水星の魔女の真のラスボスとして

  • 1二次元好きの匿名さん23/07/02(日) 04:16:41

    あにまんでお墨付きをいただいている

  • 2二次元好きの匿名さん23/07/02(日) 04:17:16

    ううん…どういうことだ

  • 3二次元好きの匿名さん23/07/02(日) 04:22:05

    企業が力を持ちすぎると碌なことにならないを最終回当日にリアルで再現するなんて刺激的でファンタスティックだろ?

  • 4二次元好きの匿名さん23/07/02(日) 04:23:04

    割とマジで水星の魔女的には最悪なんスよね
    水星の魔女は基本SNSの考察とかが共有されることで話を圧縮してるし、そもそも話題になる原動力がSNSでの感想ツイートやファン活動の広がりなんスけど、それがよりによって最終回でツイッターが死ぬとかプラモの販促含めてマジでシャレにならないのん

  • 5二次元好きの匿名さん23/07/02(日) 04:30:33

    議会連合議長の正体見たり!トランプじゃなくてイーロンだったのかぁ!

  • 6二次元好きの匿名さん23/07/02(日) 04:31:34

    >>5

    マジでサンライズは円盤でこいつをイーロンのそっくりさんに差し替えても許されると考えられる

  • 7二次元好きの匿名さん23/07/02(日) 04:40:08

    まっ水星の魔女以外も被害を受けるからバランスは取れてるだけだね

  • 8二次元好きの匿名さん23/07/02(日) 05:02:43

    儲もアンチも両方消し飛ばすイーロン・レクイエム…見事やな

  • 9二次元好きの匿名さん23/07/02(日) 05:08:03

    やっぱアーシアンってクソっすね忌憚のない意見ってやつです

  • 10二次元好きの匿名さん23/07/02(日) 05:09:04

    むふふ2chの実況スレに回帰するのん・・・これがクワイエットゼロ・・・・

  • 11二次元好きの匿名さん23/07/02(日) 05:10:47

    ロボカテもかなりお通夜っスね……

  • 12二次元好きの匿名さん23/07/02(日) 05:14:40

    >>11

    まっ下手したら夏アニメ全滅するからバランスは取れてるんだけどね

  • 13二次元好きの匿名さん23/07/02(日) 05:16:50

    >>11

    まっ最初にダメージ受けるのはニチアサだからバランス取れてるけどね

  • 14二次元好きの匿名さん23/07/02(日) 05:17:23

    >>10

    お言葉ですが5chも最近死にそうになってますよ

  • 15二次元好きの匿名さん23/07/02(日) 05:21:25

    あわわ…お…俺は水星アンチだけどこんな盤外戦術で終わって欲しいなんて言ってない

  • 16二次元好きの匿名さん23/07/02(日) 05:37:51

    はっきり言ってTwitterに頼りきった水星制作サイドがアホの部類に入る
    待てよ世界中大アホなんだぜ

  • 17二次元好きの匿名さん23/07/02(日) 05:39:25

    >>16

    明らかに展開がワープしてた節は否めないよねパパ

  • 18二次元好きの匿名さん23/07/02(日) 05:41:39

    >>17

    急にトランプからイーロンがラスボスになったからね

  • 19二次元好きの匿名さん23/07/02(日) 05:43:15

    >>16

    何をどう頼り切ってるのか教えてくれよ

    あとTwitterブルーの加入者増やそうとするあまり現在の主要な財源である広告主に不義理を働くイーロンが正気かどうかも教えてくれよ

  • 20二次元好きの匿名さん23/07/02(日) 05:43:33

    >>15

    ていうか盛り上がらなくてもイーロンに責任転嫁されそうだから話になんねーよ

  • 21二次元好きの匿名さん23/07/02(日) 05:47:10

    未だにイーロン擁護してるのは買収当初救世主みたいに持ち上げて引っ込みがつかなくなった猿だけなんだよね
    実際に社会インフラと化してるツイッターをろくな予告もなくストップさせるような真似するイーロンが正しいわけないでしょう

  • 22二次元好きの匿名さん23/07/02(日) 05:49:05

    >>21

    すみません

    赤字を超えた赤字を出してるクソサービスなんです

    制限をかけるのは当然なんだ

  • 23二次元好きの匿名さん23/07/02(日) 05:50:32

    >>19

    すいません頼りきってるは言い過ぎました

    でもTwitterに数千万払ってオリジナルハッシュタグをつけて宣伝に力を入れていたのは本当です

    ♢このTwitterの不義理は…?

  • 24二次元好きの匿名さん23/07/02(日) 05:53:46

    >>22

    そりゃ営利企業だから利益が出てないサービスを変えるのは否定しないけど

    一ヶ月後からやりますとかじゃなくて今日からやりますなんてバカじゃないですか

    おめーは通勤に使ってる電車やバスが今日からダイヤ改正でなくなるって言われても文句言わないんスかね

  • 25二次元好きの匿名さん23/07/02(日) 05:54:46

    >>24

    すみません

    そんな大事なものじゃないんです

    もしかしてTwitterで出勤してるタイプ?

  • 26二次元好きの匿名さん23/07/02(日) 05:57:11

    あらゆる告知や情報収集に使えるシステムが爆破されたみたいなもんなんだよね
    イーロン他運営陣の言い分を聞こうにも制限かけられて見られないんだなァ

  • 27二次元好きの匿名さん23/07/02(日) 05:58:09

    >>23

    金だけは持ってる外様のCEOがとち狂ってPV数荼毘に付そうとするとか予測できる訳ないやろあーっ

    参ったなぁ 弊社でもTwitter活用して宣伝やってるのに色々考え直さなきゃいけなくなっちゃった

  • 28二次元好きの匿名さん23/07/02(日) 05:59:34

    >>25

    まぁ気にしないで

    使ってない人はとことん使わないだろうけど企業とかはお手軽に本当にそれぐらい宣伝に使える物

    それがTwitterです

  • 29二次元好きの匿名さん23/07/02(日) 06:04:07

    まともな企業ならアドバタイズの戦略会議くらいやるだろうしゴミみたいな閲覧制限が掛かった今のTwitterにどれだけ金積むか方針が変わっていくのは当然なんだ 悔しいだろうが殿様商売やってられるライン超えたんだ

  • 30二次元好きの匿名さん23/07/02(日) 06:05:10

    どうしてこいつが億万長者になれたのか教えてくれよ

  • 31二次元好きの匿名さん23/07/02(日) 06:07:56

    なぁ春草 水星の魔女のラスボスはラスタル様を超えたクソラスボスって本当か?
    ああ 二次元から三次元に移る手段がないと攻撃すら届かないぜ

  • 32二次元好きの匿名さん23/07/02(日) 06:11:12

    閲覧限界を超えないためにそもそもTwitter見る機会を減らしている それが今のボクです
    はっきり言って広告打ってる側は大打撃なんてもんじゃないと思われるが…

  • 33二次元好きの匿名さん23/07/02(日) 06:15:57

    >>30

    デリングように屍の上に手に入れた資本と名声だと思われるが…

    待てよデリングは建前上の大義名分はあったからデリング以下なんだぜ

  • 34二次元好きの匿名さん23/07/02(日) 06:18:35

    マネモブ覚えてるか?
    イーロンマスクはマネモブが散々持ち上げてた存在やったんやで

  • 35二次元好きの匿名さん23/07/02(日) 06:18:46

    >>33

    デリングですらやった意味は分かるけどイーロンはそらすらないですよね

  • 36二次元好きの匿名さん23/07/02(日) 06:20:05

    ねーっ なんなのこれーっ

  • 37二次元好きの匿名さん23/07/02(日) 06:20:40

    へーっ現実が猿展開を超えることなんてあるんだ…ヌッ

  • 38二次元好きの匿名さん23/07/02(日) 06:22:39

    >>34

    すみません。ヒャハハハイーロン派も反対派もどっちもクズで面白いでえもっとやれ!と対立煽りしてましたよね。

  • 39二次元好きの匿名さん23/07/02(日) 06:23:01

    >>36

    なにって…ヒットマンやラスタル様を超えるガンダム最強のラスボスやん…

  • 40二次元好きの匿名さん23/07/02(日) 06:29:23

    別にTwitterが死んだから水星の最終回を見ないなんて因果は無いだろうけどアポ無しで広告の効果半減させられて賠償も何も無さそうなのはお気の毒ですね…マジでね

  • 41二次元好きの匿名さん23/07/02(日) 06:32:49

    よしそれじゃ企画変更して最終回一歩前までTwitterのボケーッに巻き込まれなかったことを前向きに考えよう
    二期の半ばとかに規制入るよりマシだし売りたいプラモの宣伝も一通り終わったあとですんだんだ祝福が深まるんだ

  • 42二次元好きの匿名さん23/07/02(日) 06:34:14

    ムフフ…ガンダムはガンプラが売れる分まだまし…これから宣伝するであろうアニメへの影響の方が甚大なのん

    いや本当にTwitterから広告撤退されそうスけど…いいんスかこれ

  • 43二次元好きの匿名さん23/07/02(日) 06:35:21

    >>33

    デリングはまだ宇宙に平和をもたらした功績があるだろうがよえーーーっ

  • 44二次元好きの匿名さん23/07/02(日) 06:35:27

    おいおい…まだ4BBAがラスボスになってMSに乗ってジェットストリームアタックを仕掛けてくる可能性があるでしょうが

  • 45二次元好きの匿名さん23/07/02(日) 06:35:43

    新しいビルドシリーズこそどうなってしまうんやろうなあ…
    待てよこのタイミングだからこそ広告場所を選定し直す猶予があるんだぜ

  • 46二次元好きの匿名さん23/07/02(日) 06:36:52

    ひょっとして最終回だけで済んだ水星はまだマシなんじゃないスか?

  • 47二次元好きの匿名さん23/07/02(日) 06:37:25

    しかし…リアタイで追っかけてる人以外にも話題性に惹かれて配信で視聴を始めるタイプも多いから精神崩壊しそうになるんです
    毎週日曜5時半にトレンド欄を埋め尽くす水星関連ワード以上に有効な宣伝なんて無いんだ せっかくの最後の稼ぎ時が荼毘に付すんだ

  • 48二次元好きの匿名さん23/07/02(日) 06:37:34

    かわいそ………
    いやマジでかわいそ……………

  • 49二次元好きの匿名さん23/07/02(日) 06:38:01

    おそらくいつもはTwitterで実況してる人の一定数があにまんに多勢に無勢だいっけぇしてこっちも鯖落ちのオンパレードになると思われるが…

  • 50二次元好きの匿名さん23/07/02(日) 06:38:46

    でもね俺本編に多少文句はあってもスレッタのアイコンがツイートに表示されるの可愛くて好きだったんだよね

    ………もう、殺すしかない…

  • 51二次元好きの匿名さん23/07/02(日) 06:39:30

    >>50

    イラスト一つくっつけるだけで数千万持ってかれるタグなんだよね

    怖くない?

    それを複数用意していたのだから億は消し飛んだものと思われるが………

  • 52二次元好きの匿名さん23/07/02(日) 06:41:15

    でもね俺このクソ展開嫌いなんだよね
    アンチも儲もこれネタにしばらくキャッキャッすることが目に見えてるでしょう
    頼むから早く水星ネタ消えてくれって思ったね

  • 53二次元好きの匿名さん23/07/02(日) 06:41:25

    >>51

    ◇この詐欺は………?

  • 54二次元好きの匿名さん23/07/02(日) 06:41:55

    >>51

    普通に損害賠償モノだと思われるが………

  • 55二次元好きの匿名さん23/07/02(日) 06:43:31

    まっ水星のおかげもあってガンダムの市場規模は右肩上がりだからバランスは取れてるんだけどね

    なめてんじゃねえぞ!な訳ねえだろうが!ゴッゴッ

  • 56二次元好きの匿名さん23/07/02(日) 06:44:07

    こんなの事前通知無しにやるようじゃ広告主もいい加減見限るんじゃないスか?

  • 57二次元好きの匿名さん23/07/02(日) 06:45:15

    このレスは削除されています

  • 58二次元好きの匿名さん23/07/02(日) 06:45:16

    >>51

    ウ…ウソやろ…!

    こ…こんなことが許されていいのか!


    いや本当に賠償ものでは

  • 59二次元好きの匿名さん23/07/02(日) 06:45:55

    >>43

    なんだよこのクソ展開!俺たちの世界はアドステラよりモンキーワールドで猿展開かあッ

    なめてんじやねぇぞこらあッ

  • 60二次元好きの匿名さん23/07/02(日) 06:46:11

    通知すらせずにいきなり制限をかけるなんて...
    こ、こんなの納得できない...

  • 61二次元好きの匿名さん23/07/02(日) 06:49:46

    >>31

    ブラック・ノワール……?

  • 62二次元好きの匿名さん23/07/02(日) 06:51:28

    どうしてステーク・ホルダに報告も相談もせずに仕様を変更したの?
    もしかして社会人1年目なタイプ?

  • 63二次元好きの匿名さん23/07/02(日) 06:55:36

    株の空売りでもしときゃ今頃億万長者だったんじゃねえかって思ってんだ
    まあイーロン本人がTwitter買収するしないで株価操作やってたやつだから怪しいんやけどなブへへへ

  • 64二次元好きの匿名さん23/07/02(日) 06:57:30

    >>62

    はい!Twitter買収から1年も経ってないので実質社会人1年目ですよ!


    どうして1年も経ってないのに猿展開が連発してるの?

  • 65二次元好きの匿名さん23/07/02(日) 06:59:51

    ベネリットグループは即刻Twitterを買収するべきだと考えられる

  • 66二次元好きの匿名さん23/07/02(日) 07:02:39

    ま、全てのツイッター民は感想を求めてあにまん掲示板に集結するからバランスはとれてるんだけどね

    そしてサーバーは絶命した

  • 67二次元好きの匿名さん23/07/02(日) 07:07:09

    怒らないでくださいね 機能制限みたいなのは事前に告知するべきじゃないですか
    忌憚のない意見って奴っス

  • 68二次元好きの匿名さん23/07/02(日) 07:08:12

    閲覧のログイン必須化も規制も通知してないんだよね
    サービス業の運営として論外だと思われるが…

  • 69二次元好きの匿名さん23/07/02(日) 07:11:21

    しかし俺を恨むのは筋違いだぞ
    悪いのは有料APIプランの加入すら渋りスクレイピングで済まそうとする蛆虫共だ

  • 70二次元好きの匿名さん23/07/02(日) 07:13:00

    ただの利用者が場末の掲示板で愚痴垂れてる間に各企業のマーケティング部門や広告部門が泡吹いて倒れてると思うと気の毒さが深まるんだ
    日曜日だってのにもう一日中仕事のことしか考えられなさそうなんだよね 可哀想じゃない?

  • 71二次元好きの匿名さん23/07/02(日) 07:14:51

    >>69

    ボケーっ お前が有料化しなかったら起こらなかったことヤンケーー!!

  • 72二次元好きの匿名さん23/07/02(日) 07:16:46

    よし それじゃ予定変更して代替となる新たなSNSサービスを作ろう
    もちろんタフ語録使用義務付けSNS

  • 73二次元好きの匿名さん23/07/02(日) 07:17:57

    >>52

    まあ気にしないで最終的に儲もアンチもイーロンとTwitter批判に話題滑りするのが目に見えてますから

    イーロン=ルルーシュ

    イーロンはその身を犠牲にして儲とアンチの争いを治めたんや

  • 74二次元好きの匿名さん23/07/02(日) 07:18:08

    もし仮に全てを無かったことにしてもTwitterへの信用は帰って来ないんだ
    くやしか

  • 75二次元好きの匿名さん23/07/02(日) 07:30:17

    このレスは削除されています

  • 76二次元好きの匿名さん23/07/02(日) 07:32:08

    >>66

    どう考えてもこんなところじゃなくて5chとかふたばに行きますよね

  • 77二次元好きの匿名さん23/07/02(日) 07:35:41

    このレスは削除されています

  • 78二次元好きの匿名さん23/07/02(日) 07:36:06

    >>76

    まぁ気にしないでどうせ全部堕ちますから

  • 79二次元好きの匿名さん23/07/02(日) 07:37:26

    >>34

    Twitterが死んでタフカテが盛り上がるからハッピーハッピーやんケ

    持ち上げていたマネモブは碧眼だと考えられる

  • 80二次元好きの匿名さん23/07/02(日) 07:40:07

    >>10

    わかりました

    スクリプトで盛り上げます

  • 81二次元好きの匿名さん23/07/02(日) 07:41:33

    >>34

    Twitterを活用してないから被害にあったと思ってもいない

    何故かジョージソロスと殴りあいをしてるんやで?もうちっとリスペクトしてくれや

  • 82二次元好きの匿名さん23/07/02(日) 07:44:54

    >>70

    休日出勤&ステークホルダー各所から鬼電確定ェ

    自分が原因じゃないのにサービスを分かっていないジジイにどうしてくれるんだと怒鳴られるんだこれはもうストレス以上の体験だ!

  • 83二次元好きの匿名さん23/07/02(日) 07:45:21

    となると…"視聴者" 
    お前があのラスボスを倒せ

  • 84二次元好きの匿名さん23/07/02(日) 07:46:29

    >>83

    無理です視聴者が何かする前にTwitter社が荼毘に伏す方が早そうですから

  • 85二次元好きの匿名さん23/07/02(日) 07:47:05

    >>75

    素晴らしい

    典型的な斜に構えたオタクだ

    模範的あにまん民ヤンケ

  • 86二次元好きの匿名さん23/07/02(日) 07:48:29

    怒らないで下さいね
    極端なレベルのデータスクレイピングに対処するためなら極端なレベルに緩い制限しか設けなくていいじゃないですか
    どうしてこんなキツキツ制限にしたの?

  • 87二次元好きの匿名さん23/07/02(日) 07:49:59

    あ、あの…こういうのって普通不満が出ない程度からどんどん制限していくじゃないんスか…
    こ、こんなの納得できない…

  • 88二次元好きの匿名さん23/07/02(日) 07:51:55

    >>75

    関連商品の好調な売上やここまでに築いた人気がTwitterが死んだだけで荼毘に付すと思い込んでるお前の頭の出来がハッピーハッピーやんケ

    まあ被害が大きいのは事実やからこれ以上愚弄はせんけどなブヘヘヘヘ


    あとお言葉ですがTwitter社なんて企業はとっくの昔に消えましたよ

  • 89二次元好きの匿名さん23/07/02(日) 07:53:37

    このレスは削除されています

  • 90二次元好きの匿名さん23/07/02(日) 07:54:30

    >>88

    Twitter社なんて企業はとっくの昔に消えましたよ>えっそうなんですか

  • 91二次元好きの匿名さん23/07/02(日) 07:55:56

    >>90

    ウム…Xジャパンになったんだァ

  • 92二次元好きの匿名さん23/07/02(日) 07:56:05
  • 93二次元好きの匿名さん23/07/02(日) 08:01:25

    なるほどつまり…
    Twitter社とX Corpの正体見たり!Twitter社はX Corpはヴァナディースとオックスアースの関係にあったのかあッ
    やっぱアーシアンってクソっすね

  • 94二次元好きの匿名さん23/07/02(日) 08:02:58

    >>93

    お前もアーシアンだろうがえーっ

    もしくは異世界の宇宙からTwitterやってるタイプ?

  • 95二次元好きの匿名さん23/07/02(日) 08:03:28

    昔は無能なキラキラ社員を全員リストラしてたのになぁ
    お前は成長しないのか今ではSNSの独裁政権なんだよ

  • 96二次元好きの匿名さん23/07/02(日) 08:05:18

    Twitterに金かけて流行ってるように見せかけてるだけで作品は面白くないから仕方ない
    Twitterと同じでハリボテなんだ

  • 97二次元好きの匿名さん23/07/02(日) 08:07:19

    >>96

    アカンやん、世界中の企業敵に回すような発言したら

    ヒットマンに飛ばされるで

  • 98二次元好きの匿名さん23/07/02(日) 08:07:23

    つか閲覧制限をマジで続けるなら
    もう水星の魔女どころかアニメの実況文化自体が死ぬんだよね
    今日から始まるライザとかfakeはもはやSNSで語ることが出来ないと思うと悲哀を感じますね…

  • 99二次元好きの匿名さん23/07/02(日) 08:13:01

    >>96

    どこに金をかけようがSNSでバズる現象を人為的に起こす事なんて不可能だと思われるが…

  • 100二次元好きの匿名さん23/07/02(日) 08:13:27

    >>95

    無能社員リストラしたつもりがコア技術者が消し飛んだんだよね

  • 101二次元好きの匿名さん23/07/02(日) 08:14:00

    >>98

    へっ何が実況文化や

    コメント打ちながら流し見してるせいでろくに内容把握してないくせに

  • 102二次元好きの匿名さん23/07/02(日) 08:16:53

    >>101

    ククク…しかし…実況スレで他人とすぐ意見を共有したりレスバ出来る楽しさも別にあるのです…

  • 103二次元好きの匿名さん23/07/02(日) 08:17:08

    >>20

    どんな結末迎えようが盛り上がらないわけないんだよね

  • 104二次元好きの匿名さん23/07/02(日) 08:17:14

    イーロン「ムフフ……負担軽減のためにツイート取得制限かけるのん……。あっ、反響をエゴサしてたら一瞬で自分が制限食らったっ マジ制限緩和する」
    もしかしてイーロンはアホなんじゃないスか?

  • 105二次元好きの匿名さん23/07/02(日) 08:17:35

    >>91

    ロックバンドヤンケシバクヤンケ

  • 106二次元好きの匿名さん23/07/02(日) 08:22:38

    >>104

    このまま有耶無耶のうちに元の仕様に戻してほしいね、マジで

  • 107二次元好きの匿名さん23/07/02(日) 08:25:48

    嫌いじゃないけど正直水星はライブ感ありきのガンダムって感じ強いから
    twはマジで痛手スね

  • 108二次元好きの匿名さん23/07/02(日) 08:28:38

    >>102

    すみません、それアニメを見終わってからでもできますよね?

  • 109二次元好きの匿名さん23/07/02(日) 08:28:48

    これ以上は危険や
    水星待つ間にみんなでこれを見るぞ

  • 110二次元好きの匿名さん23/07/02(日) 08:36:30

    >>109

    これ酷いって聞くけどどう酷いのかわからないそれが僕です

    水星でガンダムデビューしたにわかを超えたにわかなのが俺なんだよね

  • 111二次元好きの匿名さん23/07/02(日) 08:42:06

    水星の魔女=ライブ感ありきの作品
    Twitterが荼毘に伏されたことで証明されてしまったんや

  • 112二次元好きの匿名さん23/07/02(日) 08:43:20

    >>100

    イーロン「Twitterの正体見たり! アジア人と女性ばっか優遇するポリ企業だったのだ! (優遇は)退場!」

    Twitter「こいつらコア技術者なんやけどどないする?」

    イーロン「まぁええやろ」

  • 113二次元好きの匿名さん23/07/02(日) 08:43:26

    >>111

    理屈はわかるがまだ放送してないから証明はされてへんでっ

    もしかして結論が先に来るタイプ?

  • 114二次元好きの匿名さん23/07/02(日) 08:44:56

    もしかして水星の面白さってTwitterありきの面白さなんじゃないスか?
    一回冷静に見るとおかしくない?ってなるからね

  • 115二次元好きの匿名さん23/07/02(日) 08:45:42

    >>111

    待てよ、水星の魔女の最終回はこれからなんだぜ?

  • 116二次元好きの匿名さん23/07/02(日) 08:46:41

    >>114

    当たり前なことを抜かすなっ!

    グエル展開とかキャラはいいけどシナリオとかクソゴミなんだよね

    そこまで尺いらねーよ

  • 117二次元好きの匿名さん23/07/02(日) 08:46:57

    Twitterが死んだ…いよいよ水星大河民があにまんに多勢に無勢する

  • 118二次元好きの匿名さん23/07/02(日) 08:47:21

    >>114

    まぁ気にしないでフィルムレッドもそんな感じでしたから

  • 119二次元好きの匿名さん23/07/02(日) 08:47:39

    >>114

    今Twitterがめちゃくちゃ面白い状況になってるなってるから水星もめちゃくちゃ面白いってことやんけ!

    イーロンマスクの正体見たり!バンダイの社員だったのかあッ

  • 120二次元好きの匿名さん23/07/02(日) 08:49:39

    ぶっちゃけ水星に限らず最近のアニメは基本Twitter軸にして評判広まって流行る印象だから結構ヤバいんじゃないスか?
    ガンダムとか原作ジャンプ漫画とか元のネームバリューがある作品はまだいいと思うっスけどオリジナルアニメとか元がマイナー寄りでアニメで化けた作品とか結構影響ありそうなんスけど…

  • 121二次元好きの匿名さん23/07/02(日) 09:00:05

    あにまんが堕ち始めた…そろそろサーバーダウンが本気を出す!

  • 122二次元好きの匿名さん23/07/02(日) 09:05:00

    障害ではなく仕様だからしょうがないんだよね
    批判してる奴らは旧運営擁護派だと考えられるが…

  • 123二次元好きの匿名さん23/07/02(日) 09:05:37

    >>110

    歴代作品のストーリーにポッと出のオリキャラ放り込んで歴史改編…

    AGE編とか第一話のガンダムAGE-1起動シーンにAGE-1のデザインのベースになった機体(主人公の家に伝わる肖像画のガンダム)を敵としてぶつけてボコボコにする展開やらかしたんだよね、酷くない?

  • 124二次元好きの匿名さん23/07/02(日) 09:11:02

    >>123

    ちなみにアムロですら愚弄されてるのに原作が担当した外伝のキャラはageられてるらしいよ

  • 125二次元好きの匿名さん23/07/02(日) 09:11:53

    てかせっかくの7年ぶりのアニメガンダムシリーズの最終回だったんだから
    普通にTwitterで盛り上がりたかったんだよね
    悲しくない?

  • 126二次元好きの匿名さん23/07/02(日) 09:12:14

    >>122

    前の運営が蛆虫だったからといって今の運営が蛆虫を超えた蛆虫でない理由にはなっとらんやん

  • 127二次元好きの匿名さん23/07/02(日) 09:15:34

    >>120

    その点水星ってタチが悪いよな

    よりによって最終回で!?ってことで逆に今の時間帯で話題になってるし、ガンプラ売れてるからダメージ少ないし

    ワンチャンハッシュタグの件で賠償金せしめられるかもしれないしな(ヌッ

  • 128二次元好きの匿名さん23/07/02(日) 09:15:47

    >>123

    ウム…タフで言えば一話でシマキンと戦ってる時に日下部覚悟が乱入して来てキー坊に瀕死の重傷を負わせる様なものなんだなァ…

  • 129二次元好きの匿名さん23/07/02(日) 09:16:55

    >>127

    恐らく無理です

    Twitterは規約で万が一サービスに不備があっても損害賠償はしない事になってるそうですから

  • 130二次元好きの匿名さん23/07/02(日) 09:17:36

    >>129

    蛆虫企業確定ェ

  • 131二次元好きの匿名さん23/07/02(日) 09:17:49

    >>127

    タチが悪いのはイーロンだと考えられるが…

    実際ハッシュタグの件に関してはそんな多額の金使ってようやくできるものだったなら告知なしでこんなことやらかすの不義理ってレベルじゃないんだよね

  • 132二次元好きの匿名さん23/07/02(日) 09:18:23

    告知がTwitterしかない境界戦機は真面目に荼毘を付したんだよね 酷くない?
    はっきり言ってイーロンは小川P未満の人間や

  • 133二次元好きの匿名さん23/07/02(日) 09:19:10

    twitterなんてそんなに使ってないけどそんなヤバいんスか?
    ずっと騒がれてて困惑してるんだよね

  • 134二次元好きの匿名さん23/07/02(日) 09:21:06

    >>28

    でも俺企業がツイッターに見方によっては頼り切ってるレベルで重用してる現状も良くないなとは思ってたんだよね

    だからって急に閲覧制限は猿展開やけどなブヘヘ

  • 135二次元好きの匿名さん23/07/02(日) 09:21:58

    >>133

    現在Twitterが実質使用不能になってるんだ

    ちなみにバグとかじゃなくて仕様らしいよ

  • 136二次元好きの匿名さん23/07/02(日) 09:22:37

    怒らないでくださいね
    ちょっとgoogleサーバーの契約のお金を払わなかったり延長しなかったからユーザーに制限かけただけなのにイーロンを叩くなんて馬鹿みたいじゃないですか

  • 137二次元好きの匿名さん23/07/02(日) 09:25:27

    >>136

    金払ってる奴らにも砂かけてるんすけど…いいんすかこれ

  • 138二次元好きの匿名さん23/07/02(日) 09:27:48

    >>133

    インスタなんかは結局画像を用意しなきゃいけない手間があるし

    そこしか窓口のないコンテンツや企業は結構あるんじゃないスか?

    忌憚のない素人予想って奴っス

  • 139二次元好きの匿名さん23/07/02(日) 09:29:58

    すみません
    前の運営のTwitterでもSNSとしての体は保っていたんです
    怒らないでくださいね
    管理や閲覧さえ碌にできないSNSって馬鹿じゃないですか

  • 140二次元好きの匿名さん23/07/02(日) 09:30:41

    このレスは削除されています

  • 141二次元好きの匿名さん23/07/02(日) 09:31:09

    >>34

    ・・

    悲さん

  • 142二次元好きの匿名さん23/07/02(日) 09:32:49

    >>140

    それはパロディって書いてある通り偽物ヤンケ

    これが本物だったらどうしようもないってレベルじゃないヤンケ

  • 143二次元好きの匿名さん23/07/02(日) 09:34:12

    ただこの一件を以てグッと人が減ってツイッターが元の便所の落書きになってくれるなら、その未来も見てみたいという衝動に駆られる!

  • 144二次元好きの匿名さん23/07/02(日) 09:35:39

    >>114

    なんかTwitter見てなくても楽しんでる俺が馬鹿にされてるようでムカつくんスけど

  • 145二次元好きの匿名さん23/07/02(日) 09:37:03

    >>142

    はぅ ホンマや申し訳ありませんでしたぁ

  • 146二次元好きの匿名さん23/07/02(日) 09:38:17

    >>132

    境界以外にも艦これとかも真面目に余程のことが無い限りTwitterのみで伝達してるから詰むんだよね 酷くない?

  • 147二次元好きの匿名さん23/07/02(日) 09:39:07

    そんなに広告宣伝したいならYouTubeに宣伝依頼すればいいじゃん

  • 148二次元好きの匿名さん23/07/02(日) 09:42:28

    >>146

    これを機に各社各コンテンツが独自に他に依存しない形の広報窓口を作ったほうが良いかもしれないね

  • 149二次元好きの匿名さん23/07/02(日) 09:45:23

    >>132

    ククク‥

  • 150二次元好きの匿名さん23/07/02(日) 09:53:39

    ワシ…この展開の正体に心当たりがあるんや
    信じていたモノに突然放り出される水星の魔女はスレッタだったんや!

  • 151二次元好きの匿名さん23/07/02(日) 12:21:24

    >>51

    サンライズ「ふざけんなよボケが」

  • 152二次元好きの匿名さん23/07/02(日) 13:49:44

    対処するのはいいよ対処するのはね
    しゃあけどいきなり制限するのとイーロン本人が煽り散らかしてるのは普通に最悪やわ

  • 153二次元好きの匿名さん23/07/02(日) 14:24:47

    一周回って明日の配信で見る人からすればTLからすらネタバレされないから良かったんじゃないすか?

  • 154二次元好きの匿名さん23/07/02(日) 15:36:10

    もしかして十数年会社を繁栄させ続けたデリング、ヴィム、サリウス、4BBAは有能なんじゃないすか?

  • 155二次元好きの匿名さん23/07/02(日) 15:45:15

    >>142

    似たようなこと言ってるんだよね凄くない?

  • 156二次元好きの匿名さん23/07/02(日) 16:53:28

    水星の魔女まであと10分をきった…いよいよあにまんのサーバーが堕ちる

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています