おおっ!あと4時間ほどでツイッターに大パニックが起きる!

  • 1二次元好きの匿名さん23/07/02(日) 05:19:56

    朝4時5時ですらこの騒ぎ!
    寝てた奴らが起きだして間違いなく大変なことになるんや!

  • 2二次元好きの匿名さん23/07/02(日) 05:21:22

    そしてそれを語るために集まって来た一斉アクセスであにまんのサーバーは絶命した

  • 3二次元好きの匿名さん23/07/02(日) 05:22:24

    ま、パニックになるTLが荼毘に伏してるから静かでバランスはとれてるんだけどね

  • 4二次元好きの匿名さん23/07/02(日) 05:24:18

    そして世界は絶命した

  • 5二次元好きの匿名さん23/07/02(日) 05:24:41

    そんなにTwitter今ヤバいんスか?ワシ全然普通なんスけど…

  • 6二次元好きの匿名さん23/07/02(日) 05:25:15

    >>5

    リロードしまくってるとその内表示されなくなるっスよ

  • 7二次元好きの匿名さん23/07/02(日) 05:25:24

    >>5

    ムフッTLとトレンドを行き来しようね

  • 8二次元好きの匿名さん23/07/02(日) 05:25:49

    >>5

    とりあえず600件くらい投稿を見てみればいいと思われる

  • 9二次元好きの匿名さん23/07/02(日) 05:26:18

    マジでTwitterに頼ってた国や企業のタイムライン通達とかどうする気なんスかね
    そこら辺の十把一絡げの利用者はともかくこれで死んだらシャレにならないんだ

  • 10二次元好きの匿名さん23/07/02(日) 05:26:42

    恐らく気付かずに600閲覧してから気づくからだいぶ焦るんだよね怖くない?

  • 11二次元好きの匿名さん23/07/02(日) 05:29:16

    Twitterヤバそうだからmisskeyに移住したけど夜が明けたらサーバー崩壊しそうなくらいこっちもヤバいんだよね
    これはもうどうすればいいんだッ

  • 12二次元好きの匿名さん23/07/02(日) 05:30:09

    >>11

    misskeyは自費で巨額突っ込んでサーバー維持してる異常SNSなんだよね

    恐らく終わると考えられるが…

  • 13二次元好きの匿名さん23/07/02(日) 05:31:34

    えっ 閲覧制限かかるってマジなんスか?
    ツイッター中毒者が死に絶えると思われるが

  • 14二次元好きの匿名さん23/07/02(日) 05:31:49

    >>11

    確かマイホーム用の貯金も切り崩してたはずなんだよね

  • 15二次元好きの匿名さん23/07/02(日) 05:32:31

    一番困るのはお膝元のアメリカだと思うんスけど本気でどうする気なんスかねこれ
    半ばインフラの一種と化してるのに放置とかしないと思われるが

  • 16二次元好きの匿名さん23/07/02(日) 05:32:50

    >>13

    死体は誰にも見つけられないからマイ・ペンライ!

  • 17二次元好きの匿名さん23/07/02(日) 05:33:18

    あにまんが一日20スレッドしか閲覧できなくなりましたって言ってるようなもんなんだよね 怖くない?
    ハッキリ言ってSNSとしてはクズの部類に入る

  • 18二次元好きの匿名さん23/07/02(日) 05:33:57

    ふぅんiosのチンカスどもがガタガタぬかしているということか かわいそ…

  • 19二次元好きの匿名さん23/07/02(日) 05:34:22

    >>13

    中毒患者が死に絶えてハッピーハッピーやんけ

    企業が困る? ククク…

  • 20二次元好きの匿名さん23/07/02(日) 05:34:28

    ワシが適当にしょうもないリツイートしまくるとフォロワーにキレられそうで怖いっスね

  • 21二次元好きの匿名さん23/07/02(日) 05:34:35

    >>18

    すいません 全て死んでるんです

  • 22二次元好きの匿名さん23/07/02(日) 05:35:10

    もしかして新聞とテレビで時事情報を収集する時代に逆行するんじゃないんスか?
    ふぅん原点回帰ということか

  • 23二次元好きの匿名さん23/07/02(日) 05:35:27

    >>18

    お前 なんでiOSだけだと思ったんだ

  • 24二次元好きの匿名さん23/07/02(日) 05:36:58

    >>22

    大半のネットユーザーにとっては実際そのほうがいいと思われるが…

  • 25二次元好きの匿名さん23/07/02(日) 05:36:59

    今起きたのん…ボ、ボケーッ大変なことになっとるじゃねぇかよえーーーっ!?
    お言葉ですがSNSで制限掛けるとか自滅行為やんけしばくやんけ
    う、運営は何を考えてるか教えてくれよ

  • 26二次元好きの匿名さん23/07/02(日) 05:37:01

    フランスの人が暴動の情報を集められなくてかなり大変そうなのん……

  • 27二次元好きの匿名さん23/07/02(日) 05:37:43

    さっき起きたばっかりなんスけどこれはツイッターが鯖落ちしたんスか?それとも閲覧したツイートが一定を超えるとそれ以上見れなくなるんスか?

  • 28二次元好きの匿名さん23/07/02(日) 05:39:22

    >>27

    後者でしかも恒常的に導入する仕様になのん

  • 29二次元好きの匿名さん23/07/02(日) 05:39:54

    >>27

    もちろん後者 鯖落ちだったらここまで大ごとになってないんだ 移住を考える時なんだ

  • 30二次元好きの匿名さん23/07/02(日) 05:40:15

    >>25

    イーロンがTwitterで半日以上イキリまくってるのが全てっスね

  • 31二次元好きの匿名さん23/07/02(日) 05:40:33

    集まりの絵を発表する期限が伸びた
    俺も嬉しいぜ!
    最悪pixivのツテで公開すればええやろ

  • 32二次元好きの匿名さん23/07/02(日) 05:40:36

    ブルースカイはいつTwitterの後継になるんやろうなあ…

  • 33二次元好きの匿名さん23/07/02(日) 05:41:56

    ちなみに話題性の共有や拡散が大事なV系・なろう・ソシャゲ辺りも致命的らしいよ

  • 34二次元好きの匿名さん23/07/02(日) 05:42:59

    今の世に移住・ラッシュを耐えられる所などあり得るか?

  • 35二次元好きの匿名さん23/07/02(日) 05:43:53

    >>34

    そんなところあるわけないだろうがよえーっ

  • 36二次元好きの匿名さん23/07/02(日) 05:44:08

    はっきり言って間接的にリツイ封じるのはヤバすぎを越えたヤバすぎ
    拡散できないSNSとか話になんねーよ

  • 37二次元好きの匿名さん23/07/02(日) 05:44:17

    >>33

    ステマがなくなってハッピーハッピーやんケ

  • 38二次元好きの匿名さん23/07/02(日) 05:44:46

    えっ今開けないんスけどDMとか大丈夫なんスか
    オラは知り合いの皆さんと一発連絡先を交換してえだ

  • 39二次元好きの匿名さん23/07/02(日) 05:44:52

    ある程度移住に耐えられて代替になりそうなのはインスタしかいないんじゃないスか?
    ちょっと使用感違うけどなっ

  • 40二次元好きの匿名さん23/07/02(日) 05:45:16

    あらゆる企業の企業垢が戦慄してるんじゃないスか

  • 41二次元好きの匿名さん23/07/02(日) 05:46:24

    ちいかわが読めないじゃないかよえーっ

  • 42二次元好きの匿名さん23/07/02(日) 05:46:29

    国は災害系の広報とかどこに移すかとかは早く教えて欲しいっスね
    生活や命に関わる事は早く発信場所を確定させて欲しいんだ

  • 43二次元好きの匿名さん23/07/02(日) 05:46:40

    もしかしてツイッター民の一部があにまんに流れてくるんじゃないスか?
    ゴングを鳴らせっ タフカテ布教開始だッ!

  • 44二次元好きの匿名さん23/07/02(日) 05:46:46

    一時的な制限とは言ってたけど一日600〜8000なんて実質制限解除までメンテされてるようなもんなんだよね
    酷くない?

  • 45二次元好きの匿名さん23/07/02(日) 05:47:15

    ちいかわはあにまんで連載すればいいと思われる…

  • 46二次元好きの匿名さん23/07/02(日) 05:48:07

    ムフフ…きっとワシの嫌いなあいつとかあいつもアホほど弱ってるのん
    ああーっそれはそれとしてSNSをくれぇ 俺はSNSがないと生きていけないんだあっ

  • 47二次元好きの匿名さん23/07/02(日) 05:48:31
    Twitterは月額課金でアホほど金を稼ぐんや その数|あにまん掲示板bbs.animanch.com

    当時のマネモブ「ふん こんなの企業向けの話で一般人には関係ないだろう」


    悲しき現在「はうっ」

  • 48二次元好きの匿名さん23/07/02(日) 05:49:03

    >>44

    一日の切り替わりがいつかも分からないんだよね

  • 49二次元好きの匿名さん23/07/02(日) 05:49:42

    600も見てないはずなのにPCから読み込めなくなってるんスけど…なんスかこれ

  • 50二次元好きの匿名さん23/07/02(日) 05:49:43

    ちいかわは既にインスタでナガノのアカウントがあるから問題ないと考えられる

  • 51二次元好きの匿名さん23/07/02(日) 05:50:06

    こういう夜中に何か起きた時は朝の阿鼻叫喚が楽しみだよねパパ

  • 52二次元好きの匿名さん23/07/02(日) 05:50:30

    >>48

    おそらくアメリカ時間と考えられるが…

  • 53二次元好きの匿名さん23/07/02(日) 05:51:22

    おおっ! なんか今一瞬TLが動いた!
    日毎の更新時間は5:49だったんや!

  • 54二次元好きの匿名さん23/07/02(日) 05:51:53

    依存を返上して引退しろっ
    ネットの呟き帳に戻るんだっ

  • 55二次元好きの匿名さん23/07/02(日) 05:51:58

    >>47

    まさか企業も一般ユーザーも巻き込むとはな…見事やな…んなわけないだろがッゴッゴッゴッ

  • 56二次元好きの匿名さん23/07/02(日) 05:52:56

    Twitterやめると自分の社会との関わりが無くなるんスけど
    いいんスかこれ

  • 57二次元好きの匿名さん23/07/02(日) 05:53:15

    もしかしてヒラコーはこれを見越して連日の挙動を見せてたんじゃないっスか?

  • 58二次元好きの匿名さん23/07/02(日) 05:53:30

    不具合じゃなくて仕様なのん?だとしたら今日は復活してもフォロワーたちの嘆きツイ読み込みまくってまたすぐに規制入りそうっスね
    次にどこのSNS使うかだけ書き込んで欲しいのォ

  • 59二次元好きの匿名さん23/07/02(日) 05:53:32

    >>56

    お言葉ですがTwitterやっても社会と繋がることなどできませんよ

  • 60二次元好きの匿名さん23/07/02(日) 05:53:38

    イーロンは一時的とかお茶を濁してないで早く確定した日時を伝えるべきと思われるが…

  • 61二次元好きの匿名さん23/07/02(日) 05:53:39

    >>56

    0だったのを1だと勘違いしてただけですよね?

  • 62二次元好きの匿名さん23/07/02(日) 05:54:58

    おいおい九時までには直らないのか?
    だとしたらやばいよ…ここにニチアサの感想スレ・ラッシュが巻き起こっちゃうよ

  • 63二次元好きの匿名さん23/07/02(日) 05:55:30

    >>59

    まあ小さな差は気にしないで

    どっちにせよ社会の方がTwitter一個に頼り切りだったのは変わりありませんから

    やっぱりリスクの分散は大事だよねパパ

  • 64二次元好きの匿名さん23/07/02(日) 05:55:33

    買収されてからずっと思ってるけどちょくちょくUIが変わる程度でこちら側に特に不利がなかった旧蛆虫陣営のほうがいいと思ってるのは俺だけじゃないと思ってるんだ

  • 65二次元好きの匿名さん23/07/02(日) 05:55:42

    不具合って言うの嫌だから一時的な機能とか体の良い言い方してるだけだと思ってんだ

  • 66二次元好きの匿名さん23/07/02(日) 05:56:48

    一応リストに入れとけば更新できるみたいッスね

  • 67二次元好きの匿名さん23/07/02(日) 05:56:57

    (大統領のコメント)
    露製SNS”テレグラム”なら動画容量無制限でアップできるので便利ですよ
    勿論個人情報は無茶苦茶ぬきとる

  • 68二次元好きの匿名さん23/07/02(日) 05:57:30

    よしっ それじゃあにまんも閲覧回数規制しよう

  • 69二次元好きの匿名さん23/07/02(日) 05:57:44

    >>65

    結局これって恒久的な600閲覧制限制度なのか

    単にメンテ中だからサーバー負荷下げるためにやってる短期的なのかどっちなのか教えてくれよ

  • 70二次元好きの匿名さん23/07/02(日) 05:58:16

    >>68

    サーバー負荷を減らしたいならそれよりもタフカテを粛清した方が速いし善行だと思われるが…

  • 71二次元好きの匿名さん23/07/02(日) 05:59:59

    ひゃはははコイツらの阿鼻叫喚めちゃめちゃおもろいでエ
    イエイッ自分が属していないコミュニティが荼毘に付すのを眺めるのがこれほどの快感とは
    フォフォフォこれは癖になりそうだ

  • 72二次元好きの匿名さん23/07/02(日) 06:00:35

    >>69

    えっそれすらも説明ないんスか?

    怒らないでくださいねバカ

  • 73二次元好きの匿名さん23/07/02(日) 06:01:08

    ま、俺は1日600件もTwitterみないからバランスは取れてるんだけどね

  • 74二次元好きの匿名さん23/07/02(日) 06:01:38

    >>69

    600ってのはちょっと前の話っスね

    あまりに不満多すぎてイーロンが「わ わかりました じゃあ800にします」って改善したんだ

    なんで恒久的とは言わんくてもしばらくはこのままこの仕様でやっていくつもりだとも割れる

  • 75二次元好きの匿名さん23/07/02(日) 06:01:39

    >>70

    どうせ他カテで「おおっタフカテが削除された!」みたいなクソスレ立てて荒らしまくるヤンケシバクヤンケ

  • 76二次元好きの匿名さん23/07/02(日) 06:02:15

    >>74

    ◇この雀の涙は…?

  • 77二次元好きの匿名さん23/07/02(日) 06:02:27

    そらよ

  • 78二次元好きの匿名さん23/07/02(日) 06:02:49

    >>74

    1日600見る人からしたら800も変わらないんじゃないんスか忌憚のない意見ってやつっス

  • 79二次元好きの匿名さん23/07/02(日) 06:02:57

    >>74

    どっちにせよ焼石に水だー!

    企業スポンサー課金者は撤退開始だGO〜!

  • 80二次元好きの匿名さん23/07/02(日) 06:03:38
  • 81二次元好きの匿名さん23/07/02(日) 06:04:14

    SNS依存を卒業できてハッピーハッピーやんケ

  • 82二次元好きの匿名さん23/07/02(日) 06:04:34

    800回クリックしたら使えなくなるってことやん……
    連写コンだゴー!

  • 83二次元好きの匿名さん23/07/02(日) 06:05:48

    >>81

    もっと深刻なタフ依存をやめる方法を教えてくれよ

  • 84二次元好きの匿名さん23/07/02(日) 06:06:08

    >>77

    明らかにそんなもんじゃない手数で制限かかったから1ツイート読み込むたびに減らされてるんじゃないスか?

  • 85二次元好きの匿名さん23/07/02(日) 06:06:20

    タフ語録は1日600回までにしろ…鬼龍のように

  • 86二次元好きの匿名さん23/07/02(日) 06:10:17

    仮に元の仕様に戻ったとしても今日だけで企業からの信用無くすには十分過ぎるのん
    唐突にサービス停止同然の改悪をして仕様だと言い張るところに広告費出すヤツはいないッスね

  • 87二次元好きの匿名さん23/07/02(日) 06:11:19

    よかったのお、ゆたぼん
    Twitterが死んだってことは親に踊らされることもないってことやん
    インスタあたりに移るだけ?ククク…

  • 88二次元好きの匿名さん23/07/02(日) 06:15:51

    すごいなTwitterのトレンド欄は
    全部このAPI取得制限に関する話題で埋まってるよ

  • 89二次元好きの匿名さん23/07/02(日) 06:16:09

    >>75

    いつもタフカテがやってることですよね

    無くしたほうがマシやんケ

  • 90二次元好きの匿名さん23/07/02(日) 06:18:48

    ものすごい数のTwitter移住者がmisskeyに集まってきている

  • 91二次元好きの匿名さん23/07/02(日) 06:20:19

    もしかして政府はSNSに関して国家予算を割り当てる取り決めを整理した方がいいんじゃないんスか?

  • 92二次元好きの匿名さん23/07/02(日) 06:22:02

    >>91

    もはや日本のインフラの一つだから別にいいと思うけど日本政府がアメリカ企業に支援する形になるから何らかの形になるんだよね

    揉めそうじゃない?

  • 93二次元好きの匿名さん23/07/02(日) 06:23:33

    >>90

    そしてmisskey崩壊が始まる

    与謝野晶子とかレターパックで笑うノリが合わないとか斜に構えて早いうちに始めておかなかったのを後悔してますね…本気(ガチ)でね

  • 94二次元好きの匿名さん23/07/02(日) 06:36:27

    >>93

    えっ もう登録できないんですか

  • 95二次元好きの匿名さん23/07/02(日) 06:37:18

    (あにまんがあるから)どうでもいいですよ

  • 96二次元好きの匿名さん23/07/02(日) 06:41:15

    >>95

    ウム...災害情報や広告はどうせ代替サイトに移るだけだし社会の膿が一つ取り除かれたんだなァ

  • 97二次元好きの匿名さん23/07/02(日) 06:43:55

    600も投稿見るもんスかね?
    まさか100RTされてる投稿を見たら100カウントってわけじゃないでしょ?

  • 98二次元好きの匿名さん23/07/02(日) 06:44:40

    >>97

    見てなくてもスクロールで通り過ぎたらカウントされるんじゃないスか?

    それ以外にワシがもう閲覧できなくなった理由がねえんだ

  • 99二次元好きの匿名さん23/07/02(日) 06:45:01

    Twitterでただの鯖落ちだと勘違いしてる人を見て悲しい気持ちになる それがボクです
    目をやられたのにあれ?誰か電気消したの?おーいって言ってる人みたいで悲しいですね…マジでね

  • 100二次元好きの匿名さん23/07/02(日) 06:46:49

    いつまで気合と根性で乗り切ればいいんだ

  • 101二次元好きの匿名さん23/07/02(日) 06:47:05

    >>97

    表示じゃなくて読み込みで判定なんで一回検索したら問答無用で100ぐらいは消費するっスね

  • 102二次元好きの匿名さん23/07/02(日) 06:47:26

    >>98

    えっ

    …えっ?

    もしかしてtw社の社員は誰も表示できなくなってるんじゃないスか

  • 103二次元好きの匿名さん23/07/02(日) 06:48:18

    >>12

    >>14

    だから俺たちが寄付するんだろッ

  • 104二次元好きの匿名さん23/07/02(日) 06:48:29

    昔Twitterを超える!みたいな事言ってたマストドンなるSNSがあった記憶があるんスけどそっちは今どうなんスかね

  • 105二次元好きの匿名さん23/07/02(日) 06:50:51

    >>98

    >>97

    2chより

    365 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 0689-vEWT) 2023/07/02(日) 02:56:27.82 ID:VR9HqrDC0

    600とか言いつつ異様に早く見れなくなる理由分かったで


    起動したらツイートを100とか読み込むから残り500

    検索しても100ツイート読み込むから残り400

    トレンド見ても100ツイート読み込むから300


    みたいに600ツイートを次々と消費するな

  • 106二次元好きの匿名さん23/07/02(日) 06:52:13

    このワシはこれからどうやってエロ画像を集めたらええんやろなあ…

  • 107二次元好きの匿名さん23/07/02(日) 06:53:26

    >>105

    クソみたいな仕様だな!

  • 108二次元好きの匿名さん23/07/02(日) 06:53:28

    >>106

    あんまんで集めたらええやん……

  • 109二次元好きの匿名さん23/07/02(日) 06:53:56

    >>25

    お言葉ですが猿先生より重度の突発性イイカゲン病を発症していますよ

  • 110二次元好きの匿名さん23/07/02(日) 06:54:59

    もしかしてイーロンは頭が悪いんじゃないスか?
    まともな頭をしていたら広告主に話を通さずにこんなことするわけないと思われるが…

  • 111二次元好きの匿名さん23/07/02(日) 06:55:41

    よく投稿を見る人の通知をオンにして通知欄からツイートを見る それが僕です

  • 112二次元好きの匿名さん23/07/02(日) 06:58:37

    >>111

    通知と表示で2回カウントされてそうっスね

  • 113二次元好きの匿名さん23/07/02(日) 06:59:03

    ひとつのサービスに軸足置きすぎることの危うさを感じますね
    まっ ワシ自身は複数逃げ場があるからバランスは取れてるんだけどねっ

  • 114二次元好きの匿名さん23/07/02(日) 07:10:22

    >>62

    ニチアサで終わりじゃない…

    夕方からはガンダム・ラッシュが始まるんだ

  • 115二次元好きの匿名さん23/07/02(日) 07:12:09

    APIってのはDMのやりとりでも消費されるのか教えてくれよ
    今のうちに連絡を取っておきたいんだァ

  • 116二次元好きの匿名さん23/07/02(日) 07:13:29

    水星の魔女とstrange fakeはイーロンに500億寄越せしても許さらるんじゃないスか?

  • 117二次元好きの匿名さん23/07/02(日) 07:13:40

    >>113

    まっSNSは人の数も重要だから企業アカなんかはTwitterに頼るしかないからバランスは終わってるんだけどね

  • 118二次元好きの匿名さん23/07/02(日) 07:13:59

    不具合が長時間続いてこの騒ぎだと思ってたんスけど実際は突然の仕様変更で今のところこれが続いてくの決定ェ!だったんスね

    ちょ、ちょっとまずくないのん?

  • 119二次元好きの匿名さん23/07/02(日) 07:14:19

    あの...自分のアカウントすら見れないんスけど...いいんスかこれ

  • 120二次元好きの匿名さん23/07/02(日) 07:15:21

    >>118

    もちろんメチャクチャヤバイ

    一時的にってのが真面目に今日明日とかで終わる問題なら良いけど

    しばらく続くんなら真面目に今までとは一つレベル違う移住の契機になるーよ

    使いづらいとかこれから先より使いづらくなるとか通り越してもう「使えない」と言って過言じゃないんだ

  • 121二次元好きの匿名さん23/07/02(日) 07:15:51

    >>9

    怒らないで下さいね

    そもそも資本関係もない民間企業のサービスに依存してる時点でバカじゃないですか

  • 122二次元好きの匿名さん23/07/02(日) 07:16:23

    ムフッ何故かいいね欄だけは見れるからこれを機にフォロワーのいいねを覗きまくろうね
    あっこいつ激えろ絵にいいねしてる マジえろす

  • 123二次元好きの匿名さん23/07/02(日) 07:16:59

    >>122

    その技はやめろーっ

  • 124二次元好きの匿名さん23/07/02(日) 07:17:12

    >>118

    一応イーロンのツイート見たときには一時的に(temporary)とは言ってたんだよね

    ただそれが2,3日なのか2,3ヶ月なのかはわからないんだ

    もう制限で元のツイート引っ張ってくるのも無理だし何なら一生このままの可能性もあるんだ

  • 125二次元好きの匿名さん23/07/02(日) 07:17:40

    >>121

    ウム…当たり前に続くものだと高を括ってたんだなァ

  • 126二次元好きの匿名さん23/07/02(日) 07:18:31

    毎週情報更新していたボンバー・ガールはどうなってしまうんやろうなぁ…

  • 127二次元好きの匿名さん23/07/02(日) 07:19:20

    海外ではハッシュドタグRIP.Twitterがトレンド入りしているんだ お通夜モードが深まるんだ

  • 128二次元好きの匿名さん23/07/02(日) 07:19:50

    今この瞬間に東日本級の大災害が起こったらヤバくないスか?

  • 129二次元好きの匿名さん23/07/02(日) 07:21:02

    >>128

    待てよ

    災害時のSNSはマイナス面も大きいからトントンくらいなんだぜ

  • 130二次元好きの匿名さん23/07/02(日) 07:21:43

    >>128

    誰も書き込めなくなるからマイペンライ!


    いやマイペンライかこれ

  • 131二次元好きの匿名さん23/07/02(日) 07:21:51

    おっ 復活した
    やっぱり7時が区切りスか?

  • 132二次元好きの匿名さん23/07/02(日) 07:22:08

    ちなみにログインしないでツイート見ようとするとログイン要求画面に飛ばされるらしいよ
    垢持ってない奴には企業の告知ツイートすら見せてやらん。これは差別ではない、差異だ

  • 133二次元好きの匿名さん23/07/02(日) 07:22:24

    とりあえずフォロワーを全部リストにぶち込んでリストのメンバー欄から一人一人のプロフィールに飛べば観たい奴のツイートは観れるーよ
    でもめちゃくちゃ手間ーよ

  • 134二次元好きの匿名さん23/07/02(日) 07:23:16

    あ…あの復活したと思ったらツイート読み込んだだけで制限来たんスけど
    本当に600も見れるんスか?

  • 135二次元好きの匿名さん23/07/02(日) 07:24:57

    DeNA!ハッカドールを復活させろ…
    情報収集の手段としても一定の知名度はある…このタイミングなら再起動の大義名分は十分なはずだ

  • 136二次元好きの匿名さん23/07/02(日) 07:25:07

    こ…こんなことが許されていいのか

  • 137二次元好きの匿名さん23/07/02(日) 07:25:09

    なんかツイート・デックなら普通に見れてるけど謎なんだよね

  • 138二次元好きの匿名さん23/07/02(日) 07:25:28

    これでも私は慎重派でね
    昨晩は寝ずにTwitterを練り更新し続けてたよ
    その結果定期的に一度だけ更新できるタイミングがあったため恐らく時間割で100ずつとか200ずつとか解放されていくのではないかという推論に至った

  • 139二次元好きの匿名さん23/07/02(日) 07:25:51

    >>136

    まてよ イーロン様は下々の声を聞いてくれて600こら800に増やしたんだぜ


    ○すぞボケ

  • 140二次元好きの匿名さん23/07/02(日) 07:26:20

    >>138

    ソシャゲのスタミナみたいっスね

  • 141二次元好きの匿名さん23/07/02(日) 07:27:05

    いいんですか?500億アカウントを使い分けても

  • 142二次元好きの匿名さん23/07/02(日) 07:27:33

    元々ROM専でフォローしている人のツイートしか見てないけど明らかに投稿減ってるんだよね
    毎時間のようにツイートしてる人の投稿すら途絶えてるのはtwitterの終わりの始まりを感じますね…

  • 143二次元好きの匿名さん23/07/02(日) 07:28:44

    >>134

    >>105

    という仕組みらしいっスね

  • 144二次元好きの匿名さん23/07/02(日) 07:29:16

    DM機能はどうなんスか?
    ワシあれでネット仲間とは連絡取りあってるけど

  • 145二次元好きの匿名さん23/07/02(日) 07:30:50

    終わりってこんな唐突に来るとは思わなかったんだよね
    凄くない?

  • 146二次元好きの匿名さん23/07/02(日) 07:32:57

    イーロン・マスク…あなたはクソだ

  • 147二次元好きの匿名さん23/07/02(日) 07:35:08

    >>15

    redditがあるからメリケンはセーフやろ

    欧州のがたぶんヤバいわ

  • 148二次元好きの匿名さん23/07/02(日) 07:35:18

    他のSNSサイトは大喜びだと思うよ
    どうしても超えられない存在だと思ってたtwitterが勝手に自滅してくれたんだからね

  • 149二次元好きの匿名さん23/07/02(日) 07:36:03

    イーロンのあほ

  • 150二次元好きの匿名さん23/07/02(日) 07:36:49

    インスタもやってるけどどう考えてもリアル用とかたまに配信とか見る用だからエロ絵漁ったり実況するのに致命的に向いてないんだよね
    あ…あのマジでTwitterの代用教えて貰っていいスか

  • 151二次元好きの匿名さん23/07/02(日) 07:37:08

    恐らく利用者をオモチャ扱いしてヒャハ坊になっていると思われるが…

  • 152二次元好きの匿名さん23/07/02(日) 07:37:15

    >>148

    Twitterは日本では占有率高いけど世界的にみると10位にも入ってない過疎なんだぜ

    ぶっちゃけメジャーな人たちは別のSNSで活躍してるのでTwitterのインフルエンサーってのはしょぼいんだ

  • 153二次元好きの匿名さん23/07/02(日) 07:37:57

    だがマスクだけを責めるのは筋違いだぞ
    もともと赤字だしいろいろ無理が出てたんだ

  • 154二次元好きの匿名さん23/07/02(日) 07:38:15

    >>152

    fa facebookってすごいんだな…

  • 155二次元好きの匿名さん23/07/02(日) 07:39:45

    お…お前 非課金はともかくどうして課金者にまで制限をかけたんだ

  • 156二次元好きの匿名さん23/07/02(日) 07:40:07

    まぁ気にしないで
    悪いのは広告嫌いが異常に多い日本人がメインユーザーだからですから

  • 157二次元好きの匿名さん23/07/02(日) 07:40:31

    >>153

    ◇この大雑把な人員解雇は…?

    ◇このTwitterで閲覧制限をかけたのは…?

  • 158二次元好きの匿名さん23/07/02(日) 07:42:26

    ・毎年の赤字連弾打ち
    ・ユーザーの完全な伸び悩み
    ・他SNSに負け差が広がりつつある

    すいません
    もう死んでますよね

  • 159二次元好きの匿名さん23/07/02(日) 07:43:58

    >>158

    死体を荼毘に付しただけなんだぁ

    責めるのは辞めてもらおうかぁ

  • 160二次元好きの匿名さん23/07/02(日) 07:45:00

    >>158

    だからといって今も残っているユーザーを完全に荼毘に付させるなんてそんなんアリ?

  • 161二次元好きの匿名さん23/07/02(日) 07:46:50

    >>157

    どっちも赤字だからですよね

    ちゃんと書き込む前に考えて欲しいんだ

  • 162二次元好きの匿名さん23/07/02(日) 07:47:04

    閲覧制限するよりTwitterBlueのツイートだけ表示して
    一般ユーザーのツイートを見れなくする方が金が稼げると思うんだ

  • 163二次元好きの匿名さん23/07/02(日) 07:47:38

    まっあまり気にしないでどっちみちイーロンがネカピン以下の運営能力しかないってことですから

  • 164二次元好きの匿名さん23/07/02(日) 07:47:49

    >>160

    今もTwitterに残ってる奴なんて

    死んだように生きてるクズどもだからマイペンライ

  • 165二次元好きの匿名さん23/07/02(日) 07:52:57

    >>161

    お言葉ですがいくら赤字だから後先考えずに技術者まとめて解雇していい理由はないんです

    お言葉ですがいくら赤字だから予告なしに唐突に今回のことをする理由はないんです

  • 166二次元好きの匿名さん23/07/02(日) 07:54:41

    >>161

    おそらく仕様変更を行う前に利害関係者に通達を行うのは社会人の基礎能力と思われるが…

  • 167二次元好きの匿名さん23/07/02(日) 07:55:32

    自ら−100までサービスを下げて課金で−40くらいにするのには好感がもてない
    もしかしてこれはイーロンの考えたYouTubeだろプレミアムの評価を上げる作戦なんじゃないスか?

  • 168二次元好きの匿名さん23/07/02(日) 07:59:50

    braveくんで普通に見れるんスけど…いいんスかこれ

  • 169二次元好きの匿名さん23/07/02(日) 08:00:25

    1日300件も見るか?と思った それが僕です

  • 170二次元好きの匿名さん23/07/02(日) 08:04:39

    み、みんな意外とTwitterやってるんだな

    アンデラの海苔答え合わせくらいしか見てないのん…

  • 171二次元好きの匿名さん23/07/02(日) 08:06:08

    >>169

    Twitterこれを書くまでに170ぐらい見たことになるんだ

    満足か?

  • 172二次元好きの匿名さん23/07/02(日) 08:07:27

    >>169

    1検索で100件使うんだァ

    6検索したら制限をかけられてもらおうかァ

  • 173二次元好きの匿名さん23/07/02(日) 08:07:28

    >>169

    ちなみにトレンドの呟きを覗くだけで100くらい使うらしいよ

  • 174二次元好きの匿名さん23/07/02(日) 08:07:50

    >>169

    お言葉ですが何かで一回リロードかけるだけで100件くらい見たことにされますよ

  • 175二次元好きの匿名さん23/07/02(日) 08:14:02

    このレスは削除されています

  • 176二次元好きの匿名さん23/07/02(日) 08:15:04

    >>171

    >>172

    >>173

    >>174

    う・・・うそやろと思ったけどTwitterはちいかわ見るくらいにしか使ってないしメインはインスタなんで割となんともないっスね

  • 177二次元好きの匿名さん23/07/02(日) 08:26:36

    嘘か真かこれは輿水幸子のせいだと考える学者も居る

  • 178二次元好きの匿名さん23/07/02(日) 08:34:41

    もしかしておすすめのツイッターを紹介するスレを建てたら需要があるんじゃないっすか?

  • 179二次元好きの匿名さん23/07/02(日) 08:36:58

    一応アカウント毎に600換算されてるみたいっスから普段使いの垢から絵師フォロー垢の方に切り替えたら問題なく見れたっスね
    おそらくアカウントを大量生成すればいいと考えられるが…
    え、FFとか全部グチャグチャになってるしクソややこしい?ククク…

  • 180二次元好きの匿名さん23/07/02(日) 08:37:01

    怒らないで聞いてくださいね
    API規制なんてあったらsnsの意味なんてないじゃないですか忌憚のない意見ってやつっス

  • 181二次元好きの匿名さん23/07/02(日) 09:23:34

    メチャクチャ罵倒されてるんだよね

  • 182二次元好きの匿名さん23/07/02(日) 09:39:17

    >>14

    それはマジでダメだろ(ガッ

    misskey管理人!サーバーの強化を一旦止めろ!

    利用者は所詮顔も見えぬ他人…不便な思いをさせても罪悪感は少ないはずだ

  • 183二次元好きの匿名さん23/07/02(日) 11:13:15

    >>60

    普通にこういうことも有り得そうなんだよね

  • 184二次元好きの匿名さん23/07/02(日) 12:52:59

    このレスは削除されています

  • 185二次元好きの匿名さん23/07/02(日) 12:58:35

    ちなみにこの騒動はTwitterAPI有料化が原因だからイーロンの自業自得らしいよ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています