- 1二次元好きの匿名さん23/06/30(金) 22:25:02
- 2二次元好きの匿名さん23/06/30(金) 22:26:04
ツナの最初の必殺技としてこれ程完璧なのないだろってぐらいカッコイイ
ギリシャ文字のΧと改がかかっているのも最高にオサレ - 3二次元好きの匿名さん23/06/30(金) 22:26:12
死ぬ気の炎吸収したり凍らせたり
無法すぎんだろ - 4二次元好きの匿名さん23/06/30(金) 22:27:14
初代エディションが死ぬ気の炎を氷らせて、改は吸収してパワーアップよね?
- 5二次元好きの匿名さん23/06/30(金) 22:27:39
殺さない為の技なのツナくん優しいねってなる
- 6二次元好きの匿名さん23/06/30(金) 22:28:29
死ぬ気の炎メタとか身内にしか効果ないよね…→敵味方全員死ぬ気の炎使ってきた…
- 7二次元好きの匿名さん23/06/30(金) 22:29:32
炎メインな中唐突な氷系なのがすき。というか初代の技なのに未来ですら通用するのやばいな?
- 8二次元好きの匿名さん23/06/30(金) 22:30:34
- 9二次元好きの匿名さん23/06/30(金) 22:31:37
未来編だと大体死ぬ気の炎まとわせてくるから効果凄いよね
- 10二次元好きの匿名さん23/06/30(金) 22:35:00
- 11二次元好きの匿名さん23/06/30(金) 22:35:49
あたり前だけど死ぬ気の炎って生命エネルギーな訳だからそれを自分から零にする前提の技なんて自殺物なのよね。凍らせる方はまだしも吸収の方はマジで一旦空になるレベルで炎を調整してるからツナ以外だと自滅かパンクかの二択とか言う絶技過ぎる行動やんっていう……
- 12二次元好きの匿名さん23/06/30(金) 22:35:55
相手のエネルギーを吸収する系の能力とか技って味方にいたらチートだよね
ザンザスみたいに炎そのものが攻撃手段みたいなやつなそれだけで詰むし応用させて敵の匣兵器を使用不能にもできるし - 13二次元好きの匿名さん23/06/30(金) 22:39:25
- 14二次元好きの匿名さん23/06/30(金) 22:39:28
ゴーストと吸収対決は割と面白かった
なおゴーストが吸った炎は白蘭に還元されるとかいうクソ仕様 - 15二次元好きの匿名さん23/06/30(金) 22:39:41
主人公初の必殺技が受け身ってのもかなり特殊よね
初代エディションは一応攻撃技になるか?どちらかというと封印技? - 16二次元好きの匿名さん23/06/30(金) 22:51:52
初代様の格も上がる
- 17二次元好きの匿名さん23/06/30(金) 22:53:45
いや本当に、そう言う境地があると知ってる9代目やツナはともかく、最初に見つけた初代はどうやって死ぬ気を0にしてマイナスにしたろ!なんて考えついたのか……
- 18二次元好きの匿名さん23/06/30(金) 22:53:57
- 19二次元好きの匿名さん23/06/30(金) 23:00:27
- 20二次元好きの匿名さん23/06/30(金) 23:04:35
一応超直感っていう閃き特大補正があるから、
仲間が暴走して死ぬ気の炎を過剰放出してる状態を止める為に初代エディションを編み出した…みたいな展開もあるかも…?
とは言えマイナスを発見するのはやはり凄いのだが