おおっ!呪術のアクションゲームや!

  • 1二次元好きの匿名さん23/07/02(日) 10:50:41
  • 2二次元好きの匿名さん23/07/02(日) 10:51:04

    ファントムパレード…?

  • 3二次元好きの匿名さん23/07/02(日) 10:51:35

    グラがフォートナイトなんだよね

  • 4二次元好きの匿名さん23/07/02(日) 10:51:40

    映える技が少ないんだよね

  • 5二次元好きの匿名さん23/07/02(日) 10:51:53
  • 6二次元好きの匿名さん23/07/02(日) 10:51:58

    ファントムパレードが墓から……?

  • 7二次元好きの匿名さん23/07/02(日) 10:52:35

    >>5

    なぜ…?

  • 8二次元好きの匿名さん23/07/02(日) 10:52:44

    15人って誰が使えるんスかね

  • 9二次元好きの匿名さん23/07/02(日) 10:53:06

    ♢この15名以上という書き方は…?

  • 10二次元好きの匿名さん23/07/02(日) 10:53:20

    まぁ(甚爾くんが出たら買いで)ええやろ

  • 11二次元好きの匿名さん23/07/02(日) 10:53:24

    メンバーの実力差が酷すぎるんスけど…成立するんスかこれ

  • 12二次元好きの匿名さん23/07/02(日) 10:53:52

    やめろバンナム…版権格ゲーでコケるのはもうやめてくれ…

  • 13二次元好きの匿名さん23/07/02(日) 10:54:10

    あの…原作が終盤なのに序盤のキャラしかいないんスけど…

  • 14二次元好きの匿名さん23/07/02(日) 10:54:17

    もしかして呪術のメインキャラって戦闘描写足りないんじゃないスか

  • 15二次元好きの匿名さん23/07/02(日) 10:54:29

    どうしてみんな格ゲーにしてしまうんやろなァ

  • 16二次元好きの匿名さん23/07/02(日) 10:54:40

    >>13

    アニメ準拠……

  • 17二次元好きの匿名さん23/07/02(日) 10:54:49

    ゲーム映えする「技」どこへ‼︎

  • 18二次元好きの匿名さん23/07/02(日) 10:55:05

    バンナム…お…俺は疲れた…鬼滅のゲームも爆死してたし完結するまで作るのやめねぇか…

  • 19二次元好きの匿名さん23/07/02(日) 10:55:16

    >>9

    DLC……

  • 20二次元好きの匿名さん23/07/02(日) 10:55:23

    自由に技組めるゼノバース路線にすればよかったやん…

  • 21二次元好きの匿名さん23/07/02(日) 10:55:32

    >>12

    待てよASBRはそこそこ好評みたいなんだぜ

  • 22二次元好きの匿名さん23/07/02(日) 10:55:48

    >>10

  • 23二次元好きの匿名さん23/07/02(日) 10:56:24

    >>18

    血風譚はアニプレックスなんだァ……

  • 24二次元好きの匿名さん23/07/02(日) 10:56:24

    >>18

    そもそもあれ最初PS4と5独占だったのが明らかに原因じゃねえかと思ってんだ

  • 25二次元好きの匿名さん23/07/02(日) 10:56:41

    鬼滅!のゲームで見たような雰囲気は感じるっスね

  • 26二次元好きの匿名さん23/07/02(日) 10:56:53

    一方的にボコボコにされるクソ無能教師という夢のような映像がみれるのん

  • 27二次元好きの匿名さん23/07/02(日) 10:57:06

    >>17

    呪霊が吐かずに終わった設定だけある領域展開とか出すんじゃないスか?

  • 28二次元好きの匿名さん23/07/02(日) 10:57:11

    バンナムが嫌ならスクエニにして貰おうかあーん?

  • 29二次元好きの匿名さん23/07/02(日) 10:57:42

    >>15

    俺は格ゲー好きだぜ、こんな3Dアクションゲームを格ゲーと言うやつは殺してやるのよ

    正直ロボ子だかで言ってた2D格ゲーが欲しかった、それがボクです

  • 30二次元好きの匿名さん23/07/02(日) 10:57:51

    愚弄が雑を超えた雑
    ハッキリ言ってここまで少ない情報から愚弄要素を探す姿勢には尊敬が持てる

  • 31二次元好きの匿名さん23/07/02(日) 10:57:52

    Arcに作らせろバンナム!!

  • 32二次元好きの匿名さん23/07/02(日) 10:57:53

    キャラグラはなんかしょっぱいスね忌憚のない意見ってやつッス

  • 33二次元好きの匿名さん23/07/02(日) 10:58:04

    映画までだとしても虎杖伏黒五条宿儺真人乙骨を出せるならキャラ人気なら十分じゃないスか?

  • 34二次元好きの匿名さん23/07/02(日) 10:58:09

    同一モーションで通常、時差攻撃、ガー不の択を押し付ける虎杖が楽しみですね…

  • 35二次元好きの匿名さん23/07/02(日) 10:58:37

    >>26

    似た理由で呪いの王もボコボコに出来る気がしてスカッとしそうなのは…俺なんだ!

  • 36二次元好きの匿名さん23/07/02(日) 10:59:52

    まさかアニメ一期の範囲ってわけじゃないでしょ?

  • 37二次元好きの匿名さん23/07/02(日) 11:01:15

    このレスは削除されています

  • 38二次元好きの匿名さん23/07/02(日) 11:01:35

    大道なり覚醒出涸らしなりパパ黒なりが使いたいっスね
    忌無意

  • 39二次元好きの匿名さん23/07/02(日) 11:02:17

    ファンパレどないする?

  • 40二次元好きの匿名さん23/07/02(日) 11:03:18

    どうして呪術カテで話題になってないの?

  • 41二次元好きの匿名さん23/07/02(日) 11:04:01

    >>12

    無料で遊べちまうと思われるが…

  • 42二次元好きの匿名さん23/07/02(日) 11:04:30

    >>40

    さっきスレ立ってたけどなんか消えたっぽいスね

  • 43二次元好きの匿名さん23/07/02(日) 11:05:37

    まさかファントムパレードも出さずに新しいゲームの告知だけするわけじゃないでしょ?

  • 44二次元好きの匿名さん23/07/02(日) 11:07:03

    >>24

    目が見えないマネモブに言うのもなんだけどあれ最初からマルチで出してるんだ

    しかも累計売上300万はいってるからめちゃくちゃ売れたって訳じゃないけど爆死ってほどでもねぇんだ

  • 45二次元好きの匿名さん23/07/02(日) 11:08:47

    少なくとも初期PVにザコ呪霊居ないしJスターズみたいな格ゲー的なやつなんスかね?

  • 46二次元好きの匿名さん23/07/02(日) 11:08:57

    >>21

    一度目にやらかしたら悪いイメージは中々消えないんだァ

    最高の売り時に手抜き品を出した己の悪因悪果を恨め

  • 47二次元好きの匿名さん23/07/02(日) 11:10:17

    これアニメ範囲なら次男三男だけプレイアブルでお兄ちゃんは使えないんスかね
    そ…そんなの納得できない…

  • 48二次元好きの匿名さん23/07/02(日) 11:11:13

    >>44

    えっ

    Switchめっちゃ後だった気がするんっスけど

  • 49二次元好きの匿名さん23/07/02(日) 11:11:56

    これ京都組とかネームド呪霊くらいは出るんスかね?

  • 50二次元好きの匿名さん23/07/02(日) 11:13:21

    >>48

    SwitchだけあとでSteam箱は最初からマルチで出してるのん

  • 51二次元好きの匿名さん23/07/02(日) 11:13:55

    怒らないで下さいね
    ことサードの横マルチにおいてはSwitch=売れるにはならないんですよ

  • 52二次元好きの匿名さん23/07/02(日) 11:16:48

    >>49

    まあ出るやろ

    猫に過労死してもらって設定しか出ない技や領域展開やってほしいと思ってんだ

  • 53二次元好きの匿名さん23/07/02(日) 11:19:36

    タフのアクションゲームはいつ出るのか教えてくれよ

  • 54二次元好きの匿名さん23/07/02(日) 11:19:38

    >>46

    しゃあけどこの呪術とASBの開発元は別やわ!

    ちなみに格ゲーのヒロアカを作った所みたいなのん

  • 55二次元好きの匿名さん23/07/02(日) 11:44:49

    ワンパンマン ノーバディノウズに哀しき過去
    コンボ補正受け身不能時間色んな要素がクソだったんだよね、バンナム製作とかもう怖くない?

  • 56二次元好きの匿名さん23/07/02(日) 11:47:31

    >>54

    あの…ワシやらかしたASBのイメージについて話してて呪術のゲームが実際に面白いかどうかの話はしてないんスけど…

  • 57二次元好きの匿名さん23/07/02(日) 12:05:23

    ク、ソゲー臭がすげえや

  • 58二次元好きの匿名さん23/07/02(日) 12:29:09

    >>44

    ゲームで300万本ってかなり強き者の部類に入ると思うんスけど……

  • 59二次元好きの匿名さん23/07/02(日) 12:36:12

    格ゲーもどきの3d対戦ゲーには致命的な弱点がある
    逃げのペナルティが無さすぎて逃げゲーな事や

  • 60二次元好きの匿名さん23/07/02(日) 12:36:57

    うーっ三輪を出させロ

  • 61二次元好きの匿名さん23/07/02(日) 12:37:20

    >>58

    お言葉ですがティアキンと比べたらハナクソですよ

  • 62二次元好きの匿名さん23/07/02(日) 12:37:53

    漫画原作で成功したゲームを教えてくれよ

  • 63二次元好きの匿名さん23/07/02(日) 12:38:41

    >>62

    ONE PIECEの……海賊無双……

  • 64二次元好きの匿名さん23/07/02(日) 12:38:43

    >>61

    任天堂の柱と比べるのはルールで禁止スよね?

  • 65二次元好きの匿名さん23/07/02(日) 12:38:55

    >>62

    妖怪ウォッチ…

  • 66二次元好きの匿名さん23/07/02(日) 12:39:20

    いっそのこと対戦バランスは諦めて演出全振りのCC2が作ってくれないっスかね

  • 67二次元好きの匿名さん23/07/02(日) 12:40:47

    >>62

    もちろんめちゃくちゃタフダークファイト

  • 68二次元好きの匿名さん23/07/02(日) 12:40:58

    >>62

    ドラゴンボールは滅茶苦茶成功してるのん

  • 69二次元好きの匿名さん23/07/02(日) 12:41:08

    永パをくれェーっ 俺はこの類のゲームは永パでゲラゲラ笑うくらいしか期待をしていないんだあーっ!

  • 70二次元好きの匿名さん23/07/02(日) 12:42:57

    なあノベルティゲー出さないか?

  • 71二次元好きの匿名さん23/07/02(日) 12:45:42

    原作版権取らずにアニメ版権でゲーム制作した結果プレイアブルキャラが貧相になるんやけどなブヘヘ

  • 72二次元好きの匿名さん23/07/02(日) 12:45:43

    >>70

    ちゃんとしたストーリーがあるのは無理です

    猫が監修で過労死しますから

  • 73二次元好きの匿名さん23/07/02(日) 12:46:45

    ダークファイトの格ゲーとしての評判を聞いたことないのが俺なんだよね
    もしかして意外と良ゲーなタイプ?

  • 74二次元好きの匿名さん23/07/02(日) 12:47:00

    >>68

    ドラゴンボールはゲーム出しすぎじゃないスか?

    もう少し抑えたほうがいいと思うっス

  • 75二次元好きの匿名さん23/07/02(日) 13:25:45

    >>50

    ボケーッ肝心のキッズ層を取りこぼしてるやろがい

  • 76二次元好きの匿名さん23/07/02(日) 13:32:04

    バンナムってみておお…うん…ってなったんだよね

  • 77二次元好きの匿名さん23/07/02(日) 13:33:34

    ナルトの格ゲーは成功した部類に入るのん?

  • 78二次元好きの匿名さん23/07/02(日) 13:49:23

    >>77

    ナルティメットは上にDBくらいしかいないレベルの大成功っスね

    他は微妙なのん

  • 79二次元好きの匿名さん23/07/02(日) 13:54:45

    >>68

    ドラゴンボールは今までの蓄積があるからシステムを流用しやすいと考えられる

    ゲームボーイやファミコンの頃からゲームでてるしな(ヌッ

  • 80二次元好きの匿名さん23/07/02(日) 18:01:13

    >>62

    キャプテン翼RONCは良作だった思うっス

  • 81二次元好きの匿名さん23/07/02(日) 18:17:10

    >>21

    当然を超えた当然 それでやらかしてたらヤバいんだよね

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています