もしかしてデリングって水星の魔女の本編にて

  • 1二次元好きの匿名さん23/06/30(金) 18:52:14

    娘にお小遣いあげたの以外で一切役に立たなかったマダオ(まるでダメなおっさん)なのでは?

  • 2二次元好きの匿名さん23/06/30(金) 18:53:08

    まるでダメなオトナが多すぎるんだよ!!!

  • 3二次元好きの匿名さん23/06/30(金) 18:53:53

    他にもあっただろ虐殺指示したりクワゼロ作ってプロスペラ招き入れたり

    全部ダメだなコイツ

  • 4二次元好きの匿名さん23/06/30(金) 18:54:33

    今こういうスレ立てると荒れますよ

  • 5二次元好きの匿名さん23/06/30(金) 18:55:34

    うん

  • 6二次元好きの匿名さん23/06/30(金) 18:56:05

    今水星で活躍してる大人勢でポカしてないのケナンジやグストンぐらいなんですよ

  • 7二次元好きの匿名さん23/06/30(金) 18:56:19

    結局はしねしねビーム止めるのにも一切役に立たないマダオだしな

  • 8二次元好きの匿名さん23/06/30(金) 18:56:54

    知能デバフと出番デバフと見せ場デバフと作画デバフを掛けられた可哀相なキャラ

  • 9二次元好きの匿名さん23/06/30(金) 18:57:06

    >>7

    相手がノレアを超える🙉なんだもの

  • 10二次元好きの匿名さん23/06/30(金) 18:57:10

    決闘を娘に強い男をあてがいたいって理由だけで始めたのが失笑ものやった
    もっと深い理由があると思ってた

  • 11二次元好きの匿名さん23/06/30(金) 18:57:24

    デリングがいればヴィム以外は抑えられた→そうでも無かった

  • 12二次元好きの匿名さん23/06/30(金) 18:58:02

    娘から友達を奪ったりとか頑張ってたの小説でフォローされたとか聞いたがマジで?

  • 13二次元好きの匿名さん23/06/30(金) 18:58:07

    脚本の「そこまで考えてない」を一心に喰らう男

  • 14二次元好きの匿名さん23/06/30(金) 18:58:22

    ベネリットグループをあれだけでかくしたなら経営者としてはかなり有能だけどね

  • 15二次元好きの匿名さん23/06/30(金) 18:59:01

    あの世界ろくでもないネタが多くてドローン戦争というか戦争シェアリングに持ち込む前の惨状がわからないとなんとも言えないんだよ!

  • 16二次元好きの匿名さん23/06/30(金) 18:59:24

    どうせ本当は娘を愛していたけど素直になれなかった不器用パパって扱いで終わるよ

  • 17二次元好きの匿名さん23/06/30(金) 19:01:02

    >>16

    家族が氏ねば不器用にもなる

    この作品そんな話ばっかだったわ…

  • 18二次元好きの匿名さん23/06/30(金) 19:01:13

    ど派手にハジけたヴィムはいじられポジションだけど
    デリングはその…ほんと生々しい無能ていうか

  • 19二次元好きの匿名さん23/06/30(金) 19:01:56

    そもそもこの人って元々金持ちだったんか?
    元は軍人でヴァナディースの件で英雄になれたとしても、資本がないとグループ作れたりしないだろ

  • 20二次元好きの匿名さん23/06/30(金) 19:02:20

    >>18

    有り余る行動力でぐちゃぐちゃに掻き回して良い親みたいな面して爆散したからね

  • 21二次元好きの匿名さん23/06/30(金) 19:02:58

    デリングが行動を起こす→本編の地獄が始まる
    デリングが行動を起こさない→議会連合なりどこかの組織がオックスアースを裏で飼ってガンダム製造
    どちらにしろ地獄なアドステラ世界

  • 22二次元好きの匿名さん23/06/30(金) 19:03:39

    「大人達が無能すぎて子供達が可哀相」から一周回って「子供達を可哀相にするために無能にさせられ過ぎた大人達可哀相」になるレベル

  • 23二次元好きの匿名さん23/06/30(金) 19:04:30

    >>21

    本編よりガンダム祭りになりそう

  • 24二次元好きの匿名さん23/06/30(金) 19:04:41

    2期をだいたい寝て過ごしたオッサン

  • 25二次元好きの匿名さん23/06/30(金) 19:04:48

    少し前までは善悪云々でレスバになることも多かったのに最近は無能で評価が固まりつつあるの草

  • 26二次元好きの匿名さん23/06/30(金) 19:05:20

    >>19

    多分カテドラルを設立して軍事力を握る→その軍事力と英雄としての名声を元に影響力を強めてグループ乗っ取りって感じの、独裁者誕生によくあるプロセスだと思う

  • 27二次元好きの匿名さん23/06/30(金) 19:06:35

    もう少し早めに起きてなにかしてくれるのかと思ったら娘を追い詰める事実ばかり増やしてるからな…

  • 28二次元好きの匿名さん23/06/30(金) 19:06:52

    >>18

    派手にハジけた後も妙な影響力や印象残すヴィム

  • 29二次元好きの匿名さん23/06/30(金) 19:07:33

    この人が動かないとスレッタは生まれなかった、ただそれに伴う犠牲も大きすぎた

  • 30二次元好きの匿名さん23/06/30(金) 19:08:32

    ヴィムとサリオスがなんかいい感じにまとまったし最終回でなんとか1つでもいい所見せれたらいいけども

  • 31二次元好きの匿名さん23/06/30(金) 19:08:42

    こいつクワゼロの張本人なのに味方ポジ面して草

  • 32二次元好きの匿名さん23/06/30(金) 19:09:02

    >>25

    小説版オリエピでエピソード増えたからな…

  • 33二次元好きの匿名さん23/06/30(金) 19:10:34

    虐殺が必要悪になるぐらいやばい状況だったのかと思ったら
    ただ戦争嫌いなだけの短絡急進ド無能ってオチなの勘弁してくれってなる……

  • 34二次元好きの匿名さん23/06/30(金) 19:10:47

    >>31

    デリングのケツ拭きに始まりケツ拭きに終わるアニメ

  • 35二次元好きの匿名さん23/06/30(金) 19:10:58

    ヴィムに比べたらはるかにいい大人
    というかヴィム許されすぎてて正気を疑う

  • 36二次元好きの匿名さん23/06/30(金) 19:11:45

    >>14

    クワゼロのせいで横領のツケを関連企業に押し付けてる無能になったぞ

  • 37二次元好きの匿名さん23/06/30(金) 19:11:52

    >>33

    とはいえまぁオックスアースは虐殺しても許されるでしょあの企業

    ヴァナディースが余計だったけど

  • 38二次元好きの匿名さん23/06/30(金) 19:12:39

    >>16

    いや分かるよ…分かるんだけど…娘が父の力であることを受け入れつつ将来のためにとコネ作りしてたのをスパァンと切るのは…

    しかもその後株付きトロフィーとかお前に価値はないから大人しく賞品になれって言ってるもんだしちゃんと説明しろ!

  • 39二次元好きの匿名さん23/06/30(金) 19:12:47

    >>35

    ヴィムの方がマシやろ

    >>28この笑顔

    デリングとか娘にも嫌われてるめんどくさいおっさんだし

  • 40二次元好きの匿名さん23/06/30(金) 19:13:15

    >>33

    いやまぁ虐殺はギリギリありだったんじゃないかな(オックスアースのクソ倫理観を見るに)

    どちらかといえば中途半端に生き残りがいるのが問題なんだ

  • 41二次元好きの匿名さん23/06/30(金) 19:13:26

    ドローン戦争が描かれたら評価がガラッと変わると思うわ
    戦シェアリングのほうが大分マシだったんだろうな

  • 42二次元好きの匿名さん23/06/30(金) 19:13:48

    >>28

    ジェタークの名を与えていない愛人の息子に本妻の息子を出合わせる父の表情

  • 43二次元好きの匿名さん23/06/30(金) 19:14:08

    デリングはあんだけでかいグループを作ったんだし無能とは思いたくない
    ただ、能力は高いけど戦争と軍人出身のせいで強権的に振る舞って下を押さえつけることが多く、人の心を思いやる余裕もない(もしくは人の心を甘く見てる)せいで人望は少なく、本人が少しでも弱ったらご覧の有り様にしかならないキャラなのかな

  • 44二次元好きの匿名さん23/06/30(金) 19:14:11

    >>31

    未亡人に金貢いで騙された挙げ句

    亡くなった嫁の家庭菜園で計画をゼロにされた男


    それがデリング

  • 45二次元好きの匿名さん23/06/30(金) 19:14:15

    >>41

    ドローン戦争終わらせたのもこのおっさんではないから

    繋がらんし

  • 46二次元好きの匿名さん23/06/30(金) 19:14:17

    >>35

    ヴィムは突き抜け過ぎて逆に愛され始めた感じ

  • 47二次元好きの匿名さん23/06/30(金) 19:14:43

    少なくとも作中でまだマシな部類の大人のラジャンが従ってるからなんだかんだで優秀なんだとは思うわ

  • 48二次元好きの匿名さん23/06/30(金) 19:14:43

    >>41

    ドローン戦争、語感とデリングの演説的に考えるとF91のバグみたいなのが跳梁跋扈してたんじゃねーかなって

  • 49二次元好きの匿名さん23/06/30(金) 19:14:54

    >>44

    酷すぎ

  • 50二次元好きの匿名さん23/06/30(金) 19:15:22

    >>47

    あの人引っ込みつかないだけかと

  • 51二次元好きの匿名さん23/06/30(金) 19:15:33

    >>46

    あと作中の評価としても身内での権力争いしか視野がない浅い男扱いなのもでかい

    内外の評価は一致してる

  • 52二次元好きの匿名さん23/06/30(金) 19:15:45

    >>44

    嘘じゃないのが草

  • 53二次元好きの匿名さん23/06/30(金) 19:15:52

    まぁアレだ…23話でエロカットが加えられて軽度のシコスレが立って良かったな(?)

  • 54二次元好きの匿名さん23/06/30(金) 19:15:53

    戦争を止めるために動き続けたが世界には勝てなかった男

  • 55二次元好きの匿名さん23/06/30(金) 19:16:11

    カリスマ性欠けてるのに独裁者なれたのは凄いと思う

  • 56二次元好きの匿名さん23/06/30(金) 19:16:14

    >>28

    普通にクソ親だけどラウダを拾って育てた事に関しては認めてやる

  • 57二次元好きの匿名さん23/06/30(金) 19:16:30

    ドローン戦争終わらせたのはこっちや

  • 58二次元好きの匿名さん23/06/30(金) 19:16:36

    >>50

    いや話を聞いてたら普通に尊敬してる感じだったじゃん

    ドローン戦争の話が描写がなさすぎてこっちに伝わってこないんだよな

  • 59二次元好きの匿名さん23/06/30(金) 19:16:46

    しゃあないね
    子供をMSに乗せて活躍させようとすると
    大人は何か理由つけて封じ込めるしかないんだ
    作中有能とされているキャラクターだと特に

  • 60二次元好きの匿名さん23/06/30(金) 19:16:59

    ヴィムは作ったMSで評価上げてる所はある

  • 61二次元好きの匿名さん23/06/30(金) 19:17:15

    >>50

    デリングの虐殺が独断って知ってて従ってるんだからそりゃねーわ

  • 62二次元好きの匿名さん23/06/30(金) 19:17:31

    このレスは削除されています

  • 63二次元好きの匿名さん23/06/30(金) 19:17:46

    >>58

    いや夢物語に縋ってって呆れムードだったじゃん

  • 64二次元好きの匿名さん23/06/30(金) 19:18:00

    >>45

    次のドローン戦争を抑える……という意味なら有能ではあるぞ

    でなきゃ、ミオリネも地球寮も戦争シェアリング受け入れないでしょ


    何ならシャディクでさえ、一時期は冷戦構造で代替しましょう!と暗に「壊すだけでは意味がない」と認めてるレベルだからな

  • 65二次元好きの匿名さん23/06/30(金) 19:18:26

    ヴィムはやったことや本人の権力思想や暗殺能はクソだけど、息子たちやMSの評価は高いからな
    どっかで言われてたけど、大輪の蓮をいくつも咲かせた泥沼

    あとあの振り切れて悲壮感とか立場ゆえの心苦しさとか一切感じさせない単純な性格にはある種の爽快感もある

  • 66二次元好きの匿名さん23/06/30(金) 19:18:43

    >>57

    言葉だけでなく実際に責任を取ろうとする作中屈指のまともな大人来たな……

  • 67二次元好きの匿名さん23/06/30(金) 19:18:47

    >>42

    よく考えてみたらよくそんな申し訳なさそうな顔もせずにいられるな…

  • 68二次元好きの匿名さん23/06/30(金) 19:19:00

    >>64

    壊すだけでは意味が無いってのは下手に壊したら利権の食い合いで大変なことになるからだぞ

  • 69二次元好きの匿名さん23/06/30(金) 19:19:04

    まぁ色々アレなのは否定する気もないがアドステラの未来を考えてたキャラがデリングとシャディクくらいしかいないっぽいのがどうなんだとなる

  • 70二次元好きの匿名さん23/06/30(金) 19:19:07

    所詮軍人が政治だの平和だのやろうとしてもね…って限界が示されたように見える

  • 71二次元好きの匿名さん23/06/30(金) 19:19:11

    なんだかんだでヴィムはラウダにもちゃんとした環境を与えてたっぽいしね
    立場の上下はつけてたけど

  • 72二次元好きの匿名さん23/06/30(金) 19:19:28

    デリングに限らず他にも当てはまるキャラいるけど描写や実績が足りなさすぎて設定ほど優秀に見えないわ(n回目)

  • 73二次元好きの匿名さん23/06/30(金) 19:21:10

    >>57

    サリウスも黒いとこあるけど出来るだけ節度は守るからな

  • 74二次元好きの匿名さん23/06/30(金) 19:21:36

    >>66

    まぁ結局独断専行したデリングを裁くこと出来ず数年後にはデリングに下克上かまされる程度で責任取ったと言っていいかは微妙なんだけどな

  • 75二次元好きの匿名さん23/06/30(金) 19:22:00

    >>72

    というかそこら辺特に説明しないで急に覚醒する有能サブキャラは多いから

    設定あるキャラはわざわざ描写しなくてもいいって感じでやってそう

  • 76二次元好きの匿名さん23/06/30(金) 19:22:44

    ヴィムは野心のみの大義のない暗殺、テロを画策(人が大勢巻き込まれるのも是とした)
    妻と愛人の間に同時期に子供を作る
    まぁ…ダメな大人筆頭ですね…

  • 77二次元好きの匿名さん23/06/30(金) 19:23:10

    >>70

    軍人だからって問題じゃないって

    同じ軍人からの権力奪取 → 独裁コースでもムスタファ・ケマルみたいな例もあるわけだし

    デリングが無能なだけだ

  • 78二次元好きの匿名さん23/06/30(金) 19:24:34

    >>77

    ムスタファ・ケマルは世界史でも上澄み中の上澄みだから

    あれを比較対象にするのは流石に相手が悪すぎるw

  • 79二次元好きの匿名さん23/06/30(金) 19:24:59

    >>44

    文にするとダメ親父過ぎるな…

  • 80二次元好きの匿名さん23/06/30(金) 19:25:49

    >>77

    無能と断ずるのは言い過ぎ

    まがいなりにも10数年秩序を作り出せてるから有能ではあるぞ

  • 81二次元好きの匿名さん23/06/30(金) 19:26:05

    この作品基本的に一面的な側面で見れないよう正否の判断できない感じにしてるっぽいけど
    デリングに肩入れしにくくするためか描写が少なすぎて中立的どころかマイナスに偏ってるんだよなぁ
    プロローグほどではないにしてもドローン戦争時代の描写はしておくべきだったと思うわ

  • 82二次元好きの匿名さん23/06/30(金) 19:26:15

    プラントクエタで意識失わなかったIFが見たいな
    ……でも、クワイエットゼロ普通に成功しちゃうから、こいつ起きてたら駄目なんだろうな

  • 83二次元好きの匿名さん23/06/30(金) 19:26:16

    擁護にはならないが、デリング視点だとクワゼロさえ完成すれば戦争のない世界が実現して、あとは自分の完全なる独裁のもとに平和を築けると思ってたから強権振り回して下切り捨てようが人望がカスだろうが平気だったのかもね

    まぁその核を任せてるのがプロスペラとエリィだったり、結局意識不明になってたりで結果としてダメなのはそう

  • 84二次元好きの匿名さん23/06/30(金) 19:26:52

    >>76

    ヴィムはファンすらクソ馬鹿だとネタにイジってんのよね(クソバカ含めて魅力的の上で行動力の美点や息子関連を評価する)


    デリングはファンがクソバカではないと思いたがってるとこがある

  • 85二次元好きの匿名さん23/06/30(金) 19:27:37

    人望ゴミなのにベネリットグループ作ってたった19年で大企業にした実績もある

  • 86二次元好きの匿名さん23/06/30(金) 19:27:53

    >>84

    クソ馬鹿だったらとっくに死んでるムーブしかしとらんわ

    有能だから生きてるんだろ

  • 87二次元好きの匿名さん23/06/30(金) 19:27:54

    >>84

    でもデリングがノートレットの残した情報を知っているならどちらかというと主導権の奪い合いバトルになりそうな気がする

  • 88二次元好きの匿名さん23/06/30(金) 19:27:55

    デリングクワゼロ案の全貌が気になるわ

  • 89二次元好きの匿名さん23/06/30(金) 19:28:06

    >>69

    >>70

    よりによって政治ガチ勢がレーザーおじさんだったし…

  • 90二次元好きの匿名さん23/06/30(金) 19:28:08

    >>84

    デリングがマジでクソバカの無能だとしたらプロローグで滅ぼされたヴァナディースもプロエリもあまりに報われなさすぎるからね

  • 91二次元好きの匿名さん23/06/30(金) 19:28:41

    >>44がねえ

    マジで無能としか

  • 92二次元好きの匿名さん23/06/30(金) 19:29:27

    >>90

    でもまあマジでクソバカの無能だし

  • 93二次元好きの匿名さん23/06/30(金) 19:29:46

    >>91

    (テロで瀕死の重傷になった隙に)が抜けてるからさすがに箇条書きマジックが過ぎる

  • 94二次元好きの匿名さん23/06/30(金) 19:29:52

    昏睡さえなければ史実(?)での2期の部分はデリングとプロスペラでの主導権の奪い合いの話になってたんだろうか

  • 95二次元好きの匿名さん23/06/30(金) 19:29:56

    でもここまでメチャクチャになった状況をどうにかできるのって結局デリングしかいないと思う

  • 96二次元好きの匿名さん23/06/30(金) 19:30:09

    >>44でプロスペラがデリングを騙してた作って初めて聞いたけどどこ情報?

  • 97二次元好きの匿名さん23/06/30(金) 19:30:38

    ほんと何一つ良いとこないからな本編のデリング

  • 98二次元好きの匿名さん23/06/30(金) 19:30:40

    >>96

    44の脳内

  • 99二次元好きの匿名さん23/06/30(金) 19:30:51

    デリングとプロスペラのやりたい事は違うやん

  • 100二次元好きの匿名さん23/06/30(金) 19:31:12

    まああんなレーザー作ってたり、オックスアースが平気で人間電池にするガンダム作ってたりするのを考えれば
    クワゼロと虐殺自体は肯定はできないけど否定もできないものだと思う
    娘に対する対応は完全にクソバカだけど

  • 101二次元好きの匿名さん23/06/30(金) 19:32:01

    >>99

    プロスペラの計画はデリングのやりたいことの上位互換だから一緒よ

  • 102二次元好きの匿名さん23/06/30(金) 19:32:35

    >>101

    娘のためにまるごとって感じだからむしろ下位互換では

  • 103二次元好きの匿名さん23/06/30(金) 19:33:09

    >>96

    騙してたというか出し抜かれたって感じじゃね?

    どの道計画にはエリクトが必須っぽいからデリングがクワゼロで全面的に好き勝手出来なさそうではあるが

  • 104二次元好きの匿名さん23/06/30(金) 19:33:13

    >>93

    デリングの戦争シェアリングで生まれたシャディクにテロられなければ

    デリングの虐殺で生まれた怪物エリィと魔女プロスペラにクワゼロ乗っ取られることも無かったのにね


    …自業自得では?

  • 105二次元好きの匿名さん23/06/30(金) 19:33:16

    >>102

    でもデリングのやりたいことは全部できるぞ?

  • 106二次元好きの匿名さん23/06/30(金) 19:34:31

    >>104

    乗っ取りがなかったら議会連合大勝利ルートだから

  • 107二次元好きの匿名さん23/06/30(金) 19:34:58

    >>100

    流石にヴァナディース虐殺が否定できないはない

    虐殺なんてしなくても凍結やガンダム兵器を使った勢力に対する締め付けも可能

    ヴァナディースの科学者だってやりたいことは兵器開発じゃなくて医療なんだから囲ってそれさせりゃ良い

    そもそも兵器開発はヴァナディースではなくてオックスアース主導なのにそっちは取り逃してる

  • 108二次元好きの匿名さん23/06/30(金) 19:36:15

    >>107

    囲うって言ってもあの時のデリング精々軍のお偉いさんレベルだからそんな金ないでしょ

  • 109二次元好きの匿名さん23/06/30(金) 19:36:43

    >>104

    いうて戦争シェアリングがないとそれこそスペーシアンたちが無秩序にケーキの奪い合いで地球が食いつぶされそうな感じだしなぁ

    なんなら今ですらみんなでケーキ分け合って安定かさせようね…って顔してコロニーレーザーが用意されてるレベルだし

  • 110二次元好きの匿名さん23/06/30(金) 19:37:10

    自分にはここまでデリングを擁護したがる気持ちが分からんのだが…ヒロインの父親だから?

  • 111二次元好きの匿名さん23/06/30(金) 19:38:08

    >>107

    ヴァナディースはあの時点でオックスアースの子会社だから、虐殺するならもろともやらんと意味がない(技術の元締めでもあるし)

    結局殺しきれてないのが問題なんだが

  • 112二次元好きの匿名さん23/06/30(金) 19:38:30

    >>107

    これらしいからヴァナディースはいきなり兵器作るのに加担した危険分子にしか見えないって説が出てた

    ヴァナディースのGUND医療、数件の実績しかなかった|あにまん掲示板一般化には資金と時間の不足により治療を求める人数回の治験があったのみGUND医療を受けた人は珍しいとのことヴァナディースハート参照bbs.animanch.com

    一般化には資金と時間の不足により治療を求める人数回の治験があったのみ

    GUND医療を受けた人は珍しいとのこと

  • 113二次元好きの匿名さん23/06/30(金) 19:38:39

    >>108

    デリング単独じゃなくても、サリウスあたりに協力してもらうとか、それこそ一旦軟禁から権力持った時点で開発に移らせることもできたんでは?

    もちろん不満や不安は出るだろうが、大勢の人の命を一方的かつ独断で奪うよりは遥かにマシだと思うよ

  • 114二次元好きの匿名さん23/06/30(金) 19:39:10

    >>110

    デリング自体はむしろ嫌いだが

    矮小化しすぎるのも違うよなぁって感じ

    作中でそういうイメージになるように作ってるのならそうだろうが

    そうでないなら補足がありそうだし

  • 115二次元好きの匿名さん23/06/30(金) 19:39:29

    >>110

    やり方を間違えてはいるけど世界の秩序を守ろうとしたことだけは理解ができるから

  • 116二次元好きの匿名さん23/06/30(金) 19:39:35

    >>108

    囲えるだけの力持ってる議会あったよ。というか当時のデリングはそこ所属だよ

    そこが下した凍結っていう処分に温いわボケっつって独断で虐殺やらかしたのがデリング

  • 117二次元好きの匿名さん23/06/30(金) 19:39:53

    >>110

    わからんでもないを擁護とするのはどうかと思うし、全否定されることしかしてないわけでもないし

  • 118二次元好きの匿名さん23/06/30(金) 19:39:57

    デリング無能で終わりって話とか単純にクソつまらんからな

  • 119二次元好きの匿名さん23/06/30(金) 19:40:45

    >>110

    無能なおっさんの我が儘に振り回された物語じゃん…って感じがして受け入れにくいのでは?

  • 120二次元好きの匿名さん23/06/30(金) 19:42:05

    >>116

    まぁ仮に議会が囲ってたらどうなるか、というのが現在の議会連合と新オックスアースなのですが・・・

    まぁそこそこつかえる鉄砲玉作れる技術があったら裏で作らせるよね、って

  • 121二次元好きの匿名さん23/06/30(金) 19:44:26

    議会にルブリス工場を作られてるの見てるとまあ普通に考えて凍結なんてしても技術流し売りでペイルとルブリス工場みたいなのが各地にできるわな
    デリングじゃヴァナじゃなくてオックスを徹底的に虐殺するべきだった

  • 122二次元好きの匿名さん23/06/30(金) 19:44:31

    でも議会ってデリングの上の奴らでしょデリングの言うことなんて聞くか?だからこそ独断で虐殺なんてしたし

  • 123二次元好きの匿名さん23/06/30(金) 19:45:41

    >>112

    ヴァナディースやガンド治療の知名度がこの程度だとしたらマジでペイルの4BBAはなんなんだろうなあれ


    それはともかく、虐殺なんてするくらいならヴァナディースの内情、医療開発を求める科学者の集団で、金欠のせいで買収されて兵器開発せざるを得ないってことくらいちゃんと探ってたと思いたい

    まさかガンダムなんて危険な兵器を開発する悪しき集団!悪いこと考えてるに違いない断罪!で虐殺かまさんでしょデリングも

  • 124二次元好きの匿名さん23/06/30(金) 19:46:20

    でも潰すのをオックスだけだとベルさんみたいなのがペイル社に…いやあの人ヴァナでも異端だからマジなんなんだこの人…

  • 125二次元好きの匿名さん23/06/30(金) 19:46:20

    虐殺と殲滅の違いもわからないの鬱陶しい

  • 126二次元好きの匿名さん23/06/30(金) 19:47:34

    >>123

    もう医療より兵器作ってたんだから仕方ないじゃん

    そんで兵器の方が生かされたんだ

  • 127二次元好きの匿名さん23/06/30(金) 19:47:46

    >>123

    ガンド医療の知名度はカスなんだけどガンダムルブリスはまだ欠陥が残ってるのにフロント第三自治地区ってところが購入を決定してたぐらいにはガンダムの兵器としての強さは認められてる

  • 128二次元好きの匿名さん23/06/30(金) 19:49:05

    まあ最終回で言うかもしれんがヴァナディース事変の理由は自分で話して欲しかったわ
    それとも本当に演説の分だけだったんかいな
    あとオックスアースも襲撃してたけど魔女とかヴァナディースの方を名指しなのは微妙に違和感っていうか恨みでもあったんかと思ってたんだが

  • 129二次元好きの匿名さん23/06/30(金) 19:49:50

    >>45

    オックスアースの壊滅をもってドローン戦争が終わったんだよ

  • 130二次元好きの匿名さん23/06/30(金) 19:50:05

    キャリバーンに至ってはヴァナ的にもオックスに対して許せないと思う兵器だろうしなぁ
    いやマジで手を組んだ相手が悪すぎる…

  • 131二次元好きの匿名さん23/06/30(金) 19:50:43

    >>128

    言うてオックスアースもヴァナディースがなければガンドまともに扱えない

    頭脳の方だから

  • 132二次元好きの匿名さん23/06/30(金) 19:51:27

    そういやオックスアースの残党を議会が再編してガンダム制作・利用してるって話だけど、ってことはオックスアースの方はある程度集団で生き残れたのかね
    ヴァナディースはコロニーにあって逃げるのは無理ゲーだけど、オックスアースは地球にあっただろうから逃げやすいってのもあるだろうけど

  • 133二次元好きの匿名さん23/06/30(金) 19:52:17

    >>128

    プロローグで演説の前にガンダムを完成させてはいけないって言ってからガンダムの性能自体を危険視したのかもね

    妄想だけどルブリスとキャリバーンのコンペに参加してたんじゃないかなって思ってる

  • 134二次元好きの匿名さん23/06/30(金) 19:52:27

    ミオリネが親の罪背負ってるの見るといや親の罪は親に精算させろやって思う

  • 135二次元好きの匿名さん23/06/30(金) 19:53:13

    デリングってあのときグラスレーの社員だったんだよね
    軍人上がりが!ってジェターク祖父が

  • 136二次元好きの匿名さん23/06/30(金) 19:53:52

    >>133

    ルブリスはともかくキャリバーンは表に出せないと思う

  • 137二次元好きの匿名さん23/06/30(金) 19:54:15

    >>131

    まぁ21年たっても量産型ルブリスに毛が生えた程度の改造しかできてないしね・・・

  • 138二次元好きの匿名さん23/06/30(金) 19:54:38

    >>132

    宇宙議会連合が取り込んでるあたり事前に生き残る密談してたのかもよ

    ヴァナディースのほうやっていいんでこっちの幹部は助けてくださいみたいな

  • 139二次元好きの匿名さん23/06/30(金) 19:54:56

    >>135

    グラスラー社幹部だし当時のヴィムと同じようにCEOの側に控える立場だから当時でも大分偉い人よ

  • 140二次元好きの匿名さん23/06/30(金) 19:55:53

    >>139

    だから議会のバックアップで事変提唱した

  • 141二次元好きの匿名さん23/06/30(金) 19:56:21

    サリウスに下剋上して巨大グループを作り上げた手腕は凄いが理想家すぎた
    ノートレットよりこいつの方が夢想家なんじゃないか

  • 142二次元好きの匿名さん23/06/30(金) 19:56:49

    何気に謎が多いゴドイさんだけど、オックスアースかヴァナディースの残党か縁者だったりするんだろうか

  • 143二次元好きの匿名さん23/06/30(金) 19:57:38

    >>25

    スルーされてるだけでは

  • 144二次元好きの匿名さん23/06/30(金) 19:57:54

    >>122

    独断で虐殺したらそれはもうただのテロリストなんよ

  • 145二次元好きの匿名さん23/06/30(金) 19:59:01

    >>144

    責任は私が取るって言ってたしあそこから色々手を回したんだろ

  • 146二次元好きの匿名さん23/06/30(金) 20:00:44

    シャディクも割と夢想家扱いされてるけど
    それなりに仕事してるテロ組織でさえスペーシアンの傀儡だったことを見るにアーシアンには本当に力がない金も知性もない
    シャディクが力を与えて対等にって考えたのもわからんではない

  • 147二次元好きの匿名さん23/06/30(金) 20:00:48

    独断虐殺ってだけでもうアレなのに数多のアーシアンの命を吸い尽くして作り上げた戦争シェアリングに20年程度で見切りを付け、自分に家族を奪われたプロスペラに何ら対策をせずゼロクワに乗ったのはもうヤバいヤバすぎる

  • 148二次元好きの匿名さん23/06/30(金) 20:00:57

    責任を取ったと言うより
    責任逃れの口実を探して回ったって感じだわな

  • 149二次元好きの匿名さん23/06/30(金) 20:01:29

    >>144

    色々背景あるのもうわかってるでしょ

    しつこいよ

  • 150二次元好きの匿名さん23/06/30(金) 20:01:55

    >>148

    責任逃れどころかむしろ英雄になってるぞ

  • 151二次元好きの匿名さん23/06/30(金) 20:02:28

    >>147

    こういうやつどういう立場なのかな

  • 152二次元好きの匿名さん23/06/30(金) 20:02:36

    >>145

    責任を取る、の意味が裏から手を回して自分が罪に問われないようにするってだけの意味ならダサいなんてもんじゃないぞ…

    まあ現状そう取られても仕方がないくらいデリングは自分の行いに責任取れてないけどね

  • 153二次元好きの匿名さん23/06/30(金) 20:02:46

    背景があれば許されるってことでもないけどな
    というか思ったよりなさすぎて
    おまっ、そんなことで、バッカじゃねえのって段階に

  • 154二次元好きの匿名さん23/06/30(金) 20:03:23

    >>146

    アーシアンにそのまま与えても無理な気がするからアーシアンに強い指導者が必要だと思う

  • 155二次元好きの匿名さん23/06/30(金) 20:03:30

    戦争シェアリングも地球で4勢力が争ってる場合とか書いててアーシアン同士の戦争っぽいんだよなあ

  • 156二次元好きの匿名さん23/06/30(金) 20:03:50

    >>149

    どんな背景があろうと独断で虐殺なんて許されないんだよ

  • 157二次元好きの匿名さん23/06/30(金) 20:03:53

    >>13

    この場合、脚本だけじゃなくプロデューサーや監督も煽りを食らうよバズり優先だから

    脚本だけじゃないからな、作品のもろもろの設定考案って

  • 158二次元好きの匿名さん23/06/30(金) 20:04:07

    >>155

    代理戦争な

  • 159二次元好きの匿名さん23/06/30(金) 20:04:12

    結局のところは情報や描写が足りないって感じな気がする
    あれば許されるって話ではなくその状況でその選択肢をという納得はできるというのがあるわけだし

  • 160二次元好きの匿名さん23/06/30(金) 20:04:39

    >>154

    ダイクンみたいなの~?無理でしょあの民度じゃ

    プリンスしかないけどプリンスも連合と手を組んでたから

  • 161二次元好きの匿名さん23/06/30(金) 20:05:20

    >>160

    市民のリーダーは割と理性的だったと思うぞ

    理想はシャディクが地球に降りる事だが

  • 162二次元好きの匿名さん23/06/30(金) 20:06:02

    >>156

    結局は英雄視されてるのはやはり人道に反したことだったんだよ

    核兵器施設無力化したくらいだと思っときなよ

  • 163二次元好きの匿名さん23/06/30(金) 20:06:13

    >>152

    でもヴァナディース事変はデリングが全部やったってなってる上でデリングの功績扱いになってるよ

  • 164二次元好きの匿名さん23/06/30(金) 20:06:37

    デリングの過去や事情とかが本編で明かされていって、虐殺は許されないけど許されないなりに理解できる所もある…的な流れになるのかと思ってたけどドローン戦争の影も形もないし、虐殺に対する思惑が明かされたりもしなくて逆にちょっと困惑してる

  • 165二次元好きの匿名さん23/06/30(金) 20:06:40

    >>161

    あれデモ隊のリーダーなんでしょ

    政治できるのいないらしいよ

  • 166二次元好きの匿名さん23/06/30(金) 20:06:41

    >>159

    いやー勝手な虐殺ではよほど危機迫ってないとダメじゃないですかね

    現状がそれというならロクな対処できてない無能の評価は動かせないかと

  • 167二次元好きの匿名さん23/06/30(金) 20:07:01

    やったことの結果を見て有能か無能かを判断していくと
    まあ有能な大人はほぼいないからな
    サリウスだってやったことは「孤児を息子として育ててテロリストを生み出した」だ
    そんな意思はなかったというのはいいわけにもならんし

  • 168二次元好きの匿名さん23/06/30(金) 20:07:17

    >>163

    つまりデリングはクソダサいってことでは?

  • 169二次元好きの匿名さん23/06/30(金) 20:07:22

    まぁ結局尺不足から来る描写不足に尽きるんじゃないかな
    こんな悲惨な過去がある、ドローン戦争がどれほど悲惨だったかってのとか、デリングの経営者としての手腕を見せることができてたらまた違ったと思う

    その上でヴァナディース虐殺は否定されるべき蛮行だったと思うけど

  • 170二次元好きの匿名さん23/06/30(金) 20:07:27

    >>166

    あなたが勝手な虐殺って言う限りあなたの言うことは誰も信用しないよ

  • 171二次元好きの匿名さん23/06/30(金) 20:08:07

    >>169

    実際ガンダム作ってたんだからしょうがないじゃん

  • 172二次元好きの匿名さん23/06/30(金) 20:08:08

    >>163

    ミオリネが内容知らなかった時点で

    情報操作の誤魔化しなのがバレバレだしな

  • 173二次元好きの匿名さん23/06/30(金) 20:08:49

    >>162

    戦争シェアリングで稼いでる会社で、虐殺した相手はアーシアン企業だぞ?

    倫理観が終わってる&会社ぐるみで隠蔽したから英雄視扱いされてるとしか思えん

  • 174二次元好きの匿名さん23/06/30(金) 20:09:02

    >>170

    勝手な虐殺には違いないんじゃないか

    独断で殺して回ったって設定だよね

  • 175二次元好きの匿名さん23/06/30(金) 20:09:53

    デリングは英雄で、素晴らしい虐殺をしたんだってガチで思ってるっぽい人いるのちょっと怖いわ

  • 176二次元好きの匿名さん23/06/30(金) 20:10:02

    >>173

    時系列おかしくない?

  • 177二次元好きの匿名さん23/06/30(金) 20:10:28

    >>168

    責任全部取った上での功績扱いだからダサいどころか偉業でしょ

  • 178二次元好きの匿名さん23/06/30(金) 20:10:50

    >>175

    そうやって言われてもないことを捏造するから何も理解していないのではとなる

  • 179二次元好きの匿名さん23/06/30(金) 20:10:53

    >>175

    そんな奴どこにいるの?このスレには見当たらんが

  • 180二次元好きの匿名さん23/06/30(金) 20:11:05

    >>147

    プロスペラ対策も何もデリングがミオリネ庇って昏睡状態になったからプロスペラが好き勝手できた訳で主導権はデリングにずっとあったぞ

    まあデリングは娘を愛してたからこそ負けたのは皮肉だな

  • 181二次元好きの匿名さん23/06/30(金) 20:11:11

    評議会はガンダム凍結しようとしてた
    ヴァナディース・オックスアース虐殺はその上でデリングの独断(その後議会の追認を得たかは描写なし)
    ヴァナディース虐殺やガンドアームに関する情報は隠蔽されている
    ガンダム技術は現在では禁止された技術
    ってのが作中で描写された事実では?

  • 182二次元好きの匿名さん23/06/30(金) 20:11:45

    >>174

    大量破壊兵器パイロットも死ぬの作ってる相手にあんたどうすんの

  • 183二次元好きの匿名さん23/06/30(金) 20:11:52

    >>180

    多分エリィの存在知らないから起動すれば主導権はプロスペラに渡ってそうだけどな

  • 184二次元好きの匿名さん23/06/30(金) 20:11:57

    >>161

    言っちゃなんだがシャディクに指導者足り得るだけの知名度も格もないと思うぞ

    アーシアン全体に対して支援して名前を売ってるってわけじゃないし(支援してたのはフォルドの夜明けだけだからバレた)

  • 185二次元好きの匿名さん23/06/30(金) 20:12:37

    ルブリスのことも発表してなかったんだよねオックス

  • 186二次元好きの匿名さん23/06/30(金) 20:12:56

    >>183

    まぁバックドアあるから一方的かと言われればそうでもないんだが

  • 187二次元好きの匿名さん23/06/30(金) 20:13:14

    >>180

    プロスペラにはデリングに復 讐しても何らおかしくない動機があるんだから倒れた時でもプロスペラを制御できるようなさくを練っとけって話でしょ

    ラジャンとかうってつけの人材もいたのに

  • 188二次元好きの匿名さん23/06/30(金) 20:13:16

    >>183

    ノートレット権限があったようにデリングもその手の権限があると考える方が自然だしなあ

  • 189二次元好きの匿名さん23/06/30(金) 20:13:37

    >>184

    前からプリンスと慕われてたしフォルドの夜明けと繋がったのはクエタからだよ

  • 190二次元好きの匿名さん23/06/30(金) 20:13:49

    技術者のナディムすらガンダムの危険性をまったく認識できてなかったから
    オックスアースは自浄作用ゼロの超悪徳企業だったんだろうな
    上層部も同じ認識だったとは考えづらいし

  • 191二次元好きの匿名さん23/06/30(金) 20:13:53

    >>172

    言うてミオリネ知ってることの方が少ないじゃん

    クソ親父とトマト農家が政略結婚だと思ってたぐらいだし

  • 192二次元好きの匿名さん23/06/30(金) 20:14:29

    描写が足りないというのはそうだが
    意図してる所はそんな一面的に良い悪いを見せる内容じゃないと思うんだけどなぁ
    なんならこういう言い合いになることを想定して作ってるんじゃないの?
    正解なんて短絡的に決められないっていうのをずっとやってる感じだし

  • 193二次元好きの匿名さん23/06/30(金) 20:14:32

    >>182

    その理屈で言えばベネリグループこそが死を運ぶ商人なんですよ

  • 194二次元好きの匿名さん23/06/30(金) 20:14:36

    >>187

    完成前に倒れたら完成しないから対策もクソもないんだよなぁ

  • 195二次元好きの匿名さん23/06/30(金) 20:14:36

    プロスペラも真意はわからんけどクワゼロ構想聞いて仲間になったし

  • 196二次元好きの匿名さん23/06/30(金) 20:14:40

    まあ悪人なのは違いないんだけど全力で扱き下ろそうっていうのもなんだかな
    あとオックスもヴァナも大概だからぶっちゃけ悪の組織同士の醜い抗争にしか思えん

  • 197二次元好きの匿名さん23/06/30(金) 20:15:26

    >>193

    ヴァナディースでさえ自分たちのやってること嫌がってたのにバカときたら

  • 198二次元好きの匿名さん23/06/30(金) 20:15:34

    コイツ最新話でちょっとかっこいい親父面してたの腹立つ。お前が原因なんだが

  • 199二次元好きの匿名さん23/06/30(金) 20:15:36

    悪人としての禊がないから叩かれがち

  • 200二次元好きの匿名さん23/06/30(金) 20:15:47

    ガンダムには欠陥があってパイロットを廃人にする危険な兵器です
    ってのを受けて、評議会は凍結処理しようとしてた
    それを飛び越えて虐殺したのを仕方ないじゃんとはいえないと思うぞ
    実際虐殺の結果完全に技術を封じられたならともかく、取り逃しを大勢出してガンダムによる犠牲を産み続けてるし
    だかデリングが無能って言われる

    これなら博士生かして研究開発の結果安全な医療・兵器を目指してた方が良かったんじゃないって話になる

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています