06/30(金) 10:04:04

    そう言う作品をまとめてお気に入りに突っ込んでしっかり完結させる作者が出るのか経過観察するの好き
    ガチのイナゴならエタらせて次行くし作品が好きなら最低限でも完結させようとする

    今まで見た中で1番面白かったのはイナゴしまくって複数同時連載してたのにほぼ週1で全作品投稿してちゃんと完結させてる人(今も複数やってる)

  • 102二次元好きの匿名さん23/06/30(金) 10:17:55

    流行を追うのとは違う話だけど
    漫画は別にアニメ化またなくていいけど
    ラノベはアニメになったら書きやすいってのがアニメ化作品を書く理由として一番大きいかな

  • 103二次元好きの匿名さん23/06/30(金) 13:30:40

    ウマ娘はまだ頑張ってる方だな
    トプロ終わっても今度3期やるからまた勢いが出る

  • 104二次元好きの匿名さん23/06/30(金) 13:33:46

    >>15

    数も結構豊富だし完結作もそこそこ出てるしねえ

    まあワンピースみたいにウタがヒットして元からそこそこあったけど

    また一時的に滅茶苦茶増えたみたいなパターンもあるから

    アニメでまた盛り上がる可能性も0とは言わんが難しいだろうな

  • 105二次元好きの匿名さん23/06/30(金) 13:35:24

    >>57

    まあはい・・・

  • 106二次元好きの匿名さん23/06/30(金) 13:36:29

    アニメ見て妄想が止まらなくなって書いてみたけど放送終わって熱が冷めて、
    続かなくなったパターンは経験多々あるからイナゴ扱いしたくないな

    とか書く私はそもそも投稿すらできてない

  • 107二次元好きの匿名さん23/06/30(金) 13:38:34

    >>77

    無職はあんま増えなかった作品って印象強いなー

    未だに100作品も無いし

    いなご言われてるぼっちやリコリスは数百作品くらいあるから

    二次はそんな盛り上がらなかったんだよな

  • 108二次元好きの匿名さん23/06/30(金) 13:43:10

    数百作品と聞いてふと見てみたら
    リコリス、ぼっち、推しの子全部200~300作品くらいで纏まっててなんか笑っちゃった
    仲良しやん

  • 109二次元好きの匿名さん23/06/30(金) 13:45:15

    >>107

    原作のボリュームがあるとめんどくさい

  • 110二次元好きの匿名さん23/06/30(金) 13:49:42

    ハメの作品数比べるのちょっと面白い
    かなり流行ってるように見えてよう実はまだ500作品もなかったんだな
    俺ガイルは1500作品以上とさすがの圧倒っぷり
    ダンまちも1800作品とかなりの数
    なのははもうあんま投稿されてないが貫禄の2000越え作品
    意外なところで僕ヒロが2600作品という驚愕(DBとか400も無いのに)
    ウマ娘は3000作品超えと始まった時期考えたら圧倒的過ぎる
    そしてずっと長く続いてるfateは4400作品と古参王者の貫禄

  • 111二次元好きの匿名さん23/06/30(金) 13:52:39

    二次はしやすさってのがあるからね
    リコリス辺りは話自体は短く纏まってるし
    ぼっちもおしの子もぼっちちゃん達とイチャ付きたいやアイ救いたいで目的果たしたらスパっと止めれたりもするし

    ちゃんと書くなら無職は世界観も話もバランスも考えなきゃならんから
    手軽に書くって風にはまずならんからなあ

  • 112二次元好きの匿名さん23/06/30(金) 15:02:19

    >>78

    「秀才魔導師くんのぼっち観察日記」のことかな

    自分も好きだったから消されてショックだったけど、作者さんが「異世界魔法使いくんのぼっち介護日誌」って名前でpixivに投稿してくれてるみたい


    「異世界魔法使いくんのぼっち介護日誌」/「ぷっちょ」のシリーズ [pixiv]ぼっちちゃんを地球外生命体だと思い込んだ魔法使いくんが彼女を人間社会に溶け込ませようと介護するお話www.pixiv.net
  • 113二次元好きの匿名さん23/06/30(金) 15:03:58

    秀才魔導師は作者の所業が罪深すぎてな…

  • 114二次元好きの匿名さん23/06/30(金) 15:06:55

    >>111

    推しの子はかガバガバ転生でストーカーぶちのめしても許される感あるけど

    無職は下手に原作介入するとヒトガミに目をつけられそうなのがな……

  • 115二次元好きの匿名さん23/06/30(金) 15:11:43

    連載中の二次創作は供給あってモチベーションはいいけど設定が難しいよね
    特に進撃のエレンとヒロアカの青山は多くの二次創作者を打ちのめした
    青山はまぁ別のやつに目をつけたことにすればいいけどエレンはゲーム主人公と同じ道を行くしかないんだ

  • 116二次元好きの匿名さん23/06/30(金) 18:12:26

    軒並みエタるなか定期的に更新してた無職二次作者がTS主人公を強要されて心折れかけてたのは草だったな…

  • 117二次元好きの匿名さん23/06/30(金) 18:28:00

    フリーレンの世界に魔族TS転生曇らせ二次創作が絶対出るからな
    ほんとだからな

  • 118二次元好きの匿名さん23/06/30(金) 18:38:36

    ブルアカのブームは結構長いな
    ウマ娘もたまに見かけるし、ソシャゲ系はコンテンツが続いてるから強いのかね

  • 119二次元好きの匿名さん23/06/30(金) 19:06:58

    モチベがあるのは連載中だけど連載中だと新たに明かされた設定でどうしようもない破綻が起こることが珍しくないしな
    連載後に外伝でどうしようもない破綻出されたこともあるけど

  • 120二次元好きの匿名さん23/06/30(金) 22:22:12

    このレスは削除されています

  • 121二次元好きの匿名さん23/07/01(土) 09:06:43

    曇らせは名物というか…

  • 122二次元好きの匿名さん23/07/01(土) 09:33:31

    表現の自由は尊重するし個人の好みも否定はしないが
    個人的好みとしては、主人公が率先して「曇らせてやるぜ!」ってなる作品はいやーキツイっす

  • 123二次元好きの匿名さん23/07/01(土) 09:45:53

    >>122

    シンプルに主人公の性格が悪いってことだもんね

  • 124二次元好きの匿名さん23/07/01(土) 10:40:35

    >>114

    無職はよくある原作知識持ちが転生できないからな

    転生したらラスボスに開心と未来視されて原作終わるとかいうくそげー

  • 125二次元好きの匿名さん23/07/01(土) 10:43:07

    >>113

    他人の作品を蹴落としながら自分だけは高評価するってモロ悪役のそれなのよ

  • 126二次元好きの匿名さん23/07/01(土) 11:00:00

    >>125

    ハーメルンで複垢低評価爆撃ってガチで大罪だからね

    たとえ原作者が書いたと見紛うような超絶神作品だったとしても

    最初に☆1が10ついてるだけの作品とか誰も読まんし

  • 127二次元好きの匿名さん23/07/01(土) 11:03:36

    本人はやっていないって言ってるんだから
    本人を信じるのか運営を信じるのかよ
    オレは運営を信じる

  • 128二次元好きの匿名さん23/07/01(土) 11:20:55

    >>127

    作者が悪いのではない!作者の親か兄妹(架空の人物)が悪いのだ!家族がPCとハメのパスとIDを突破して勝手に

    このパターンもアホほど拝んできたけど世の中には悪い家族がいるもんだなー

  • 129二次元好きの匿名さん23/07/01(土) 11:25:24

    >>128

    運営「そんなの考慮しねえよ」


    そらそうよ

  • 130二次元好きの匿名さん23/07/01(土) 11:47:33

    シャンフロの二次創作とかどんな酷いのが来るのか今から楽しみ

  • 131二次元好きの匿名さん23/07/01(土) 11:49:12

    >>124

    そもそも無職転生はわかりやすい倒すべき悪みたいな奴が大半雑魚だから…

    倒すべき敵がいないのにチートオリ主を作っても活躍させられないからね

  • 132二次元好きの匿名さん23/07/01(土) 11:53:13

    >>130

    シャンフロは現状オリ主より恋愛ifや掲示板の方が人気になりやすいのが特殊事例すぎる

  • 133二次元好きの匿名さん23/07/01(土) 11:55:59

    絶対フリーレンヒロインの最強オリ主物が増えるよ
    違ったら桜の木の下に埋めてもらって構わないよ

  • 134二次元好きの匿名さん23/07/01(土) 11:57:23

    このブームを生き残って更新する面白い作品は「本物」だからこっちが目当てだな
    けどこういう氾濫する作品を入れ食いしていくのもこれはこれで好き

  • 135二次元好きの匿名さん23/07/01(土) 11:58:05

    女主人公でパーティーも女性が多いと男オリ主の活躍の見せ所だからな

  • 136二次元好きの匿名さん23/07/01(土) 12:00:06

    >>134

    とにかく書いてくれる分母が増えてくれないことにゃなあ

  • 137二次元好きの匿名さん23/07/01(土) 12:00:13

    昔なろうで二次創作が投稿できた時代でも良く見た現象

  • 138二次元好きの匿名さん23/07/01(土) 12:07:53

    フリーレンで魔族オリ主かヒロインの作品が出てフリーレンを悪役みたいな書き方をする

  • 139二次元好きの匿名さん23/07/01(土) 12:18:18

    >>138

    そんなおにめつ二次で清く正しい正義の鬼を出して鬼殺隊を悪者にするみたいな…

  • 140二次元好きの匿名さん23/07/01(土) 12:20:52

    >>139

    まず鬼殺隊という名前が良くないな

    善良な鬼と悪い鬼の区別もつかないように見える

  • 141二次元好きの匿名さん23/07/01(土) 13:03:11

    >>140

    名前が良くないな構文ほんとすき

    汎用性と一緒に悪質クレーマーの気分になるですよ

  • 142二次元好きの匿名さん23/07/01(土) 13:34:27

    フリーレンに催眠エチエチする作品が増えると信じてるぞ
    リコリスは質の良いのがあってドチャクソシコれた
    ぼっちやんもエチエチ薄い本が増えて満足だった
    推しの子はそういうのはあんま増えなかったからガッカリだった

  • 143二次元好きの匿名さん23/07/01(土) 13:37:14

    晒し首の一覧を見るのもハーメルンの楽しみ方の一つよね

  • 144二次元好きの匿名さん23/07/01(土) 13:40:33

    シャンフロはあのやたらと膨大なwikiを下敷きに作る必要があるから大変そうね

  • 145二次元好きの匿名さん23/07/01(土) 13:46:19

    サンラクに説教するオリ主見てえ

  • 146二次元好きの匿名さん23/07/01(土) 13:55:06

    アニメ見てたら脳内にいる八幡が動き出す
    それを文章にする

    ただそれだけよ

  • 147二次元好きの匿名さん23/07/01(土) 13:57:25

    >>145

    「はよヒロインちゃんを押し倒せ」と説教するオリ主

  • 148二次元好きの匿名さん23/07/01(土) 16:39:52

    >>146

    サンキュー、ハッチ 八幡のおかげで皆書けてんだからマジで皆 拝んで創作しなきゃな

  • 149二次元好きの匿名さん23/07/01(土) 17:11:24

    八幡もの最近ランキングでは見ない気はする

  • 150二次元好きの匿名さん23/07/01(土) 18:52:51

    >>118

    ブルアカは女主人公モノが多いんだよなぁ

  • 151二次元好きの匿名さん23/07/01(土) 19:07:24

    推しの子はしばらくつづくかな 

  • 152二次元好きの匿名さん23/07/01(土) 19:38:48

    善良な鬼は人前に出てこない
    死んだ鬼だけが良い鬼だ

  • 153二次元好きの匿名さん23/07/02(日) 00:09:32

    >>151

    原作が続いてるからしばらく消えないとは思う

    ライトイナゴ共はアニメ終わったちょい後くらいに満足して消えるとは思うよ、あいつらそういう生き物だし

  • 154二次元好きの匿名さん23/07/02(日) 00:30:11

    流行ってる作品はそれなりに質が良い事が多いから
    見てその作品の二次が書きたくなって普通に熱意が続かずエタる
    ブームに乗るとか考えていなくて単に書きたい物を書きたいって思ってる間だけ書いた結果でもあると思う

  • 155二次元好きの匿名さん23/07/02(日) 01:30:16

    別に金取っているわけでもない書きたくて書いている作者をイナゴ呼ばわりするのはやめたれよ
    雨後の筍とかもうちょっと穏当な表現あるだろ

  • 156二次元好きの匿名さん23/07/02(日) 01:40:30

    雨後の筍は分かりやすいしまさにその通りでいい例えやな

  • 157二次元好きの匿名さん23/07/02(日) 01:45:13

    >>32

    わがまま

  • 158二次元好きの匿名さん23/07/02(日) 02:20:09

    煽ってる側も流行り終わったら見向きもしなくなるイナゴみたいなもんだろうにな

  • 159二次元好きの匿名さん23/07/02(日) 09:50:30

    >>103

    ウマ娘は史実あるしね

  • 160二次元好きの匿名さん23/07/02(日) 10:08:24

    >>153

    リコリスもぼっちもパタっと消えて上で出てる通りに数百作品くらいで落ち着いちゃったからなあ

    推しの子はそのラインを超えられるかどうか

  • 161二次元好きの匿名さん23/07/02(日) 10:11:25

    >>158

    ハーメルンの作品の増え方なんて

    TwitterでのHなイラストみたいなもんだからなあ


    大抵は一過性でブーム終わったらぱたっと消えるもんよ

  • 162二次元好きの匿名さん23/07/02(日) 11:41:56

    余命三ヶ月のキャラってやつか
    元がマイナーだと大きく増えずとも細々と投稿されてるだけで嬉しいかな

  • 163二次元好きの匿名さん23/07/02(日) 13:46:12

    ぼざろの数が伸びたのって最終回終わってからなんだよね
    今ある内の7割ぐらいが1月以降の投稿だから
    それ考えると推しもまだ増える可能性は大いにあるよ

  • 164二次元好きの匿名さん23/07/02(日) 14:00:18

    >>158

    オバロ二次7年くらいは読んでるワイみたいなのもおるよ

    流石に今は4~5個の長期連載モノしか追ってないけど

  • 165二次元好きの匿名さん23/07/02(日) 22:41:15

    俺の好きな原作(クソマイナー)を贔屓の作者さんが扱ってくれた時の幸福感よ

  • 166二次元好きの匿名さん23/07/03(月) 08:01:07

    正直露骨なアンチヘイトや致命的な設定違いが無ければイナゴでも美味しくいただくよ。

  • 167二次元好きの匿名さん23/07/03(月) 18:07:56

    笛はまだ評価ゲージで可視化されてるからホンモノの汚物はぱっと見で判るし盗作とか発覚即BANだしマシな部類

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています