コンビニで手頃に変える赤ワインに合うものを教えてくれよ

  • 1二次元好きの匿名さん23/07/01(土) 15:55:24

    出来ればセブンかファミマだと嬉しいんだよね

  • 2二次元好きの匿名さん23/07/01(土) 15:57:19

    お母さん食堂…

  • 3二次元好きの匿名さん23/07/01(土) 15:58:38

    チーズ系統や生ハムとか無難っスかね

  • 4二次元好きの匿名さん23/07/01(土) 15:59:07

    サラミと塩とポッカレモンを買ってやねえ

  • 5二次元好きの匿名さん23/07/01(土) 15:59:12

    無難にチーズとか柿ピーがリーズナブルでいいですよ

    もっと合わせたいなら赤ワインの種類を教えてくれよ
    重厚なものかライトなものかでけっこう方向性が変わるんだよね

  • 6123/07/01(土) 16:06:43

    皆あざーす(ガシッ)

    チーズか生ハム系は取り敢えず買うのん

    >>5

    これっスね

    今回初めて飲むけど中重口と書いてあったっス

  • 7二次元好きの匿名さん23/07/01(土) 16:11:01

    >>6

    ふうん ミディアム・フルボディということか


    ワインの渋み成分であるタンニンは逆に脂っこい肉の旨味や甘味を引き立てつつ口内をさっぱりとさせられるから噛み合うんだよね

    "重い"ってことは"渋い"ってことだからサラミみたいに脂っぽくて塩味のある肉系のおつまみも合うと考えられる

  • 8二次元好きの匿名さん23/07/01(土) 16:13:06

    缶詰系統もオイルサーディンとか、今は缶つまとかもあるっスからね
    ちょいと自分好みに調味料足すだけでもいいと思われる

  • 9二次元好きの匿名さん23/07/01(土) 16:13:51

    いっそホット・スナックのチキンなんかを買ってみるのもありだと考えられる

  • 10二次元好きの匿名さん23/07/01(土) 16:14:56

    >>6

    1!バケットを買え

    硬めの食感と香ばしい香りはワインに合うはずだ

  • 11二次元好きの匿名さん23/07/01(土) 16:17:24

    >>6

    ほうイタリアのキャンティですか 大したものですね

    イタリアワインってことはトマトを使った料理が合うってことやん

  • 12123/07/01(土) 16:36:52

    >>7

    >>8

    >>9

    >>10

    >>11

    あざーすあざーす(ガシッガシッ)

    取り敢えず挙げられたやつ買うっス

    バケットにオイルサーディン乗っけるのもうまそうっスね

  • 13二次元好きの匿名さん23/07/01(土) 16:40:04

    酒に合うというのがよく分からないのが俺なんだよね
    具体的にどんな感じなのか教えてくれよ

  • 14二次元好きの匿名さん23/07/01(土) 16:42:21
  • 15二次元好きの匿名さん23/07/01(土) 16:49:36

    >>13

    決まってるだろ 同じ系統の味や風味、お互いに引き立てさせる組み合わせをしてやるのよ

    今回の場合赤ワインの渋みに対して塩味で濃い料理の組み合わせだと渋みがまろやかになるんだ美味しさが深まるんだ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています