- 1二次元好きの匿名さん23/06/30(金) 21:16:55
- 2二次元好きの匿名さん23/06/30(金) 21:17:36
どうして無から語録が生えてきたの?
こんなの原作にはないのに何故…? - 3二次元好きの匿名さん23/06/30(金) 21:18:04
おそらくジェットの何故…?だと思われるが…
- 4二次元好きの匿名さん23/06/30(金) 21:19:25
いいんだ改変語録はそれが許される
- 5二次元好きの匿名さん23/06/30(金) 21:19:34
もうやめえや
「〇〇の話はするな」から紡いできた捏造語録の伝統を愚弄せんでくれ - 6二次元好きの匿名さん23/06/30(金) 21:20:51
あやふや語録…聞いたことがあります
◯◯…聞いたことがありますとかどっから生えてきたのか分からんけど何故か定着していると - 7二次元好きの匿名さん23/06/30(金) 21:22:34
タフカテで最も見るのん自体が原作だと疑問形でしか存在しないから今更なんだよね
- 8二次元好きの匿名さん23/06/30(金) 21:22:38
はーっ ←どこから!
鬼龍よタヒね! ←語録
おそらく勝手に足される部分は猿っぽさの補強だと考えられるが - 9二次元好きの匿名さん23/06/30(金) 21:23:46
- 10二次元好きの匿名さん23/06/30(金) 23:01:01