おもしれーゲームとして

  • 1二次元好きの匿名さん23/07/01(土) 22:20:27

    俺がお墨付きを与えている

    2015年のゲームなのにまだアプデ来るんだよね すごくない?

  • 2二次元好きの匿名さん23/07/01(土) 22:21:34

    2015年?面白い事言うなぁこの蛆虫は

  • 3二次元好きの匿名さん23/07/01(土) 22:23:02

    しゃあけどキャラの個性や説明がゲーム内とかでもなさすぎて取っ付きにくいーよ

    超ゴジータブルー(ブロリー)の超かめはめ波キャンセル強化とか分かるわけねーだろ(ゴッゴッ)

  • 4二次元好きの匿名さん23/07/01(土) 22:25:03

    フリーザの宇宙船おもしれーよ

  • 5二次元好きの匿名さん23/07/01(土) 22:25:16

    やった事ないけど流れてくるifストーリーがいちいち素敵なんだよね
    Switchでも問題なく動くタイプ?

  • 6二次元好きの匿名さん23/07/01(土) 22:25:55

    >>5

    はい!ほとんど問題ないですよ!

    ちなみに今買ってもめちゃくちゃ楽しめるらしいよ

  • 7二次元好きの匿名さん23/07/01(土) 22:28:44

    >>6

    あざーす(ガシッ

  • 8二次元好きの匿名さん23/07/01(土) 22:30:12

    超サイヤ人(未来)はなんなのか教えてくれよ、第四段階なのん?

  • 9二次元好きの匿名さん23/07/01(土) 22:31:41

    >>8

    はい!気の消費が少ないのでそうだと思いますよ!ニコニコ

  • 10二次元好きの匿名さん23/07/01(土) 22:34:42

    ブルー進化がクソ燃費すぎて通常ブルーをずっと使っている
    それがボクです

  • 11二次元好きの匿名さん23/07/01(土) 22:34:54

    超サイヤ人1・2・3
    超ベジータ1・2
    超サイヤ人(未来)

    超サイヤ人多すぎるだろうがよ えーーーっ

  • 12二次元好きの匿名さん23/07/01(土) 22:35:48

    >>11

    これでも原作準拠なんやで

    ちったあリスペクトしてくれや

  • 13二次元好きの匿名さん23/07/01(土) 22:37:58

    >>11

    み、未来サイヤ人以外は全て原作にありますよね

    実はスーパーベジータ2もちょっと怪しいけどなブヘヘヘ

  • 14二次元好きの匿名さん23/07/01(土) 22:39:33

    これ昔ps4でやってたんだよね
    ス、Switchでも問題ないのん?

  • 15二次元好きの匿名さん23/07/01(土) 22:40:28

    >>14

    はい!全く問題ありませんよ!

  • 16二次元好きの匿名さん23/07/01(土) 22:40:35

    ちなみにアバターはそれぞれ

    共通
    潜在能力解放(アルティ・メット)
    界王拳
    ビー・スト

    地球人
    筋斗雲

    サイヤ人
    超サイヤ人1・2・3
    超ベジータ1・2
    超サイヤ人(未来)
    超サイヤ人ブルー
    超サイヤ人ブルー(進化)
    超サイヤ人ゴッド

    ナメック・星人
    巨大化

    フリーザ族
    ゴール・デン化

    魔人族
    純粋化

    の変身が使えるらしいよ

  • 17二次元好きの匿名さん23/07/01(土) 22:40:36

    モンハンみたいな形式のゲームでびっくりしましたよ

  • 18二次元好きの匿名さん23/07/01(土) 22:41:30

    >>16

    ◇この優遇は…!?

  • 19二次元好きの匿名さん23/07/01(土) 22:41:58

    〇〇なんてやつは知りません僕の相棒は生涯××さんだけです

  • 20二次元好きの匿名さん23/07/01(土) 22:42:12

    QQバン6とカスタマイズキーがオンラインじゃないと手に入らないシステム あなたはクソだ

  • 21二次元好きの匿名さん23/07/01(土) 22:42:24

    >>18

    原作でもそんなもんだから仕方ない本当に仕方ない

    これでも1の頃よりはマシになったんやで

  • 22二次元好きの匿名さん23/07/01(土) 22:43:04

    >>16

    "超サイヤ人4" どこへ!!

  • 23二次元好きの匿名さん23/07/01(土) 22:43:40

    >>17

    ウム…基本はクエストを受注してクリアしていく周回ゲーなんだなァ

  • 24二次元好きの匿名さん23/07/01(土) 22:44:27

    ちょくちょく技に調整入ってるんだよね
    しゃあけどジレンの瞑想弱体化とかは理解できないわって調整が多いんだァ

  • 25二次元好きの匿名さん23/07/01(土) 22:44:30

    >>19

    お前無能すぎるだろうがよ えーーーっ!

  • 26二次元好きの匿名さん23/07/01(土) 22:45:19

    色々愚弄されるビルスだけどこの作品に限っては普通に有能扱いしてもいいと思うんだよね

  • 27二次元好きの匿名さん23/07/01(土) 22:45:24

    筋斗雲ってなんだよ!?

  • 28二次元好きの匿名さん23/07/01(土) 22:46:46

    ブルマァお前カードの宣伝死ぬほどうるさいんだよせめてゲーム初めてから終えるまで1回の宣伝でやめてくれよ

  • 29二次元好きの匿名さん23/07/01(土) 22:46:52

    >>22

    アバター・サイヤは尻尾が生えてないんだ 悔しいだろうが仕方ないんだ

  • 30二次元好きの匿名さん23/07/01(土) 22:46:57

    技の性能が詳しく書かれない癖して公式がちょくちょくバランス調整入れるから追いにくいんだよね 酷くない?

  • 31二次元好きの匿名さん23/07/01(土) 22:47:06

    >>27

    サイヤ人襲来編以降サッパリ消えた筋斗雲に悲しき過去....

    まぁ今は悟天が乗り回してるんやけどなブヘヘヘ

  • 32二次元好きの匿名さん23/07/01(土) 22:47:42

    ちなみにラディッツの技とヤムチャの技覚えとけばだいたい何とかなるらしいよ

  • 33二次元好きの匿名さん23/07/01(土) 22:48:39

    気力の回復が早い女魔人の気力3にしてわざとブレイクして気力0で発動する超ソウルを装備する ある意味最強だ

  • 34二次元好きの匿名さん23/07/01(土) 22:49:59

    プレイヤーの肉壁、タンクとしてお墨付きを頂いている

  • 35二次元好きの匿名さん23/07/01(土) 22:51:02

    >>32

    というか技は初期技の連続エネルギー弾が強すぎるんじゃねぇかって思ってんだ

  • 36二次元好きの匿名さん23/07/01(土) 22:51:58

    >>27

    紹介しよう"覚醒技 如意棒・マスター"だ

    地球人が筋斗雲乗って如意棒振り回す ある意味変身だ

  • 37二次元好きの匿名さん23/07/01(土) 22:52:02

    2年ぐらい前に買ったけど技が落ちなさすぎるのを何とかしてくれよ

  • 38二次元好きの匿名さん23/07/01(土) 22:52:59

    ちなみに未来御飯のIFが多いらしいよ

  • 39二次元好きの匿名さん23/07/01(土) 22:54:05

    >>37

    待てよ結局運次第なんだぜ 1回で落ちる時もあるんだ

    まっ俺は界王拳取得に10周以上してキレかけたんだけどね(もちろんちゃんと大成功クリア)

  • 40二次元好きの匿名さん23/07/01(土) 22:55:18

    ちなみにヒーローズ嫌悪者に命を狙われている悪名高いガキッのフューがいいキャラしてるらしいよ

  • 41二次元好きの匿名さん23/07/01(土) 22:58:01

    DLCがかなりいいお値段して手を出そうか悩んでる それがボクです
    ゴジータブルーとかは使いたいし衣装も欲しいしゲーム性も好きだから新たな強敵とも戦いたいけど全部買ったら結構高いんだァ
    完全育成済み主人公でも苦戦する難易度か教えてくれよ

  • 42二次元好きの匿名さん23/07/01(土) 22:58:42

    地球人+アルティメット+瞑想か解き放たれる神気のパワーラッシュの一芸は強いよねパパ

  • 43二次元好きの匿名さん23/07/01(土) 22:59:26

    バーダックを師匠にしたときのラディッツの反応が余りにも悲しいそれが僕です
    なんとなくガルシア味を感じるんだよね

  • 44二次元好きの匿名さん23/07/01(土) 23:02:16

    >>40

    というかクソキャラ化にキレてヒーローズ嫌悪者やってる奴も少なくないと思うんだよね

    命狙われるのは当然なんだ

  • 45二次元好きの匿名さん23/07/01(土) 23:02:49

    ソロで楽しめる組み手みたいなモードも正直欲しい
    それがボクです

    あと変身技持ってる相手はイベント以外でも変身してほしいという衝動に駆られる 
    CPU戦では超サイヤ人とかと戦えないの悲哀を感じますね

  • 46二次元好きの匿名さん23/07/01(土) 23:03:17

    >>41

    はっきり言ってメチャクチャ簡単。レベル96の俺に倒されるんだから話になんねーよ


    まぁ俺のアバターはパラライズ気弾でハメコンボするスタイルだから参考になるとは言わんけどなブヘヘへへ

  • 47二次元好きの匿名さん23/07/01(土) 23:03:35

    >>45

    俺と同じ意見だな…

    それとストーリーのトランクスはもっと変身しろよえーっ

  • 48二次元好きの匿名さん23/07/01(土) 23:06:51

    ゴッドの火力にハマって抜け出せないのは俺なんだよね

  • 49二次元好きの匿名さん23/07/01(土) 23:10:10

    >>47

    ストーリーのトランクスは変身以前に問題だらけだと思われるが…

  • 50二次元好きの匿名さん23/07/01(土) 23:12:56

    トランクス⋯ひとつだけ言いたいことがあるんです あなたは無能だ

  • 51二次元好きの匿名さん23/07/01(土) 23:13:40

    運営側も惰性でアプデしてるとしか思えないんだよね

  • 52二次元好きの匿名さん23/07/01(土) 23:13:51

    >>49

    に乗っ取られるトランクスに悲しき過去改変…

  • 53二次元好きの匿名さん23/07/01(土) 23:14:16

    理想的なラスボスの一種としてお墨付きを与えている

  • 54二次元好きの匿名さん23/07/01(土) 23:15:54

    >>52

    (時の界王神のコメント)

    ふざけんなよボケが

  • 55二次元好きの匿名さん23/07/01(土) 23:19:13

    教えてくれ 瞑想が弱体化した通常ジレンは価値はあるのか

  • 56二次元好きの匿名さん23/07/01(土) 23:30:40

    ちなみにこのゲームは超サイヤ人の状態で界王拳が使えるらしいよ

  • 57二次元好きの匿名さん23/07/01(土) 23:33:12

    >>56

    ブルー進化20倍界王拳かめはめ波がタイムパトローラーを支える…ある意味最強だ

    実際発生早いし火力あるしNPC相手なら十分決まるから重宝してたのは俺なんだよね

  • 58二次元好きの匿名さん23/07/01(土) 23:35:53

    いつになったらCPUは変身するようになるんだよあーっ

  • 59二次元好きの匿名さん23/07/01(土) 23:38:01

    メスブタ魔人族が激エロを超えた激エロ種族だと俺のからのお墨付きをあげている
    なんでじゃーっ なんで純粋化すると色違いの純ブウになって性能的にも超弱体化するんじゃーっ

  • 60二次元好きの匿名さん23/07/01(土) 23:38:04

    >>56

    嘘つけっ界王拳アサルトと界王拳かめはめ波と4倍界王拳かめはめ波と20倍界王拳かめはめ波でしかなれないやんかっ

  • 61二次元好きの匿名さん23/07/01(土) 23:38:52

    対身勝手は打撃特化で倒せるのか教えてくれよ

  • 62二次元好きの匿名さん23/07/01(土) 23:39:36

    >>59

    ビーストになればええやん…

  • 63二次元好きの匿名さん23/07/01(土) 23:40:30

    >>61

    はい!避ける時に気力が減るのでそれを続ければいつか勝てますよ!ニコニコ

  • 64二次元好きの匿名さん23/07/01(土) 23:53:00

    ビーストは強いのか教えてくれよ

  • 65二次元好きの匿名さん23/07/02(日) 00:55:25

    >>62

    どうせなら種族固有の能力で戦っていきたい

    それが僕です

    まあ 普段は潜在能力解放ばっかなんやけどなブヘヘ

    ビースト化は無理です ピッコロと悟飯の友好度上げがめんどくさいですから

  • 66二次元好きの匿名さん23/07/02(日) 00:58:51

    面白いけどそろそろ3を作ってくれと思う それが僕です

  • 67二次元好きの匿名さん23/07/02(日) 01:01:06

    >>66

    スパキンの新作が一年後くらいに出そうだから近々ゼノバースは終わりになるかもしれないっスね

  • 68二次元好きの匿名さん23/07/02(日) 01:04:55

    >>65

    おいおいピッコロは序盤から先生にできるおかげで上げてる人は多い方だろうし悟飯ビーデルはゴッドの条件でもあるから元からやってる人多いでしょうが

    高感度の仕様がわからなくてピッコロをPQに連れて行かなかった、魔神一筋だからゴッドを解放しようと思わなかったとかなら仕方ない本当に仕方ない

  • 69二次元好きの匿名さん23/07/02(日) 10:23:44

    >>58

    レイドで洗脳されてる状態で周りのCPがぐるぐるしてる様を見て乾いた笑いが出たのは…俺なんだ!

    はよ解けよ

  • 70二次元好きの匿名さん23/07/02(日) 10:33:50

    エキスパートミッションは文句なしでクソだと思う それがボクです
    ただのタフな敵で稼ぎにも使える悟空とベジータはいいよ
    全体回避不可能のよくわからない技(しかもめちゃくちゃ高火力…!)してくる奴らが多すぎるんじゃーっ
    プレイヤーはパニッシャーガードでなんとかなるけどNPCがそれでバタバタ倒れてくし離散攻撃は雑魚を1回倒せばいいパターンから3回倒さなくちゃいけないやつがあったりして時間制限に達したりするしなんとか全部クリアはしたけど苦行を超えた苦行だったんだよね

  • 71二次元好きの匿名さん23/07/02(日) 11:34:35

    >>70

    TP・メダル稼ぎと化したベジータに悲しき過去…


    スーパー・アーマーも持ってないんだから話になんねーよ

  • 72二次元好きの匿名さん23/07/02(日) 11:43:43

    ファイターズのアプデ どこへ!!

  • 73二次元好きの匿名さん23/07/02(日) 11:45:01

    このレスは削除されています

  • 74二次元好きの匿名さん23/07/02(日) 11:45:43

    >>62

    イヤだ

    せっかく黒目だったのが白目になるのがイヤだから潜在能力解放を使う

  • 75二次元好きの匿名さん23/07/02(日) 11:46:40

    >>53

    強き者に挑む強い闘志を学んだんだァ

    約束通り俺と戦ってもらおうかァ

  • 76二次元好きの匿名さん23/07/02(日) 11:47:44

    パワーラッシュを使いたいから瞑想を手に入れるためにミッションこなすのん

    ウアアアアーッツヨスギルーッムズカシスギルーッタスケテクレーッ

    QQバンってなんだぁ……?

    なにっ!?ゴジータ4がカスタマイズできない!?俺を騙したのか!?

    オンラインゲームとして見ていなかったので大いに遅れている俺に哀しき過去……

  • 77二次元好きの匿名さん23/07/02(日) 11:53:29

    少年期悟飯が地味に強いことが気づいた
    それがボクです
    なにっ 専用技の親子かめはめ波あるのにハイパワーチャージ止まり
    なんでカスタマイズ化しないんじゃーーーっ

  • 78二次元好きの匿名さん23/07/02(日) 11:54:02

    >>70 異空間に飛ばすあれテンポ悪すぎるんだよね 酷くない?

  • 79二次元好きの匿名さん23/07/02(日) 12:32:50

    コンボ練習の上級が難しすぎて放置している
    それが僕です
    吹き飛ばし後のヘビーアタックがあまりにも当たらないんだよね

  • 80二次元好きの匿名さん23/07/02(日) 12:43:35

    >>70

    サイコエスケープ…

  • 81二次元好きの匿名さん23/07/02(日) 12:47:46

    ちなみにこのゲームはGT愛者も楽しめるらしいよ

  • 82二次元好きの匿名さん23/07/02(日) 12:54:32

    >>79

    相手の気力を意識しろ…鬼龍のように

    CPUは気力バカスカ使うから背面攻撃安定させられればかなり楽になるよ

  • 83二次元好きの匿名さん23/07/02(日) 12:56:36

    クウラ様やブロリーと一緒に歴史修正できる唯一のゲームとして俺がお墨付きを与えている

  • 84二次元好きの匿名さん23/07/02(日) 12:57:46

    QQバン5と6の格差ありすぎだろうがよえーっ
    素材がマルチ限定なのはベジータ狩りのついでに嫌ってほど集まったから別に良いけどそもそも6の存在を知らなかったんだよね

  • 85二次元好きの匿名さん23/07/02(日) 13:00:24

    ちなみに売上本数は"1000万本"らしいよ

  • 86二次元好きの匿名さん23/07/02(日) 15:03:26

    >>85

    ふぅんTOUGHはドラゴンボールと同格ということか

  • 87二次元好きの匿名さん23/07/02(日) 22:24:59

    現バージョンの強い打撃技を教えてくれよ

  • 88二次元好きの匿名さん23/07/02(日) 22:38:51

    >>87

    メテオラッシュ…

  • 89二次元好きの匿名さん23/07/02(日) 22:43:27

    >>87 時飛ばし(背壊)… 龍迅撃… シャドークラッシャー…

  • 90二次元好きの匿名さん23/07/02(日) 22:46:13

    初期の大技がスカリまくる環境の時しかやってなかったんスけど今はそういうの修正されてるんスか?

  • 91二次元好きの匿名さん23/07/02(日) 23:07:53

    弱体化されまくりもう見るに耐えないビッグバンかめはめ波に哀しき過去

  • 92二次元好きの匿名さん23/07/02(日) 23:13:09

    >>11

    古き名作スパーキングもそうやったんや

  • 93二次元好きの匿名さん23/07/03(月) 03:13:09

    DLCで遊べるからわざわざ買う意味がない前作に悲しき過去…

  • 94二次元好きの匿名さん23/07/03(月) 03:24:29

    アバターも原作キャラもMODのような通常〜ゴッドみたいな段階変身を実装してほしいのは…俺なんだ!

  • 95二次元好きの匿名さん23/07/03(月) 03:31:17

    Steamのゼノバースは日本語で遊べるのか教えてくれよ

    https://store.steampowered.com/app/454650/DRAGON_BALL_XENOVERSE_2/?l=japanese&cc=ru

  • 96二次元好きの匿名さん23/07/03(月) 12:20:05

    >>90 そういうのはなくなったけどデスボールみたいな大技はそもそも敵CPUが溜めあり究極技即ブレイクしてくるから使えなくなったんだよね 恐くない?

  • 97二次元好きの匿名さん23/07/03(月) 18:10:52

    へっ なにがゴジータや 最初から超化しているから実質ベジットには勝てないくせに…

    待て 面白い奴が現れた ゴジータ(超)だ

  • 98二次元好きの匿名さん23/07/03(月) 18:14:24

    >>53

    こいつとの最後の会話のせいで2の主人公は地球人一択なのは…俺なんだ!

  • 99二次元好きの匿名さん23/07/03(月) 18:17:02

    マネモブ感謝するよ 面白いDBゲームを知り完全満足だ!

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています