ジョン欠地王は型月だとちょっとだけ評価上がってそう

  • 1二次元好きの匿名さん23/06/30(金) 23:28:19

    この人本人は兄の責任とかそういうのが来たというのもあるけどシンプルにド無能なのが型月だと頑張ったけど兄がね…枠になりそう

  • 2二次元好きの匿名さん23/06/30(金) 23:29:08

    まあ現実からして本人が無能なのは間違いないけど兄も戦争しすぎみたいな評価だし……

  • 3二次元好きの匿名さん23/06/30(金) 23:33:29

    最近だとちょっと評価上がってるよなこの王
    まあ褒められた評価もないけど

  • 4二次元好きの匿名さん23/06/30(金) 23:34:31

    ごめーん!賠償金よろしく!

  • 5二次元好きの匿名さん23/06/30(金) 23:34:57

    >>3

    マグナ・カルタのおかげで後にビートルズが出来たという話があるなおそのマグナ・カルタで首を絞められるのは自分ら

  • 6二次元好きの匿名さん23/06/30(金) 23:36:48

    リチャードがそれ以前にヤバいやつ疑惑あるので

  • 7二次元好きの匿名さん23/07/01(土) 00:30:16

    兄貴のリチャードが英国に全く思い入れのないガチ戦狂いで、英国から戦費搾り取れるだけ搾り取って十字軍に旅立った英国あたおか王筆頭なんでジョンの人間性のクソさ抜きに即位時点で割と詰んでる

    そのくせリチャードは上杉謙信をもっと破綻させた人格してるのにカリスマ性だけはエグくて後世まで含めて英国国民から大人気だったんで、このへんの時代におきた悪いことは全部ジョンのせいにされたかん

  • 8二次元好きの匿名さん23/07/01(土) 00:40:40

    兄が捕虜になっても身代金払ってやらないのはちょっと
    兄の所為で苦労してきたからなんだろうけどそういうみみっちいところの所為で嫌われてる気がする

  • 9二次元好きの匿名さん23/07/01(土) 00:42:34

    なんとなく鎌倉兄弟と対比されそうな

  • 10二次元好きの匿名さん23/07/01(土) 00:42:38

    近年の創作なんかだとリチャードもリチャードでぶっちゃけ褒められたもんじゃないけど
    それはそれとしてジョンは無能(兄貴に文句言いたくなるのはわかる)的な感じかね
    ロビン・フッドの映画とか

  • 11二次元好きの匿名さん23/07/01(土) 00:47:04

    記憶違いかもしれないけどロビンフッドがこいつの悪口言ってたセリフあった気もするので型月世界でも苦労人ではあるけどそれはそれとして無能ぐらいの立ち位置の可能性

  • 12二次元好きの匿名さん23/07/01(土) 00:55:03

    唯一の海外領土失った上にローマ教皇キレさせたお詫びとしてイングランド全域献上した(すぐ返したけど)行い的にイギリスで人気になる要素ないからな…

  • 13二次元好きの匿名さん23/07/01(土) 00:57:33

    評価は別に上がらないけど同情心は持たれるようになった感

  • 14二次元好きの匿名さん23/07/01(土) 01:19:21

    ちなみに兄貴のリチャードのエピソード

    十字軍の戦費確保のために「買い手がつくならロンドンだって売り払う」との迷言を残す

    フランス生まれのフランス育ち。生涯英国は話せない。

    両親の不和の影響もあり、若年時から何度も父親のヘンリー二世相手に反乱を起こす

    英国王として英国に滞在した期間が100日にも満たない。
    本拠地も母親から相続した南仏だった

    青年時に隣国フランスのフィリップ尊厳王との世界一高貴なBL伝説があり、一昔前にアカデミー賞受賞した映画「冬のライオン」でそのエピソードが拾われる

    母親が当時最も教養のある貴婦人アキテーヌ女公アリエノール・ダキテーヌで、文芸のパトロンでもあったアリエノール・ダキテーヌに当時成立したばかりのアーサー王物語が献上されたのがきっかけでリチャードも影響されて生涯アーサー王伝説と騎士道に被れる騎士道グルイが爆誕する

    十字軍遠征中に僚友相手にイキった結果恨みを買い、帰還時にその僚友に捕らえられて最終的には神聖ローマ帝国の虜囚の憂き目に
    リチャードを溺愛していた母親が身代金を肩代わりして、イングランドの歳入の何倍かの額で解放される

  • 15二次元好きの匿名さん23/07/01(土) 01:38:48

    リチャードは今でも供回り頼んだら来てくれるぐらいには仲間に愛されてるタイプだし、その上で人が持つ「躊躇い」が無くてアヤカに危ういって思われてるのが、なるほどリチャードってなったな
    まあ、リチャードも弟に苦労かけたんだよって反省してたし、ジョンも兄貴に重そうな感情持ってるしで、もうちょい深堀してほしいなとは思う

  • 16二次元好きの匿名さん23/07/01(土) 01:51:19

    フィリップは相手が悪いとはいうのはあるけどそれでも評価上げる要素が思い浮かばない

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています