- 1二次元好きの匿名さん23/07/02(日) 14:58:24
- 2二次元好きの匿名さん23/07/02(日) 14:59:43
しゃあけど残念ながら…後の編みると茶番にしか感じんわ!
- 3二次元好きの匿名さん23/07/02(日) 15:00:26
炎の属性とボックス兵器は良い感じに中2感溢れてたんや
- 4二次元好きの匿名さん23/07/02(日) 15:00:59
そんな遥かな未来までギャングがいる 俺は悲しいぜ!
- 5二次元好きの匿名さん23/07/02(日) 15:02:31
アルコバレーノが最序盤にでてくる雑魚魔女に全滅させられてるなんてこ、こんなの納得できない
- 6二次元好きの匿名さん23/07/02(日) 15:03:12
個々の要素や展開はおもしれーよ 全体で見るとつまんねーよ なワノ国的な編だと思われる
- 7二次元好きの匿名さん23/07/02(日) 15:04:30
幻騎士は山本にバッサリ倒されてばいいと思ってんだあと幻騎士とガンマだけ六弔花で強すぎる気がするんだ
- 8二次元好きの匿名さん23/07/02(日) 15:06:52
なんであんなにかっこよかったボックス兵器がシモン編始まった途端よくわからんガラクタに変わっちゃったの?
- 9二次元好きの匿名さん23/07/02(日) 15:08:30
リングは色んなもの持ってて活用しまくる骸と発動した瞬間炎に耐えられなくて消えるえっするから1回使い切りみたいになってる雲雀の使い方がかっこいいよねパパ
- 10二次元好きの匿名さん23/07/02(日) 15:09:16
- 11二次元好きの匿名さん23/07/02(日) 15:23:59
- 12二次元好きの匿名さん23/07/02(日) 15:34:59
おおっ!シモンにチンカス扱いされたツナ達がボンゴレリングを荼毘に付すかもしれない賭けに勝って超パワーアップした!最強になったんや!!このお金を出すだけで追い付いてくるヴァリアーやリングみたいなもんいらんやんけで追い付いてくる親父は…?
- 13二次元好きの匿名さん23/07/02(日) 15:35:33
荼毘に付したよ…真剣に考えると作画カロリー高すぎて作者の腕やらなんやらが荼毘ったと思われる
- 14二次元好きの匿名さん23/07/02(日) 15:36:03
そう…ですね…そう…信じたい…ですね(連載時期書き文字)
- 15二次元好きの匿名さん23/07/02(日) 15:36:43
- 16二次元好きの匿名さん23/07/02(日) 15:37:47
衝撃的なブルーベルと違ってサラっとGHOSTに吸収されてたコモドドラゴンやん。元気しとん?
- 17二次元好きの匿名さん23/07/02(日) 15:39:43
- 18二次元好きの匿名さん23/07/02(日) 15:40:10
マグマに耐えられる体に易々と穴を開けるこの獄寺たちの攻撃は…?
- 19二次元好きの匿名さん23/07/02(日) 15:43:15
ちなみに水曜日には予約終了らしいよ
- 20二次元好きの匿名さん23/07/02(日) 15:44:01
リング継承戦まではくっそ面白かった漫画やん
元気しとるん? - 21二次元好きの匿名さん23/07/02(日) 15:45:01
待てよシモン編以外はなんだかんだ面白いんだぜ
- 22二次元好きの匿名さん23/07/02(日) 15:59:50
未来編終わってから既存の武器が壊れて新しい力を手に入れるみたいなインフレばっかしてた気がするっスね
なぜか未来編までの記憶しかないから合ってるかわかんないっス - 23二次元好きの匿名さん23/07/02(日) 16:02:53
パワーバランスに目をつぶれば最高な漫画としてワシがお墨付きを与えている
SISTEMA C.A.I.カッコいーよ - 24二次元好きの匿名さん23/07/02(日) 17:51:24
10年後の力持って帰ったら無双できると思ったのになぁ
お前は成長しないのか10年後には影も形もなかった奴らが暴れるのよ - 25二次元好きの匿名さん23/07/02(日) 18:43:59
未来編前半面白いーよ
後半も乱戦で興奮するーよ
代理戦争編は虹の7^3の総決算でカッコいーよ
シモン編の必要性 どこに! - 26二次元好きの匿名さん23/07/02(日) 18:52:52
- 27二次元好きの匿名さん23/07/02(日) 19:32:07
結局野球マンの炎は何だったんだろうなぁ…
- 28二次元好きの匿名さん23/07/02(日) 23:01:50
インフレというより強さリセットなんだよね
ボンゴレギア…あなた達はクソだ