- 1二次元好きの匿名さん21/12/08(水) 22:49:58
- 2二次元好きの匿名さん21/12/08(水) 22:50:32
サラリーマン経験から
- 3二次元好きの匿名さん21/12/08(水) 22:50:38
- 4二次元好きの匿名さん21/12/08(水) 22:50:51
フジキドはサラリマン時代に営業部だった説がありましてね…
- 5二次元好きの匿名さん21/12/08(水) 22:50:57
>>2は適当言った
- 6二次元好きの匿名さん21/12/08(水) 22:51:15
サラリマン時代から嫌な上司や取引先に腹の中で悪態ついてたのかも
- 7二次元好きの匿名さん21/12/08(水) 22:54:22
古風な喋り方もトンチキエントリーも忍殺ペイント趣味もナラク由来では無さそうだからな……
- 8二次元好きの匿名さん21/12/08(水) 22:54:57
だとしたらマスラダくんもバトウ・ジツを使いこなしてないとおかしいし、消去法で語彙力はフジキド由来とするのが妥当だと思う
- 9二次元好きの匿名さん21/12/08(水) 22:55:34
マスラダと比較してみればどのへんがフジキドの趣味でどのへんがナラクの趣味なのかわかるはずだ
- 10二次元好きの匿名さん21/12/08(水) 22:55:37
マスラダくんの言動を鑑みるにあの罵倒はナラク由来のものではないと思われる
- 11二次元好きの匿名さん21/12/08(水) 22:56:55
つまりソニックブームサンの近くでズルズル麺を啜っていたのもフジキドの素…?
- 12二次元好きの匿名さん21/12/08(水) 22:56:59
フジキドは根っからいい性格してそう
- 13二次元好きの匿名さん21/12/08(水) 22:58:37
チェインボルト先輩への煽りキレッキレでホント笑うわ
- 14二次元好きの匿名さん21/12/08(水) 22:59:18
タイジン・ジツの存在があるように、ニンジャにとっては口撃もまたイクサの一つだからな
オールマイティな能力を持つフジキドが履修していないはずがない - 15二次元好きの匿名さん21/12/08(水) 23:00:08
高校時代の担任曰く「実直で真面目な少年だった」らしいからね。全国指名手配されても「フジキド=サンが卑劣外道の男に成り下がるなど私は信じてない」と言わせる程度には。
- 16二次元好きの匿名さん21/12/08(水) 23:00:31
- 17二次元好きの匿名さん21/12/08(水) 23:07:05
憎い相手に素の自分を見せるのは冥土の土産めいていることだなぁ
- 18二次元好きの匿名さん21/12/09(木) 02:56:44
ネオサイタマのサラリーマンは口が達者じゃないとやっていけないのかも
- 19二次元好きの匿名さん21/12/09(木) 03:02:23
イアイドーもカラテの1つであるように
バトウ・ジツもまた立派なカラテの1つ - 20二次元好きの匿名さん21/12/09(木) 03:04:19
マスラダくんと比較するとやたら生首に拘る辺りもナラク由来ではなさそう
- 21二次元好きの匿名さん21/12/09(木) 03:21:26
普通の人間に見せかけてなんかおかしいポイントが多いフジキド
キレた若者かつ天才肌のアーティストなので読者の理解をすっ飛ばした行動をすることがあるマスラダ
ぼっけもんのキルジマ
ナラクの憑依者がこんなんばっかなせいで相対的にザキ・クロカワが一番の常識人っぽくなってるの酷い - 22二次元好きの匿名さん21/12/09(木) 03:24:03
バトウはまだいいんだ
赤黒ペイントへの熱意は本当に何なの - 23二次元好きの匿名さん21/12/09(木) 04:05:58
フジキドは相手を動揺させて隙を作るために技巧を凝らして丁寧に罵倒するけど、マスラダはムカつく相手の事情とか知ったことじゃないのでバッサリ身も蓋もないことをいう感じの印象
- 24二次元好きの匿名さん21/12/09(木) 09:54:45