水星の魔女における今や懐かしい概念、展開予想と言えば

  • 1二次元好きの匿名さん23/07/01(土) 11:49:16

    私からは人殺しも涼しい顔で行える裏の顔を行える「すげえよニカは」概念を推してく。

  • 2二次元好きの匿名さん23/07/01(土) 11:55:26

    シャディクがスレッタを拾い闇地球寮入り

  • 3二次元好きの匿名さん23/07/01(土) 13:52:50

    株式会社ガンダムが立ち上がった時、グエルが地球寮に入るか
    とか(入らなかったけど)
    シャディクとの決闘でグエルは地球寮に力を貸すのか(貸さなかったけど)
    ってのもあったよな。

    地球寮の力になったとしたらどんな展開になってたんだろ

  • 4二次元好きの匿名さん23/07/01(土) 14:00:14

    このレスは削除されています

  • 5二次元好きの匿名さん23/07/01(土) 14:03:38

    放送前はポ●コネガンダムと言われてた
    ガンダムじゃないけどポケモンSVも発売前はポ●コレと騒がれたな

    当時ポ●コレって騒ぐの流行ってたよね

  • 6二次元好きの匿名さん23/07/01(土) 14:05:53

    ポ●コレのごり押しがひどくて当時のオタクたちは過敏になっていたからしゃーない

  • 7二次元好きの匿名さん23/07/01(土) 14:13:22

    ミオミオにもママンにも地球寮にも捨てられ本格的に根無し草と化したスレッタが水星もしくは地球へ行く説

  • 8二次元好きの匿名さん23/07/01(土) 14:19:46

    >>3

    その前に弟含む寮生どうにかしろって思ってしまうよその展開

  • 9二次元好きの匿名さん23/07/01(土) 14:25:29

    シャディクが肉体関係ですら利用する狡猾色男説いいよね…

  • 10二次元好きの匿名さん23/07/01(土) 14:56:20

    加古川グエル

  • 11二次元好きの匿名さん23/07/01(土) 14:57:58

    >>10

    当たりっちゃ当たり まあテロリストのおっさんがなぜか無事に宇宙に帰してくれたわけだが……

  • 12二次元好きの匿名さん23/07/01(土) 15:08:45

    展開予想ではないが5号登場直後のただでさえ大ダメージ受けてた4スレ民に追撃加えるスレが立ちまくってたような時期
    今となっては隔世の感

  • 13二次元好きの匿名さん23/07/01(土) 15:10:07

    あにまんでの扱いやキャラが二転三転しまくったやつ
    スレッタ
    グエル
    シャディク
    5号
    ニカ

  • 14二次元好きの匿名さん23/07/01(土) 15:12:04

    >>13

    多い

  • 15二次元好きの匿名さん23/07/01(土) 15:15:30

    一方1話のからずっと色ボケしてるミオリネさん

  • 16二次元好きの匿名さん23/07/01(土) 15:23:22

    死ぬ死ぬ言われてたマルタン

  • 17二次元好きの匿名さん23/07/01(土) 15:26:38

    もうちょい長持ちすると思われてた地球の魔女
    二人ともあんなあっさり…

  • 18二次元好きの匿名さん23/07/01(土) 15:29:27

    無敵求婚グエル概念

  • 19二次元好きの匿名さん23/07/01(土) 15:31:38

    登場とともに色んな概念や妄想を大量発生させた直後にシャディクが物騒なことやりだした現場になんか普通にいるせいで何もしないまま死滅していったシャディクガールズ関連

  • 20二次元好きの匿名さん23/07/01(土) 15:32:04

    スレッタ乙女ゲー概念
    シャディクがあの見た目で拗らせ童貞だなんて読める訳ないだろ!!

  • 21二次元好きの匿名さん23/07/01(土) 15:36:03

    >>19

    Vガンダムみたいな扱いかと思ってたらそんなことなかったぜ!

  • 22二次元好きの匿名さん23/07/01(土) 15:40:25

    このレスは削除されています

  • 23二次元好きの匿名さん23/07/01(土) 16:04:11

    >>22

    差別よりも、現実の問題を創作にまで持ち込もうとする態度が嫌いなだけだろ

    そういうのをやりたいなら利害関係の少ない自分だけの企画でやればいいんだし

  • 24二次元好きの匿名さん23/07/01(土) 16:11:25

    5号に一時的に堕とされるスレッタ

  • 25二次元好きの匿名さん23/07/01(土) 16:57:00

    ニカは忍者とか凄腕傭兵とか言われていたけど空気キャラだったわ

  • 26二次元好きの匿名さん23/07/01(土) 17:01:19

    >>25

    でも皆勤賞だし…

  • 27二次元好きの匿名さん23/07/01(土) 17:05:12

    「嫌だぁあ!!死にたくない!!」と最期は無様に泣き叫ぶ5号

  • 28二次元好きの匿名さん23/07/01(土) 17:05:57

    アックスアースの残党が作ったのがペイル社でエラン様はそこの御曹司ってやつ
    懐かし概念というには未だにペイルが何なのか全く明かされないので何もわからないまま終わりそうだが

  • 29二次元好きの匿名さん23/07/01(土) 17:10:08

    プロスペラ全部裏で知ってる最強黒幕説

    なお、酷い目隠しボクシングの被害に遭ってた模様

  • 30二次元好きの匿名さん23/07/01(土) 17:11:49

    >>27

    あなたと同じ性格の悪さです→落ちるなあたりの頃はマジでそうなると思ってた

  • 31二次元好きの匿名さん23/07/01(土) 17:13:55

    スレッタはスプーンの持ち方からして
    プロスペラからまともな教育を受けていないor実年齢が実は幼児

    これ結局単なる作画の問題だったのかな…?

  • 32二次元好きの匿名さん23/07/01(土) 17:14:43

    >>31

    直ったんじゃね

  • 33二次元好きの匿名さん23/07/01(土) 20:09:05

    ウルとソーンは合体する

  • 34二次元好きの匿名さん23/07/01(土) 20:12:35

    元男娼な両刀5号

  • 35二次元好きの匿名さん23/07/01(土) 20:15:07

    ミオリネが儚げな美少女という風潮

  • 36二次元好きの匿名さん23/07/02(日) 00:25:28

    エラン5号がうんざりしてしびれを切らして、エラン4号のことをスレッタにぶちまけるもんだと思ってました。
    蓋を開けてみれば確かに5号が打ち明けたけどめっちゃ誠実に答えてくれた。

  • 37二次元好きの匿名さん23/07/02(日) 00:29:34

    初期ではエアリアルが妹or弟扱いされてることが多かったと思う

  • 38二次元好きの匿名さん23/07/02(日) 00:30:28

    ゆりかごで一人称僕だったからエアリアルの中にいるのはエラン説とか見たな……

  • 39二次元好きの匿名さん23/07/02(日) 00:30:44

    初期はちょくちょく言われてた「キレたニカがMS乗って学園でスペーシアン虐殺」
    今思うとノレアまんまだな…

  • 40二次元好きの匿名さん23/07/02(日) 00:33:24

    グエニカという集団幻覚の極み、大好きです
    新作ポケモンが悪いよね

  • 41二次元好きの匿名さん23/07/02(日) 00:46:03

    >>23

    富野監督のインタビューとか見ると現実の社会問題、環境問題諸々をアニメで描いているというのを結構見るけどね

  • 42二次元好きの匿名さん23/07/02(日) 01:11:37

    登場人物でなぜかこのふたりだけやたら独特な髪の色分けしてるからグエニカはなんかあるのでは
    つってたらまさかのポケモンという

  • 43二次元好きの匿名さん23/07/02(日) 01:29:16

    >>37

    ルブリスがエリクトの妹分だったからね

    エリクト≠スレッタで成り立たなくなった

  • 44二次元好きの匿名さん23/07/02(日) 01:32:50

    >>36

    そんな奴ここにはいない

    は大分迫った台詞だったが割り込み掛かって流されちゃったからなぁ

  • 45二次元好きの匿名さん23/07/02(日) 02:57:33

    こいつがやると思ったら別のこいつがやったってたまに出てくる

  • 46二次元好きの匿名さん23/07/02(日) 06:49:22

    >>31

    ただ深読みしすぎただけだったかな

  • 47二次元好きの匿名さん23/07/02(日) 06:51:38

    >>41

    それは最近のインタビューでも言ってたけど、その手法しか使えないからそうなるって話

    「僕にはラムちゃんは作れません」ってのも発想で天才的な飛躍が出来ないから、地道にしっかり考えたらこうなるのではないか?を突き詰めた結果で今の地位を築き上げたって事

     

  • 48二次元好きの匿名さん23/07/02(日) 07:26:00

    >>39

    ノレアとニカ姉妹説があった


    ノレアと4号兄妹説もあったけど

  • 49二次元好きの匿名さん23/07/02(日) 08:43:57

    スレッタを器にエリィをDL

  • 50二次元好きの匿名さん23/07/02(日) 11:21:13

    >>48

    シャディクとニカも兄妹説あったわ

  • 51二次元好きの匿名さん23/07/02(日) 16:42:36

    振り返ると一話以上の活躍のあるネームドキャラの内死んだのが(23話時点)
    ・4号
    ・ヴィム
    ・ソフィ
    ・ノレア
    ってところかな。
    こうしてまとめると想定よりは死人が出てない感じがする

  • 52二次元好きの匿名さん23/07/02(日) 18:16:43

    >>51

    ごめんフェんさん忘れてた

  • 53二次元好きの匿名さん23/07/02(日) 18:19:56

    ・最終回でエリィがハロに入る説(元スレ忘れた)
    ありそうだと思ってたけど惜しかった
    ・クワゼロでペイルグレードが乗っ取られる
    特に何もなかった

  • 54二次元好きの匿名さん23/07/02(日) 18:28:23

    まだ1〜2話くらいの頃はスレッタの為にミオリネがエアリアルに乗るみたいな展開があるかなぁとか思ってた

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています