【ネタバレ注意】舞城「VSジョジョか……せや!」

  • 1二次元好きの匿名さん23/07/01(土) 20:14:50

    最終的にジョナサン生き返らせてハッピーエンド迎えさせたろ!

  • 2二次元好きの匿名さん23/07/01(土) 20:15:24

    実はわりとすき

  • 3二次元好きの匿名さん23/07/01(土) 20:19:47

    ジョジョそのものを完結させようとするな

  • 4二次元好きの匿名さん23/07/01(土) 20:20:27

    人はかなり選ぶけど刺さる人にはめちゃくちゃ刺さるタイプと聞いた

  • 5二次元好きの匿名さん23/07/01(土) 20:23:04

    >>2

    ごり押しハッピーエンド嫌いじゃない

  • 6二次元好きの匿名さん23/07/01(土) 20:36:22

    あえて誤解を恐れずに言うとめちゃくちゃ面白いハーメルンとか渋の二次小説みたいな「面白さ」の作品だと思う
    公式スピンオフの「面白さ」では無い気がする

  • 7二次元好きの匿名さん23/07/01(土) 20:42:03

    高校の頃図書室にこれ置いてあったんで軽い気持ちで読んだ
    「とんでもねぇもん読んじまったな…」って思った
    そんな作品だった

  • 8二次元好きの匿名さん23/07/01(土) 20:44:01

    カーズが時間戻す為にわざわざバイツァ・ダスト何度もかちかちやってると思うと笑えるよね

  • 9二次元好きの匿名さん23/07/01(土) 20:44:19

    でも何だかんだあの〆は好き

  • 10二次元好きの匿名さん23/07/01(土) 20:44:51

    VSジョジョって考えるとめちゃくちゃVSしてて好きよ

  • 11二次元好きの匿名さん23/07/01(土) 20:45:14

    ファンもアンチも「なんだこれは」ってなる作品

    確か杜王町がイタリアに向かって飛び出して合体したあたりでもう腹筋崩壊したし虹村兄弟の名前で爆笑した

  • 12二次元好きの匿名さん23/07/01(土) 20:56:04

    風呂敷はめちゃくちゃ広げたし
    設定も描写も最低系SSそのものだけど
    きちんといい感じに終わらせたのはガチですごいと思うよ
    なんだかんだ辞書サイズ一冊で終わる話でもあるからな

  • 13二次元好きの匿名さん23/07/01(土) 21:06:01

    一巡後の世界かな

  • 14二次元好きの匿名さん23/07/01(土) 21:08:02

    >>13

    36巡後とか書いてた気がする

  • 15二次元好きの匿名さん23/07/01(土) 21:11:08

    >>11

    宇宙にカーズがいっぱい打ち上がってたり全体的に名探偵ジョージジョースター周辺はシュールギャグだと思う

  • 16二次元好きの匿名さん23/07/01(土) 21:11:29

    カーズ先輩概念好き

  • 17二次元好きの匿名さん23/07/01(土) 23:25:53

    三部序盤でDIOが使ってた謎のイバラスタンドと
    聖人の遺体の頭のイバラ冠を紐付けたのは素直に感心した
    あとどうでもいいとこなんだけどディアボロの死体の肛門に温度計を刺して直腸温を計るシーンが凄い印象に残ってるわ
    シュールで

  • 18二次元好きの匿名さん23/07/01(土) 23:29:28

    東映まんがまつりとか仮面ライダーの春映画みたいな「クロスオーバーさせたいからざっくりクロスオーバーさせました!」感がある
    整合性を求めるよりも勢いと絵面で読み切るタイプの話

  • 19二次元好きの匿名さん23/07/01(土) 23:32:27

    児童向けとか特撮とかの映画によくある
    ○○VS××!!(実際はVSではない)
    の建前の「VS」を本当にやった作品という印象

  • 20二次元好きの匿名さん23/07/01(土) 23:35:11

    カッチリスピンオフ的なものを書いた上遠野
    二次創作的なものになった西尾
    俺の書くものはまぁ俺の書くものにしかならんよね的な感じの舞城

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています