- 1二次元好きの匿名さん23/06/30(金) 17:59:19
- 2二次元好きの匿名さん23/06/30(金) 18:07:52
- 3二次元好きの匿名さん23/06/30(金) 18:20:06
監修でも上がってきたシナリオを丸ごと書き直すとかざらだったみたいだしそりゃ書籍の刊行が牛歩になるわ
- 4二次元好きの匿名さん23/06/30(金) 20:09:24
派閥大戦でもマッチングによってはアレンとバチバチにやり合うことになったのかな
- 5二次元好きの匿名さん23/06/30(金) 20:27:21
こういう作者監修情報が出る度に
ダンメモにダンまち本編遅延の
ヘイトが加算されるという認識ないのか? - 6二次元好きの匿名さん23/06/30(金) 20:47:17
- 7二次元好きの匿名さん23/06/30(金) 20:52:57
この神様、魔法抜きの駆け引きは教えられるんだろうけど、魔法とかの飛び道具ありきの駆け引きはどうやって教えてるんだろうか?
- 8二次元好きの匿名さん23/06/30(金) 20:58:42
第一級1人なら相手できるってのは本編でも言ってたから…
- 9二次元好きの匿名さん23/06/30(金) 21:08:07
駆け引きはともかく手っ取り早く金も稼げて強くなれるダンジョンで冒険ってのが頭の中支配してるからじゃない?
- 10二次元好きの匿名さん23/06/30(金) 21:11:12
恩恵を与えてる神だから下手に前線に行けないのも事実なんよ
- 11二次元好きの匿名さん23/06/30(金) 21:11:40
- 12二次元好きの匿名さん23/06/30(金) 21:34:58
体力は常人だからな。そりょ手一杯になる
- 13二次元好きの匿名さん23/06/30(金) 22:03:34
神威振りまけば萎縮するする子もいるし
- 14二次元好きの匿名さん23/06/30(金) 22:11:24
- 15二次元好きの匿名さん23/06/30(金) 22:27:23
このレスは削除されています
- 16二次元好きの匿名さん23/07/01(土) 00:07:30
タケミカヅチが"武"で戦うのアリならフレイヤが"美"で全員魅了するのもルールとしてはアリだよな…って読んでて思った
さすがにつまらなすぎるしフレイヤもそんなことしないだろうけど - 17二次元好きの匿名さん23/07/01(土) 00:10:17
まぁ、鍛冶神が作る武器>>>鍛冶スキル付き高レベル武器職人が作る武器だってのは早期に示されてたし、それが武神と武闘家に置き換わっただけではあるし
鍛冶スキルなんてなくても超能力武器作れる神域にいるのが鍛冶神なんだから、
武神の武術がレベル差を覆すような神域にいるのは当然といえば当然ではある
- 18二次元好きの匿名さん23/07/01(土) 04:57:29
- 19二次元好きの匿名さん23/07/01(土) 05:07:52
ダンメモ側は無難な制作方法で作ろうとしてるのに勝手にギリギリのタイミングでちゃぶ台ひっくり返して負担増やしてるの大森先生なんだからダンメモにヘイト集めるのはただの逆恨みじゃね?
- 20二次元好きの匿名さん23/07/01(土) 08:21:34
- 21二次元好きの匿名さん23/07/01(土) 08:34:53
少なくとも個々人の練度なら全派閥最強のフレイヤ・ファミリアの上級冒険者含めた十数人がメタクソにぶん投げまくられてやっとこさ脱落させれたんだからそら強い
- 22二次元好きの匿名さん23/07/01(土) 08:49:19
- 23二次元好きの匿名さん23/07/01(土) 08:53:10
個人的にそいつらは権能前提の破壊規模とか能力込みだと思う
タケミカヅチは武(剣)の神だから別に神の力を使わなくても技術がある
そしてそれらが封印されてる世界だと神の力に依存しない武神とか剣神が強いと
核ミサイル持ってる大統領と斬鉄できる武術家の違いというか……
- 24二次元好きの匿名さん23/07/01(土) 08:57:47
タケはそもそも冒険者特化だからな
獣系モンスター相手だと視線や体捌きでの誘導が不可能になる以上、筋肉の動きとかから予測するしかなくなるわけで、事前動作の下準備工程が少なくなる
正直、どこの前線に出てほしいのか謎だけど、対モンスターだとある程度超えると死ぬしかないし、ヘルハウンドやインプの遠距離タイプには完封される - 25二次元好きの匿名さん23/07/01(土) 09:47:23
タケが道場開いたら儲かるだろうけど、一方で教わればお手軽に強くなるわけじゃないのはファミリアの実態見ればわかる
そらそうよ、文字通り異次元の年季があってこそだもの
そしてその境地に縛りプレイで挑もうとしてたヴェルフ
椿も呆れるわな - 26二次元好きの匿名さん23/07/01(土) 12:46:14
地上の奴だからダンジョンのと比べたら弱いけど神の恩恵もないし死が見えてるって自覚するぐらいの状態の頃のガレスがラムトンを体当たりで吹っ飛ばしたりしてるし神の恩恵もらったばっかりの頃でも冒険者の武器と比べたら遥かに下の能力って言われてる頑丈なだけのツルハシで鋼鉄の壁すら砕けるって言われてるからレベル1も上位とか最上位とかになるとかなりの化け物だからな
- 27二次元好きの匿名さん23/07/01(土) 12:48:44
- 28二次元好きの匿名さん23/07/01(土) 12:52:34
原作は覚えてないけどアニメでは命と千草の訓練の時刀抜いてたよ
- 29二次元好きの匿名さん23/07/01(土) 13:11:24
命や桜花が使う武器術もタケからの直伝だぞ
- 30二次元好きの匿名さん23/07/01(土) 13:58:09
狙わずにひたすら適当に攻撃してくるならともかく、
モンスターが人間を狙って攻撃してくるなら、
獣系でも無生物系でもさまざまな誘導は可能。
遠距離の射撃系も、狙って撃つなら、誘導可能。
それが技と駆け引き。
タケならよくわからない動きで、
ことごとく射撃、砲撃をあさっての方向に誘導して、
全モンスターの頭を抱えさせるさ。
- 31二次元好きの匿名さん23/07/02(日) 00:32:56
日本で武神とかいったらあいつも思い浮かぶな
スサノオ
つってもあいつは暴神としての側面も強いんだろうけど - 32二次元好きの匿名さん23/07/02(日) 00:39:16
ダンまちの神って神の力封じても人の臨界点染みた技能持ってるやつ多いの面白いよな。お前らどんだけ人好きなんだよって思う
一芸に人生捧げてるような連中は絶対にこいつら神を無視できないのが上手すぎる