- 1二次元好きの匿名さん23/07/01(土) 20:07:40
- 2二次元好きの匿名さん23/07/01(土) 20:08:00
SEKIRO…
- 3二次元好きの匿名さん23/07/01(土) 20:08:11
エターナル…リング…
- 4二次元好きの匿名さん23/07/01(土) 20:09:04
真面目にsekiroなんだよね
- 5二次元好きの匿名さん23/07/01(土) 20:09:11
エルデンリングかダークソウル3がとっつきやすくてオススメっスね
- 6二次元好きの匿名さん23/07/01(土) 20:10:28
ぶ…Bloodborne…
- 7二次元好きの匿名さん23/07/01(土) 20:10:35
ぽかぽかアイルー村…
- 8二次元好きの匿名さん23/07/01(土) 20:10:47
ブラボ、ダクソ3、セキロっスね
- 9二次元好きの匿名さん23/07/01(土) 20:10:49
フロムじゃないけどCODE VEIN…
- 10二次元好きの匿名さん23/07/01(土) 20:12:19
ぽかぽかアイルー村…
- 11二次元好きの匿名さん23/07/01(土) 20:12:50
一周が短いうえにシナリオもわかり易すい隻狼がいいと思われる
その上戦闘も面白いんだ
弾きで気持ちよくなるんだ - 12二次元好きの匿名さん23/07/01(土) 20:13:08
エルデン・・・リング・・・
まぁ今年にAC6が出るからそっちを待つのもいいスね - 13123/07/01(土) 20:14:20
- 14二次元好きの匿名さん23/07/01(土) 20:15:14
- 15二次元好きの匿名さん23/07/01(土) 20:16:00
- 16二次元好きの匿名さん23/07/01(土) 20:16:29
ちなみにグロ耐性はあるのか教えてくれよ
ブラッドボーンは結構キツイ気がするんだよね - 17二次元好きの匿名さん23/07/01(土) 20:16:47
もちろんメチャクチャブラボ
- 18二次元好きの匿名さん23/07/01(土) 20:16:49
このレスは削除されています
- 19二次元好きの匿名さん23/07/01(土) 20:16:54
どうして亡くなってるのに現世に留まってるの?
- 20123/07/01(土) 20:17:21
- 21二次元好きの匿名さん23/07/01(土) 20:18:12
- 22二次元好きの匿名さん23/07/01(土) 20:18:53
- 23二次元好きの匿名さん23/07/01(土) 20:19:29
ダクソ系はムービー終わってゲーム始まっても特にどこにいけとか説明がないんだァ
迷って心が折れるやつも多いらしいよ
セキロはその辺ちゃんとしたストーリーがあるからわかりやすいんだァ - 24二次元好きの匿名さん23/07/01(土) 20:19:37
エルデンはやれることが多すぎてどこから手を付ければいいか分かりにくいって意味で難易度高いんじゃねえかなと思ってんだ
- 25二次元好きの匿名さん23/07/01(土) 20:19:38
- 26二次元好きの匿名さん23/07/01(土) 20:20:25
逆を言うとSEKIROはレベル上げによるゴリ押しが効かないから、どっちがいいかはケースバイケースっスね
- 27二次元好きの匿名さん23/07/01(土) 20:20:36
meet…me…
- 28123/07/01(土) 20:22:04
- 29二次元好きの匿名さん23/07/01(土) 20:22:39
フォーミュラフロント…
特別な操作がいらない貴重なフロムゲー
マニュアル操作は鬼 - 30二次元好きの匿名さん23/07/01(土) 20:22:59
このレスは削除されています
- 31二次元好きの匿名さん23/07/01(土) 20:23:09
キングスフィールドをお勧めしないなんてお前らには失望したよ
- 32二次元好きの匿名さん23/07/01(土) 20:23:34
SEKIROはですねぇ…
ちょっと待ってください宮沢さん!
まさかSEKIROはパリィと回避さえ覚えてしまえば誰でも出来ると言う…
そんなありきたりで簡単な説明をするつもりじゃないでしょうね
ボスキャラとの殺陣がメチャクチャ楽しいんですよ - 33二次元好きの匿名さん23/07/01(土) 20:23:35
ぶっちゃけ適性によるけどSEKIROだと思うんスよね
フロムにしては親切すぎるチュートリアル・無限スタミナで走り回り飛び回れる爽快感・リトライの容易さ・弾きの気持ちよさ…普通に”最強”だ
基本ルールに気づけないと難しい面もあるけどそれがわからなくて苦戦したらいつでも聞いてくれ ワシらめっちゃ忍びやし
- 34二次元好きの匿名さん23/07/01(土) 20:26:13
私は憂いています
このシャドウタワーの難易度を
この続編がアビス以降出ないことを - 35二次元好きの匿名さん23/07/01(土) 20:26:21
- 36二次元好きの匿名さん23/07/01(土) 20:27:33
ワシはもちろんめちゃくちゃキモ・オタク
今後を踏まえるならBloodborne、一作に搾るならSEKIROが一番いいと思ってんだ - 37二次元好きの匿名さん23/07/01(土) 20:28:06
- 38二次元好きの匿名さん23/07/01(土) 20:29:04
とにかくダークソウル3は操作性や難易度の面では初心者にもおすすめできるがシナリオや演出を考慮すると1から順番にやって欲しい衝動に駆られる絶妙な立ち位置の作品なんだ
- 39123/07/01(土) 20:29:56
- 40二次元好きの匿名さん23/07/01(土) 20:33:52
むふっ個人的に難易度を書こうね、ちなみにとりあえず有名どころだけにしてるらしいよ
【ソウル1】ソウルシリーズの一作目で難易度はまぁ普通、ただ一作目なのもあって色々細かいとこで不便だーよ
まぁ気にしないで、名作ですから
【ソウル2】難易度は慣れるまでは大変だけど道中やボス戦で召喚できる味方の数がとにかく多い上、探索=神なバランスだからジックリプレイするなら一番簡単だと思ってんだ
個人的にマルチしないでソロ攻略するなら一番面白くておススメなんだよねパパ
【ソウル3】難易度は普通でシステム面も最終作なだけあって完成されてるんや…その完成度500億
とりあえずコレからって人も多いんじゃねぇかなと思ってんだ
【ブラボ】ちょっと難しいけどなんとでもなるーよ、戦闘スピードが速めだから苦手な人は苦手じゃねぇかなと思ってんだ
けど…おもしれーよ、不気味な世界で比較的近代的なんだよねパパ
【デモンズ】むずかしーよ、ソウルシリーズより以前のゲームだから色々手探り感あるけど名作だーよ
最近PS5でリメイクされて大分快適になったんだよねパパ
【隻狼】むっずかしーよ、ステータスを上げて殴るみたいな戦法が基本取れないから自分の腕で何とかしなきゃダメな部分がブッチギリで多いんや…その数500億
シナリオの分かりやすさと面白さは一番だと思ってんだ
【エルデン】とにかくエルデンは大抵の強敵で仲間を呼べるうえ詰まったら他を探索すればいいオープンワールドなのもあってメチャクチャ簡単なのにしっかり歯ごたえのある危険な名作なんだ
最近DLCが発表された(多分出るのはまだまだ先)だし、最新作だから迷ったらコレでいいんじゃねぇかなと思ってんだ
長文でごめんなぁっ - 41二次元好きの匿名さん23/07/01(土) 20:34:38
大昔のゲームを勧めてくるやつの言う事には耳を貸すなよ
思い出補正という当時の人間にしか共感できないものが間違いなく入ってるからな - 42二次元好きの匿名さん23/07/01(土) 20:35:24
ワシはシリーズ全部やろうと思ってたから無印リマスターからやったけど、試しにやりたいだけなら新しいやつからやる方がいいですよ
- 43二次元好きの匿名さん23/07/01(土) 20:35:53
レッツパーリィしろ…鬼龍のように
- 44二次元好きの匿名さん23/07/01(土) 20:35:58
ブラボはトロコンできたのにSEKIROは序盤すら出来なかったのが俺なんだよね
- 45二次元好きの匿名さん23/07/01(土) 20:36:53
俺と同じだな...
- 46二次元好きの匿名さん23/07/01(土) 20:41:08
- 47二次元好きの匿名さん23/07/01(土) 20:44:59
このレスは削除されています
- 48二次元好きの匿名さん23/07/01(土) 20:45:52
おいっプレイするときはスレを立てて実況しろよ
プレイヤーを見て楽しむ層がいるからな - 49二次元好きの匿名さん23/07/01(土) 20:46:26
逆に俺はブラボSEKIROはできたけどダクソができないんだァ
もっさり感が我慢出来ないんだよね
高速でステップさせろ灰の人 - 50二次元好きの匿名さん23/07/01(土) 21:04:27
まあ今本編やっとけばDLC発売時のネットの熱量を体感できるんやけどなブヘヘへへ
- 51二次元好きの匿名さん23/07/01(土) 21:30:18
- 52二次元好きの匿名さん23/07/02(日) 00:45:34
SEKIROはプレイヤーの技量をリアルに上げてくれるから最初にやるフロムゲーとして良いと考えられる
- 53二次元好きの匿名さん23/07/02(日) 00:50:45
ムフッ、ACE2と3やろうね
フロム俺は疲れた
あ、ACも復活したしこっちも復活してくれねぇか - 54二次元好きの匿名さん23/07/02(日) 09:42:58
デモンズすら今やると結構不便なのに、キングスとかあの辺は大分沼にハマったファン以外今やると厳しいんじゃねぇかなと思ってんだ
- 55二次元好きの匿名さん23/07/02(日) 10:48:26
「何を使ってでも攻略する」という点においてはSEKIROが最も初心者向けなんじゃねぇかと思ってんだ
物理カット100%ガードや無限スタミナのおかげで逃げに徹するとアクションに弱き者…でも取り敢えずは死なない状態に持ち込めるんだ
理不尽な火力とほぼ十年くらい据え置きのトロい移動性能で通してるDS系作品に比べると、
遥かに強敵の行動パターンを把握しやすく逆転レイプッできる可能性が高く設定されているんだ