個人的に神ゲーとして

  • 1二次元好きの匿名さん23/07/01(土) 22:50:18

    お墨付きしている

  • 2二次元好きの匿名さん23/07/01(土) 22:50:56

    俺もお墨付きを与えている

  • 3二次元好きの匿名さん23/07/01(土) 22:52:02

    個人的じゃないレベルでお墨付きをいただいていると思われるが…

  • 4二次元好きの匿名さん23/07/01(土) 22:53:30

    ふんっ 貧相な本文だな
    もっと語ることはないのか

  • 5二次元好きの匿名さん23/07/01(土) 22:54:14

    でもねオレ個人的にこのゲーム好きなんだよね
    個人的に世界観が好みで個人的に面白いでしょう

  • 6二次元好きの匿名さん23/07/01(土) 22:55:48

    全世界的に神ゲーとしてお墨付きを与えられてるんだよね 凄くない?

  • 7二次元好きの匿名さん23/07/01(土) 22:56:23

    でもね俺…
    ゲーム体験もさることながら本格派オーケストラのBGMの数々も個人的に好きな人間なんだ

  • 8二次元好きの匿名さん23/07/01(土) 22:56:47

    マリオ=神ゲー
    このおっさんのお陰で世界の任天堂になれたんや

  • 9二次元好きの匿名さん23/07/01(土) 22:57:01

    よしそれじゃ企画変更して初代と2どっちがお墨付きを与えられるか語ろう

  • 10二次元好きの匿名さん23/07/01(土) 22:57:04

    パープルコインを集めるドット絵マリオのステージで投げ出したのは…
    俺なんだ

  • 11二次元好きの匿名さん23/07/01(土) 22:58:08

    500億近いお墨付きを頂いていると思われるが…

  • 12二次元好きの匿名さん23/07/01(土) 22:58:22

    そしてガキッの時よくやったことがある マリギャラ2だ

  • 13二次元好きの匿名さん23/07/01(土) 22:58:34

    Level Complete

    驚いたと言ったんですよまさか映画館でウィンドガーデンが聞けるとは思いませんでしたよ

  • 14二次元好きの匿名さん23/07/01(土) 22:59:07

    ラスボス撃破後のムービーで涙で頬を濡らしたのが俺なんだよね 悲しくない?

  • 15二次元好きの匿名さん23/07/01(土) 22:59:09

    クッパがシリアスを超えたシリアスな珍しい作品としてお墨付きを頂いてたりもする
    マジでユーモアやおふざけ要素が一切ないんだよね、痺れる

  • 16二次元好きの匿名さん23/07/01(土) 23:17:50

    懐かしいを超えた懐かしい
    思い出そうとしたけどなんかドリル使って倒すボスがいたぐらいしか記憶に残ってないのが俺なんだよね

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています