不思議やな…一応は外伝枠はおもしれーよだったのに

  • 1二次元好きの匿名さん23/06/30(金) 14:14:26

    アニメ無印の作風に巻き込まれて設定が更に破綻したりずらし展開の多さは何なんスか…

  • 2二次元好きの匿名さん23/06/30(金) 14:15:15

    えっもう始まってるんですか

  • 3二次元好きの匿名さん23/06/30(金) 14:17:43

    >>2

    配信はまだ未定っスけど転売雑誌ホビージャパンに連載されるっスよ

    ちなみにマジで無印のキャラはミスズの存在を匂わせる以外は出てこないのん

  • 4二次元好きの匿名さん23/06/30(金) 14:18:55

    はいっ どこで配信するのかの情報すら公式ツイッターでも公式サイトにもありませんよ(ニコニコ

  • 5二次元好きの匿名さん23/06/30(金) 14:20:32

    アニメに関しては延期するんじゃないっスか?
    プラモも主役機1種類と武器セット2種類だけだしままええやろ
    それよりも頑なに可愛いメスブタやイケメン枠を出さないのは何なんスかね…?

  • 6二次元好きの匿名さん23/06/30(金) 14:24:16

    あのキャラクターが登場?!→外伝アニメの新キャラの若い頃
    褐色肌おねショタ→ただのおばさんとヒステリックなガキのしょうもないやり取り
    新機体→ただの色替え(本編やフロストフラワーに酷似したカラーリングのため見分けがつきにくい)

    マジでねんねや

  • 7二次元好きの匿名さん23/06/30(金) 14:24:52

    話が違うであります
    キョカセン新作は夏アニと聞いていたであります

  • 8二次元好きの匿名さん23/06/30(金) 14:28:11

    ままウルズハントでサービス開始で謎の動きをみせていた小川Pだから何でもいいですよ
    一層アニメ化しない方が純粋にデザインだけで買えるから良いと思うんだ

  • 9二次元好きの匿名さん23/06/30(金) 14:29:36

    >>8

    単純にプラモの出来が悪いのでムリです

    もっとリーズナブルでカスタムもやりやすい30mmがありますから

  • 10二次元好きの匿名さん23/06/30(金) 14:31:22

    おそらく現実が猿展開過ぎて慌ててシナリオを1から修正していると思われるが・・・

  • 11二次元好きの匿名さん23/06/30(金) 14:35:17

    >>10

    武器設定や名称からガバガバの極みだから気にしなくてもいいと思うのに…忌憚の無い意見ってやつっス

  • 12二次元好きの匿名さん23/06/30(金) 14:37:39

    >>11

    鉄血の時にプラモとかにチラホラあった武器設定や名称おかしいのこれにもあったんスか?

  • 13二次元好きの匿名さん23/06/30(金) 14:50:05

    >>12

    初代アニメは特に違和感は感じなかったスけど新作の北米アメインのある火器がバズーカやロケットランチャーでも良いのに何故か「ジャベリン」と相変わらずの反米要素を剥き出しにしていたり、そもそも戦車はこの世界では荼毘に付しているのに今になってこれは理解に苦しむんだ

  • 14二次元好きの匿名さん23/06/30(金) 15:32:54

    初代も初代でメイレス側のみ○○mm機関砲など一応設定があるのにオセアニア軍以外のアメインはただのライフルや機関砲、レーザ砲と手抜き感が出ているんだ
    まぁ本編が更にガバガバとグダグダの極みなんでバランスはとれているんスけど

  • 15二次元好きの匿名さん23/06/30(金) 15:39:12

    >>10

    オ…キ…ナワ……らしき島を巡ってオセアニアとレジスタンスと米帝の戦いだから露が出てこないと思われるのでマイ・ペンライ!

    C国支配地で飛び地だった北陸を貰っただけの傀儡・新日本協力機構は出てくるんスかね

  • 16二次元好きの匿名さん23/06/30(金) 15:40:56

    オ…キ…縄っぽい島に外国が攻めてくるだ これはSEX以上の危険さだッ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています