- 1二次元好きの匿名さん23/07/01(土) 19:09:52
ウイニングポストシリーズについてウマ娘から入ったウイポプレイヤーが質問・相談・我が子自慢をゆるくできるスレとして使っていきたいもん
※荒らしに対してはスルー及び報告の徹底をお願いします。スレ主が対処可能な場合はレス削除等の対処をします。
discordあにまんウイポ鯖
Join the あにまんウイポ鯖 Discord Server!Check out the あにまんウイポ鯖 community on Discord - hang out with 26 other members and enjoy free voice and text chat.discord.comウイポの他ウマ娘や競馬、普通の雑談なんかもお気軽にどうぞだもん
前スレ
ウイニングポスト10 77年無敗三冠馬シアトルスルー|あにまん掲示板ウイニングポストシリーズについてウマ娘から入ったウイポプレイヤーが質問・相談・我が子自慢をゆるくできるスレとして使っていきたいもん※荒らしに対してはスルー及び報告の徹底をお願いします。スレ主が対処可能…bbs.animanch.com - 2二次元好きの匿名さん23/07/01(土) 19:10:38
- 3二次元好きの匿名さん23/07/01(土) 19:11:24
- 4二次元好きの匿名さん23/07/01(土) 19:18:04
保守もん
- 5二次元好きの匿名さん23/07/01(土) 19:21:56
保守moon
- 6二次元好きの匿名さん23/07/01(土) 19:30:30
保守もーん
- 7二次元好きの匿名さん23/07/01(土) 19:39:33
- 8二次元好きの匿名さん23/07/01(土) 19:39:54
保守もん
- 9二次元好きの匿名さん23/07/01(土) 19:41:28
- 10二次元好きの匿名さん23/07/01(土) 20:50:06
海外馬を攫ってきて海外遠征の教習馬にするのがターボのトレンドもん
- 11二次元好きの匿名さん23/07/01(土) 23:45:27
- 12二次元好きの匿名さん23/07/02(日) 02:54:02
お世話になっておりますもん
サクラユタカオーが親系統になったことを報告するもん
27歳でようやくだったのでヒヤヒヤしたもん
子系統を2つ確立するよりも早く12%を超えたもん
ダメ押しで三冠馬も出てサクラユタカオー系種牡馬が32頭と日本の血統支配率が14%を超えてなお増えそうもん
ターボ自身も初周ということで軽くやるつもりだったのが400時間も費やしてしまったもん
ストームキャットとストームバードが親系統未確立など反省する所も多いもん… - 13二次元好きの匿名さん23/07/02(日) 03:56:54
(子系統はともかく親系統昇格は種牡馬引退後でも可能なはずでは?)
- 14二次元好きの匿名さん23/07/02(日) 07:33:46
このレスは削除されています
- 15二次元好きの匿名さん23/07/02(日) 07:34:48
- 16二次元好きの匿名さん23/07/02(日) 07:47:10
ターボはフジノパーシア傘下で郷原さんの農を焼き切ったので満足もん
- 17二次元好きの匿名さん23/07/02(日) 08:20:03
誤字だらけもん…
- 18二次元好きの匿名さん23/07/02(日) 09:32:26
- 19二次元好きの匿名さん23/07/02(日) 09:49:35
- 20二次元好きの匿名さん23/07/02(日) 09:50:41
- 21二次元好きの匿名さん23/07/02(日) 09:52:04
- 22二次元好きの匿名さん23/07/02(日) 09:53:00
- 23二次元好きの匿名さん23/07/02(日) 09:57:10
まあ欲しいDLCはこんな感じで初心者なら取り敢えず体験版でもやってお金かけるか考えてもいいと思うもん
- 24二次元好きの匿名さん23/07/02(日) 10:12:44
牧場面積は本気でプレイするならかなり欲しくなるけど初心者は面積足りないなと思ったら買うで良いと思うもん
- 25二次元好きの匿名さん23/07/02(日) 10:15:01
- 26二次元好きの匿名さん23/07/02(日) 12:26:50
ウイポ10のハードごとの違いを教えてくれよ
- 27二次元好きの匿名さん23/07/02(日) 13:16:50
switchが若干画質が劣るが携帯モードでプレイできる
オンラインはPCが人少なめだがツールがある(自己責任) - 28二次元好きの匿名さん23/07/02(日) 13:27:09
重要なことを忘れていた
実名化やるならPCならファイル持ってくるだけ、他は数時間かかる - 29二次元好きの匿名さん23/07/02(日) 18:52:25
- 30二次元好きの匿名さん23/07/02(日) 19:59:19
- 31二次元好きの匿名さん23/07/02(日) 20:27:29
- 32二次元好きの匿名さん23/07/02(日) 20:32:59
コエテクは基本的にウイポのシリーズの最初(いわゆる無印)にはエディットを付けないもん
来年以降に出る年度版には多分付いてくるはずだから、10でエディットしたいなら来年まで待つもん
9の22年度版ならエディットもできるもん
グラが綺麗で新要素モリモリで来年以降の年度版に繋がるけどエディットがない10無印か、グラもそこそこ良くてエディットも出来て機能も充実してる9の2022か、どっちを買うかはターボ次第もん
- 33二次元好きの匿名さん23/07/02(日) 22:43:02
- 34二次元好きの匿名さん23/07/03(月) 00:50:16
- 35二次元好きの匿名さん23/07/03(月) 00:51:31
6月1だかにゲットするけど初年度はいけないからそういうことなんじゃないかな
- 36二次元好きの匿名さん23/07/03(月) 01:07:50
- 37二次元好きの匿名さん23/07/03(月) 04:51:58
なるほどそれなら安心して買えるもん!
- 38二次元好きの匿名さん23/07/03(月) 14:19:40
高松宮記念勝つと中央G1なのに時々ローカル特性付けられるの納得いかねえもん
- 39二次元好きの匿名さん23/07/03(月) 21:58:13
中京はちょっと成り立ちからしてちょっと特殊だからしゃーなし…なのかもん?
- 40二次元好きの匿名さん23/07/04(火) 01:24:54
- 41二次元好きの匿名さん23/07/04(火) 01:29:26
- 42二次元好きの匿名さん23/07/04(火) 01:31:48
そもそも主要競馬場ってのは東京中山阪神京都の4場だもん、それ以外はローカルだもん
ファンファーレからしてわかるように当初はG1開催もない西側のローカル競馬場的存在だもん - 43二次元好きの匿名さん23/07/04(火) 12:37:10
流星の産駒なかなか産まれないもん
- 44二次元好きの匿名さん23/07/04(火) 21:01:17
流星は要求されるステータスかなり高いから仕方ないもん
- 45二次元好きの匿名さん23/07/04(火) 21:50:30
ちなみに幼駒イベントでスピードの最低保証が1番高いのは暁もん
- 46二次元好きの匿名さん23/07/04(火) 23:44:33
一番稀少なのは流星群でいいのかもん?
- 47二次元好きの匿名さん23/07/04(火) 23:52:31
条件が面倒くさすぎるって意味だと流星群かな
暁、一番星は能力と条件さえ満たせればいいけど流星群は両親が流星かつ年度代表馬まで満たさないといかんのがきつい - 48二次元好きの匿名さん23/07/05(水) 01:29:23
- 49二次元好きの匿名さん23/07/05(水) 02:06:39
流星でも同世代が強すぎると年度代表馬取れないとか
1つ上の世代が強すぎて略とかがあるので年度代表馬条件がだいぶめんどくさいもん
そのうえ流星と同等のスピ&サブパラ条件なので… - 50二次元好きの匿名さん23/07/05(水) 06:41:51
条件よくわかってないもん
- 51二次元好きの匿名さん23/07/05(水) 12:32:18
幼駒イベントの条件はアホヌラさんとこで詳しくまとめられてるもん
ahogame.netgamers.jp - 52二次元好きの匿名さん23/07/05(水) 14:32:15
ふと疑問に思ったけど直線レースでのイン突きって意味あるのかもん?
- 53二次元好きの匿名さん23/07/05(水) 14:36:08
そもそも直線だと内枠でも作戦に出ないはずもん
- 54二次元好きの匿名さん23/07/05(水) 14:45:28
ちゃんとその辺は考えられてるんだもんね
- 55二次元好きの匿名さん23/07/05(水) 14:51:23
新潟千直を観戦するとちゃんと外ラチに寄るようになってるのは細かいもん
- 56二次元好きの匿名さん23/07/05(水) 15:25:34
土曜に購入したから参入するもん、これが人生初のウイポもん
よろしくもん
牧場がガタガタ過ぎて幼駒がすごい勢いで怪我するもん…
獣医施設早めに作っておくべきだったもん… - 57二次元好きの匿名さん23/07/05(水) 15:29:18
繁殖系施設>怪我防止系施設>不退転マシーン②まで>その他
牧場施設の優先順位は個人的にこれくらいの印象もん
- 58二次元好きの匿名さん23/07/05(水) 15:34:25
事前情報無しでぶっつけ本番だったからそういうのを知らずにセールにお金入れてたもん
あと逍遥馬道Lv2までぶん回したり、1週放牧の話を聞いて花壇作ってたのも効いてるもん
幼駒3回目あたりでようやく獣医1もん…
君たちの育ちが悪いのはターボのせいもん… - 59二次元好きの匿名さん23/07/05(水) 15:36:41
序盤は幼駒をセールにかけるのも大事な資金源だからまず質はこだわり過ぎず繁殖牝馬を揃えて「無事に生まれさせる」ことが大事もん
獣医施設や不退転マシーン②が優先されるのはそういう理由もんね - 60二次元好きの匿名さん23/07/05(水) 15:40:23
なるほどもん
確かに数揃えてメイン以外を売れば、序盤でもそれなりにはなるもんね
勉強になったもん
…正直ここまで知ったらやり直したいなという気持ちは少しあるもん
でもとりあえずひきつぎできるようになるまでやっておくべきな気がするから頑張るもん
これからの繁栄は繁殖デアタクに全てを託すもん - 61二次元好きの匿名さん23/07/05(水) 15:52:33
- 62二次元好きの匿名さん23/07/05(水) 15:56:22
- 63二次元好きの匿名さん23/07/05(水) 17:49:29
ウイポは引き継ぎデータ作って2週目からが本番なとこあるから、まずは慣れの意味も含めて1週目は(セーブしてれば)破産してもいいから好きなようにやるのがいいと思うもん
- 64二次元好きの匿名さん23/07/05(水) 18:12:46
- 65二次元好きの匿名さん23/07/05(水) 18:33:12
- 66二次元好きの匿名さん23/07/05(水) 19:14:03
- 67二次元好きの匿名さん23/07/05(水) 19:14:25
73スタートなら初手テンポイントかトウショウボーイで30億くらい稼いでくれるもん
金札何に使ったもん?
それとも難易度エキスパ開始だったりするもん? - 68二次元好きの匿名さん23/07/05(水) 19:30:37
聞いた感じ始めて数年でデアタクって言ってるので浅い年代で始めてるんじゃないかもん?
- 69二次元好きの匿名さん23/07/05(水) 20:12:15
- 70二次元好きの匿名さん23/07/05(水) 20:22:04
た、確かに架空は札の使い道わかんねーもん…
さすが一番難易度が高いと言われているシナリオ - 71二次元好きの匿名さん23/07/05(水) 20:25:56
- 72二次元好きの匿名さん23/07/05(水) 20:43:20
史実馬で子孫が実装されてる馬は引退時期と史実馬出産年(繁殖牝馬)では印で目立たせてくれるからそこまで気にしなくても良いもん
しかも史実知ってるからどの馬が強いとかが分かるから史実年代からスタートするのがオススメもん - 73二次元好きの匿名さん23/07/05(水) 20:44:31
やっぱりそうかもん?
でもとりあえずは今のままやってみるもん
デアタクの子供に脳を焼かれたいもん - 74二次元好きの匿名さん23/07/05(水) 23:05:11
- 75二次元好きの匿名さん23/07/05(水) 23:19:46
冷静に考えるとメジロティターンとハギノトップレティの子で丸外は意味不明で笑うもん
- 76二次元好きの匿名さん23/07/06(木) 10:57:00
まぁウイポ世界じゃ良くあることだし…もん
- 77二次元好きの匿名さん23/07/06(木) 18:28:19
繁殖用に買ったファニーシークエンス75意外と強いもん?
スピード以外が微妙にあるので関東オークス取れたもん
狙うところを絞ればG3で戦えてるもん - 78二次元好きの匿名さん23/07/06(木) 18:51:55
- 79二次元好きの匿名さん23/07/06(木) 19:12:14
- 80二次元好きの匿名さん23/07/06(木) 19:17:26
質問もん
シュンラン配合で父に非所有のシンザンを使うことって可能もん? - 81二次元好きの匿名さん23/07/06(木) 19:18:28
メジャー血統牝馬でマイナー種牡馬から素質馬出して種牡馬成績から種牡馬仔出しを上げて
血統繋ぐ後継自体は仔出しを上げたマイナー同士合わせた物を使うというのは確立の基本戦略もん - 82二次元好きの匿名さん23/07/06(木) 19:21:19
- 83二次元好きの匿名さん23/07/06(木) 19:30:14
- 84二次元好きの匿名さん23/07/06(木) 20:34:19
- 85二次元好きの匿名さん23/07/06(木) 20:35:34
強い馬が来ないのは現代の話で、昔のジャパンカップは世界代表戦みたいな側面もあったってシンデレラグレイでやってたもん
- 86二次元好きの匿名さん23/07/06(木) 20:54:18
エクセラーとかいう災害
なにが名勝負の担い手だもん、圧勝と蹂躙しかしねえくせにもん - 87二次元好きの匿名さん23/07/06(木) 20:56:00
なお10だとナーフされた模様
まあ強敵なのは違いないがマルゼンスキーなら普通に倒せちゃう - 88二次元好きの匿名さん23/07/06(木) 21:01:09
- 89二次元好きの匿名さん23/07/06(木) 22:08:28
- 90二次元好きの匿名さん23/07/07(金) 07:45:05
障害練習不可避もん
- 91二次元好きの匿名さん23/07/07(金) 09:19:01
パワーと柔軟性の不足は走る機会そのものが縛られるから大変もん
- 92二次元好きの匿名さん23/07/07(金) 10:02:31
柔軟性とパワー以外全部S+で柔軟性とパワーがGの馬はどうなるのか気になるもんね
- 93二次元好きの匿名さん23/07/07(金) 10:18:25
アメリカや京都の特定距離専用機とかになるもん
- 94二次元好きの匿名さん23/07/07(金) 11:12:29
ノーパワーは日本では致命的もんねぇ
豪州や香港送りにするか、夏のローカル専用にするしかねえもん - 95二次元好きの匿名さん23/07/07(金) 11:16:02
アメリカも平坦だから芝レースならなんとかなるもん
あー! 雨はやめてくださいもん重馬場はやめてくださいもん!! - 96二次元好きの匿名さん23/07/07(金) 11:20:18
柔軟性Gもなんだが喉鳴りがね…
- 97二次元好きの匿名さん23/07/07(金) 11:56:44
10って喉鳴り治療は9ほど簡単じゃないもん?
- 98二次元好きの匿名さん23/07/07(金) 11:57:31
- 99二次元好きの匿名さん23/07/07(金) 11:59:06
凱旋! 何やってるもん!! 10でも仕事しろもん!!
- 100二次元好きの匿名さん23/07/07(金) 12:01:26
パワーGは欧州専用機、精神Gは米国専用機(何故か国内だと遠征扱いにならない
ライス産駒とかにたまに見られるスタミナ100柔軟Gはかなりきついもん、新馬戦の距離が合わない… - 101二次元好きの匿名さん23/07/07(金) 12:01:42
持病治療してるのは娘だからなあ…
- 102二次元好きの匿名さん23/07/07(金) 12:14:14
- 103二次元好きの匿名さん23/07/07(金) 12:17:28
- 104二次元好きの匿名さん23/07/07(金) 16:20:35
先日の24年参入ターボもん、ちょっと聞きたいことがあるもん
みんなはローテーションをどうしてるもん?
自分は次走方針だけ決めてレース終わるごとに次走確認して弄ったりしてるもんけど、やっぱ年内のローテを先に組んだほうが良いもん? - 105二次元好きの匿名さん23/07/07(金) 16:35:20
各地域各路線の定型作って年始に登録、後は微調整もん
- 106二次元好きの匿名さん23/07/07(金) 16:36:01
自分は三冠確定の強力な史実馬とかは年始に纏めて一年分のローテ組むもん
能力が不明な架空馬とかは毎レースごとに次走を弄って他と被らないようにしてるもん - 107二次元好きの匿名さん23/07/07(金) 16:52:37
2歳3歳→除外があるから重賞勝つまで手動、勝ったらG1と距離次第で三冠orNHK安田SSMCSを予約
4歳→国内は基本グラスラor宮VM安田SSMCSを予約
海外→マイル/欧州/仏/米三冠行けるならそれ固定、行けないなら手動
基本これでやってるもん、路線被ったら個別に遠征させたり手動もん
パワーGと柔軟Gくんは特にめんどくさいから基本クラブ送りもん - 108二次元好きの匿名さん23/07/07(金) 17:01:09
ターボはとにかく管理馬が多いから強い奴らが被らないようにするぐらいだもんね……
オイ……なんで……毎年25頭近く引退してるのに管理馬が増えてる…… - 109二次元好きの匿名さん23/07/07(金) 17:07:30
- 110二次元好きの匿名さん23/07/07(金) 17:09:38
坂路リセマラって
セーブ→坂路→上がらなかったらロード→別のスロットにセーブ→坂路……
であってるもん? - 111二次元好きの匿名さん23/07/07(金) 17:09:54
パワーGの話聞いて思ったんだけど、パワー足りてねえなって馬は早めに売っぱらったほうがいいもん?
低すぎてあと一伸びしないのが管理馬にそこそこ居るもん… - 112二次元好きの匿名さん23/07/07(金) 17:12:15
ぶっちゃけパワーGでも他がちゃんとしていればアメリカ芝とかは安定して勝てるもん
ターボはそれでBCターフを勝たせたパワ貧の血を世界にばら撒いたもん - 113二次元好きの匿名さん23/07/07(金) 17:14:17
- 114二次元好きの匿名さん23/07/07(金) 17:16:19
- 115二次元好きの匿名さん23/07/07(金) 17:16:49
- 116二次元好きの匿名さん23/07/07(金) 17:25:25
- 117二次元好きの匿名さん23/07/07(金) 17:25:34
海外レースは一部除いて賞金安いからお金的には国内G2G3荒らしてる方がマシって事も多いもん
だから馬と馬主の名声稼ぎの側面が大きいもんね - 118二次元好きの匿名さん23/07/07(金) 17:28:02
- 119二次元好きの匿名さん23/07/07(金) 17:29:50
帰国デバフも付くようになったのかもん
- 120二次元好きの匿名さん23/07/07(金) 17:32:52
- 121二次元好きの匿名さん23/07/07(金) 17:46:34
実際GIは勝つと引退後の種付け料を効率よく上げられるもん
ダート晩成とかいううんこ大陸だってGI10勝すればそこそこ高くなるもん - 122二次元好きの匿名さん23/07/07(金) 22:49:12
正直ノーパワーよりは柔軟性が無い方がヤバい気がするもん
特に中途半端にスタミナのあるダート馬が最悪もん - 123二次元好きの匿名さん23/07/08(土) 00:15:08
レース新聞の調教と短評って見てるもん?
偶に見ていると短評で「不動」と「逆転も」ってあったもん
ついでに「来ない」が無慈悲で笑ったもん - 124二次元好きの匿名さん23/07/08(土) 00:21:39
レース新聞は架空馬の親を見た時に自家生産馬の産駒いるの楽しいもん
- 125二次元好きの匿名さん23/07/08(土) 02:21:59
ぎゃあああああ引き継ぎプレイにDLCまで入れてガチったらもう80年から確立渋滞起こし始めたもん
ニジンスキーてめーラウンドテーブル確立を後回しにするんじゃねえもん!!!!!引退に間に合わねえもん!!!!! - 126二次元好きの匿名さん23/07/08(土) 07:58:06
- 127二次元好きの匿名さん23/07/08(土) 08:31:41
- 128二次元好きの匿名さん23/07/08(土) 09:21:21
- 129二次元好きの匿名さん23/07/08(土) 16:59:55
今の箱庭の計画が全部完了したら生産者プレイでもするかもん
自己所有馬を最低限にしてあとはクラブやら野良に放流して最優秀生産者賞を貰う縛りプレイもん - 130二次元好きの匿名さん23/07/08(土) 17:31:12
ぬぅん…73年スタートでやりたいこと出来たからそっちに行ったもんけど、イチフジイサミ完璧に仕上げてもニ巨頭がすげえ壁もん…
- 131二次元好きの匿名さん23/07/08(土) 18:06:59
デインヒル確立前にダンジグ親昇格ギリギリ間に合ったもん
デインヒル引退年は史実種牡馬少なくて助かったもんねぇ - 132二次元好きの匿名さん23/07/08(土) 19:10:22
- 133二次元好きの匿名さん23/07/08(土) 20:04:30
年月重ねてS配合増えてきたけどヨーロッパだけ低いもん…
よくわからないもん - 134二次元好きの匿名さん23/07/08(土) 20:10:09
シンプルに肌馬の質じゃないかもん?
- 135二次元好きの匿名さん23/07/08(土) 23:03:57
欧州は揃って牝馬イマイチだもん
- 136二次元好きの匿名さん23/07/09(日) 08:25:00
やっぱりそうなのかもん
アメリカや日本から入れ替えも兼ねて送り込むのが1番かなもん - 137二次元好きの匿名さん23/07/09(日) 11:12:07
ウイポ10、これ親族の顔グラどういう振り分け条件になってるんだもん?
まだ4世代もんが既に叔父甥、いとこ同士、祖父孫に同じ顔グラが出てるもん - 138二次元好きの匿名さん23/07/09(日) 14:54:07
- 139二次元好きの匿名さん23/07/09(日) 22:14:51
見事なまでの遺伝もんね
まあそれだけ他の能力高いなら2000位までなら走れそうだもん - 140二次元好きの匿名さん23/07/10(月) 01:27:57
テスコガビーで欧州オークス3冠狙いに行ったもんけど、2冠まで取って最後のヨークシャーが雨不良とかいうクソみてえな馬場引いて泣きそうもん
馬場なんとかならないもん? - 141二次元好きの匿名さん23/07/10(月) 07:45:25
系統確立失敗が見えるとやる気が削がれるもんねぇ
10では23才までの種付けが影響を及ぼすのを見逃してたもん - 142二次元好きの匿名さん23/07/10(月) 08:39:17
ラウンドテーブルは80年越すと確率はほぼ不可能もん
- 143二次元好きの匿名さん23/07/10(月) 09:10:49
ところでみんなは実名化してるもん?
自分は騎手のタ行までいって停滞してるもん - 144二次元好きの匿名さん23/07/10(月) 09:13:46
PC版だから5分で終わったもん
- 145二次元好きの匿名さん23/07/10(月) 09:23:10
実名化はお世話になるであろう方+現在現役の方で済ませてるもん
- 146二次元好きの匿名さん23/07/10(月) 09:24:46
Switchで手動だけど国内だけ一通りやってるもん
- 147二次元好きの匿名さん23/07/10(月) 10:17:44
73年スタートで液晶テレビあるのはおかしくないもん?
そこが気になって73から98年代から始めるのに抵抗あるもん - 148二次元好きの匿名さん23/07/10(月) 10:21:24
73年で既にレースの番組表が現代仕様の整備をされている世界で何言ってるもん
- 149二次元好きの匿名さん23/07/10(月) 11:09:16
1980年息子「スマホが欲しい!」
…お前は何を言っているんだもん? - 150二次元好きの匿名さん23/07/10(月) 12:30:19
うおおおNHKマイルCに弥生賞ディープインパクト記念もん!
- 151二次元好きの匿名さん23/07/10(月) 12:50:20
追い込み馬の直一気はすぐ付くのに逃げ馬の高速逃げがなかなか付かないのは何故なんだもん
- 152二次元好きの匿名さん23/07/10(月) 13:05:56
ウイポはifを楽しむゲームだもん
まぁそれはそれとして史実をできるだけなぞるようにプレイするのも楽しみ方の一つだもん - 153二次元好きの匿名さん23/07/10(月) 13:08:16
カツラギエース…テスコボーイもファバージも通らないプリンスリーギフト系は貴重かもん
- 154二次元好きの匿名さん23/07/10(月) 15:06:28
そろそろエキスパート以上の難易度がほしいもん
G1を30連勝なんて出来るとは思わなかったもん
もっとリアル志向で楽しみたいもん - 155二次元好きの匿名さん23/07/10(月) 15:12:07
- 156二次元好きの匿名さん23/07/10(月) 15:13:46
大種牡馬から子系統立てて分割していく作業ちょっとガバるだけでgdgdになるから難しいもんねぇ…
そろそろモガミ立ってくれないとアルザオ産駒が出てくるから支配率に影響が出てくるもん… - 157二次元好きの匿名さん23/07/10(月) 16:59:06
あれ…もしかして横に長めの系統確立ってかなり面倒くさいもん…?
- 158二次元好きの匿名さん23/07/10(月) 17:23:26
- 159二次元好きの匿名さん23/07/10(月) 17:26:58
- 160二次元好きの匿名さん23/07/10(月) 18:03:27
番組表を合わせてしまうと73スタートとか天皇賞は勝ち抜けだし
何なら厳密にいうと84年までG1が1つもない状態になるもん
当然有力馬がオープンに出てくるのでウイポ名物空き巣G1ができなくて難易度爆上がりもん - 161二次元好きの匿名さん23/07/10(月) 18:23:22
このアホみたいに余ってる運営資金でオリジナル重賞作らせろもん
- 162二次元好きの匿名さん23/07/10(月) 18:48:21
ディープインパクトが弥生賞ディープインパクト記念を勝ったり
パーソナルエンスンがパーソナルエンスンSを勝ったり
ブラックキャビアがブラックキャビアライトニングを勝ったり
リアルではありえない戦績もウイポの華だもん
……あれ? - 163二次元好きの匿名さん23/07/10(月) 19:01:16
2000億くらいで競馬場を作るもん
ダートと短距離の2~3歳戦とダート3000mのレースを作るもん - 164二次元好きの匿名さん23/07/10(月) 19:49:06
仕事が終わったからヨークシャーオークスやるもん
正直どの脚質でも勝てないもん…史実馬が強すぎるもん…これでEASYもん…? - 165二次元好きの匿名さん23/07/10(月) 19:53:10
- 166二次元好きの匿名さん23/07/10(月) 19:56:26
75年もん、遠征馬はテスコガビーもん
ここまでオークス2冠(ついでに日本は桜花賞だけ)取ったもん
ヨークシャーオークスはクソみてえな雨不良でどうやってもジュリエットマーニーかコンテスドロワールに負けるもん
当週追いは大成功でやったもん
- 167二次元好きの匿名さん23/07/10(月) 20:05:49
前哨戦やったかもん?
直行ならまあSP69のその2頭に勝てないのは仕方ないもん - 168二次元好きの匿名さん23/07/10(月) 20:08:00
- 169二次元好きの匿名さん23/07/10(月) 20:10:10
10かもん
ターボは9で待機してる組だからちょっと10の仕様は分からんけど戦法やらが噛み合って異常に強い相手が出てくるのはまあまああるもん - 170二次元好きの匿名さん23/07/10(月) 20:14:17
- 171二次元好きの匿名さん23/07/10(月) 20:16:00
こうして改めて見ると、絆5になってなくて絆特性取れてないのがキツイもん…?
- 172二次元好きの匿名さん23/07/10(月) 20:18:46
疲労×でレース出したこと無いんだけどそのせいじゃないかもん?
他に突っ込みどころが無いもん - 173二次元好きの匿名さん23/07/10(月) 20:24:20
逃げ馬に闘将載っけてればその時代ならほぼ最適解に近いくらいの強さだと思うから、多分洋芝苦手と疲労だと思うもん
- 174二次元好きの匿名さん23/07/10(月) 20:27:21
やっぱりそうかもん…ちょっと手前からやり直してみるもん
- 175二次元好きの匿名さん23/07/10(月) 20:59:50
テスコボーイ系を繁栄させたくて2022をやりなおしたらクライムカイザーが皐月ダービーを獲ってしまったもん
その結果トウショウボーイに2つ目の因子がつかなかったもん……
能力が足りていないということもん?
これはどういう仕組みもん? - 176二次元好きの匿名さん23/07/10(月) 21:03:20
牡馬は能力とG1勝利3つとかからとかだったかもん?
- 177二次元好きの匿名さん23/07/10(月) 21:20:19
- 178二次元好きの匿名さん23/07/10(月) 21:30:18
- 179二次元好きの匿名さん23/07/10(月) 21:38:15
なるほどもん
ミスターシービーはやっぱりすごいもん
考えている内ではトウショウボーイとミスターシービーのラインとハギノカムイオーのラインとサクラユタカオーのラインの3つぐらいをやってみようと思っているもん
目指すは世界への拡散もん
- 180二次元好きの匿名さん23/07/10(月) 21:41:49
やり直しても馬場がクソいままもん…もしかして史実準拠もん…?
- 181二次元好きの匿名さん23/07/10(月) 21:44:44
- 182二次元好きの匿名さん23/07/10(月) 21:47:20
だめもん
これ多分年始から海外G1荒らし回ってようやく勝負になるかもん
国内重賞あらすだけじゃだめもん
やり直すかもん… - 183二次元好きの匿名さん23/07/10(月) 22:25:11
- 184二次元好きの匿名さん23/07/10(月) 23:12:22
マニカトステークスをマニカトが練り歩いてるもん!
- 185二次元好きの匿名さん23/07/10(月) 23:19:45
やり直して海外遠征してたら海外遠征と環境変化◯がついたもん
これは勝ったもんがはは - 186二次元好きの匿名さん23/07/11(火) 00:09:59
ハートとフランは弱いけど鍛えとくと便利もん
子供が海外騎手としてデビューしたもん。ペッ、あいつらはもう用済みもん - 187二次元好きの匿名さん23/07/11(火) 02:17:41
- 188二次元好きの匿名さん23/07/11(火) 02:40:53
でもあいつら海外の人間のくせに歳取るから育てたところで引退されるんだもん
だったら能力変わんないけどマイク・スミスとかパット・デイとかクリス・マッキャロンみたいな高能力の騎手使うほうがいいと思うもん
一応リアルで活躍した時代で全盛期が設定されてるっぽいからその時にあまりピックされてないの選べば被りも少なくなるしもん
欧州の76年スタートとかならデム次郎とかバルザ郎、なんならデットーリもそこまでAIにピックされないから主戦被りを避けられるもん
しかもエディットで能力弄れるしもん
- 189二次元好きの匿名さん23/07/11(火) 02:44:50
あとこれ凄く個人的なんだけどハートはターボがせっかくアメリカ三冠取れるようにめちゃくちゃエディットしてちゃんとアメリカ三冠取れたマジェスティックライトを、クラシック時代の主戦だったピンカイJr.から強奪(ゲームシステム的な)した挙句に全く育ってない能力をフル活用してシルバーコレクターにしやがったから今回の庭では個人的な恨みでそれ以降主戦に任命してないっていうのもあるもん()
他の庭だとちゃんと育てたもん - 190二次元好きの匿名さん23/07/11(火) 06:24:05
やっぱり騎手の能力は影響でかいもん?
- 191二次元好きの匿名さん23/07/11(火) 08:27:26
大体3割くらいが騎手の能力と言っていいもん
ただ騎手絆が上がれば気にならない程度の差になるもん - 192二次元好きの匿名さん23/07/11(火) 08:31:23
レースによるもん
G1なら特性はともかく脚質は最低でも〇はほしいもん - 193二次元好きの匿名さん23/07/11(火) 09:49:21
と言うか海外は友好とか関係ないから騎乗予約さえしとけば騎手奪いたい放題だったと思うもん
10ではウマソナイベの関係上、剛腕風車持ちの各戦法黒丸騎手を酷使しまくるだけもん
ほら、ティスーンとポッピド、毎週ウチの馬に乗るもん! - 194二次元好きの匿名さん23/07/11(火) 10:18:35
- 195二次元好きの匿名さん23/07/11(火) 10:21:36
このレスは削除されています
- 196二次元好きの匿名さん23/07/11(火) 10:24:53
このレスは削除されています
- 197二次元好きの匿名さん23/07/11(火) 10:25:06
このレスは削除されています
- 198二次元好きの匿名さん23/07/11(火) 10:25:17
このレスは削除されています
- 199二次元好きの匿名さん23/07/11(火) 10:27:17
このレスは削除されています
- 200二次元好きの匿名さん23/07/11(火) 10:27:35
このレスは削除されています