水星の魔女が終わったタイミングで配信される綺麗目なロボットアニメ

  • 1二次元好きの匿名さん23/07/01(土) 21:32:14

    楽しみですね!!!

    ちなみに1は先行配信6話で精神粉々にされてそれ以降見てないので、覚悟して視聴します。

  • 2二次元好きの匿名さん23/07/01(土) 21:32:49

    安心して見れると断言する。むしろ7話からが本番よ

  • 3二次元好きの匿名さん23/07/01(土) 21:33:15

    潜在的ファフナーファンのあにまん民多いだろうから配信後に感想スレ盛り上がりそう

  • 4二次元好きの匿名さん23/07/01(土) 21:33:22

    当時同じ気持ちだったから分かるがやはり最終話まで観るべき作品だよこれは

  • 5二次元好きの匿名さん23/07/01(土) 21:34:12

    しまった録画してないもう始まってる?

  • 6二次元好きの匿名さん23/07/01(土) 21:35:13

    >>5

    次の水曜からよ

  • 7二次元好きの匿名さん23/07/01(土) 21:37:00

    >>6

    ありがとう

    そしてサイト念のため確認したよ

    危なかった

    BS日テレって何さTBSとかでないのか

    とちょっと驚いた

  • 8二次元好きの匿名さん23/07/01(土) 21:38:10

    >>7

    ニコニコでの配信もあるみたいだし久しぶりにコメ付きファフナーが見れるぞ

  • 9二次元好きの匿名さん23/07/01(土) 21:40:16

    1話もそれなりに覚悟しておいた方がいいよ
    凄い急展開で話が進むから

  • 10二次元好きの匿名さん23/07/01(土) 21:40:26

    >>8

    おーそっか助かる

    実はファフナー途中参加なものでニコの米にはかなり助けられたのだよな

  • 11二次元好きの匿名さん23/07/01(土) 21:40:56

    >>8

    エクソダスの甲洋再登場回がニコニコ高評価数1位取ったレベルで盛り上がってたよね

    割としんどい展開あるからコメントありで見たい作品ではある

  • 12二次元好きの匿名さん23/07/01(土) 21:41:10

    プラモデルもエインヘリアルモデルの発売が決まってるし今年もファフナーイヤーは続きそうだ

  • 13二次元好きの匿名さん23/07/01(土) 21:41:39

    むしろ最後まで見なかったら6話で心が砕け飛び散った甲斐がないよ!

  • 14二次元好きの匿名さん23/07/01(土) 21:41:48

    >>11

    まあ、そこもなんですけどストーリー把握的な意味で

  • 15123/07/01(土) 21:47:08

    >>13

    安全圏だと思い込んでたところを焼夷弾で焼け野原にされてしまってな…

    よく見るとめっちゃフラグ立ててましたね…

  • 16二次元好きの匿名さん23/07/01(土) 21:53:31

    >>8

    よかったぁ、ニコニコでも見れるのか

    感想聞いてると1人で見るのは怖かったから助かる

  • 17二次元好きの匿名さん23/07/01(土) 21:56:45

    ビヨンドは最後まで見ないと痛みを背負ったまま終わるぞ綺麗にオチつけてくるんだからもったいない

  • 18二次元好きの匿名さん23/07/01(土) 22:01:13

    ファフナーあにまん民には刺さりそうなアニメだと思うんだよなぁ
    これきっかけで語れる場増えて欲しい

  • 19二次元好きの匿名さん23/07/01(土) 22:04:26

    すみません、自分ファフナー初めて見るんですけど
    前作を見てない人でも大丈夫ですか?

  • 20二次元好きの匿名さん23/07/01(土) 22:05:32

    >>19

    まあギリギリ大丈夫…?かな…?シリーズ最終作だけど主人公交代で何も知らない系主人公だし。

  • 21二次元好きの匿名さん23/07/01(土) 22:06:20

    >>19

    個人的意見ではあるけど観ようと思えば見えるかな

    単純に用語とか世界観理解するのが難しいかもしれない

  • 22二次元好きの匿名さん23/07/01(土) 22:07:40

    5,6話までは新主人公からしたらチュートリアルみたいなものだよ
    でも序盤は何も説明ないよ
    だから大まかでいいから今までの流れは知っといた方がいい

  • 23二次元好きの匿名さん23/07/01(土) 22:08:04

    >>19

    主人公の視点で物語を見ることができるからありだと思う

    過去作見てるとどうしても他のキャラからの見方によりがちになってしまうから

  • 24二次元好きの匿名さん23/07/01(土) 22:10:36

    ビヨンドから入る人は主人公の背後霊的な人見てどう思うんやろなぁ…

  • 25二次元好きの匿名さん23/07/01(土) 22:21:25

    コロナ初年度あたりのyoutube一挙配信以降は毎年無料配信なり再放送なりしてない?

  • 26二次元好きの匿名さん23/07/01(土) 22:22:56

    UXで面白そうと思って見たは良いが6話手前で止まってる……
    見るのこええよ……

  • 27二次元好きの匿名さん23/07/01(土) 22:24:13

    >>26

    無印かな?

    しばらくは平和だしもう少しで乗り換えイベやシリーズ屈指のギャグ回あるから安心して続きを見てくれ

  • 28二次元好きの匿名さん23/07/01(土) 22:25:14

    先行はやってる劇場遠くて行けなかったんだ…楽しみ

  • 29二次元好きの匿名さん23/07/01(土) 22:25:49

    ファフナーに限らずだけど先に前作見とけ!って言っちゃうと義務感出たり途中でダレたりする可能性あるからな
    こういうのは気になったら過去作見るのがいいと思う

  • 30二次元好きの匿名さん23/07/01(土) 22:27:39
  • 31二次元好きの匿名さん23/07/01(土) 22:28:39

    >>29

    これはあるわ

    自分もエグゾダス見て面白そうやなって本格的に見始めた

  • 32二次元好きの匿名さん23/07/01(土) 22:32:16

    いっちゃなんだがファフナー無印はザイン乗り換えあたりからが本番みたいなとこあるしな

  • 33二次元好きの匿名さん23/07/01(土) 22:39:42

    >>32

    なんなら漫画の方が面白い部分もあるし丁度マークザイン乗り換えで終わるからそこからアニメ入った方がいいまである

  • 34二次元好きの匿名さん23/07/02(日) 01:35:53

    >>32

    一騎はよくわからない主人公だったのが15話の記憶~さけび~でようやく

    総士への罪悪感と自罰的・自滅的な感情で戦ってるのが分かってストーリーが本格的に回り出すからな


    まあ物語が本格的に回り出すせいで阿鼻叫喚になるんだが

  • 35二次元好きの匿名さん23/07/02(日) 07:20:32

    >>34

    無印、その後の映画と無印前日譚知らずエクゾダスから見てる者なんだけど

    15話から脚本は冲方丁さんって人が書き始めた?

    何か途中でもういい俺が書く!ってなったという話は知ってる

  • 36二次元好きの匿名さん23/07/02(日) 07:23:26

    劇場版見に行けなかったから初見で本当に楽しみにしてる

  • 37二次元好きの匿名さん23/07/02(日) 07:53:37

    >>35

    実は12話から脚本に参加してる

    シリーズ構成交代したのは16話から

    それ以降はうぶちん一人でファフナーの脚本書いてる

  • 38二次元好きの匿名さん23/07/02(日) 08:01:49

    とりあえず前作がある、という事だけ知っててBEYONDを見るなら
    大概のよく分からないことは「まあ前作でなんかあったんやろ」で脳内補完完了できる

  • 39二次元好きの匿名さん23/07/02(日) 08:05:24

    ファフナーは希望と絶望を織り交ぜて大量注入してくるから感情がバグるんだよね

  • 40二次元好きの匿名さん23/07/02(日) 08:30:49

    新規カット追加されるかなぁ…

  • 41二次元好きの匿名さん23/07/02(日) 08:35:28

    >>19

    前作のネタバレがあるがむしろある意味一番初見向けかもしれない

    beyondが一番設定を説明してくれるし

  • 42二次元好きの匿名さん23/07/02(日) 08:47:20

    >>40

    個人的にはそっちよりも終盤のOPをもうちょい作りこんでほしい

    DEAD OR ALIVEの時くらい気合い入ったのが見たい

  • 43二次元好きの匿名さん23/07/02(日) 08:49:26

    >>40

    ただ先行上映の方が1話あたりの尺が長いんだよなぁ

    エグゾダス1話の事考えるとカットされる場面出てこないか心配になる

  • 44二次元好きの匿名さん23/07/02(日) 08:57:36

    第五次蒼穹作戦ってイザナミフェンリルと里奈と真矢の目とグリムリーパー奪われて美羽ちゃんがごめんなさいするだけいいから結構カット出来るんだよなぁ

  • 45二次元好きの匿名さん23/07/02(日) 11:45:18

    >>38

    (ふーん、このマリスってのと前作で因縁ありそうやなぁ…)

  • 46二次元好きの匿名さん23/07/02(日) 14:48:53

    シリーズ視聴者(誰だこのマリスってやつ…)

  • 47二次元好きの匿名さん23/07/02(日) 14:55:08

    ビヨンドは小学校で言うなら6年生の春〜卒業式までみたいなもんだからね
    もちろんその時期に転校してきても思い出は作れるだろうし卒業式で泣くこともあるだろうけど1年生の春からいた方が卒業式は感動する、みたいな

  • 48二次元好きの匿名さん23/07/02(日) 15:04:19

    実況スレは需要があるのか

  • 49二次元好きの匿名さん23/07/02(日) 15:08:20

    ちな最終盤でRIGHT OF LEFTの良いオマージュあるから余裕あるなら見るといいぞ(オマージュ先で心折り誘導)

  • 50二次元好きの匿名さん23/07/02(日) 23:38:26

    >>40

    新曲も追加して♡

  • 51二次元好きの匿名さん23/07/02(日) 23:46:21

    アニメ二期(4)前半-初代(1)-映画(3)-テレビスペシャル(2)-二期後半-ビヨンド(5)先行上映と変則視聴カマした俺みたいなんも居るし必ずしも一から順にみなくてもオッケーよ
    わからないからって拗ねるのはナシだがな

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています