[オリウマ] 安価とダイスで運命の人を射止めたい 2

  • 1Dサーモン◆Cq6X29WZFo23/07/01(土) 02:38:02

    前回のあらすじ


    私は田舎出身のウマ娘、デステニーサーモン。

    トレセン学園で出会ったトレーナーさんに運命を感じ、なんとか担当してもらえたものの、

    同じ担当のワッショイマグロ先輩と、同期のヤンデレラちゃんも彼に運命を感じているようで……


    トレーナーさんの指導で大きく成長した私はクラシック戦線を善戦したものの、

    同期のデレラちゃんが三冠を達成するのを邪魔したくなくて、フランスに遠征したりと迷走。

    ようやく年末の有マ記念で初めてのGI勝利を飾ることができたものの、

    そこでシニア級最強の荒くれ者、ブラックマーリン先輩に目を付けられてしまった。


    迎えた大阪杯ではそのマーリン先輩が勝利したものの、私とマグ先輩は……


    [オリウマ] 安価とダイスで運命の人を射止めたい|あにまん掲示板私の名前は>>2地方の片田舎からトレセン学園に入るために上京してきたウマ娘。地元では私の影を踏む者すらいないほどで、未来の三冠ウマ娘だなんて持て囃されていたんだけど……トレセン学園は本物の…bbs.animanch.com

    (※競馬は勉強中なのでウマ娘準拠とさせていただきます。また、ヤバいと思った安価は↓になります)

  • 2Dサーモン◆Cq6X29WZFo23/07/01(土) 02:38:55

    デステニーサーモン
    片田舎から上京してきたウマ娘。
    地元で未来の三冠ウマ娘だと囃し立てられていたが、トレセン学園のレベルの高さに心が折れかけ、
    そのときに出会ったトレーナーに運命を感じてなんとか担当してもらえることに。

    地元にウマ娘は彼女しかいなかったため「ウマか鮭か分からない女」といじめられてしまい、
    それをきっかけに川を登るための水泳トレーニングをしていたのでスタミナに自信がある。

    性格はド根性、一本勝負タイプのはずだが少々メンタルが弱い節がある。
    耳飾りの赤い鱗はおじいちゃんから貰ったもので、川を登りきった鮭が赤く色づくことにちなんでいて、
    勝負服はそこから着想を得たのか、鯉のぼりの鮭版らしい。

    主な勝鞍
    GII 弥生賞 ディープインパクト記念
    GII ニエル賞

  • 3Dサーモン◆Cq6X29WZFo23/07/01(土) 02:39:15

    ワッショイマグロ
    トレーナーの初めての担当ウマ娘で、GIを2勝した油断ならないウマ娘。
    ごきげんな性格をしていて、何でも相談に乗ってくれる優しい先輩。
    ニンジャ◯レイヤーにあこがれていて、ニンサツ語という独特な言葉づかいをしている。

    忍者らしい奇策や勝負服に加え、独特の走るフォームで実力以上に人気があるが、
    最近は善戦はするものの勝利からは遠のいてしまっている。

  • 4Dサーモン◆Cq6X29WZFo23/07/01(土) 02:40:23

    ヤンデレラ
    同じくトレーナーに運命を感じているウマ娘で、サーモンの同期。
    生粋のストーカー気質で、よくトレーナーを付け回しては寮長さんに怒られている。
    普段も地雷系と呼ばれるファッションを身に着けている都会の女の子。
    勝負服のガラスの靴は、特殊な樹脂を使っているんだとか。

    レースでは対戦相手を徹底的に調べ上げ、警戒した相手を徹底的にマーク。
    自由に走らせないように圧をあたえる戦術でなんと無敗の三冠ウマ娘を達成した。

    病んでいて独占欲が強そうな印象を受けるが、
    サーモンとマグロの気持ちにも気づいていて悩んでいるらしい。

    主な勝鞍
    GI 朝日杯フューチュリティステークス
    GI 皐月賞 GI 日本優駿 GI 菊花賞

  • 5Dサーモン◆Cq6X29WZFo23/07/01(土) 02:40:46

    大阪杯。


    私は特訓で鍛えたロングスパートが上手く決まって先頭で最終コーナーに入れたものの、

    後ろから迫ってくるデレラちゃんやマーリン先輩と競り合いになった途端、

    全く力が入らずにあっという間に置いていかれてしまった。


    それでも先行していたおかげで4着だったが、ふと嫌な思い出が蘇る。

    日本ダービー。私が勝てば、デレラちゃんの三冠ウマ娘への道が閉ざされる……

    そう思った途端、力が入らなくなったことを。


    ぼんやりと考えていると、そのデレラちゃんが慌てて駆け寄ってくる。

    「サーモンちゃん、あなた……」



    競り合いで力が入らなかった理由とは……>>6

    ①怪我

    ②精神的な問題

    ③その他(自由)

  • 6二次元好きの匿名さん23/07/01(土) 02:50:11

    ②レースから利己性が失われた結果、デレラやマーリンが扉を見ている境地のその扉にすらたどり着けなくなっていた

  • 7Dサーモン◆Cq6X29WZFo23/07/01(土) 03:30:48

    デレラちゃんとマーリン先輩、そしてマグ先輩が後ろから迫ってきたとき、

    私はつい『3人のうちの誰かが勝てればいいや』という考えが頭をよぎり、

    マーリン先輩をブロックしようか迷ってしまった。


    その瞬間、なぜか足に全く力が入らなくなってしまって、

    まるで惰性で走るおもちゃの車のように、ロングスパートでの勢いだけでゴール。



    一方で、私を抜き去ったデレラちゃんとマーリン先輩は、独特のオーラを身に纏っていたように見えた。

    もしかしたら、歴史に名を残すようなウマ娘だけが入る事ができるという、

    『領域(ゾーン)』に入っていたのかも知れない。


    二人が新しい境地への扉を開こうとしているときに、

    私は自分が勝つことよりも、足を引っ張ることを考えてしまっていた。

    そんなの、勝てるはずがない。直球一本勝負だった私は一体どこへ……?


    そう思うと、体の震えが止まらなくなっていて、

    デレラちゃんに支えられるようにして控室に戻るのがやっとだった。



    精神的な問題の深刻度

    dice1d100=55 (55)

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています