- 1最初は面白かったのになぁ23/07/01(土) 17:37:40
- 2二次元好きの匿名さん23/07/01(土) 17:39:55
皆キャラが変わってるんだよね酷くない?
- 3二次元好きの匿名さん23/07/01(土) 17:40:23
>>栗田でも勝てるようにキャラの魅力があからさまに激減
そんな言い方やめろ
- 4二次元好きの匿名さん23/07/01(土) 17:41:24
- 5二次元好きの匿名さん23/07/01(土) 17:44:28
唐山陶人先生は普通に山岡さんに甘いままの可愛い爺さんじゃないっスか?
- 6二次元好きの匿名さん23/07/01(土) 17:52:27
- 7二次元好きの匿名さん23/07/01(土) 17:58:49
一巻以前の山岡さんはガチのダメ社員だからお局達がそんな奴より団社長とくっつけてやりたいって思うのはわからなくもないのん
まっ2人とも結婚や新婚生活の多くを山岡さんの知恵で助けてもらった手前もうちょっと恩義感じろやとは思うんやけどなブヘヘヘヘ - 8二次元好きの匿名さん23/07/01(土) 17:59:57
しかし悪女っぽい悪女してる二木さんも好きなのです…
栗田さんと違って山岡一筋な所も魅力ッスね - 9二次元好きの匿名さん23/07/01(土) 18:04:28
長期連載の弊害だけど社主と局長は素人目に見てもキャラ滑りし過ぎだと思われるが…
初期の社主はもっとどっしり構えて自分の過失も受け止めてたし局長はもっと狂犬だったのん
なんであんな老害とゴマスリになってしまったんやろうなあ… - 10二次元好きの匿名さん23/07/01(土) 18:43:19
- 11二次元好きの匿名さん23/07/01(土) 18:50:09
最初からずっと蛆虫なだけだからね
- 12二次元好きの匿名さん23/07/01(土) 18:51:23
このレスは削除されています
- 13二次元好きの匿名さん23/07/01(土) 18:51:25
あのひとはほぼギャグ枠なのん
- 14二次元好きの匿名さん23/07/01(土) 18:54:45
- 15二次元好きの匿名さん23/07/01(土) 18:56:51
社主が美食倶楽部の会員だったなんて作者でも覚えてなさそうっスね
- 16二次元好きの匿名さん23/07/01(土) 23:32:20
京極さん四万十川の鮎好き設定は生きててちょっと感動したッスね