- 1二次元好きの匿名さん23/07/01(土) 13:44:11
- 2二次元好きの匿名さん23/07/01(土) 13:46:01
勿論メチャクチャギリギリを超えたギリギリ
タフって言葉はプロレスラーの為にある - 3二次元好きの匿名さん23/07/01(土) 13:46:27
- 4二次元好きの匿名さん23/07/01(土) 13:48:00
めっちゃ楽しいわ
- 5二次元好きの匿名さん23/07/01(土) 13:48:55
和田も出るたびやられてるんスけど
サムソン戦まで保つんスかこれ - 6二次元好きの匿名さん23/07/01(土) 13:49:22
とにかくロックアップは実在人物愚弄が本筋の危険な猿漫画なんだ
- 7二次元好きの匿名さん23/07/01(土) 13:49:55
待てよ プロレスラーは不死身なんだぜ
- 8二次元好きの匿名さん23/07/01(土) 13:50:28
- 9二次元好きの匿名さん23/07/01(土) 13:50:53
今のご時世治療法があるものを拒否して無茶するなんて感動ポルノと批判を浴びるかもしれませんが
それでもサムソンの生きざまはかっこいいのです - 10二次元好きの匿名さん23/07/01(土) 13:51:56
サムソンは亡くなってもその生き様はアキオにすら刻まれて残ったラストには泣いたね…“本当(ガチ)”にね
- 11二次元好きの匿名さん23/07/01(土) 13:53:17
おいおい生死は不明でしょうが
- 12二次元好きの匿名さん23/07/01(土) 13:53:29
決して健全な世界じゃないとプロレスを受け入れた猿先生が
決して健全とは言えない男が価値を見出して命の使い方を選ぶ話を描いたんだ
満足か? - 13二次元好きの匿名さん23/07/01(土) 13:53:42
腹を刺されても自分で病院に行くのは不死身過ぎですよね
- 14二次元好きの匿名さん23/07/01(土) 13:54:06
- 15二次元好きの匿名さん23/07/01(土) 13:55:00
とにかくサムソンはとても聖人とは言えないがそれでも最高のプロレスラーなんだ
- 16二次元好きの匿名さん23/07/01(土) 13:55:03
- 17二次元好きの匿名さん23/07/01(土) 13:57:48
- 18二次元好きの匿名さん23/07/01(土) 13:59:51
とにかくロックアップはプロレスってなんだよって思ってる奴ほど刺さる危険な漫画なんだ
- 19二次元好きの匿名さん23/07/01(土) 13:59:55
- 20二次元好きの匿名さん23/07/01(土) 14:01:57
ぜブラックで読めるから数話読んで欲しいですね
1話だけでも感動できるんだよね
女子トイレは絶対入るな - 21二次元好きの匿名さん23/07/01(土) 14:03:27
- 22二次元好きの匿名さん23/07/01(土) 14:03:50
- 23二次元好きの匿名さん23/07/01(土) 14:05:03
最後まで読んでからトオルちゃん回を見直すとちょっと面白いと俺の中で評判なんだよね
- 24二次元好きの匿名さん23/07/01(土) 14:05:03
- 25二次元好きの匿名さん23/07/01(土) 14:06:12
いやまあ打ち切りなのも納得してるし当然だと思ってるっスよ
- 26二次元好きの匿名さん23/07/01(土) 14:06:43
ガチだよ
- 27二次元好きの匿名さん23/07/01(土) 14:12:06
- 28二次元好きの匿名さん23/07/01(土) 14:12:49
- 29二次元好きの匿名さん23/07/01(土) 14:14:14
待て、面白い連中が現れた"呼ぶ山"と"エイハブ"だ
- 30二次元好きの匿名さん23/07/01(土) 14:14:25
- 31二次元好きの匿名さん23/07/01(土) 14:14:31
へっなにが和田アキ夫や
失神1発KOされる恥晒しの癖に
なにっ最後の闘いでサムソンはアキ夫を真のプロレスラーへと成長させ、またアキ夫をもそれを糧に進み始めた
お見事です猿先生
あなたはやはり素晴らしい漫画家だ - 32二次元好きの匿名さん23/07/01(土) 14:14:54
- 33二次元好きの匿名さん23/07/01(土) 14:16:11
- 34二次元好きの匿名さん23/07/01(土) 14:18:12
トオルくんの話はラストでまだメグミちゃんは息子を失った悲しみから脱することができてないというやるせなさも残るんだよね
- 35二次元好きの匿名さん23/07/01(土) 14:21:18
- 36二次元好きの匿名さん23/07/01(土) 14:22:38
ロックアップ
- 37二次元好きの匿名さん23/07/01(土) 14:23:24
ロックアップは龍継ぐより先に連載始まって終わってるんだ
- 38二次元好きの匿名さん23/07/01(土) 14:24:56
ロックアップで孝行息子で人を救うために命を落とした挙句に母親の仕事を知っても誇りに思っていた聖人を超えた聖人のトオルくんを次の作品でホモの性犯罪者にするんだっ
- 39二次元好きの匿名さん23/07/01(土) 14:28:38
- 40二次元好きの匿名さん23/07/01(土) 14:29:47
このレスは削除されています
- 41二次元好きの匿名さん23/07/01(土) 14:30:01
- 42二次元好きの匿名さん23/07/01(土) 14:47:18
- 43二次元好きの匿名さん23/07/01(土) 14:50:32
書けるくせに面倒臭くなるとブン投げるんスよね
- 44二次元好きの匿名さん23/07/01(土) 15:05:46
プロレスとは関わった人間全てを笑顔にするショーなんだ
皆を笑顔にするために全身ボロボロになりながらも100kgを超える巨漢の技を受けきるんだ
そしてそのために流した血と汗と涙と絆は間違いなく本物なんだ - 45二次元好きの匿名さん23/07/01(土) 15:22:18
- 46二次元好きの匿名さん23/07/01(土) 18:11:04
どうしてこんなおもろいマンガを描けるのに龍継ぐなんて描いてるの?
- 47二次元好きの匿名さん23/07/01(土) 18:14:10
- 48二次元好きの匿名さん23/07/01(土) 18:20:35
地味だけど如月翔とグレート・サムの試合も大好きなんだよね
「良いことも悪いことも……正直辛いことの方が多かったけど、貴方と過ごした日々が1日でも欠けていたら今の如月翔は無かった」って台詞が胸にクるでしょう - 49二次元好きの匿名さん23/07/01(土) 18:27:51
ステロイドの危険性をがっしり語らせた上で覚悟を持って使用するなら咎めないとする話も好きなんだよね
- 50二次元好きの匿名さん23/07/01(土) 18:31:06
正直クリス・ベノワ(ワイルド・ペガサス)がモチーフと思われるやつの話は
扱い注意のセンシティブな題材のわりにやった意味がよくわかんなかったんスよね
忌憚のない意見ってやつっス - 51二次元好きの匿名さん23/07/01(土) 18:31:48
ハッキリ言って猿先生は短編の方がアベレージが高い
- 52二次元好きの匿名さん23/07/01(土) 18:33:57
サムソンのカリスマ性凄いっスね
金はないっスけど - 53二次元好きの匿名さん23/07/01(土) 18:39:08
猿先生にも異常タフ愛者で有能な編集をつければ龍継ぐをフーゴキゴキできると思ってるのが俺なんだよね
とにかく長期ストーリーになるとクオリティがあっちゃこっちゃいってしまうのが弱点なんだ - 54二次元好きの匿名さん23/07/01(土) 18:42:34
- 55二次元好きの匿名さん23/07/01(土) 18:43:04
- 56二次元好きの匿名さん23/07/01(土) 18:44:14
- 57二次元好きの匿名さん23/07/01(土) 18:45:22
最後には名ヒールやってるのが良いんだサムソンの意志が受け継がれていくんだ
- 58二次元好きの匿名さん23/07/01(土) 18:49:20
- 59二次元好きの匿名さん23/07/01(土) 18:52:35
- 60二次元好きの匿名さん23/07/01(土) 18:53:13
- 61二次元好きの匿名さん23/07/01(土) 18:53:41
- 62二次元好きの匿名さん23/07/01(土) 18:54:02
- 63二次元好きの匿名さん23/07/01(土) 18:55:30
この話も大好きなんだよね
サムソンなんかより成功して勝ち組人生送ってた人間が一回の失敗でお陀仏だなんて……刺激的でファンタスティックだろ
しかもその直前に学生時代のバカ話で盛り上がってるから余計に温度差が響くんだ 哀愁が深まるんだ
それでもブン殴って旧友を叱責するサムソンが格好良すぎる 本気で惚れちゃうかも
- 64二次元好きの匿名さん23/07/01(土) 18:56:40
アキオ戦時点で余命宣告から二年経ってるんだよね
そこから半年後にハードコア・ガチンコ・マッチとか無謀を超えた無謀 - 65二次元好きの匿名さん23/07/01(土) 18:56:52
- 66二次元好きの匿名さん23/07/01(土) 19:00:03
- 67二次元好きの匿名さん23/07/01(土) 19:00:26
全4巻の作品くらい我慢しろよ えーっ
- 68二次元好きの匿名さん23/07/01(土) 19:02:07
ロックアップで好きなのは8話、チカラを与える
それが僕です - 69二次元好きの匿名さん23/07/01(土) 19:11:08
旧友の話はシャレ抜きに「人生の悲哀を感じる」話なんだ
いつどこで転ぶのかわからないんだ - 70二次元好きの匿名さん23/07/01(土) 19:15:33
- 71二次元好きの匿名さん23/07/01(土) 19:18:54
感動ポルノやろっという目で見ても…子供が亡くなる描写は普通に辛いよねパパ
- 72二次元好きの匿名さん23/07/01(土) 19:19:09
- 73二次元好きの匿名さん23/07/01(土) 19:21:30
猿先生ってもしかして凄いんじゃないスか?
- 74二次元好きの匿名さん23/07/01(土) 19:25:19
当たり前のことを抜かすな!
- 75二次元好きの匿名さん23/07/01(土) 20:15:58
猿先生は慕われるキャラ作りが上手いのォ
- 76二次元好きの匿名さん23/07/01(土) 20:31:25
- 77二次元好きの匿名さん23/07/01(土) 20:35:22
ピッ・コマでラスト7話以外無料で読めるんだ猿先生への尊敬が深まるんだ
- 78二次元好きの匿名さん23/07/01(土) 20:42:40
猿先生は一話の完結の短編は上手だよね
少子病棟の話とかなんで人殺しなんかしたんだの話とか
しんみりする話から一転して衝撃の展開になるのが読んでて目が離せなくなるんだ - 79二次元好きの匿名さん23/07/01(土) 20:49:05
パンサー山田とファット・シーマンダーの試合も好きなんだ
200kgの巨体で空を飛ぶ それを受け止める 二人のプロレスラーの信頼と覚悟がカッコいいんだ - 80二次元好きの匿名さん23/07/01(土) 20:50:40
ウム…プロレスラーとはどういうものなのかを終盤にまたわかりやすく説明してる部分でもあるんだなァ
- 81二次元好きの匿名さん23/07/01(土) 20:52:45
メチャクチャ上手い構成なんだよね この話で一気に引き込まれたんだ
http://grandjump.shueisha.co.jp/original/lockup3/files/assets/basic-html/index.html#1
- 82二次元好きの匿名さん23/07/01(土) 20:53:32
変態兄弟ハリケーン・ツインズ…?
- 83二次元好きの匿名さん23/07/01(土) 20:54:25
翔様ってやつはイケメンだから困るんだ
尻丸と髪型同じなのに - 84二次元好きの匿名さん23/07/01(土) 21:02:33
12話は見てて辛いんだよね
プロレスラーの悲哀を感じますね - 85二次元好きの匿名さん23/07/01(土) 21:10:41
俺ケビンの話好きなんだよね
どう考えても登場人物蛆虫なのに格好良すぎるでしょう - 86二次元好きの匿名さん23/07/01(土) 21:29:15
サムソンは結局病気で死んだんスか?
まさかヤクザに殺された訳じゃないでしょう? - 87二次元好きの匿名さん23/07/01(土) 21:33:36
俺は未読蛆虫だぁっ
お前たちには感謝するよ
これで俺もロックアップを読める
その結果始まってすぐ異常性愛者を思わせるコマが出てきてバースト・ハートした - 88二次元好きの匿名さん23/07/01(土) 21:36:37
- 89二次元好きの匿名さん23/07/01(土) 21:38:03
マネモブ的には21話がおすすめなんだ
- 90二次元好きの匿名さん23/07/01(土) 21:39:57
バーバリアン松井の話好きなんだよね
格闘クソ漫画みたいな設定を必死に演じてるある意味イかれてるヤツなんだ
それに対するサムソンの答えも「あいつは生まれた時から化物だった」なんて最高でしょう - 91二次元好きの匿名さん23/07/01(土) 21:40:53
- 92二次元好きの匿名さん23/07/01(土) 21:43:49
やばっ和田アキ男が雑魚キャラに見える
- 93二次元好きの匿名さん23/07/01(土) 21:44:50
まあ気にしないで和田アキ男のはヘイト管理の面がありますから
- 94二次元好きの匿名さん23/07/01(土) 22:10:42
- 95二次元好きの匿名さん23/07/01(土) 22:21:21
俺は1巻を読んだバッキーだ
なにっ無茶苦茶面白い
忍者と極道やゴールデンカムイを読んだとき以来の感動だ
お見事です猿先生やはりあなたは私が見込んだ漫画家だ