結束バンドって将来的に成功すると思う?

  • 1二次元好きの匿名さん23/06/30(金) 22:00:15

    「世の中そんな甘くない。大して売れずに解散してメンバーとは疎遠になり孤独になったぼっちちゃんは普通に働く事も出来ないでヒキニートになる」って予想もあるけどバッドエンドになる可能性の方が高いんだろうか

  • 2二次元好きの匿名さん23/06/30(金) 22:03:08

    原作でぼっちママが想像してたぼっちちゃんがヒキニート化する未来になるって予想が多い印象

  • 3二次元好きの匿名さん23/06/30(金) 22:03:22

    ぼざろは現実じゃないからなんやかんやいいところに落ち着くよ

  • 4二次元好きの匿名さん23/06/30(金) 22:04:10

    他3人は多分なんとかなるだろうけどぼっちちゃんがハッピーエンドを迎える姿が想像出来ない

  • 5二次元好きの匿名さん23/06/30(金) 22:04:56

    ぼっちちゃん自殺エンドになったりして

  • 6二次元好きの匿名さん23/06/30(金) 22:05:52

    メジャーでCDだしたけどピークはそこで自然消滅。でもぼっちちゃんは人間として最初からは考えられないくらい成長しました

  • 7二次元好きの匿名さん23/06/30(金) 22:08:04

    元々後藤ひとり以外はバンドやらなくても
    やっていける人間だったんだから
    4人で何か形になるものになるでしょ

  • 8二次元好きの匿名さん23/06/30(金) 22:09:01

    まず邦ロック界でガールズバンドがそんな長く続くイメージがね…
    三十路くらいまで活動した末にそれぞれが円満に納得いく形でそれぞれの新しい生き方に進んでいくと思う
    仲は良いままで

  • 9二次元好きの匿名さん23/06/30(金) 22:09:45

    このレスは削除されています

  • 10二次元好きの匿名さん23/06/30(金) 22:11:27

    バンドだけで食っていくのは無理だし遅かれ早かれ解散はするだろうな
    ぼっちちゃんは音楽以外に成功する道が無いからバッドエンドは確定してそう

  • 11二次元好きの匿名さん23/06/30(金) 22:13:21

    ぼっちが人外って設定がある以上現実とは確実に違うから現実がどうだこうだ言われても何の参考にもならねえんだ

  • 12二次元好きの匿名さん23/06/30(金) 22:14:02

    ぼっちちゃんが結束バンドに入った事がきっかけで少しずつ友達が出来たりしてるのも後で手に入れた物を全て失う為の布石にしか見えない

  • 13二次元好きの匿名さん23/06/30(金) 22:14:20

    結束バンドが解散しても4人でスターリーを運営していってもいいし

  • 14二次元好きの匿名さん23/06/30(金) 22:15:39

    デビューはするもその後グラドル化してAV落ちして欲しい

  • 15二次元好きの匿名さん23/06/30(金) 22:15:55

    バンド解散とかになったらぼっちは廣井が拾いそうな気はするんだよなぁ
    ぼっちが断りそうではあるけど

  • 16二次元好きの匿名さん23/06/30(金) 22:16:11

    女だし美人だから引きこもりでもニートでもなんとでもなる
    そこらへんは男とは違うでしょ

  • 17二次元好きの匿名さん23/06/30(金) 22:16:15

    ぼっちちゃんが作曲、編曲能力を養うことが出来たら解散後も曲作ったりして食っていけそうではあると思うんだ
    いや……やっぱ対人能力があれだから……難しいかな……どうだろ……

  • 18二次元好きの匿名さん23/06/30(金) 22:17:08

    ぼっちちゃんがバッドエンドになるかは知らないけど結束バンドは100%失敗する
    現実的に考えてガールズバンドが売れる事が有り得ない
    なんならライバル枠のシデロスも売れないでしょ

  • 19二次元好きの匿名さん23/06/30(金) 22:18:07

    とりあえずハッピーエンドは絶対に無い
    これに関しては命を賭けてもいい

  • 20二次元好きの匿名さん23/06/30(金) 22:18:51

    バンド成功しなくてもYouTubeでそこそこ収入得られそうじゃね
    そこまでBadにはならんと思うけど

  • 21二次元好きの匿名さん23/06/30(金) 22:19:21

    >>6

    ぼっちちゃんが人間的に成長とか無理でしょ

  • 22二次元好きの匿名さん23/06/30(金) 22:20:50

    少なくともぼっちちゃんがまた独りぼっちになるのは確定してるよな
    他の3人は普通に結婚して幸せになってそう

  • 23二次元好きの匿名さん23/06/30(金) 22:24:01

    このレスは削除されています

  • 24二次元好きの匿名さん23/06/30(金) 22:26:42

    願望書き込むスレですか?

  • 25二次元好きの匿名さん23/06/30(金) 22:27:44

    こういう議論は原作根拠か現実根拠か人によって解釈が異なるから荒れる

  • 26二次元好きの匿名さん23/06/30(金) 22:27:52

    普通のバンドでも一度も解散せずに続けているところは少ない。ましてやガールズバンドだとね……
    そもそもずっと音楽シーンの第一線で活躍するのは難しいし、段々と裏方とかになっていくもんだけど後藤ひとりにそれができるのかどうか

  • 27二次元好きの匿名さん23/06/30(金) 22:28:22

    結束バンド解散後、他の三人がそれぞれ新しい道を前向きに歩んでる他所でヒキニートになったぼっちちゃんは部屋で首を吊って死んでるエンドになりそう

  • 28二次元好きの匿名さん23/06/30(金) 22:29:02

    >>24

    展開予想スレじゃない?

  • 29二次元好きの匿名さん23/06/30(金) 22:32:12

    これ現実じゃなくて作中の話だよな?
    みんな本気でそんな未来予想してんなら驚きだけど、Bad endになる予想なんてしたことも無かったわ。
    そういう未来は二次創作に限った話だと思ってた。

  • 30二次元好きの匿名さん23/06/30(金) 22:32:43

    ぼっちざろっくはぼっちちゃんの人外要素を除けば基本的にリアルな感じで作られてるからバッドエンドの方がしっくり来る

  • 31二次元好きの匿名さん23/06/30(金) 22:33:30

    ぼっちちゃんだけシロデスに入って成功がありえる

  • 32二次元好きの匿名さん23/06/30(金) 22:34:40

    きらら漫画にそこまでリアルのシビアさ求められてもって感じなんだが…

  • 33二次元好きの匿名さん23/06/30(金) 22:34:41

    >>31

    ありえねー

  • 34二次元好きの匿名さん23/06/30(金) 22:35:08

    バッドエンドIFって二次創作初心者がはじめにハマる奴だと思うわ

  • 35二次元好きの匿名さん23/06/30(金) 22:36:18

    >>32

    いやぁ、きらら漫画って意外とシビアよ?

  • 36二次元好きの匿名さん23/06/30(金) 22:36:48

    作中でもぼっちちゃんやぼっち母の想像でぼっちちゃんヒキニート化ENDになってたし原作最終回もそうなる可能性が高いでしょ

  • 37二次元好きの匿名さん23/06/30(金) 22:37:23

    まぁ普通にhappy endだと思うが
    そんな暗すぎるオチ、編集者とかに止められそう

  • 38二次元好きの匿名さん23/06/30(金) 22:37:23

    もしバッドエンドになったら炎上するだろ…
    流石にハッピーで終わると思うが

  • 39二次元好きの匿名さん23/06/30(金) 22:39:03

    基本的ぼっちちゃんに厳しい作風だからね
    今まで原作読んでる人ならぼっちちゃんが幸せになる未来はまずあり得ないのは分かる

  • 40二次元好きの匿名さん23/06/30(金) 22:39:09

    >>36

    意味が分からん

    それはぼっちやぼっち母が考えられる最悪の未来を想像したってだけで実際そうなるかどうかは関係ないだろ

  • 41二次元好きの匿名さん23/06/30(金) 22:39:22

    >>24

    願望に見えるのか…?

  • 42二次元好きの匿名さん23/06/30(金) 22:39:42

    むしろオチなんてなくて「俺たち結束バンドの戦いはこれからだ!」ENDもありえるぞ

  • 43二次元好きの匿名さん23/06/30(金) 22:40:05

    最終回も「今日もバイトかぁ」エンドならまだわかる

  • 44二次元好きの匿名さん23/06/30(金) 22:40:23

    というかスレ立てた奴が最初の方連投してそうに見えるけど
    そこまで暗い作風じゃないでしょ

  • 45二次元好きの匿名さん23/06/30(金) 22:40:36

    >>37

    >>35もきららは意外とシビアって言ってるし……

    むしろハッピーエンド展開の方が編集に止められるんじゃないかな

  • 46二次元好きの匿名さん23/06/30(金) 22:40:40

    きらら系って意外と暗い話多いんだけどな。まちカドまぞくだってアニメの範囲は明るいが……

  • 47二次元好きの匿名さん23/06/30(金) 22:41:32

    >>46

    バッドエンドも普通にありえるよね

  • 48二次元好きの匿名さん23/06/30(金) 22:41:33

    普通に生きてバッドエンドになるキャラがバッドエンドになるのってそんなに見たいのだろうか……?
    厳しめ系のネタがそんなに需要あるとは到底思えないんだけど

  • 49二次元好きの匿名さん23/06/30(金) 22:42:51

    >>48

    だってぼっちちゃん現実的に見たらバッドエンド以外の道がないし…

  • 50二次元好きの匿名さん23/06/30(金) 22:43:03

    現実準拠だったらそもそもギター持って公園うろついている不審者に話しかける人間なんていないやろ…

  • 51二次元好きの匿名さん23/06/30(金) 22:43:34

    ちなみにぼっち・ざ・ろっく!は最終回で暴走したぼっちを喜多ちゃんが泣きながら調理して連載終了

  • 52二次元好きの匿名さん23/06/30(金) 22:43:35

    願望と予想が入り混じってぐちゃぐちゃだあ 

  • 53スレ画は適当23/06/30(金) 22:44:30

    あにまん民はぼっちちゃんの不幸でも望んでいるワケ?

  • 54二次元好きの匿名さん23/06/30(金) 22:45:18

    ぼっち曇らせ隊がいるのは確か

  • 55二次元好きの匿名さん23/06/30(金) 22:46:21

    単純なハッピーエンドとはいかなくても、ぼっちが自殺とかヒキニートendは流石にないと思う
    結束バンドが成功して終わるかはわからんが本人たちにとってあまりにも不幸なendにはならないと予想

  • 56二次元好きの匿名さん23/06/30(金) 22:49:15

    リアルで一番売れた日本のガールズバンドってなんだろ?
    SHISHAMO?

  • 57二次元好きの匿名さん23/06/30(金) 22:49:47

    >>56

    ベビーメタルとか?

  • 58二次元好きの匿名さん23/06/30(金) 22:50:22

    狭い界隈で二次創作をやり過ぎると常識がずれちゃうことってあるよね…

  • 59二次元好きの匿名さん23/06/30(金) 22:51:40

    >>56

    ダントツでプリプリじゃないの

  • 60二次元好きの匿名さん23/06/30(金) 22:56:44

    「結束バンドが成長していく物語」でバンド解散になったら話の根底なくなるだろ
    何言ってんだスレ主は

  • 61二次元好きの匿名さん23/06/30(金) 23:57:58

    ガールズバンドが成功しないとかはライオット最終まで残ったのがシデロスとケモノリアで、それ以前に山田がまとめサイトで調べた有力バンドがガールズバンドばっかりだから現実の理論は通用しないだろ

  • 62二次元好きの匿名さん23/07/01(土) 00:01:08

    ただただぼっちを不幸にしたいって願望しか見えないなこのスレ

  • 63二次元好きの匿名さん23/07/01(土) 00:02:19

    露悪的なものがカッコイイと思ってる年頃なんじゃね

  • 64二次元好きの匿名さん23/07/01(土) 00:07:07

    日常系ギャグ漫画のハッピーエンドを止める編集ってどんな編集だよ
    話の持っていき方が面白すぎるだろ

  • 65二次元好きの匿名さん23/07/01(土) 00:09:03

    このスレ見たら変な笑いでちゃった
    寝る前に楽しくなっちゃったよ

  • 66二次元好きの匿名さん23/07/01(土) 00:10:21

    >>29

    大体の漫画はハッピーエンドになるもんだからな

    解散展開になるとしても、ブルージャイアントみたいに爽やかで前向きな解散になるだろうし

    きららの人気作なのにバッドエンドになる方があり得なくないか?

  • 67二次元好きの匿名さん23/07/01(土) 00:12:13

    メタ的に考えるとぼっちやぼっち母がダメになった未来を想像してるから、逆にその未来には行き着かないと思う
    王道な青春物なら最終的に成功するはず

  • 68二次元好きの匿名さん23/07/01(土) 00:13:52

    いい加減その他漫画カテゴリに建てろよ
    もうアニメ終わったんだからしつこい

  • 69二次元好きの匿名さん23/07/01(土) 00:15:25

    >>68

    すまん、今その話はしてない

  • 70二次元好きの匿名さん23/07/01(土) 00:16:15

    当時の社会現象だったセーラームーンがバッドエンドで終わって物議を醸したから、絶対にハッピーエンドとも言い切れない

  • 71二次元好きの匿名さん23/07/01(土) 00:16:58

    >>32

    >>35

    >>37

    てか、特別目標とかストーリー性があるわけでもないいつ終わっても問題無いみたいなタイプと

    ある程度ちゃんと目的やストーリー性があってハッキリしてるタイプで話が大分変わる


    ただ後者も最近はこれからも頑張ってくよエンドな場合が多い

    ぼざろならあくまでこれからも結束バンドは活動してくよな終わり方するんじゃね?

  • 72二次元好きの匿名さん23/07/01(土) 00:19:20

    ふたりちゃん曇らせるスレもあるしまあそういう流れの一環でそういうレスも増えるんだろうね

  • 73二次元好きの匿名さん23/07/01(土) 00:23:18

    スレ主は本気で言ってるなら二次創作やバッド妄想ツイを見過ぎなんじゃないかと思う

    最終的にはバンドは成功して、フェスにゲストとして呼ばれて終わりとかありそう

  • 74二次元好きの匿名さん23/07/01(土) 00:25:25

    最後はバンドは解散してそれぞれの道をエンドじゃないんかね
    アニメ化したきらら作品の原作最終話ってそういう終わり方が多いし

  • 75二次元好きの匿名さん23/07/01(土) 00:28:55

    主人公の性質的に路線的にはステまやこみが的な終わり方すんじゃね?

  • 76二次元好きの匿名さん23/07/01(土) 00:29:59

    まあ円満解散で4人の別々の未来ちょろっと映して終わりか
    ある程度成功してる中で何かイベントで今からライブするぞ!てとこで終わりだと思う
    今の現実世界の盛り上がりを鑑みると後者の方が可能性高そう

  • 77二次元好きの匿名さん23/07/01(土) 00:31:46

    虹夏「………ぼっちちゃん…………ぁーー…………たしかそんな子も居たっけねぇ…w(子供を抱きながら)」

  • 78二次元好きの匿名さん23/07/01(土) 00:32:36

    >>68

    300part以上も立ててる狂犬にも言ったってな

  • 79二次元好きの匿名さん23/07/01(土) 00:38:52

    ○○もやってたのにそっちには言わないんですか?
    小学生かよ草

  • 80二次元好きの匿名さん23/07/01(土) 00:48:19

    dice1d2=2 (2)

    1 現実と同じように世界4位の人気バンドになる

    2 そこそこに売れるも解散

  • 81二次元好きの匿名さん23/07/01(土) 00:48:59

    >>78

    触れないのが一番 こういうとこから荒れていく


    まあ、1の時点でかなり危ない議題ではあるけどね!

  • 82二次元好きの匿名さん23/07/01(土) 00:49:24

    山田は薬やって逮捕、虹夏と喜多は男関係で色々揉めて脱退、ぼっちはヒキニートに・・・・
    現実基準で考えたらどうあがいてもこの4人が10年まともにバンド続けられるとは思えない

    ぼざろは漫画なんだから成功してミリオンヒット連発して4人共幸せな家庭を持って~~って結末でいいよ

  • 83二次元好きの匿名さん23/07/01(土) 00:51:41

    まぁ個人的にこの作者の性質見てると
    後半は割とステまに近い展開やるんじゃないかとは思ってる

  • 84二次元好きの匿名さん23/07/01(土) 00:55:27

    このスレ見てると現代を舞台にした日常系漫画ほどバッドend妄想や鬱な二次創作が流行り、過酷な世界観の作品ほど現パロやハッピーエンド二次が流行るってマジなんだなって思うわ

  • 85二次元好きの匿名さん23/07/01(土) 00:57:45

    >>84

    ぼっちちゃん事態はわりと過酷なんだからハッピーエンドを望んであげてください!

  • 86二次元好きの匿名さん23/07/01(土) 01:11:09

    これからの展開を予想するのは勝手だからさ
    ぶっちゃけ誰が何を望もうがいいんだよね そういう人もいるよで片付ければ
    ただ、願望と予想を混ぜて「絶対バッドエンドになる!」って断言するのはちょっと…
    個人の意見と事実は弁えてほしい 決めつけられたら不快になる人も居るからね

  • 87二次元好きの匿名さん23/07/01(土) 01:24:03

    そもそもきららでバッドエンドで終わった漫画なんかあったっけ?棺担のクロがビターぽく終わったのぐらいしか記憶にないわ

  • 88二次元好きの匿名さん23/07/01(土) 01:27:33

    普通に願望スレだろこれ
    ようは不幸になって欲しいですそれこそがリアルなんだって
    思ってる人のスレでしょ?

  • 89二次元好きの匿名さん23/07/01(土) 02:01:29

    たとえ成功しなくても、結束バンドをやりきったぼっちちゃんならサポートギターとかギター講師の仕事で生きていけるくらいには成長しているでしょ

  • 90二次元好きの匿名さん23/07/01(土) 03:35:07

    なんだかんだ廣井ルートとかになったりしてw

  • 91二次元好きの匿名さん23/07/01(土) 03:42:25

    現実に則して考えるなら、結束バンドが爆売れしてビルボードで首位飾るまではできるじゃん

  • 92二次元好きの匿名さん23/07/01(土) 11:17:56

    >>87

    作者失踪につき永遠に未完みたいなメタいのは無しとして

    五日性滅亡シンドロームなんかは見方によってはバッドじゃ?

  • 93二次元好きの匿名さん23/07/01(土) 20:08:17

    結束バンドが成功しなかったらどんな人生を歩むと思う?
    こういう議題なら荒れなかったんじゃないか?

  • 94二次元好きの匿名さん23/07/01(土) 20:57:56

    流石に全く泣かず飛ばすで終わるとかにはならんだろうけど現実ほどヒットする場面が書かれるわけでもなく
    プロになれたがライバルも多くそれでも頑張ってバンドやってます!ってオチになるのかな

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています