ここだけルフィが最初に仲間にしたのが

  • 1二次元好きの匿名さん23/07/01(土) 16:42:18

    ゾロではなく dice1d8=7 (7) だった世界線

    なお、ゾロは後々仲間になる模様


    1:ナミ

    2:ウソップ

    3:サンジ

    4:チョッパー

    5:ロビン

    6:フランキー

    7:ブルック

    8:ジンベエ

  • 2二次元好きの匿名さん23/07/01(土) 16:44:48

    頼りにはなるけど漫画的にチャレンジングすぎる…!

  • 3二次元好きの匿名さん23/07/01(土) 16:44:54

    シェルズタウンにブルックが張り付けられているのかフーシャ村の近くにスリラーバークが来たのかどっちだ…?

  • 4二次元好きの匿名さん23/07/01(土) 16:46:04

    >>3

    どっちでも良いんじゃない? イメージでは漂流してたらなんかブルックに会ったイメージ

  • 5二次元好きの匿名さん23/07/01(土) 16:47:07

    やったじゃんあれだけ欲しがってた音楽家だぞ

  • 6二次元好きの匿名さん23/07/01(土) 16:47:26

    良かったなルフィ、音楽家が早々に手に入ったぞ

  • 7二次元好きの匿名さん23/07/01(土) 16:48:11

    初手音楽家か
    良かったな

  • 8二次元好きの匿名さん23/07/01(土) 16:48:38

    流れ的に一味全員能力者になりそう

  • 9二次元好きの匿名さん23/07/01(土) 16:49:49

    初手でブルック仲間になったとして、本編通り進んでいくとかなりカオスになりそうだな

  • 10二次元好きの匿名さん23/07/01(土) 16:50:51

    死ぬまで発動しない悪魔の実とかあるんだな
    他にも何か条件満たさないと使えない能力とかありそう

  • 11二次元好きの匿名さん23/07/01(土) 16:52:07

    仮に本編の流れでコビー一緒にいたらどんな反応するんだろうな

  • 12二次元好きの匿名さん23/07/01(土) 16:59:59

    骨と二人きりで漂流とか怖えよ!

  • 13二次元好きの匿名さん23/07/01(土) 17:24:32

    >>12

    漂流していたルフィに、ブルックが航海のあれこれを教えている様子だと思う

  • 14二次元好きの匿名さん23/07/01(土) 17:59:45

    >>12

    漂流者が白骨化してる…と思って近づくと生きてるの怖すぎる

  • 15二次元好きの匿名さん23/07/01(土) 18:01:18

    ルフィは樽で漂流しててブルックは幽霊船で東まで漂流してきた

  • 16二次元好きの匿名さん23/07/01(土) 18:01:54

    ブルックよかったなラブーンにすぐ会えるぞ

  • 17二次元好きの匿名さん23/07/01(土) 18:07:43

    バギーはびっくりしすぎて4ページぐらい一人でノリツッコミしてそうだしシュシュは涎垂らしながら噛み付いてくる

  • 18二次元好きの匿名さん23/07/01(土) 21:20:35

    >>17

    東の海じゃ能力者はバギーくらいだったし、加えて骨が喋っているってなるとツッコミが止まらないよな

  • 19二次元好きの匿名さん23/07/01(土) 21:30:38

    >>12

    しかも2人共能力者だから船に落ちたら終わるという

  • 20二次元好きの匿名さん23/07/01(土) 21:33:11

    >>16

    ラブーンに会ったらブルック引退しちゃうんじゃないか?

  • 21二次元好きの匿名さん23/07/01(土) 21:35:41

    初期ゾロより初期ブルックの方が剣技は強そうだから序盤は何とかなりそう
    ダズと戦うあたりから厳しくなって来るかな?

  • 22二次元好きの匿名さん23/07/01(土) 21:36:19

    >>20

    そこは「今度こそグランドライン一周してくる」って誓いを立てるんじゃないかな

  • 23二次元好きの匿名さん23/07/01(土) 21:42:36

    ゾロがスリラーバークで影を取られても戦い続けてて
    ペローナが敵なのに何時の間にか世話焼き女房になってて
    シンドリーちゃんからあの三刀流の話は止めろとウザがられている…?

  • 24二次元好きの匿名さん23/07/01(土) 21:54:52

    スリラーバーク行くまで太陽の下に出れないから昼間は全身をすっぽり覆い隠すケープを羽織るブルックか

  • 25二次元好きの匿名さん23/07/01(土) 22:02:05

    >>20

    むしろこれラブーンが仲間になるやつじゃないか?

  • 26二次元好きの匿名さん23/07/01(土) 22:02:25

    >>24

    死神!!

