なろう系の小説で

  • 1二次元好きの匿名さん23/07/01(土) 10:50:43

    主人公以外で最強のキャラを作るとしたらどれくらいの強さが良いと思う?
    例えば国家単位の数の暴力には負けるけどタイマンなら他の誰でも勝ち目がないとか
    本気出せば人類を滅ぼせるとかそんな感じで

  • 2二次元好きの匿名さん23/07/01(土) 10:51:16

    世界観による

  • 3二次元好きの匿名さん23/07/01(土) 10:52:19

    国相手でも勝てるか、最低でも逃亡は余裕で出来る

  • 4二次元好きの匿名さん23/07/01(土) 10:53:51

    そういうのはプロットとか設定の中で生み出されるもので
    いきなりなろう系で~で出すもんじゃないんですよ

  • 5二次元好きの匿名さん23/07/01(土) 10:54:51

    主人公以外で最強なら国相手に負けるのかなり弱く感じる
    国の中で最強以外にも強者ちゃんといるならそれでも良いけど雑魚の群れに負けると最強感すごい薄くなる

  • 6二次元好きの匿名さん23/07/01(土) 10:57:00

    圧倒的最強であってほしいが
    乗り越えるべき壁とか色々ポジション考えないといけんなぉ

  • 7二次元好きの匿名さん23/07/01(土) 10:58:00

    簡単に言うけど作品ごとに異なるからそんな風に出せるもんじゃないわ

  • 8二次元好きの匿名さん23/07/01(土) 10:59:56

    最強のキャラなんだから作中で最強で結論出てるじゃん
    作中で負けたら最強じゃないよ
    数で負ける奴と他に数に勝てる奴がいるならそれは最強ではないじゃん

  • 9二次元好きの匿名さん23/07/01(土) 11:01:46

    ぶっちゃけそのキャラをどういう扱いにしたいかじゃねぇかな
    主人公の意味がなくなるくらい活躍させたいとかならそもそも出すなって話だし

  • 10二次元好きの匿名さん23/07/01(土) 11:02:27

    >>2

    >>4

    >>7

    確かにふわふわすぎたわ

    なら核兵器が最高火力の現代ファンタジーで兵器なしの単体としての最強って感じならどの程度まで行けると思う?

  • 11二次元好きの匿名さん23/07/01(土) 11:09:03

    このレスは削除されています

  • 12二次元好きの匿名さん23/07/01(土) 11:10:34

    物語の中でそのキャラに何をさせたいかによる
    設定から物語を作るんじゃなくやりたい物語のために必要な設定を考えるのだ

  • 13二次元好きの匿名さん23/07/01(土) 11:12:56

    現代ファンタジーだと単純に戦闘力がどうこうとかよりは任務達成率100%とかそういう奴になるんじゃないか

  • 14二次元好きの匿名さん23/07/01(土) 11:15:29

    最強キャラが許せるかどうかは規模がどうこうより
    その規模に説得力を持たせられるかだと思う

    単騎で世界滅ぼせるキャラでも説得力があれば魅力的だし
    単体生身なら最強程度でも説得力ないと受け入れてもらえないし

  • 15二次元好きの匿名さん23/07/01(土) 11:17:08

    中規模程度の敵軍や魔物のスタンピードを一人で薙ぎ払えるレベルがいい
    大国がガチで来たら流石にキツいぐらいで

  • 16二次元好きの匿名さん23/07/01(土) 11:21:43

    ファンタジーじゃないリアルな小説とかなら一人で1000人くらいの部隊を真っ向から壊滅できるってくらいでもう人類最強みたいなもんだよね

  • 17二次元好きの匿名さん23/07/01(土) 11:25:15

    自分一人が敵を倒して生き残るだけなら楽勝だけど圧倒的な破壊力と攻撃規模ゆえに誰かを守りながら戦うのが滅法苦手とかも良いと思う

  • 18二次元好きの匿名さん23/07/01(土) 11:30:21

    適度な弱点は欲しいよね 結局そいつ1人でいいじゃんに思えるとつまらない
    理論上無敵ぐらいが個人的に最大値

  • 19二次元好きの匿名さん23/07/01(土) 11:30:38

    前作主人公でも作って、そいつに最強名乗らせれば?

    あと、「もう全部あいつ一人でいいんじゃないかな」
    って言わせない為に、必要以上の能力を付けない事
    遍在系とか瞬間移動とかももちろん

  • 20二次元好きの匿名さん23/07/01(土) 12:31:22

    ジャンルが主人公最強系だったら主人公とは別ベクトルで秀でた才能なりチートスキルを持ってるような扱いが無難

  • 21二次元好きの匿名さん23/07/01(土) 12:36:58

    完全無欠の存在だとつまらないからそのキャラの強さよりもそのキャラの欠点を考えた方がいい
    で、欠点から逆算して強さを決める

    このすばとか大いに参考になる

  • 22二次元好きの匿名さん23/07/01(土) 16:41:41

    現代ファンタジーで兵器なしってそれ意味あるの?護衛とかそんな感じ?

  • 23二次元好きの匿名さん23/07/01(土) 16:57:05

    一部エリアで最強でいいんじゃない
    海がメイン戦場なら津波ぶち込んできてから戦闘開始とか

  • 24二次元好きの匿名さん23/07/01(土) 16:59:38

    やりたい話から逆算で決めればいいと思います

  • 25二次元好きの匿名さん23/07/01(土) 17:02:58

    主人公の上位互換にはしないって方が大事な気がする

  • 26二次元好きの匿名さん23/07/01(土) 17:05:07

    現代ファンタジーのシャナでは王と器ってシステムのせいで強くても色々ハメ方があったりしたな

  • 27二次元好きの匿名さん23/07/01(土) 17:12:15

    >>19

    テイルズで人質取られてやられるやつあったな

  • 28二次元好きの匿名さん23/07/01(土) 17:23:34

    呪術廻戦の五条悟みたいな感じにしたいの?

  • 29二次元好きの匿名さん23/07/01(土) 17:25:48

    前作主人公的なのだと全盛期よりは弱体化してるけど技量最強で総合力で主人公の方がちょっと強いくらいにするとちょうどいい感じに思う

  • 30二次元好きの匿名さん23/07/01(土) 17:29:48

    主人公じゃないなら別に欠点なくても良くない?

  • 31二次元好きの匿名さん23/07/01(土) 17:34:56

    >>30

    立場によるね

  • 32二次元好きの匿名さん23/07/01(土) 17:37:03

    なろうじゃないけど、進撃のリヴァイ兵長くらいが好み

  • 33二次元好きの匿名さん23/07/01(土) 17:58:29

    リゼロのラインハルトくらいでいいんじゃない

  • 34二次元好きの匿名さん23/07/01(土) 18:47:58

    >>33

    何かに縛られてる状態の最強ぐらいはいいかもね

    完全に愚連隊で最強だと困るというか

  • 35二次元好きの匿名さん23/07/01(土) 19:52:59

    >>31

    世捨て人ならOK?

  • 36二次元好きの匿名さん23/07/01(土) 20:59:03

    >>35

    比古清十郎好き

  • 37二次元好きの匿名さん23/07/01(土) 21:02:37

    自分だったら最強ではあるけど特定の人物にはメタられるぐらいにしとくかな

  • 38二次元好きの匿名さん23/07/01(土) 21:20:43

    最強って意外と狭いようで広い範囲を指す言葉だからなぁ
    何において最強かによるとしか言えん

  • 39二次元好きの匿名さん23/07/01(土) 23:17:13

    ロボ乗りで最強なら生身狙えばいいだけだしね

  • 40二次元好きの匿名さん23/07/01(土) 23:34:18

    条件が揃えば最強キャラを主人公が頑張って条件揃えて切り札にするの良いよな

  • 41二次元好きの匿名さん23/07/02(日) 00:01:58

    >>21

    あの人の凄いのは基本的にどのキャラも常識的な価値観を持ちつつボケをするスタイルだと思う

    一見完全ボケしかできないキャラな印象多いけどみんなそれぞれ場面場面に一番しっかりとした自然な常識的な価値観、それもこのキャラが言っても説得力ある常識的な発言(つっこみ)をしても違和感が全くないのはよくできるなと

  • 42二次元好きの匿名さん23/07/02(日) 01:12:57

    ほどほどな感じだとリヴァイよりも怪獣8号的なあれかな
    いくつかの部門で最強っていう

  • 43二次元好きの匿名さん23/07/02(日) 08:29:22

    何させるか決めれば強さも自ずと決まってくるだろうに
    話よりキャラを先に決めるんか?

  • 44二次元好きの匿名さん23/07/02(日) 14:02:44

    主人公の味方寄りか敵寄りかで扱い方が変わってくる

  • 45二次元好きの匿名さん23/07/03(月) 00:15:09

    上限はどこまで行っても良いけど、サシで一番強いならその作品で最強って呼んでも問題ないと思う

  • 46二次元好きの匿名さん23/07/03(月) 00:44:16

    世界そのものがそいつの見ている夢にすぎないっていうレベルまではセーフ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています