- 1二次元好きの匿名さん23/07/01(土) 19:29:40
- 2二次元好きの匿名さん23/07/01(土) 19:30:32
でも治癒魔法あるしな…で倫理観バグってるんだよ
- 3二次元好きの匿名さん23/07/01(土) 19:30:59
特殊な結界を張ってるから外に出たら無傷だぞ
街中で異能のか武器を使おうとしたらペナルティだぞ - 4二次元好きの匿名さん23/07/01(土) 19:31:32
さすがに真剣でも刃引きはしてるんじゃない?
それでも当たりどころが悪かったら大変な事になるけど - 5二次元好きの匿名さん23/07/01(土) 19:32:03
死んでも生き返る特殊フィールドや予めバリアを設定して致死ダメージを受けたらバリアが破壊され決着にする みたいなのが多い印象
あとは大体模擬剣 - 6二次元好きの匿名さん23/07/01(土) 19:32:08
ダメージ肩代わり及び治癒蘇生の結界ヨシ!
- 7二次元好きの匿名さん23/07/01(土) 19:32:40
そりゃそーでしょ
だけどな バキとかタフとか達人や熟練者は峰打ちのように殺さないけど全力で戦えるための術があるのよ - 8二次元好きの匿名さん23/07/01(土) 19:33:10
いくら有能なヒーラーでも即死はどうしようもないだろうに
- 9二次元好きの匿名さん23/07/01(土) 19:34:08
学園もの特有の致命傷くらってもどうにかなる謎の結界
- 10二次元好きの匿名さん23/07/01(土) 19:35:29
異世界系ならまだそういう倫理観なんだなと納得できる
現代異能系でこの展開出てくると正気か?って思うけどね - 11二次元好きの匿名さん23/07/01(土) 19:36:53
痛くなければ覚えませぬ
- 12二次元好きの匿名さん23/07/01(土) 20:27:47
このレスは削除されています
- 13二次元好きの匿名さん23/07/01(土) 20:29:58
HPという概念があり
HPが0になるまでなら回復できるから大丈夫だよ - 14二次元好きの匿名さん23/07/01(土) 20:32:14
安全性に全く配慮がない模擬戦ってそんなによくあるか?
- 15二次元好きの匿名さん23/07/01(土) 20:40:04
実際に直撃した時のために結界を発生させる装備とか
使う武器が痛みだけ与える代物とか
色々やりようはあるでしょファンタジーなんだから - 16二次元好きの匿名さん23/07/01(土) 20:42:43
ろくに覚えのない奴に木刀や真剣振らせるなら大問題だが、最低限の心得があるならそれ使って稽古するのもある程度なら許容範囲だろ
勿論、どっちも細心の注意を払って、殺すつもりで振り抜いたりしない前提だけど - 17二次元好きの匿名さん23/07/01(土) 21:07:35
- 18二次元好きの匿名さん23/07/01(土) 21:09:16
模擬戦で指を落としてくるようなのもいたな
- 19二次元好きの匿名さん23/07/01(土) 22:00:46
戦闘訓練が盛り込まれてる時点でいわゆる一般的な学校とは違うだろう
昔のヨーロッパの軍学校なんかでも決闘クラブがあったというし - 20二次元好きの匿名さん23/07/01(土) 22:04:17
- 21二次元好きの匿名さん23/07/01(土) 22:20:04
少年漫画ならワートリよりはヒロアカだな
あれ絶対死人でるよね - 22二次元好きの匿名さん23/07/01(土) 22:23:47
中世風ファンタジー学園なら多少の死者は気にしない倫理観とか魔法で治療できるとかで納得できる
現代日本並の人権と倫理観があって欠損治療できない世界だと誰か止めろよと思うな - 23二次元好きの匿名さん23/07/01(土) 22:25:23
- 24二次元好きの匿名さん23/07/01(土) 22:31:03
大抵は攻撃に対して防御フィールドが発生しますとか、剣にバリア纏わせるとか真剣使わずに練習用の木剣使うとかあるやろ
まあ、木刀も普通に危ないんだけどね。袋竹刀とか竹刀稽古とかやっぱ大事よ
まあ、ギャグっぽく書かれてたけど真剣を練習試合で使ってる作品見た時はどうかと思った - 25二次元好きの匿名さん23/07/01(土) 23:04:02
まあハリポタのクィディッチとかも頭おかしいしな
- 26二次元好きの匿名さん23/07/01(土) 23:05:33
日本やイギリスに決闘という文化があってだな……
- 27二次元好きの匿名さん23/07/01(土) 23:10:11
- 28二次元好きの匿名さん23/07/01(土) 23:13:16
木刀・木剣も普通に死ぬし骨も簡単に折れる
竹刀ですら防具なしで打ち合えばズタボロになるわな
ただその学園の方向性にもよるとは思うよ
死者を出しても是としているような特殊な学校なら模擬戦でも命をかけさせる可能性はある
あとは戦時下等特殊な状況で訓練を含め命がけである場合 - 29二次元好きの匿名さん23/07/01(土) 23:13:23
そういう異世界の学園って授業内容からして軍人育成目的みたいなやつだったりするからな
ナルトの中忍試験と同じだと思えばいい - 30二次元好きの匿名さん23/07/02(日) 09:21:00
チェーザレってルネサンス時代が舞台の歴史マンガで、主人公たち学生が体育祭的なノリでガチガチの甲冑着込んで馬上槍試合の集団戦やってたな
- 31二次元好きの匿名さん23/07/02(日) 09:45:31
まあ治る言うても痛いのは間違いないんだけどな
- 32二次元好きの匿名さん23/07/02(日) 12:14:03
いや……箒からの落下事故とかならともかく選手を破壊する為だけに存在する球が飛び回ってるスポーツってそんなに異常じゃないかな…?
- 33二次元好きの匿名さん23/07/02(日) 12:22:47
薩摩「死人が出ないと訓練した感が出ないだろ」
- 34二次元好きの匿名さん23/07/02(日) 12:58:53
本好きの下剋上の宝盗りディッターは普通に死人出ることもある
- 35二次元好きの匿名さん23/07/02(日) 13:11:03
学園っていっても大抵そういうの卒業後は騎士団とか宮廷魔道士行きで事実上軍の幼年学校、士官学校と化してるし
軍事訓練なら殉職者出るのは別に歴史的に珍しくないので - 36二次元好きの匿名さん23/07/02(日) 13:14:46
- 37二次元好きの匿名さん23/07/02(日) 20:12:32
- 38二次元好きの匿名さん23/07/02(日) 21:13:07
- 39二次元好きの匿名さん23/07/02(日) 21:16:52
ワートリは傷ついても問題ない肉体を用意して少年少女でもガチ白兵戦、銃撃戦ができるようにしたの凄い発明だと思う
これのおかげで訓練でも本気で戦える理屈がつくし - 40二次元好きの匿名さん23/07/02(日) 21:18:51
- 41二次元好きの匿名さん23/07/02(日) 21:23:09
蠱毒みたいなもんじゃね?模擬戦で死ぬなら別にどうせすぐ死ぬからええやろ的な
- 42二次元好きの匿名さん23/07/02(日) 21:54:03
- 43二次元好きの匿名さん23/07/02(日) 22:34:44
- 44二次元好きの匿名さん23/07/02(日) 23:02:03
- 45二次元好きの匿名さん23/07/02(日) 23:03:57
『数字で救う弱小国家』は、ろくな作戦も無くただやみくもに突撃しろと指示するだけの指揮官の下の疑似的な蠱毒で生き残った兵が精鋭となるって展開があったけど、主人公の味方の人的被害を抑えてヒット&アウェイ戦法に徹する作戦のほうが上手く行ってて、安全地帯から突撃と叫ぶだけの無能な指揮官は更迭されてた
- 46二次元好きの匿名さん23/07/02(日) 23:13:44
といっても真剣で行う訓練も大事だよ
痛みに慣れたり、実際に命を奪えるものを使ってやらないと分からない感覚だったり度胸だったりはあるから。
命の危険がー、っていうけどそれは比較対象が間違ってるんだよ
訓練で真剣を使わないと、実際に命をかけた殺し合いで初めて命のやりとりをしないといけなくなるし、その危険は訓練の比ではない
なら特に治療魔法がある世界ならそりゃ真剣で訓練するでしょ
実戦にいきなり放り込まれて死ぬよりはよっぽどまし
治療魔法がないこの世界でも、昔は訓練に真剣使ってたんだぞ - 47二次元好きの匿名さん23/07/02(日) 23:14:27
- 48二次元好きの匿名さん23/07/03(月) 08:11:48
まあ異世界なんだし火とか雷当たろうが耐えるぐらいの身体能力あってもおかしくないでしょ
- 49二次元好きの匿名さん23/07/03(月) 08:14:13
- 50二次元好きの匿名さん23/07/03(月) 08:41:30
説明なしに自分の言いたいことが理解してもらえると思いこむのは恥ずかしいことだよ
- 51二次元好きの匿名さん23/07/03(月) 10:08:21
イメージトレーニングでの大会や模擬戦はないのかな?
- 52二次元好きの匿名さん23/07/03(月) 10:35:04
ワートリはそもそも「トリオン体だろうが無理な人は無理」って話は本編で散々やってるしそういう連中は普通に脱落してる
しかも最古参はメンツの9割近くが死ぬ惨敗を経験済み、順古参も身内が死んでる連中だらけだしAランクの上位陣は遠征先で殺す経験はともかく死体処理の経験ぐらいはあって「覚悟ガンギマリすぎじゃない?」って面はちゃんと理由付けされてる - 53二次元好きの匿名さん23/07/03(月) 10:42:04
ワートリは割と珍しく「対人戦がどうしても苦手な人は別部署で頑張ってます、一部無理やり別部署に行かずに頑張ってる人もいます」ってハッキリ描写されてる作品なんだよな
- 54二次元好きの匿名さん23/07/03(月) 10:51:24
近頃のピッコマンはワートリにハマってるのか
早く飽きてくれよな - 55二次元好きの匿名さん23/07/03(月) 10:53:30
そもそもワートリのボーダーはあの世界でわざわざ三門市に残留したり県外から移住してきた連中がいる時点で相当選抜されまくってる超バトルエリートどもなんだよなぁ……実際「危なすぎるので引っ越します」したキャラ居るし
- 56二次元好きの匿名さん23/07/03(月) 10:57:34
「怖くね?」って話なら「怖い人も普通にいるしそういう人はもうとっくに脱落してるしその話もやってます」で終わるんだよなワートリ
- 57二次元好きの匿名さん23/07/03(月) 18:14:37
恐らくはトリオン体に慣れてると生身でも無茶するから教育に良くないということを言いたいのだろうが、
問題はそういうスレじゃないんだよなここ - 58二次元好きの匿名さん23/07/03(月) 21:42:52
生身で無茶したのはペンチくんぐらいなんよ
- 59二次元好きの匿名さん23/07/03(月) 21:56:33
- 60二次元好きの匿名さん23/07/03(月) 22:15:42
まあ色々こじつけて叩きたいやつもいるよ 上で散々言われてるのに理解してないのかぐだぐだ言うやつ
初めから荒らすつもりだから通報するしかない - 61二次元好きの匿名さん23/07/03(月) 22:25:23
このレスは削除されています
- 62二次元好きの匿名さん23/07/03(月) 22:37:33
- 63二次元好きの匿名さん23/07/04(火) 10:34:38
ボーダー隊員が「普通の未成年」なんて描写全然されてないだろ……
- 64二次元好きの匿名さん23/07/04(火) 10:36:34
てか精神性の話はしてないんだよね
- 65二次元好きの匿名さん23/07/04(火) 10:39:32
はいはいもうええやろ ったく的はずれなレスはスルーが基本やろ
- 66二次元好きの匿名さん23/07/04(火) 19:13:46
怖いけどそういうのに立ち向かえるメンタルを実戦前に鍛えるのは正しいからな
それで大怪我したら馬鹿だけど鍛えてきたっていう自信の根拠があれば実戦直前に敵前逃亡やら士気が落ちるとかも減らせるだろうし、戦士になるなら若い内からやっといた方がいい
どうしてもダメならダメではやいうちに他の道を探せるし