  • 27二次元好きの匿名さん23/07/01(土) 22:20:36

    >>26

    マジで死神呼ばわりされるブルック……

  • 28二次元好きの匿名さん23/07/01(土) 22:30:02

    まあ布被ってるデカい奴がチラッと顔が見えたら骨なのは死神ですわ

  • 29二次元好きの匿名さん23/07/01(土) 22:35:22

    >>25

    成体のアイランドクジラが序盤に仲間になるとかもはや戦略兵器じゃん

  • 30二次元好きの匿名さん23/07/01(土) 22:38:37

    少年漫画でよくある師匠役の人外じゃん
    作品世界の解説役になりそう

  • 31二次元好きの匿名さん23/07/01(土) 22:42:47

    ああ見えて3300万の賞金首で強いからなブルック…
    眠り唄フランが集団戦闘で無法すぎる

  • 32二次元好きの匿名さん23/07/01(土) 22:44:28

    >>28

    フロリアントライアングル抜けたら孤独じゃなくなるかなと思ったけどこれはルフィが話しかけてくれるまで結局人と話せたことなさそう

  • 33二次元好きの匿名さん23/07/01(土) 22:44:54

    戦闘力は申し分ないし航海の知識も多少はあるか?
    料理はどうだろう…テーブルマナー悪いから料理できるイメージがない

  • 34二次元好きの匿名さん23/07/01(土) 22:46:09

    >>33

    得意料理シュラスコだからなぁ

    肉を斬って刺して焼くだけ!


    ルフィとは相性良さそう

  • 35二次元好きの匿名さん23/07/01(土) 22:46:15

    >>29

    ラブーンあそこから出られなくない?

    どっちにしろブルックはかなり忠義立てるタイプだからルフィについてくるとは思うけど

  • 36二次元好きの匿名さん23/07/01(土) 22:47:50

    東の海編は若者達を見守ってるおじいちゃん感が更に増して良いな

  • 37二次元好きの匿名さん23/07/01(土) 22:48:30

    サンジのとこに着くまで食事もあまり結局出来なそうだな
    食べ方汚いが夢中で食べるからサンジからの第一印象は良いかもしれない

  • 38二次元好きの匿名さん23/07/01(土) 22:49:39

    二人で漂流しても音楽には困らないな!
    食料は無い

  • 39二次元好きの匿名さん23/07/01(土) 22:51:07

    >>38

    そのためルフィが鳥にさらわれてナミと出会う……完璧だな

  • 40二次元好きの匿名さん23/07/01(土) 22:52:43

    「肉ゥ〜…………はァ」
    「あっルフィさん!今こっち見てため息ついたでしょ!確かに食う身はありませんが!」

  • 41二次元好きの匿名さん23/07/01(土) 22:57:41

    これ他の仲間の加入時期は原作通りなの?

  • 42二次元好きの匿名さん23/07/01(土) 22:59:29

    >>41

    出会いの時期が変化していても、そのままでも面白そう

  • 43二次元好きの匿名さん23/07/01(土) 23:04:34

    序盤からゾロと二人で二枚剣士してる線もあるのか
    東の海からだと割と時間あるから互いに剣術の影響受けそう

  • 44二次元好きの匿名さん23/07/01(土) 23:10:56

    「あっ丁度いーや!お前らここら辺に美味い飯屋が」
    「ギャアア!?ろくろっ首ー!!」
    「ヨホホホ!いえいえあれは…」
    「ギャアアアア!!死神!!!お助けー!!」

    「なんだあいつら逃げて?なァブルック」「ですねェ」
    「お前らのせいだよ人外ども」

  • 45二次元好きの匿名さん23/07/01(土) 23:18:55

    >>43

    鼻唄三丁矢筈斬りを使う場面があるゾロか

    いいな

  • 46二次元好きの匿名さん23/07/01(土) 23:37:43

    >>44

    結局まとめて人外扱いなの笑う

    もうなんでも怖くなって

    「まあ待て待…」「ギャアア!長っ鼻ァ!!」

    「ちょっとあなた達落ち着い…」「ギャアア!美女♡」

    「てめェらちょっとは…」「ギャアアアア!ぐるぐる眉毛ェエ!!」


    「落ち着いたか?」「ハイ…こんなに殴らなくても…イエナンデモ…」

    ってなりそう

  • 47二次元好きの匿名さん23/07/01(土) 23:53:09

    しかし初手ブルックはブルックの音楽技術が高すぎてルフィのトンチキ音楽家必要発言に一定の説得力が生まれそうなの草

  • 48二次元好きの匿名さん23/07/02(日) 08:09:35

    海のコックが戦えるのは当然だろって顔してるサンジ
    海の音楽家が戦えるのは当然でしょって顔してるブルック
    お前らがおかしいんだよって顔してるウソップとナミ

  • 49二次元好きの匿名さん23/07/02(日) 08:09:39

    ブルックが食事で汚いのは出会い初期くらいのもんだしこのスレの世界でもすぐに普通の食事作法に戻るんじゃねーかな

  • 50二次元好きの匿名さん23/07/02(日) 08:23:42

    スリラーバークが原作よりも遥かに盛り上がりそうな展開だな。
    単なる悪魔の実の影響だと思ってたのが、能力者の影響だったとか。

  • 51二次元好きの匿名さん23/07/02(日) 09:30:11

    >>35

    ラブーンもともとルンバーが帰ってきたら次は一緒に行こうって約束してたからいけるんじゃね?

    置いていったのは子供だったからだし

  • 52二次元好きの匿名さん23/07/02(日) 10:50:22

    >>50

    50巻くらいずっと布被ってたブルックが布を被らなくてよくなるの、読者的にも感無量そう

  • 53二次元好きの匿名さん23/07/02(日) 10:58:16

    ブルックと一緒にモリアとの遭遇イベントが早々に来たら厳しいかな

  • 54二次元好きの匿名さん23/07/02(日) 11:04:18

    モリア倒して影取り戻してからサブタイトル「1人目」で正式に仲間になりそう

  • 55二次元好きの匿名さん23/07/02(日) 11:13:53

    >>23

    モリア様はそんなゾロに若い頃の自分を重ねて影を返せと襲撃されたらぶちのめしつつも好きに生活させてそう

    ゾンビリューマに命じて稽古つけさせたり

  • 56二次元好きの匿名さん23/07/02(日) 11:16:30

    そういやゼフってブルックのこと知ってるかなと思ったけどゼフ65歳だった
    50年前に15歳だと流石に微妙だな

  • 57二次元好きの匿名さん23/07/02(日) 11:29:34

    モリア様って影取った奴に稽古つけたりするほど優しくはなさそうではある

  • 58二次元好きの匿名さん23/07/02(日) 11:33:41

    全員ブルックの方見てそう
    あんなトンチキが居るなら確かに…

  • 59二次元好きの匿名さん23/07/02(日) 12:25:19

    そういや戦うコックさん達相手だと骨だし慣れたら「出汁の元が歩いてやってきた」扱いされててもおかしくないなブルック

  • 60二次元好きの匿名さん23/07/02(日) 13:03:37

    くれはとの会話が楽しみだな
    ブルックにとっては数少ない年上の女性だし

  • 61二次元好きの匿名さん23/07/02(日) 13:08:45

    そういやそうじゃん
    見た目くれはより棺桶に片足突っ込んでるのはブルックの方なのにな

  • 62二次元好きの匿名さん23/07/02(日) 13:42:29

    >>61

    死んでるから一度両足突っ込んでるな!

  • 63二次元好きの匿名さん23/07/02(日) 14:01:33

    >>60

    くれはにもパンツ見せてもらってよろしいですかって言うんだろうな

    ビッグ・マムにも言っていたし

  • 64二次元好きの匿名さん23/07/02(日) 14:07:57

    >>51

    サイズがデカくなってもうあそこから出られないみたいな話あった気がしたんだけど

    記憶違いかな

  • 65二次元好きの匿名さん23/07/02(日) 14:33:40

    ブルックがモリアに影をとられている設定なら昼間は日の入らない箱か樽に入ってルフィが担いでて、室内か日が暮れてからしか戦闘に加われないけど参戦出来たらめちゃ強いみたいなのも良いと思うのだが

  • 66二次元好きの匿名さん23/07/02(日) 14:36:08

    >>63

    ビッグ・マムに言ってたのは矢筈斬り直前だから突拍子もない言動で隙を作ってたんだと思う

    流石におばあちゃんに本気でパンツ見せて貰いたいほどの酔狂では…


    くれはの呼び方なんになるんだろうな

    マダムとか呼んでたら個人的に良いけど、普通にDrとかくれはさんとかかな

  • 67二次元好きの匿名さん23/07/02(日) 14:46:40

    >>65

    樽からアフロがたまに覗いてそうなの愉快で笑う

  • 68二次元好きの匿名さん23/07/02(日) 14:50:28

    >>64

    ちょっと読み返してきたけどそれっぽいのはなかったから記憶違いだと思う

  • 69二次元好きの匿名さん23/07/02(日) 17:33:16

    >>64

    グランドライン入口のリヴァースマウンテンは成体には通れないって話だな

    グランドラインを進む分にはシャボンディ諸島までは行けるでしょう

  • 70二次元好きの匿名さん23/07/02(日) 18:38:13

    ストーリーとしては、ゾロとブルックを逆にすれば色々成り立つし予想し易いんじゃないかな
    モリア登場の所でゾロが影を切り取られてて、それを救うイベントで仲間になるとか
    戦いでは二人共剣士だからストーリーは本編とあんまり変わら無さそう、ダズと戦う時にブルックは勝てるのかが心配

  • 71二次元好きの匿名さん23/07/02(日) 18:57:35

    エニエスロビーでメリー号と一緒に迎えに来てくれるラブーンを見たい

  • 72二次元好きの匿名さん23/07/02(日) 20:01:50

    ペローナ「モリアさまー。またロロノアがどっかいった!」
    モリア「またか!迷子ひもつけとけってあれほど言っただろ」

  • 73二次元好きの匿名さん23/07/02(日) 20:12:41

    カクに勝てるかな…相当な死闘になりそう

  • 74二次元好きの匿名さん23/07/02(日) 20:21:46

    こうして見てみると、剣士枠でもあり音楽家でもあるブルック優秀だな……問題は剣士枠でどこまでやれるかだな。カクやダズみたいな本格派にどこまでやれるのだろうか

  • 75二次元好きの匿名さん23/07/02(日) 21:46:03

    加入タイミングが入れ替わるタイプだとダズ戦とカク戦はブルックのパワーアップイベントになるんじゃない?
    ゾロが鉄をも斬れる業を身につけたみたいに東の海からだと結構パワーアップイベント多いからブルックもかなり強くなれそう

  • 76二次元好きの匿名さん23/07/02(日) 21:51:00

    ゾロも最初は割と弱いけど冒険乗り越えるごとに強くなってるもんな
    ブルックは元より霧の海まで来れる実力あるし、パワーアップイベント挟んだらもっと強くなれそう

  • 77二次元好きの匿名さん23/07/02(日) 22:07:08

    「とくと見よキリンの力…キリンとはこういうもんじゃ!」
    「いやそうはならないでしょ」

    「牛乳飲むと骨って回復しますよね!」
    「いやそうはならんじゃろ」

  • 78二次元好きの匿名さん23/07/02(日) 22:09:05

    お前らが言うな大戦

  • 79二次元好きの匿名さん23/07/02(日) 22:53:34

    互いに(なんだこの生き物…?)ってなってそうなの笑う

  • 80二次元好きの匿名さん23/07/02(日) 22:57:29

    >>69

    シャボンディ諸島も海底に潜ってって大穴を通り抜ける感じだからグランドライン内なら行けそう


    魚人島からの航路のアイランドクジラの群れとの合唱がより賑やかになって楽しそうだ

  • 81二次元好きの匿名さん23/07/02(日) 22:57:37

    ビビにもパンツ見せて下さいって言うんだろうな
    アラバスタ編でも一緒にいる訳だから

  • 82二次元好きの匿名さん23/07/03(月) 07:01:42

    そらもうたまに言ってはナミさんにボコボコに

  • 83二次元好きの匿名さん23/07/03(月) 12:29:31

    東の海じゃ行くあちこちでびっくりされるんだろうな

  • 84二次元好きの匿名さん23/07/03(月) 19:19:21

    鼻歌三丁矢筈斬りで一刀両断したバギーが動いてブルックの脇腹ブッ刺したら中身が骨しかなくて空振るのはなかなかにホラーめいたギャグだな

  • 85二次元好きの匿名さん23/07/03(月) 19:41:31

    確かビビ、バロックワークス潜入時にラブーン食べようとしてなかったっけ…いろんな意味で大丈夫かな

  • 86二次元好きの匿名さん23/07/03(月) 19:43:01

    リトルガーデンでMr.3の罠にはまって足が蝋で固定されても全然平気そう
    骨だから足切ってもまたくっつければいいし
    呼吸できなくても別に骨だから平気そうだし

  • 87二次元好きの匿名さん23/07/03(月) 22:51:52

    >>84

    互いに予想外で必殺技が防がれるのめちゃくちゃ原作にありそう

    バギーの斬撃無効はかなり無法だけど、深くフード被ってたら骨の身体とは思わないし無法だもんな

  • 88二次元好きの匿名さん23/07/03(月) 23:20:42

    >>85

    バイバイベイビー!で「あー!逃げられました!!ラブーンを狙ったのクロッカスさんが許しても、私絶対に許しませんからねー!!」って言ってたブルックが

    アラバスタの話聞いて即落ち2コマになるのが見える見える

    パンクハザードでもマスターの良い話聞いて号泣してたし「ラブーンの件ばゆ"るじでないでずげどぉおお…良い子すぎる…!」とドバドバ泣いてそう

  • 89二次元好きの匿名さん23/07/04(火) 00:11:37

    スリラーバークで影取り戻すまで読者目線では一回も姿見えないとかだとめちゃくちゃ考察盛り上がりそう

  • 90二次元好きの匿名さん23/07/04(火) 00:25:48

    >>24

    >>50

    >>52

    ……影取られたら布かぶってても服扱いでアカンことになると思ってたんだけど違うの……?

    (船や霧や)建物の影なら大丈夫なのは原作通りだけど……


    ブルックの強さなら昼間は外に出られないのは充分なハンデか(好意的解釈)

    >>65な感じで



    ~夜間のキャンプファイヤー中(アニオリ)~


    ガイモンさん「…樽入り息子か?」

    ブルック「そーなんです酒が好きすぎて樽に閉じ込められて気が付いたらこんな身体に って違いますよ!!」

  • 91二次元好きの匿名さん23/07/04(火) 00:33:25

    ひょっとしてモリアと戦う前にくまにシェルズタウンまで弾き飛ばされた√?>ブルック

    モリアに影を取られた後でもいいけど

  • 92二次元好きの匿名さん23/07/04(火) 01:03:49

     ルフィとコビーがシェルズタウンに辿り着くが距離を間違えて日没直後

    →夜の初めなのに店も開いていないし人も歩いていない

    →人の姿が見えない夜の町を歩いていると鼻歌が

    →尋ねようと近くに行ったら鼻歌を歌いながら踊り歩くガイコツだった

    何かソウルイーターぽいなと思った

  • 93二次元好きの匿名さん23/07/04(火) 07:04:32

    物影なら大丈夫なら看板でも背負ってれば?

  • 94二次元好きの匿名さん23/07/04(火) 07:46:24

    DBF2回戦は本編よりあっさり勝敗が決まりそう サンジとブルックのスピード特化なエロ紳士(?)コンビの共闘は熱い でもオヤビンはもしかしたら喋って動く陽気なガイコツの音楽家を欲しがるかもしれないな

  • 95二次元好きの匿名さん23/07/04(火) 08:27:08

    >>93

    しょっちゅう色んなとこに引っかかってそう

    怪奇樽男と怪奇看板男と怪奇死神男の三択なのちょっと笑う

  • 96二次元好きの匿名さん23/07/04(火) 08:29:17

    ウオーターセブンで壁に詰まって動けなくなるルフィ、看板が挟まって動けなくなるブルック、スリラーバークでくしゃみしてるゾロ

  • 97二次元好きの匿名さん23/07/04(火) 11:50:40

    早い段階で手配書が出回ったり鼻唄のブルックと同一人物ってバレたらソウルキングにはなれないのかな

  • 98二次元好きの匿名さん23/07/04(火) 14:50:26

    >>97

    懸賞金ついたら可能性はあるけど、とりあえず50年前の鼻唄のブルックと骨が同一人物だと確証持てる人は流石にいないんじゃない?

    本編で同一人物と分かったのはブルックが今までの来歴をラストライブ前にマネージャーに話したら、それをそのまま海軍に丸っとタレこまれたからだし

  • 99二次元好きの匿名さん23/07/04(火) 20:29:02

    影取られているかいないかでいろいろ変わりそうだけど、どっちでも面白くなりそう

  • 100二次元好きの匿名さん23/07/04(火) 20:50:53

    服は体の一部判定になりそうだけど日傘なら某ゲームの勇者みたいに自分以外の日陰扱いにならないかな

  • 101二次元好きの匿名さん23/07/04(火) 21:33:17

    >>100

    自分が持ち運んでるものだったら問答無用で服扱いなのか

    自分のシルエットが分からなくなったらそれでnot服扱いなのか

    うーん

  • 102二次元好きの匿名さん23/07/05(水) 00:23:51

    いつも持ってる仕込ステッキの先をちょっと改造して日傘にしてたらそれはそれで紳士っぽいな

  • 103二次元好きの匿名さん23/07/05(水) 07:22:26

    意外と上手くいきそうな気もする最初の仲間だな

  • 104二次元好きの匿名さん23/07/05(水) 08:26:17

    ゴムゴムの次に出てくるのがヨミヨミなのはだいぶ曲者感強い

  • 105二次元好きの匿名さん23/07/05(水) 18:43:12

    音楽家でもあり剣士だから、本編でゾロがやっていたことほとんどやれるという……

  • 106二次元好きの匿名さん23/07/05(水) 19:11:16

    クリークの毒に私骨ですから効かないんですよね。って言いながら毒煙の中から斬りかかるブルックか

  • 107二次元好きの匿名さん23/07/05(水) 19:27:26

    >>102

    器用なウソップに改造してもらってそう

    それまでは日中はルフィに樽で運ばれててガイモンさんと樽仲間してる

  • 108二次元好きの匿名さん23/07/05(水) 19:33:10

    コビー「く…く…黒い手ぬぐいじゃなくて…アフロだったんだ!!!
        し…死んでさらし者になってるのに…なんて迫力だろう…!!!
        あれがロロノア・ゾロの…死体…!!!」



       ド     ン     !     !



    架けられている白骨死体「あ、すみませんがこの縄ほどいていただけないでしょうか」

    コビー「うわああああああああああああ!!?」

  • 109二次元好きの匿名さん23/07/06(木) 00:13:00

    そういやミホークと戦う理由無いな

  • 110二次元好きの匿名さん23/07/06(木) 07:32:48

    別にゾロのやってることを全部なぞる必要はないんじゃない
    でも戦わないと鷹の目が暇を持て余して帰らないな…

  • 111二次元好きの匿名さん23/07/06(木) 09:31:03

    ゾロとミホークの出会いもどっかでやっとかないと弟子入りができない

  • 112二次元好きの匿名さん23/07/06(木) 17:43:33

    >>108

    この流れからルフィが「ほどいたら仲間になるか?」で「はいいいですよ」とかやっているんだろうな……

  • 113二次元好きの匿名さん23/07/06(木) 20:44:00

    >>112

    それを必死の形相で止めるコビーが見える見える……

  • 114二次元好きの匿名さん23/07/06(木) 21:11:53

    しかしガイモンさんとブルック割と相似点あるな
    樽入り、モジャモジャ、10年単位でまともに人間と喋れてない
    「わァ親近感ありますね!」
    「おれの見た目はガイコツまで行ってねえよ!」
    「悪いけど珍妙さは似たように見えるわ」
    とか話してそう

  • 115二次元好きの匿名さん23/07/06(木) 23:16:11

    スリラーバークにくまとミホークの二人が遊びに来るってこと⁉︎

  • 116二次元好きの匿名さん23/07/06(木) 23:20:02

    ブルックとゾロの出番を入れ替えて且つブルックとモリアの因縁をそのままにするとしたら
    暇すぎてスリラーバークに滞在してるミホークに挑むためにゾロが登場するって流れはどうだ

  • 117二次元好きの匿名さん23/07/06(木) 23:23:28

    >>115

    ミホークはシャボンディ諸島かもしれん

    パシフィスタとくまと一緒に来させられてそう

    で、ゾロと一騎討ちをしそう

    そこから「二度と敗けねェから!」した後にゾロをシッケアールに飛ばされそう

  • 118二次元好きの匿名さん23/07/07(金) 04:38:08

    樽モジャブラザーズ

  • 119二次元好きの匿名さん23/07/07(金) 06:00:23

    エネル「1億V"放電"!!!!」

    ルフィ「?」

    ナミ("雷"が効かないの!?ゴムだから!)

    エネル「(例の顔)」

    ブルック「?」

    ナミ(あんたも!?)

    エネル「(例の顔)」

  • 120二次元好きの匿名さん23/07/07(金) 07:17:56

    面白い概念につき保守

  • 121二次元好きの匿名さん23/07/07(金) 17:02:32

    >>57

    ペローナとわちゃわちゃやってたのが訓練になってたやつな気がする

  • 122二次元好きの匿名さん23/07/07(金) 22:33:36

    使える搦め手が多いので敵も強くなっていいんじゃないかと考えてみたけど


    ここだけスパンダムが|あにまん掲示板道力9じゃなくて9000だった世界線bbs.animanch.com

    「そげキング」

    「ん」

    「あの旗 撃ち抜け」

    「了解!!」

    (世界政府の旗がど真ん中をノータイムで撃ち抜かれて焼かれる)


    「それからブルック」

    「はい」

    「そのボタン 押せ」

    「はい」カチッ

    (掠め取られていたゴールデン電伝虫で司法の島に対してバスターコールが発動される)



    あとは脱出時にロビンが

    「プルトンはワノ国にあるわ 四皇の一人 〝百獣のカイドウ〟の支配する軍事国家に」

    と言えば道力9000のスパンダムでも心が折れて追撃を諦めるだろうかとなった

  • 123二次元好きの匿名さん23/07/07(金) 22:50:49

    青キジ、CP9戦を経て一味の戦闘力をもっと強化したいと思ったところへ満を持して戦闘の専門家ゾロが加入って流れかな

    後期加入でありながらブルックやサンジを差し置いて戦闘力No.2ってのが受け入れられるにはこのくらい前振りが必要そう

  • 124二次元好きの匿名さん23/07/07(金) 23:31:58

    ゾロが仲間になるような出来事ってなんだろうな?
    ブルックなぞるにしてもゾロの影が入ったリューマにゾロが勝てなくてかつそのリューマにブルックが勝たないといけないのその時点でゾロが戦闘員として入る意味なくなるし
    あとこれ地味にルフィ側からも仲間にしようと思う要素なくてハードル高そう

  • 125二次元好きの匿名さん23/07/08(土) 00:46:10

    >>124

    くまがルフィから出したダメージを、あったばかりのゾロが恩義とかルフィの器を見込んで引き受けたら強制加入することになったとか

    まだ他人だったときの借りなら秘密にしないかもしれないし

  • 126二次元好きの匿名さん23/07/08(土) 01:53:08

    >>110

    ブルックがたしぎに関わってもパンツぐらいしか話のネタに…

    いや武器屋のいっぽんマツ主人から鬼徹と雪走を三刀流の剣士に渡したエピソードを語られてそれが最初の接点か…?


    スリラーバーグで一味に加わるゾロの賞金額ってどんなだ……? 原作のブルックの額と交換でもないだろうし

  • 127二次元好きの匿名さん23/07/08(土) 02:01:06

    >>125

    ルフィ側からはそれで好感度上がりそうだけどゾロから見て貸し借りなしになって仲間入りしなさそうじゃない?

    あれ逃げられない状態だったのもでかいだろうし

    怪我が治るまでとか理由つけてなし崩しにって方法も次がシャボンディで一味離散だからバラバラになったあとゾロが必死に戻る理由がないし、ルフィとの約束のためにミホークに頭を下げない…

  • 128二次元好きの匿名さん23/07/08(土) 02:24:02

    >>127

    ペローナに世話焼き女房モード中に何とかしてもらうしかないかもしれんね

  • 129二次元好きの匿名さん23/07/08(土) 09:12:04

    スリラーバークに辿り着いた当初のゾロは東の海の強さ基準と考えるとゾロはずっとリューマに挑んでは撃退されてただろうし、ブルックと共闘出来るかも

    「えっ貴方なぜ私の動きに合わせられるんです」
    「てめェと良く似た侍とは縁があってな、嫌ってほど動きは知ってる」
    みたいな感じで

  • 130二次元好きの匿名さん23/07/08(土) 09:19:22

    >>65

    鬼滅の刃で見た!

  • 131二次元好きの匿名さん23/07/08(土) 18:28:38

    >>130

    ルフィが樽背負うのか……

  • 132二次元好きの匿名さん23/07/08(土) 21:07:13

    リューマを倒すのが目標の1つになってるゾロなら、影を取られたブルックと共闘してリューマ倒したら互いに仲間意識もできるし風のジゴロウからも影を取り戻さなくちゃいけないしスムーズにその後の対モリア戦の共闘に移行出来るかもね

  • 133二次元好きの匿名さん23/07/08(土) 21:13:55

    リューマが消える時に
    「アナタの諦めが悪かったのでまあまあの付き合いです。勝手ながら…どことなく弟子を持った気分でしたよ」
    「余計なお世話だ」          ・・・・
    「ヨホホ!世界一の大剣豪になる日を影ながら応援しましょう!」
    って感じで秋水をゾロに託す流れも出来るな

  • 134二次元好きの匿名さん23/07/09(日) 08:37:15

    面白い概念につき保守

  • 135二次元好きの匿名さん23/07/09(日) 09:14:49

    世界一の大剣豪とは?って疑問になるだろうしブルックがゾロの約束のことを聞き出して
    後で約束を聞いたルフィが「あいつ仲間にしようぜ!」って言う流れも出来るな

  • 136二次元好きの匿名さん23/07/09(日) 09:55:31

    >>84

    滅茶苦茶うるさくお互いにビビりあうシーンが明確に浮かぶ…

  • 137二次元好きの匿名さん23/07/09(日) 10:00:44

    「よし!モリアからおれが影を奪ってやるよ、ゾロ。そんでおれから影を返して欲しけりゃ仲間になれ!」
    「悪魔かてめェ!誰が海賊になんかなるか!」
    「しっしっし!海賊楽しいぞ!」
    「…とりあえず今回も共闘はしてやる。お前の仲間のガイコツには共闘の恩も一応あるしな」

  • 138二次元好きの匿名さん23/07/09(日) 10:06:35

    前提が前提だから仕方ない話だけどそもそもスリラーバーク時点で東の海程度の実力しかない戦闘員弱すぎて話にならんよな
    仲間に入っても最弱まである上に共闘してもらってやっと影を取り返せたくらいなのに戦うしかできない上に本人は最強になろうとしてるってビッグマウスのくせに弱い役立たずの穀潰しって印象になりそう
    辛い過去もないし、これから原作の似たような身の振り方をするなら薄っぺらい過去しか描かれてないゾロが悲しい過去増し増しのサンジに突っかかっていく形になるのも普通に心象悪いだろうし、剣士属性とか忠誠心が被ってるおかけでブルックの方はけっこう円満に進みそうだし普通に人気も出そうなのにゾロの方は仲間になる条件考えるのも大変だし仲間にしても実際めちゃくちゃヘイト貯めそうなキャラになるな

  • 139二次元好きの匿名さん23/07/09(日) 10:24:15

    >>138

    このゾロも何度もリューマと戦って東の海よりかなりレベルアップしてると思うよ

    無限湧きするスリラーバークの愉快なゾンビ達とも戦ってるだろうし

    共闘してもらってやっとというか、塩の弱点知らないからどうせゾンビは倒せないのだ

  • 140二次元好きの匿名さん23/07/09(日) 11:23:56

    対ゾンビ面倒だよな
    ブルックの助言で対処法が分かるまでは一味もいいようにやられてばかりだったし

  • 141二次元好きの匿名さん23/07/09(日) 11:36:44

    奇しくもゾロが言ってたスリラーバークの性質がルフィじゃなくてゾロにも相性悪そうなんだよな
    搦手が多くて弱点分からないと物量が多いから力押し出来なくて相性悪い

    あとまあゾロは普通にめちゃくちゃ人気は出ると思う
    ブルックと全然性格違うし、対大質量なら豪剣のゾロでしょ
    豪剣とはこういうものだってお手本みたいなリューマの肉体とも一緒にいたから東の海出身の時より筋肉はより強くなってるかも

  • 142二次元好きの匿名さん23/07/09(日) 14:07:15

    >>138

    すげえネガティブだな

    ホロホロでも受けた?

  • 143二次元好きの匿名さん23/07/09(日) 14:57:21

    ブルック「ボールこっちです」
    サンジ「ん?…オイ勝手に決めてんじゃねェよガイコツコラ!」
    ブルック「サンジさん…落ち着いて聞いて下さい。私の頭は大きなアフロなので」
    サンジ「…!そうか。上手く被れないんだな、すま」
    ブルック「被ると髪のセットが崩れてしまうんです」
    サンジ「潰せ!アフロを」

  • 144二次元好きの匿名さん23/07/09(日) 18:44:25

    同じ剣士でもブルックとゾロが入れ替わるだけでストーリーの節々が大分変わりそうなのが面白い

  • 145二次元好きの匿名さん23/07/09(日) 22:18:41

    >>144

    しかも大筋はほとんど変わらない(いなくても詰むところがない)という

  • 146二次元好きの匿名さん23/07/09(日) 23:19:37

    同じ剣士とはいえスピードのブルックとパワーのゾロで大きく剣質に違いはあるし対処出来る場面も個々で違うけど、全然違う方法で対処しても最終的になんとかはなるだろうって信頼はどちらにもあるな

  • 147二次元好きの匿名さん23/07/09(日) 23:22:53

    >>143

    一瞬納得しかけたからか、よりキツいサンジに笑う

    サンジはデービーバックファイトだとアフロの力を信じ続けていたけど近くにソウルフルなアフロがいた場合の反応どうなるんだろうな

  • 148二次元好きの匿名さん23/07/09(日) 23:54:46

    あー、ゾロのファンタジスタの代わりか>影を取られて昼間は曇天時以外は日陰か屋内でしか戦えない




    現地での味方モブ「樽を運べ!! 中に放り込むんだ!!」


    敵幹部「今は昼だ樽を壊せ!! あいつらを止めろ!!」


    敵モブ達「当たれええええ!!!」


    (間に合わず弾に当たり破壊される大樽)


    敵モブ「やった!! これで死神を……!」


    ??「クラウディ=テンポ!!!」

  • 149二次元好きの匿名さん23/07/10(月) 01:04:37

    >>146

    そもそも基本ゾロは戦ってるだけだから別に他に戦えるやつがいるならゾロじゃなくても問題ないし…

  • 150二次元好きの匿名さん23/07/10(月) 07:14:47

    保守

  • 151二次元好きの匿名さん23/07/10(月) 08:21:39

    >>94

    決まる時は早いだろうけど、でもスケベ2匹でもあるから結局同じ位時間かかりそうな気もする


    「ねェ…お姉さんと、こっち来てイイことしない?♡」

    「します!!おれは君の愛の奴隷、愛の騎士〜♡」

    「サンジさん羨まじゃなくて正気に戻って!チョッパーさんを取り返すんですよ!」

    「はっ!」

    「あらあなたは…うふふ…パンツでしょ?…ちらっ」

    「「わ〜ォ♡♡♡♡」」

    「スケベ二匹が良いように翻弄されてる…」


    「くっ…高度な戦術を使いますね…!」「全くだ、場外からとは頭の回る奴らだぜ」

    「お前らが馬鹿なだけだぞ鼻血を拭け」

  • 152二次元好きの匿名さん23/07/10(月) 16:17:40

    ルフィがゾロの加入を決めるエピソードはおにぎりじゃなくなるから別のが生えそうだな
    影を取られた墓場の人達を恩義で守ってたとかそういう感じの

  • 153二次元好きの匿名さん23/07/10(月) 19:36:03

     40年ほど一人で漂流していたブルック、スリラーバークに上陸できるもモリアによって影を奪われ
     取り返そうとするも自分の影を入れられたリューマに敗北し逃走する事に

    →本編より数年早くシモツキ村を旅立ったゾロ、ヨサクとジョニーとしばし旅を共にした後スリラーバークへ辿り着くも
     モリアに影を奪われ、取り返そうと城を襲うもペローナのネガティブホロウであしらわれ続ける事に

    →あまりにもヒマだったミホーク、クロコダイルかモリアかで考えたあと適当にモリアに会いにスリラーバークへ

    →ゾロ、深手を負うもミホークに認められ、ペローナもゾロへのネガティブホロウをしばし休止する

    →ミホーク、やっぱりヒマなので今度はクロッカスと話そうとリヴァースマウンテンへ

    →目についたクリークの艦隊を切り潰しながら追う事に

    →バラティエにまで来たミホーク、影の無い動くアフロのガイコツを見てゾロを思い出す

    →ミホーク「スリラーバークに行ってみろ 三刀流の面白い男がいるかもしれんぞ」
     ブルック「…………!」

    →偶然を重ねた結果霧の中の謎の巨大船に辿り着いた麦わらの一味、
     ブルックの話からここがスリラーバークだという事に気付く



    さてここからどうなるのか、ローラ船長がゾロのために作ったがゾンビの群れに踏み潰された海賊弁当を
    求婚は断りつつ「うまかった ごちそうさまでした」するゾロを見て
    ルフィとブルックが「あいつ 仲間にしよう」「ええ そうしましょう」となる流れなのか

  • 154二次元好きの匿名さん23/07/11(火) 06:01:12

    保守

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています