望郷カラバフ太郎

  • 1二次元好きの匿名さん23/06/30(金) 19:45:43

    頭弱き1だとよく分からないが凄そうな雰囲気は分かる漫画なんや

  • 2二次元好きの匿名さん23/06/30(金) 19:47:41

    へっ何が新作や
    へうげものを超えられない癖に
    と思ってたらめちゃくちゃ面白くてたまげたんだァ
    これからの展開によっては愚弄される可能性もあるとはいえ今のところめちゃくちゃおもしれーよなんだよね凄くない?

  • 3二次元好きの匿名さん23/06/30(金) 19:49:41

    一流商社マンの俺が異世界転生!?みたいなことやりたいんだろうけど経済観が古過ぎて話になんねーよ

  • 4二次元好きの匿名さん23/06/30(金) 19:50:29

    個人的にはへうげものより好きだけど見た目に華が無さすぎるんだよね

  • 5二次元好きの匿名さん23/06/30(金) 19:52:17

    >>4

    まあそう焦らないで

    まだ大規模合戦とか芸術が扱えるほど文化レベルが高くないだけですから

    ヒューマの国が出てきたらへうげもの2330が始まるんじゃないスか

  • 6二次元好きの匿名さん23/06/30(金) 19:57:19

    どうでもいいけどアルメニア系のキャラに「カラバフ」とか名乗らせた猿先生って相当挑戦的っすよね

    アルメニア語だと「アルツァフ」呼びでカラバフはアゼルバイジャン側の呼び名なんだよね
    はっきり言って現実世界であんな名前名乗ってたら国際問題まであるんだ

  • 7二次元好きの匿名さん23/06/30(金) 19:58:39

    龍継ぐのゴリラ並みかそれ以上に強くて危険そうなパンダなんスけど・・・
    いいんスかこれ

  • 8二次元好きの匿名さん23/06/30(金) 19:59:20

    最初は原始生活楽しんでたのに貨幣が絡んでからどんどん難しくなってくるんだよね
    日本に着くのはいつのなるんやろなあ…

  • 9二次元好きの匿名さん23/06/30(金) 20:00:10

    人間は便利さには勝てない
    この教会が保障する紙切れをどれだけの上級市民と下級市民がマーとして利用してると思ってるんだ。
    お前たちも使え
    エプター達に貨幣経済の恐ろしさと奥深さを教えてやるよ

    あいつらクソ野郎だから太郎達に勝ってほしいんだわね、しゃあけどバックにマリョウよりデカい国が控えてるのが不安なのん

  • 10二次元好きの匿名さん23/06/30(金) 20:02:16

    >>8

    待てよ

    ユーラシア大陸の東側に来てきた感じだし裏で暗躍してる日本人みたいなキャラ出てきたんだぜ

    おそらく今やってる章がひと段落すればいよいよ日本上陸だと思われるが

  • 11二次元好きの匿名さん23/06/30(金) 20:22:36

    もしかして度胸星と繋がるんじゃないスか?

  • 12二次元好きの匿名さん23/06/30(金) 20:23:51

    ハッタが好きなんだけど死にそうでハラハラしてるのは…俺なんだ!

  • 13二次元好きの匿名さん23/06/30(金) 20:26:08

    >>12

    いや最新話でしばらくは逆に生きそうという事になっている。

  • 14二次元好きの匿名さん23/06/30(金) 20:34:15

    日本が大陸以上のモンキー・ワールドになってるみたいなこと言ってたけどどうなるんスかね

  • 15二次元好きの匿名さん23/06/30(金) 20:36:00

    >>14

    もしかして500億使ってコールドスリープ装置を作った鬼龍!が統治してるんじゃないスか?

  • 16二次元好きの匿名さん23/06/30(金) 20:43:55

    またデカイ女が活躍するんだよね

  • 17二次元好きの匿名さん23/06/30(金) 20:47:39

    あんだけ物残ってても文明メチャクチャ後退するんスかね

  • 18二次元好きの匿名さん23/06/30(金) 20:50:14

    >>17

    ほいだらお前は放置された自動車を1から自分で全部レストア出来るのかあーん?

  • 19二次元好きの匿名さん23/06/30(金) 20:50:24

    >>17

    それを整備できる人・扱える人・作れる人がいなくなるとダメになるんだよね


    俺達もパソコンは使えるけどパソコンを作ったり整備したり出来ない感じなんや

  • 20二次元好きの匿名さん23/06/30(金) 20:51:42

    主人公がどうせ地動説信じてるんだろうなって見下してる場面が好きっすね

  • 21二次元好きの匿名さん23/06/30(金) 22:50:48

    >>20

    そこで即座に申し訳ありませんでしたっ!出来る太郎の人間性には好感がもてる

  • 22二次元好きの匿名さん23/06/30(金) 22:51:29

    マジで表情が上手すぎるんだよね

  • 23二次元好きの匿名さん23/07/01(土) 00:42:01

    >>6

    えっそうなんですか

  • 24二次元好きの匿名さん23/07/01(土) 00:45:02

    なんでじゃーっ なんでコレと度胸星の方が面白いのに
    へうげものばっかり有名なんじゃーっ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています