凪と玲王の関係性はミスリードになってると思う

  • 1二次元好きの匿名さん23/07/02(日) 15:11:01

    結構長い間かなりの人が凪と玲王は別々に道に行くと思ってたのも分かるというか、読者が単に誤解してたというより作者の方が初期の方であえてそう思わせるように描いてる気がする
    玲王の回想では「サッカーと凪誠士郎と出逢うまでは」ってあって凪の存在がターニングポイントであることを明言しているのに凪の方は「衝動を手に入れるこの瞬間までは」で玲王の名前が出てこないのは「あの出逢いは御影玲王にとっては運命だったが凪誠士郎にとってはそうではなかった」って読ませるような描き方になってると思うんだよね
    実際自分も玲王にとっては酷だけど物語の人間関係でそういうことはままあるしな…と思ってたら後々ひっくり返されて驚いた

  • 2二次元好きの匿名さん23/07/02(日) 15:20:52

    そうだね

  • 3二次元好きの匿名さん23/07/02(日) 15:23:07

    凪の覚醒の時の為に色々取っておいて温めてたんだろうなと思うけどこれこのまま出しても読者ついてこれないなって判断されたからこそのエピ凪なのかなって
    実際イングランド戦で凪ボロカスに言われてたしな

  • 4二次元好きの匿名さん23/07/02(日) 15:27:12

    サッカーを面白いって凪が思ったのは実際スレ画の時だし
    ただ玲王との約束がずっと大事だったのがエピ凪くるまでは本当にわからなかった

  • 5二次元好きの匿名さん23/07/02(日) 15:31:57

    わかりにくい、誤解してる人が多いからスピンオフで説明しま〜す、的な感じ?それって作者の描写不足では…て思っちゃうけど

  • 6二次元好きの匿名さん23/07/02(日) 15:34:42

    エピ凪一切見ず本編だけ見てた時だと和解の流れまじで違和感感じるしエピ凪でやっと意味わかるみたいな構成ではあるかもしれない。

  • 7二次元好きの匿名さん23/07/02(日) 15:38:26

    正直凪のキャラが一致しない
    まぁエピ凪で無理にでも合わせてくれると思うけど

  • 8二次元好きの匿名さん23/07/02(日) 15:40:43

    小説では退屈が御影玲王との出会いで変わるってガッツリ書いてあって逆に玲王はサッカーと凪がなのにサッカーは含まれないんだよね。そうすると全部ひっくるめてありがとう玲王になった最新話ではわりかし納得いった

  • 9二次元好きの匿名さん23/07/02(日) 15:41:20

    金城は「わざと凪の心情を描いてこなかった」のかなと思ってる。現に、ライバルりーの時、「ほんとはレオとりたいけど、悔しいけどそれを顔には出さない」って打ち合わせ資料での指定があったし。
    エピ凪が出て、凪が実は能面の下で何を思ってたかを後から知るのって、正直自分はめちゃおもろい。凪みたいに何考えてるのか分からない人間の心の内を知るの、わくわくする。

  • 10二次元好きの匿名さん23/07/02(日) 15:42:32

    それを本編で徐々に出していく形じゃなくてスピンオフにしたのはすごいイイと思った。エピ凪は当然凪の物語にできるし

  • 11二次元好きの匿名さん23/07/02(日) 15:42:34

    ある意味で凪のキャラが秀逸すぎるのかなと
    人間関係の構築が得意でないし経験もない、伝えるのが得意ではないし互いにすれ違うから伝わらない
    玲王に伝わらないって描写が効果ありすぎて読者にも予想外に伝わってなかったから補足描写としてエピ凪入れた
    本編とのズレは潔が人間関係部分にはあくまで巻き込まれてる人で、サッカーを通さない部分は重視しないから起こる(重要視する箇所の)潔と凪の違いなのかな

  • 12二次元好きの匿名さん23/07/02(日) 15:43:44

    凪というキャラの立ち位置が漫画的にレギュラーキャラだけど、ぶっちゃけ一部の一般読者は主人公以外のキャラ同士がモダモダしててもあんま興味しめさないから、スピンオフもいいんじゃねとは思う
    作者の中でキャラ設定があっても後から設定出されたら全部後付けって言われるし、この二人の関係性のゴールが出た時に整合性が取れてればいいんじゃねと自分は思う

  • 13二次元好きの匿名さん23/07/02(日) 15:43:56

    >>11

    キャラバレなんじゃなくて初期から繊細に決められたキャラなのかなって思ったり。そのキャラ設定が表情を出さない言葉に出さないっていうキャラのせいで逆に読み取れなくてブレみたいに感じさせたり掴めないって思わせたりしてる

  • 14二次元好きの匿名さん23/07/02(日) 15:44:46

    本編でもうちょっと描写しておく予定だったけど凪の心情描写はサッカーにも主人公にも関係なくなってくるのであまりページは割けないという悩みは元々あり、本編が人気出たのでスピンオフの企画が通ったから、そっちでひっくり返すために(話題性のために)あえて本編ではどんどんわかりにくくさせたっていうのはあると思う

  • 15二次元好きの匿名さん23/07/02(日) 15:44:56

    >>9

    本編だと潔に余裕そうに対応してるように見えて未知感?が強かったけどエピ凪で厄介に思ってて割と人間味が強いの判明した感じして、視点の違い出てて面白かった

  • 16二次元好きの匿名さん23/07/02(日) 15:45:46

    >>5

    イングランド戦でさえ凪と玲王の描写が長いって短気な読者に喚かれてたから、エピ凪でやってるような丁寧な凪の心理描写を描こうとするとさらに文句だらけになるからスピンオフにするしかなかったんじゃない

  • 17二次元好きの匿名さん23/07/02(日) 15:46:50

    めん玲王のあとに潔となら強くなれる!からの潔倒すためにサッカーしてますは誰でも玲王捨てて潔に夢中になってるって騙されると思うんですよね…
    本編だけ見たら天才が主人公から敗北を教えられ変わるという王道展開を踏んでるから余計に
    エピ凪見てから読み返したらなんでこの意味深なコマや台詞をスルーしてたんだろうと思えるから認識阻害かけられてたみたいに思う

  • 18二次元好きの匿名さん23/07/02(日) 15:47:18

    >>16

    あれ実際長かったのドイツの内ゲバじゃない?って思ってた

  • 19二次元好きの匿名さん23/07/02(日) 15:47:46

    それこそ、エピ凪と同じくらい凪の描写にコストわいたら主人公誰?って言われるし、くどいとか絶対言われる

  • 20二次元好きの匿名さん23/07/02(日) 15:48:06

    >>16

    あんまり言いたくないけど批判されてたのは長いのに問題解決してない部分では?

  • 21二次元好きの匿名さん23/07/02(日) 15:48:31

    前日譚小説・エピソード凪・本編イングランド戦という3種の神器が揃って初めて凪の本質が分かるという仕様から考えるとエピソード凪連載にGoサインが出なかったら和解ルート解放せずにミスリードのまま離別ルート進める選択肢もあったのかなと思った

  • 22二次元好きの匿名さん23/07/02(日) 15:48:57

    玲王の活躍にいちいちカットインしたり言葉残したりしてても吐き出されたセリフが「潔とならどこまで強くなれる」とか「潔とサッカーがしたい」なら騙されるも何も知るかよ!そんな内面!!ってなるよね
    なのに最新のエピ凪で後者も夢のことしか考えてなかったとか出たからマジで今後どうなるかわからん

  • 23二次元好きの匿名さん23/07/02(日) 15:50:03

    イングランド戦は単に内容がイングランド側もドイツ側も湿っぽかったしで主人公が最後ゴールしなかったのもあって色々思う所がある人はいるんでしょ
    ブルーロックは潔が主人公なんだし

  • 24二次元好きの匿名さん23/07/02(日) 15:50:18

    >>21

    関係性は決めてるだろうから本編で凪の心情描写増えたりしたかも。ちょっとイメージつかないしそれこそ視点コロコロ変わるとノイズっぽくなるかもだからエピ凪始められてめちゃくちゃやりやすくなってたらいいなとは思う

  • 25二次元好きの匿名さん23/07/02(日) 15:51:24

    >>21

    細かくカットインしたりさりげない伏線は前々から綿密に張られてるから、離別ルートはなかったと思う派

    ただ細かく心情描写やらないで、覚醒ターンで1話使って丸まる凪編やって怒涛の回想シーンやられて、読者が「え? え? え? 待って置いてかないでちょっと待ってマジで? え?」ってなる感じだったと思う…

  • 26二次元好きの匿名さん23/07/02(日) 15:51:58

    >>20

    そこの批判もあるだろうけど、自分はそもそも長くはないだろということを言いたかった

    潔と雪宮の内ゲバの方がよっぽど長く感じたから

  • 27二次元好きの匿名さん23/07/02(日) 15:53:00

    打ち合わせ資料から元々そういう設定ではあったんだろうけど…
    これ人気がでてスピンオフのエピ凪連載出来たからよかったけど、もしエピ凪が出来なかったらどうするつもりだったのかは気になる

  • 28二次元好きの匿名さん23/07/02(日) 15:53:02

    キャラが多い漫画だと主人公チームとは別チームの話暫くやって主人公暫く不在とかよく見るから自分は他キャラの掘り下げもどんどんやって欲しいタイプだけどブルーロックは主人公関わってないと受け入れられなさそうな空気はなんかある気がする
    まあ金城はそういうの気にしなさそうな気もするけど

  • 29二次元好きの匿名さん23/07/02(日) 15:53:21

    >>26

    ブルーロックを群像劇だと思ってる人と、潔個人の物語だと思ってる人では感じ方違うからそこは言い合ってもしゃーない

  • 30二次元好きの匿名さん23/07/02(日) 15:53:25

    >>17

    あそこも多分描写としては玲王を捨てたではなく(そうするなら『今は許してくれ』なんて冒頭に入れない)凪が『潔との連携すごい!』ってなってる時潔は『自分の力で凛を倒したい』って思ってたって2人の思考のズレが重要だったのかも

    モニタールームもだけどあのあたりから潔と凪にはズレが出てきて潔は凪を選ばない(同じ道を歩まない、見ているものが違う)ってことが強調されてたと思う

  • 31二次元好きの匿名さん23/07/02(日) 15:54:03

    人間自分が興味ない部分が続くと長く感じるから仕方がない
    その分エピ凪では凪が主人公だから気にせず描写を盛ってもいい

  • 32二次元好きの匿名さん23/07/02(日) 15:55:26

    連載中はシンプルにユッキーへのヘイトすごかったなって思った
    あと今は解消されたけど千切國神のフラグも?ってなったり、自分はめっちゃ好きだけど普通に内ゲバは長い
    でも潔の描写だしカイザーユッキー面白いからまあええか…→その分そこまで長くない白宝コンビにヘイトが向くってなってた気はする
    面白いから別に気にしてなかったけどね俺は

  • 33二次元好きの匿名さん23/07/02(日) 15:55:31

    逆に自分は某バレー漫画に慣れすぎて変な感じはしたな。潔と関わらんとあんまりキャラ深掘りこないのとか。作風だからどんなんでもいいけど、色んなやり方あるよなあと改めて感じた。

  • 34二次元好きの匿名さん23/07/02(日) 15:57:08

    少年漫画かつスポーツ漫画をよく見るから、むしろなんでこんなイライラしてる人がおるねん…ってビビった
    他のスポーツ漫画…ていうか少年漫画はな、過去編という魔物もおるから…

  • 35二次元好きの匿名さん23/07/02(日) 15:57:21

    >>30

    正直エピ凪得て改めて読み直したらそうなんだなって思った。凪は誰かとの連携に熱を感じて、潔は1人で戦って自分のゴールを取るエゴを持ってるっていうズレを感じるところだったんだなあと。

  • 36二次元好きの匿名さん23/07/02(日) 15:57:53

    どうしても、漫画だから主人公である潔が台風の目で影響を周りに振り撒き物語は進むからね
    主人公から影響をうけキャラ達が進んでいく

  • 37二次元好きの匿名さん23/07/02(日) 15:59:29

    とはいえ二次選考では誰かと共闘する熱にワクワクしてた凪は今の段階だと玲王とやりたいに戻ってきたというか落ち着いた?心境の変化はあるのかなって思ったな

  • 38二次元好きの匿名さん23/07/02(日) 15:59:45

    マガポケのコメ欄にいるような層は別にエピ凪読まんでもいいと思うが、あにまんで凪、玲王、エピ凪考察スレするなら少なくともエピ凪読んでくれやとは思う
    考察しないなら別に好みでいいと思う

  • 39二次元好きの匿名さん23/07/02(日) 16:00:33

    今思えば玲王が徹底して主人公と同じチームになってないのも凪と玲王の特異点感増してて良いなと

  • 40二次元好きの匿名さん23/07/02(日) 16:01:28

    本編でこのままあやふやな感じで終わるとは思わんから1発どでかいのドン!とは玲王と凪もやるかなって思ってるけど、それこそもう潔がいるフィールドないからU20W杯中とかになるのかな

  • 41二次元好きの匿名さん23/07/02(日) 16:02:46

    個人的に叙述トリックみたいで無茶苦茶面白いし、普通に潔軸じゃないブルーロックっていうのも視点変わって二度美味しいからエピ凪めちゃくちゃ好き
    あと本当にこれはマジで潔軸の本編ではもう出てこない、活躍が少ないキャラの最後の見せ場のチャンスもあるから毎回ドキドキしとる

  • 42二次元好きの匿名さん23/07/02(日) 16:03:27

    ブルーロックってサッカー漫画の企画出してた時に、初期段階で凪を主人公に据えて話を考えてた時期もあったのかな、鬼滅の刃みたいな感じで
    「それだと王道すぎるのでもっとフックが欲しいですね」
    「もっと露悪的にデスゲーム的にしましょう」みたいになっていったとか……
    最初から凪まわりだけ主人公の対極としてずいぶんきちんと細かく作り込まれてるなあって思って…
    初期ボスに対する設定の細かさじゃないよね

  • 43二次元好きの匿名さん23/07/02(日) 16:04:00

    一年前と比べて凪の考察激変したし、多分一年後はもっと変わってると思う

  • 44二次元好きの匿名さん23/07/02(日) 16:04:04

    エピ凪で描写ありそうな人たちいうてドイツにいたりまだ対戦控えてたりするから本編でも活躍してくれる可能性ほんのり信じてるんだけどどうなるんだろな〜

  • 45二次元好きの匿名さん23/07/02(日) 16:04:12

    ドイツ休みの時に他のチーム描写入るならワンチャン、あとU20前のなんか期間にワンチャン、U20もあるだろうけど

  • 46二次元好きの匿名さん23/07/02(日) 16:05:08

    本編で凪からの約束の回収と凪視点の階段シーンの回収は覚醒と一緒にしそうだなとは思ってる
    それでエピ凪読んでない勢はちょっと待て!?になりエピ凪読むことで紐解けてくんだろうな
    エピ凪は本編の凪の違和感部分を埋める感じというかそれこそピースがハマってく感じで脳汁ダバダバでるので好き

  • 47二次元好きの匿名さん23/07/02(日) 16:05:44

    原作者は凪と玲王の関係についてミスリードさせるつもりだったと思うけどイングランドクソシューも「お前らの活躍なんかいらないんだよ」って反応されるところも予想のうちだったのかな
    自分はあのコメント欄の様子はびっくりした

  • 48二次元好きの匿名さん23/07/02(日) 16:06:22

    ライバルリー、色々インパクトはあるし紆余曲折もあるんだが、蓋を開けてみたら潔が最短クリア勢だから、実は本来のライバルリーの内容はあんま分かってない
    同じチームと2回やってるし、組んだのも元々同じ棟の奴らだし
    この辺がめっちゃ気になるので本当頼む
    俺の大好きな斬鉄を活躍させてくれ

  • 49二次元好きの匿名さん23/07/02(日) 16:07:46

    終わった2人だと思ってたのにその場だけのノリで相棒として元鞘に戻った感じでなのに湿度感じるみたいな誤解されてたから好意的に受け入れられなかったんだろうけど、実際誤読しかなかったわけだからあそこまでいろいろ言われるとは思ってなかったとは思う

  • 50二次元好きの匿名さん23/07/02(日) 16:08:26

    後付けで生えてきたコンビなら凪のキャラブレてるとか言えるけど、ちゃんとフラグはいっぱい描いてあるの発覚したから、すごい評価上がった
    それまでの凪ってぶっちゃけ凛・士道と比べたら一枚落ちる強キャラだからどうすんのかなって思ってたら、こういうキャラの活用法?してくるんだと納得した
    群像劇うまいよね本当に

  • 51二次元好きの匿名さん23/07/02(日) 16:08:42

    清羅とか士道が大コマ貰ってるから、凪と玲王両方のライバルリーの未描写のとこ描かれるかもと期待したく

  • 52二次元好きの匿名さん23/07/02(日) 16:09:13

    メタな意見って嫌われるけど、作者はほんとイングランド戦の凪を「ひどい男にみえるように」描きたかったんだろうし、玲王を「振り回されて可哀想な男」に描きたかったんだろうな、と今にして思う。前作から見ても、そういうのが作者の性癖ってのをひしひし感じるし。
    なのに、エピソード凪を同時進行させて、「凪は玲王のことを利用してるわけじゃないひどい男じゃない」ってのを出してきて、読者をいきなり混乱させるっていう。まじで予想外の展開で読者を驚かせるのが好きなんだなと感じた。まあ作家だし分かるけども。凪玲王に関してはこれからも、作者の手のひらの上で踊らされるんだろうなと思う。

  • 53二次元好きの匿名さん23/07/02(日) 16:09:20

    だからエピ凪で國神もいなくなってイガグリ以外何の情報もない選手たちといることになってる玲王とか新メンバーと揉まれてる凪の描写は楽しみにしてる。玲王の方も多少欲しい、厳しいかもだけど

  • 54二次元好きの匿名さん23/07/02(日) 16:09:51

    士道ファン俺、毎週毎週胃がキリキリする
    どうする?私生活の士道が描かれたら
    士道のガチ恋勢がU20アニメ放映までにはめちゃくちゃ増えちゃうよ

  • 55二次元好きの匿名さん23/07/02(日) 16:10:25

    凪の心情についてあんま描写してなかったのはどんでん返しのインパクトを高めたかったのかなという想像
    実際イングランド戦から見返すと細かい所まで玲王に対して気にかけてるのを見てびっくりしたし

  • 56二次元好きの匿名さん23/07/02(日) 16:10:35

    >>47

    マガジンはハーレムもの多い(偏見)し、主人公主軸で人間関係動かないとストレス溜める読者が多い印象ある(ド偏見)

  • 57二次元好きの匿名さん23/07/02(日) 16:10:59

    凪がいない間の玲王がエピ凪で描かれる方針かどうかは次回からわかるよな
    緊張してきた…

  • 58二次元好きの匿名さん23/07/02(日) 16:12:08

    このレスは削除されています

  • 59二次元好きの匿名さん23/07/02(日) 16:13:22

    割とこれまでのブルーロックってほどほどにフラグ立ててストレス溜める→ネタバラシっていう割と単純な流れの連続ってイメージあったけど、ネオエゴが終わりに近づくにつれてデカめのフラグが回収されていく気配がしてきたよね
    カイザーとネスとか、絵心とノア(というか絵心がなんでブルロに来たのか)とか、國神とか、白宝コンビとか

  • 60二次元好きの匿名さん23/07/02(日) 16:13:26

    >>46

    わかる

    ミステリ読んだ時と同じ脳汁ドバドバ出る

    エピ凪で脳汁ドバドバ出されてなかったら正直ここまでハマってなかった

  • 61二次元好きの匿名さん23/07/02(日) 16:14:19

    エピ凪新情報が解放されるたびに、この先のこの時凪はどう思ってたのかあれこれ気になった
    凛との戦いとかなんも考えないと思ってたら内心意外と思う所あるみたいだし、あと馬狼とかのライバルリー以降の覚醒組の凪の描写次第で、凪の中の光基準とか明確化されるだろうし

  • 62二次元好きの匿名さん23/07/02(日) 16:14:43

    >>60

    自分もそう

    いや、本編もすごい面白いんだけど、考察したいとか感想無限に見たいとかそこまではハマらんかったと思う

  • 63二次元好きの匿名さん23/07/02(日) 16:14:50

    >>47

    ミスリード云々よりそもそも凪と玲王はどうでもいい勢の声が大きすぎて不快だったな当時のマガポケのコメ欄

    ブルーロックの読者って主人公の潔さんが絡まないキャラの描写ここまで嫌うんだって困惑した

  • 64二次元好きの匿名さん23/07/02(日) 16:15:04

    >>59

    U20W杯では味方が一丸となって戦わなきゃならないから、細かい問題まとめて解消してきた感じする

    だからこそU20W杯終わったら連載終わるんだろうなって予測も立ってるわけだけど…

  • 65二次元好きの匿名さん23/07/02(日) 16:15:26

    >>47

    マガポケコメ欄の批判を気にする人がいるのもびっくりだけどな

  • 66二次元好きの匿名さん23/07/02(日) 16:15:45

    マガポケコメ欄はまあ修羅場だから、ブルーロックに始まったことではないからまあ…まあ…

  • 67二次元好きの匿名さん23/07/02(日) 16:17:03

    人気が出た漫画だから、色んな人が読んでそれこそ千差万別な感想が出るのよな

  • 68二次元好きの匿名さん23/07/02(日) 16:33:57

    逆にマガポケコメ欄はアレな感じなのにあにまんでマガジンカテ平和でいいよね
    あにまんのジャンプ系列なんてもうすごいぞ
    すごいんだから…
    うん…

  • 69二次元好きの匿名さん23/07/02(日) 16:35:21

    >>56

    ちょっと分かってしまう

    なんというか常に主人公が他のキャラにとっての特別な存在であってほしくて主人公以外がそうなるのは嫌って人もいるんだなと思った

  • 70二次元好きの匿名さん23/07/02(日) 16:37:15

    >>56

    凪も仲間入りかと思ったらそうじゃなかったらわーっていう人もいるんだなあって思った感じ。

    コメ欄に関してはマジであんまり真面目に受け取ら必要ないよな、あそこの荒れ方

  • 71二次元好きの匿名さん23/07/02(日) 16:37:33

    スピンオフ読んで凪の約束云々知らないとイングランド戦は凪が挑戦する→潔に勝てない→レオとやってたほうが楽しかったとかのセリフとか和解のタイミングでどうしても凪が都合のいいときだけ頼ってるように見えてしまうからそれもミスリードだったのかなと思う

  • 72二次元好きの匿名さん23/07/02(日) 16:38:47

    マガジン、ブルロ以外あんまり見ないから気付いてなかったけど、確かにハーレム物好き多いんか、読者層に
    確かになんかラノベ好きな人とかなろう系好きな人とかって、主人公以外の男キャラが活躍するとすげー怒るって聞いたことある
    あんま恋愛ものもラノベも読まないから気付かんかった

  • 73二次元好きの匿名さん23/07/02(日) 16:39:32

    「最後は一緒」って回想が階段だしW杯優勝の最後でいいのかね。本編では最後まで一緒にいてねの凪→玲王の約束は回収されてない状況?

  • 74二次元好きの匿名さん23/07/02(日) 16:40:28

    >>69

    もっとひどいこというと、それがイケメンキャラに限定されるっていうね。

    イケメンキャラが主人公に特別な感情向けてるのが好きなんだよ。

    結局自分の趣向でしか漫画を見れてない。

  • 75二次元好きの匿名さん23/07/02(日) 16:40:28

    そもそも何処をどう見たら潔がハーレムを築いてるように見えるのか不思議だわ
    ブルーロックでハーレム築いてるのはサッカーだけだろ

  • 76二次元好きの匿名さん23/07/02(日) 16:42:17

    よくわからんけど潔好きな人批判したいならスレチになるから話変えましょうよ

  • 77二次元好きの匿名さん23/07/02(日) 16:42:34

    >>75

    一本取られたわ

  • 78二次元好きの匿名さん23/07/02(日) 16:43:49

    >>75

    くそわろ

  • 79二次元好きの匿名さん23/07/02(日) 16:44:05

    >>73

    凪の言い回しややこしいんよね

    お前に勝つまでサッカー辞めれないとか

    最後は一緒とか

    どこの、どこまでの話だ?みたいなのがたまにある

  • 80二次元好きの匿名さん23/07/02(日) 16:45:00

    凛ちゃんはサッカーに愛されているがサッカーを愛してない(?)からそこもまたハーレムっぽいよな

  • 81二次元好きの匿名さん23/07/02(日) 16:47:10

    サッカーモテモテなのに本命にモテてない可能性

  • 82二次元好きの匿名さん23/07/02(日) 16:47:40

      ロキ
      ↑
    凛←⚽️←潔
      ↑
      他大勢
    凪もいれようかと思ったけど、あいつは厳密に言うとサッカーというより万能タイプだから迷うな

  • 83二次元好きの匿名さん23/07/02(日) 16:48:59

    凪サッカー楽しくなってるけどサッカーである必要ないんだよね、サッカーじゃないことをしてても続けていくうちに世界が広がって今と同じように○○って,楽しいんだってなりそう

    圧倒的人生の経験値が足りてないだけだから

  • 84二次元好きの匿名さん23/07/02(日) 16:49:40

    個人的に凪と凛がサッカーの神に愛されてて、潔と士道が自分からサッカーを愛しにいってると思ってる。

  • 85二次元好きの匿名さん23/07/02(日) 16:49:49

    >>79

    自分の中でしか意味が完結してない喋り方するよね

    玲王に出会ったりブルーロックで潔や馬狼に会うまでのコミュニケーション経験の不足が見える

    聞く側はどうしてもそれを知ってる知識で理解しようとするから凪の意図と取り違うこともあるんだろう

    その差が明かされてるのがエピ凪なんだろうなと

  • 86二次元好きの匿名さん23/07/02(日) 16:51:28

    別マガだからまた雰囲気違うのはそうなんだけどエピ凪最新話のコメ欄はみんな同じコメ残してて笑った。
    コメ欄民もあにまん民もみんな同じ気持ちだったw

  • 87二次元好きの匿名さん23/07/02(日) 16:51:36

    >>76

    潔好きな人じゃなくてキャラアンチする人が嫌って話では?

    よくわからんならよく読んでから書いた方が良いと思うよ

  • 88二次元好きの匿名さん23/07/02(日) 16:52:54

    凪 ノア、ロキ、カイザー
     ↖︎⇅
    凛←⚽️←潔
      ⇅ ↖︎
      士道 他大勢
    今の所こうか?

  • 89二次元好きの匿名さん23/07/02(日) 16:53:57

    >>85

    わかる。自分の意思で貫くところあると言われてるけどそれよりももう同意を得た、会話が成り立ったって思ってそうなコミュニケーションの取り方してる

    それに加えてエピ凪でめんどくさいって思ってたところを深層ではめんどくさくないしーって当ててくるのはもうお手上げなんよ……

  • 90二次元好きの匿名さん23/07/02(日) 16:55:04

    凪ってあんな孤高なのによく喋るよな…って思ってたが、よく見ると自己完結型の意味が通じるようで通じてない謎の喋り方するから、対人関係の貧弱さがここで出てるんだなと思う

  • 91二次元好きの匿名さん23/07/02(日) 16:55:38

    >>88

    そんな感じだな

    潔さんは今サッカーを攻略してる真っ最中って感じ

  • 92二次元好きの匿名さん23/07/02(日) 16:56:21

    >>89

    ほんとそれ

    モノローグで書かれてたことまで自分で上から否定してくるんじゃもう考察のしようがねえんだわー

    凪はほんま読者泣かせだわ

    でもわかるんだよね、コミュ弱の自意識肥大な人ってそうだよね感があって納得はしちゃう塩梅が上手い

  • 93二次元好きの匿名さん23/07/02(日) 16:56:54

    >>84

    サッカーに寵愛されてるのがめちゃくちゃサッカーが好き!って理由でサッカーやってるタイプじゃない凛ちゃんと凪なのがこう…サッカーの女神はそういう男がタイプなんか?

  • 94二次元好きの匿名さん23/07/02(日) 16:58:18

    エピ凪読んで本編でのすれ違いは凪が内心を一部しか口に出さない、あとレオが凪問わず人の話を聞いてない(あるいは聞いてる内容を改変?してる)コミュニケーション能力不足って改めて思う。

  • 95二次元好きの匿名さん23/07/02(日) 16:59:26

    潔の言ってた「この世界は無数の物語と主人公で回ってやがる」がメタ的にも事実になるから
    エピ凪の存在と本編外での伏線の回収は個人的にはかなり好き

  • 96二次元好きの匿名さん23/07/02(日) 17:00:36

    サッカーエンタメが好きな人のためのブルーロック本編、考察勢が飛びつく叙述トリック解き明かし編がエピ凪ってイメージ
    超本格サッカーが好きなら他の漫画見るからな
    ブルーロックのサッカー理論すごい好きだけど、元々デスゲームものが下地にある漫画なのはそうだからね

  • 97二次元好きの匿名さん23/07/02(日) 17:00:46

    確かに、玲王はこうと思ったら突き進んじゃうところがコミュニケーションでも出ちゃってるなとは思う。
    というかちょっと悪いことに対して起こりうる最悪で考える性質あるのかなって勝手に思ったりした。ネガティヴとはちょっと違うんだけど

  • 98二次元好きの匿名さん23/07/02(日) 17:02:24

    ていうか今月のエピ凪は7日に来るのか
    気づけばあと一週間もなかった
    楽しみだな

  • 99二次元好きの匿名さん23/07/02(日) 17:04:12

    本編でおもしれー!ってなったりどういうこと??ってなったりしてると、忘れた頃にエピ凪来るからマジちょうどいいバランスだわ

  • 100二次元好きの匿名さん23/07/02(日) 17:04:28

    七夕に風呂回凪バージョンが来るのかなと思うと面白い(笑えない

  • 101二次元好きの匿名さん23/07/02(日) 17:06:03

    >>94

    あと単純に本編がプロ目指す系じゃなくて部活舞台の青春スポーツ漫画ならこじれなかったかも

  • 102二次元好きの匿名さん23/07/02(日) 17:07:04

    >>100

    流石に風呂までは行かないんじゃないかな…

    2試合まるごと吹っ飛ばさないと風呂まで行かないし、前回の引き的に凛のことを飛ばしすぎる展開にはならなさそう

    進みが早くて前髪むしりの2人の喧嘩まで行くかどうかってところじゃないかと予想

  • 103二次元好きの匿名さん23/07/02(日) 17:11:09

    凪はその、頭がいい人でコミュ弱な人特有の
    「この結論を導くのに必要前提条件はもう全て羅列したので最後まで喋る必要ないよね」
    「この情報を共有してるんだから俺と同じ結論に辿り着いてるよね」っていうとこがあるような気がするんです
    多分、自分が玲王のこと大好きで一番大事に思ってるってことは、玲王には伝わってると思ってる…

  • 104二次元好きの匿名さん23/07/02(日) 17:11:37

    凛の天才っぷりをこれでもかって出してもらうシーンを重点的において前髪毟りまでかなと予想

  • 105二次元好きの匿名さん23/07/02(日) 17:11:46

    前髪むしり再放送ワクワクしてきちゃった
    三宮先生の画力すごいから、すごい顔の潔が見れるかもしれない

  • 106二次元好きの匿名さん23/07/02(日) 17:12:29

    >>105

    本編もアニメも結構すごい顔してるから3カメ目潔さん楽しみ

  • 107二次元好きの匿名さん23/07/02(日) 17:14:52

    あにまんネタだが、凛と凪の関係性が描かれる超貴重な機会でもある
    ワクワクするね

  • 108二次元好きの匿名さん23/07/02(日) 17:15:14

    >>103

    そんな表情しないでよ、ちょっとだけワガママ言わせてとかあの辺もこれで自己完結してたんだとしたは本当酷いんよな…

  • 109二次元好きの匿名さん23/07/02(日) 17:15:52

    前髪毟りの時具体的に何考えてたのか早く知りたすぎるな
    だいぶ殺意高めな顔してたけど

  • 110二次元好きの匿名さん23/07/02(日) 17:16:05

    凪も玲王も何気に自己完結型なんだよな、お互い

  • 111二次元好きの匿名さん23/07/02(日) 17:16:11

    玲王は話を聞いてないっていうよりも前提条件が全部間違えてるから導き出される答えが全部間違えてるって感じする

  • 112二次元好きの匿名さん23/07/02(日) 17:16:18

    >>94

    玲王も玲王で語り手として信用できなくなってるよね

    トライアウトの凪、本当に楽しそうだったの?玲王がそう見えたって言うからそういうもんかと思ってたけど普通に表情通りの顔だったりしない?ほぼ無表情だったけど

  • 113二次元好きの匿名さん23/07/02(日) 17:16:20

    凪ってZ戦まで自分たちを無敵だと本気で信じてて、初めて負けて夢を見れなくなって、もう一度玲王と世界一を目指せる自分になりたくて武者修行に出た先で「天才」に負けた挙句、自分じゃなくて蜂楽、次に対戦した時も自分じゃなくて潔が選ばれる、っていうの、ついこの間まで自分は天才で宝物で世界一になれるって信じてた人間としては結構な挫折よな…
    内面荒れまくっててもおかしくないよね…
    覚悟が要るかも

  • 114二次元好きの匿名さん23/07/02(日) 17:17:04

    凪に関しては最初っから「相棒な!」って言ったけど凪が「相方」として認識して関わろうとするからそこから絶妙にズレ始めてるんだよね

  • 115二次元好きの匿名さん23/07/02(日) 17:17:07

    ヤバいなら三宮先生が閲覧注意の勧告をしてくれるさ
    もしやばそうなら斬鉄を待ち受けにして守ってもらおう

  • 116二次元好きの匿名さん23/07/02(日) 17:17:48

    読み返してたら前髪掴むだけじゃなくてぎゅっぎゅっって引っ張り上げるド畜生なことしてて笑った
    こんなんされても根に持たず渋谷回で凪のこと誘った潔さんの心は海より広い

  • 117二次元好きの匿名さん23/07/02(日) 17:18:31

    >>112

    玲王と久しぶりにサッカーできるから楽しそうにしてたんだって解釈してたわ

  • 118二次元好きの匿名さん23/07/02(日) 17:18:53

    よく見るとちゃんと最初から合理的なサッカー選手を目指すメリットを提示して、かつ合意の上で凪を引っ張り回してて、凪の自己認識では自分がついていってる認識
    あにまん民の頭はぐちゃぐちゃにされ、記憶力が曖昧になってしまったし、疑心暗鬼になってしまった

  • 119二次元好きの匿名さん23/07/02(日) 17:19:07

    >>113

    凪がライバルリーで組んだやつらって凪以外の全員が『負けて相手に引き抜かれる』を経験してるんだよね

    凪自身は2敗してるけどそのどちらも選ばれていない

    なのにトライアウトでは序列6番目になり組んだ誰よりも上位の選手になった

    もう凪の中であらゆることがちぐはぐになってるのかもしれない

  • 120二次元好きの匿名さん23/07/02(日) 17:19:13

    能動的な行動したのが玲王を助けられるのは俺しかいない、負けたことも俺が頑張らなかったから。潔を選んだことが奪われた光と夢を取り返してもう一度夢を見たい、変わりたいから
    とか本編いくら読み込んでても気づけるわけないやつだってよな…

  • 121二次元好きの匿名さん23/07/02(日) 17:19:23

    >>116

    クッソ痛そうで笑っちゃった

    自分なら無茶苦茶キレちゃうわ

  • 122二次元好きの匿名さん23/07/02(日) 17:20:10

    >>116

    これ髪を引かれる力だけで立ち上がるくらい,力込めて上に引っ張り上げてるからしっかり目の暴力だよね

  • 123二次元好きの匿名さん23/07/02(日) 17:20:45

    このシーン見るといつも自分の前髪がぞわぞわする
    マジ痛そう

  • 124二次元好きの匿名さん23/07/02(日) 17:21:16

    イングランドの人外シュートの時に勝った、潔に勝ったで回想してたのもv戦のシュートと潔が選ばれたシーンだからこの場面が特に負けたって凪が感じたシーンなんだろうな

  • 125二次元好きの匿名さん23/07/02(日) 17:22:11

    玲王の認識
    自分の夢に凪を無理やり突き合わせた
    凪の認識
    玲王のおかげ。玲王がいなきゃサッカーしてない、ブルーロックに来てない。玲王が見させてくれた夢

    もう一回話し合うが解決方法では

  • 126二次元好きの匿名さん23/07/02(日) 17:22:29

    しっかり目の暴力に隠れて玲王ならそんな弱音言わない(※現在玲王ガチ凹み中)という言葉を最初認識できなかった
    読み返したら色々おかしかった

  • 127二次元好きの匿名さん23/07/02(日) 17:23:49

    >>112

    いつもいい動きしてたら玲王が褒めてくれた。

    敵の時は褒めてもらえなかった(←これは理解できた)

    今は味方だから褒めてもらえるはず。玲王の笑顔がみれるはず。と思って期待して嬉しい顔してちょっと待ってたけど玲王が来なかった。

    の表情に見えた。

  • 128二次元好きの匿名さん23/07/02(日) 17:24:35

    >>116

    この潔さんレアな表情してて好き

    それはそれとして本当に痛そうぎゅっぎゅじゃねーんだわ追握りするな

  • 129二次元好きの匿名さん23/07/02(日) 17:24:35

    >>126

    凪こういうシーンよくあるよね。

    よく言われてるけど潔と馬狼がボール取り合うシーンも「やめろバカお前ら、せっかく玲王がくれたボール!」も潔達は本当に馬鹿してるので気づかないけど玲王がくれたボールってなに??みたいな

  • 130二次元好きの匿名さん23/07/02(日) 17:24:54

    >>126

    凪は認識阻害魔法を使うという風潮好き

  • 131二次元好きの匿名さん23/07/02(日) 17:25:02

    玲王側からしたら、凪が自分と同じ夢をみて潔に負けた事で夢が終わったって感じた事なんてわかる筈がないだよなぁ
    読者も先月のエピ凪読むまでわからんかったわ

  • 132二次元好きの匿名さん23/07/02(日) 17:25:47

    玲王がくれたボール…!!
    ※凛の顔面が犠牲になったボールです
    これ最初見た時めっちゃ笑っちゃった

  • 133二次元好きの匿名さん23/07/02(日) 17:26:36

    >>131

    傷つきたくなくて逃げてきた自意識肥大凪と999回負けようが努力し続けて1000回目の勝利を掴める努力の鬼の玲王との人生の対比的なのをすごい感じだ

  • 134二次元好きの匿名さん23/07/02(日) 17:26:51

    個人的に潔と玲王がモニタールームで話し合うシーンも割と話噛み合ってなくて好き
    お互い気にしてないけど

  • 135二次元好きの匿名さん23/07/02(日) 17:27:21

    >>68

    ほんま…ほんまそれな…

    某カテで特定の2人のスレ立てようものならクソほど荒らされるんや…(マガジンカテ平和すぎて感動してる)

  • 136二次元好きの匿名さん23/07/02(日) 17:27:50

    まあ不意打ち気味に試合再開させてうまくパス通してくれたって意味では玲王がくれたボールではある。
    ただあのパスは別にゴール前の最終攻めのパスってわけじゃないから誰からもらったとかそんな重要じゃないところがまた面白い

  • 137二次元好きの匿名さん23/07/02(日) 17:27:59

    「玲王がいなきゃ何もできない」もチームV戦でイガグリに言われたときは特に何もなかったのにここでは「…」ってあるからエピ凪でモノローグありそうで気になる
    てかここの凪だいぶ怖い顔してるな

  • 138二次元好きの匿名さん23/07/02(日) 17:28:48

    >>137

    凪の瞳が白抜きになるのなんか怖すぎるんだよね

  • 139二次元好きの匿名さん23/07/02(日) 17:29:17

    玲王を助けられるのは俺しかいない!で動いた男が負けてその後も自分より上の天才が居たって実感するの割と絶望だよなと思うがどうなるか楽しみ

  • 140二次元好きの匿名さん23/07/02(日) 17:29:40

    マガポケのコメント欄ってこんなに荒れてたんだな...特に190話 正直あにまんの感想スレの居心地良いなとは思う

  • 141二次元好きの匿名さん23/07/02(日) 17:29:51

    >>135

    普通に何の気なしにファンなジャンプ漫画の考察見よ♪て思ってスレ覗いたら怖いことになっててちびったよ

    今まで見て一番怖かったのは、「コマ割が分かりにくいから作者なんとかしろよ」ってキレてた人がまあまあいた時

    ちなみに別に読みにくくなかったです

  • 142二次元好きの匿名さん23/07/02(日) 17:30:29

    >>134

    ここもだし、凪はなんでも捨てるやつっていう謎アドバイスも好き、

    なんか潔巻き込まれ慣れたのか触らぬ神にを倒してるのかお、おぉ…って柔らかめな対応&困惑って感じなのすごい笑っちゃう

    なんの話ですか案件なんだよね。凪のこと選んだこともなければ二次選考以降凪に選ばれ続けてるわけでもない、ライバル扱いはされてるけど

  • 143二次元好きの匿名さん23/07/02(日) 17:32:14

    マガポケのコメント欄とか他カテゴリの話はほどほどにな あんまり他sageっぽくなるのも良くないし

  • 144二次元好きの匿名さん23/07/02(日) 17:32:30

    これ、「また玲王のせいかよ」が刺さった可能性ない??
    最後のパスくれなかったシーンで「結局最後は自分なんじゃん」って思ったのに玲王に対して不満をぶつけることはなかったの、頑張らなかったくせにそう思っちゃった自分のことを痛感してたり…

  • 145二次元好きの匿名さん23/07/02(日) 17:32:36

    冷静に振り返るとこの辺の凪の瞬間湯沸かし器っぷり(潔視点)怖いんだよな
    エピ凪も大概瞬間湯沸かしになる時あるけど

  • 146二次元好きの匿名さん23/07/02(日) 17:34:09

    エピ凪の凪、「めんどくさい(めんどくさくないし)」みたいに真逆のモノローグをかぶせてくることがあることにもビビったけど、チームVvsチームZで潔になんでなんで?してた時に煽りとかじゃなくガチで「なんで?」って感情で聞いてきてたことにもビビった

    「この時そんなこと考えてたの!?」もあれば「それそのままの意味だったの!?」もあるおもしれー男

  • 147二次元好きの匿名さん23/07/02(日) 17:35:34

    >>137

    また玲王のせいかよ!?っての割と的を得ているというか凪は他責思考なとこ少しあるよな今はわからんけど

    玲王も最後は自分なんじゃんとかお前今までの行動思い返せ!?と読んでた時突っ込まざるを得なかった

  • 148二次元好きの匿名さん23/07/02(日) 17:36:20

    まあ変わりたいって玲王と別れてきたのに玲王がいないと何もできないは嫌だよな
    その後蜂楽がいないと何もできないって返していくのが恐ろしいけど

  • 149二次元好きの匿名さん23/07/02(日) 17:37:13

    玲王が意味不明なこと言って潔がちょっと気を遣った顔する流れで白米5杯食えるぐらい好き
    同じく意味不明なこと言いがちなネスは潔からの好感度低すぎて普通にめちゃくちゃ塩食らってるから、玲王でしか見れないレア対応なんだ
    今から毎日U20W杯で玲王と潔のトンチキ会話増やしてくれるように金城先生の方向向いて祈りを捧げるか

  • 150二次元好きの匿名さん23/07/02(日) 17:39:35

    >>8

    退屈が変わったのは衝動のおかげじゃないかな

    玲王と出会って変わったのは冷めていて何事にも熱くならない自分自身

  • 151二次元好きの匿名さん23/07/02(日) 17:39:41

    >>149

    「お、おう…(何言ってんだ…?)」みたいな顔ほんと好き

    あそこで潔が深く追求しなかったのはどうでもよかったのかそれどころじゃなかったのか巻き込まれたくなかったのか気を遣ったのかどれなんだろう、全部かな

  • 152二次元好きの匿名さん23/07/02(日) 17:39:53

    度々あにまん民が交わらないとしてきた凪と凛に天才性で因縁ができそうなのめっちゃアツい
    アベンジャーズみたい

  • 153二次元好きの匿名さん23/07/02(日) 17:40:10

    >>148

    あーそっか


    潔抜けた後のチムホワで凪がゲームメイクしてた説、こういうやりとりが根底にあったからっていう下地があるのか…

    いやめっちゃ伏線張られてんだな凪まわり、本当に

  • 154二次元好きの匿名さん23/07/02(日) 17:43:12

    このレスは削除されています

  • 155二次元好きの匿名さん23/07/02(日) 17:43:54

    >>137

    ここの「アイツとしかサッカーやったことない」もなんかすげぇ台詞だよな 一応チームスポーツなのに玲王以外のチームメイトはカウントしてないんかいっていう

  • 156二次元好きの匿名さん23/07/02(日) 17:44:17

    めんどくさいよ玲王って言っちゃった後からサッカーの動画見始めてるからさらにここでサッカーに対してちゃんと向き合わないとってギア上がった感もある。
    二次選考始まってから枕投げ喧嘩とかあったのに動画み始めた描写って過去初だよね?

  • 157二次元好きの匿名さん23/07/02(日) 17:45:36

    >>150

    衝動のおかげなんだけどそれらを手に入れることができたのも全部玲王のおかげって凪が思って音声ガイドとかお風呂回になってるんだなあっていう

  • 158二次元好きの匿名さん23/07/02(日) 17:46:22

    >>155

    斬鉄すら一緒にサッカーをやった判定になって無いのシンプルに怖いんだよな

    マジでどういう認識で言ってんのか気になる

  • 159二次元好きの匿名さん23/07/02(日) 17:48:13

    改めて考えると白宝コンビって
    凪⇆玲王
     ↖︎ ↓
      ⚽️
    ってなってるかたややこしくなってんだな
    やはりサッカーか…

  • 160二次元好きの匿名さん23/07/02(日) 17:49:33

    >>146

    価値基準行動基準が常人のそれから離れ過ぎてる

  • 161二次元好きの匿名さん23/07/02(日) 17:50:16

    玲王に乗っかりサッカーしかしてないから他の連携してくる他人も玲王が動かした駒の一つくらいの感覚なんかな

  • 162二次元好きの匿名さん23/07/02(日) 17:52:35

    こう思うと斬鉄が凪のチームに合流するシーン早く見たいよね

  • 163二次元好きの匿名さん23/07/02(日) 17:53:12

    >>150

    でも結局その「退屈」が玲王と違ってマイナスの意味を持たないのもまたトリックって感じする

    直前の同じ文の構成の玲王があるから、衝動で変わったなら潔達に負けるその前は、凪と出会う前の玲王と同じようにマイナスの側面しかないように感じてしまう

    でも凪にとってはそうではなかった、玲王と出会ってからの数ヶ月は退屈はそのままでも大切な時間だった

  • 164二次元好きの匿名さん23/07/02(日) 17:53:28

    >>158

    エピ凪で斬鉄のこと思うように動かしてる描写あったのに一緒にサッカーやった相手に含んでない凪マジでこえぇ

  • 165二次元好きの匿名さん23/07/02(日) 17:54:05

    >>163

    楽しいし、居心地いいしめんどくさくない時間なんだよね

  • 166二次元好きの匿名さん23/07/02(日) 17:55:42

    この凪は嘘はついてないのに真実は見えてこない感じめちゃくちゃ好き
    鬼滅の冨岡さんとか五等分の四葉とか風花雪月のディミトリとかを思い出す

  • 167二次元好きの匿名さん23/07/02(日) 17:57:53

    わかる
    五等分の花嫁すごい思い出す

  • 168二次元好きの匿名さん23/07/02(日) 17:58:18

    玲王と出会ってからも2人して優秀だから、凪の持つ「競う相手がいなくて退屈」って所は変わらないし、それを満たしてくれたのはチームZではあるんだよな

    それ以前に「自分に興味を持ってくれる相手と一緒に過ごす事」みたいな当たり前の青春すらなかった凪にとっては、まずはそこからだしそれをもたらしてくれた玲王が大好きなだけで

  • 169二次元好きの匿名さん23/07/02(日) 18:01:05

    玲王が凪の成長とか自立の邪魔になってるって人ちょくちょく見かけるけどそもそも玲王いなかったら凪はサッカー始めてねえよ?と言いたい

  • 170二次元好きの匿名さん23/07/02(日) 18:04:31

    >>169

    私は凪の成長はむしろ玲王のおかげもあると思ってる派だけど

    別にそこは関係なくて反論になってないと思う

    玲王いなきゃサッカー始めてないけど、サッカー始めてからもずっと2人でいなきゃいけないかって言われたらそれは違うから

    凪にとっては2人の方が良かったと思ってるけど、それこそ凛みたいに人に誘われたけどたった1人のエゴを覚醒させる人だっている

    始まりの形は現在とは関係ない

  • 171二次元好きの匿名さん23/07/02(日) 18:06:02

    >>149

    分かるほんと。じわじわくる一生このシーンが好き。

    玲王はなんでこんなドヤれんの。真面目にくそ可愛い。可愛すぎておかしくなりそう。

    バカになんてしてないの。ほんっっっとうに心底この会話が噛み合ってない状態が好きなの。

    だって潔のこの顔は「何言ってんだこいつ」って互いの凪への認識が噛み合ってないことに気づいてるはずなのに、それを指摘してこないのがツボなの。しろよ!指摘!玲王が勘違いのドヤドヤ小僧になってるじゃないか!

    いや嘘。指摘しないでくれてありがとう。潔が指摘しなかったおかげで、自分はこのシーンが本当に大好きになっから。

    いじるのってひどいよな自覚はあるけど、愛無しにいじってるわけじゃないから。ほんとに心底可愛過ぎて頭がおかしくなりそうなだけだから。

  • 172二次元好きの匿名さん23/07/02(日) 18:06:12

    凪にとって、サッカーは玲王と2人じゃなきゃだけだけど、2人ぼっちでもダメなのかなと個人的には思った
    対戦相手のライバルがいて、その他のチームメイトがいて、その上で凪と玲王のサッカーがあるのが最良なのかなってなんとなく

  • 173二次元好きの匿名さん23/07/02(日) 18:08:20

    サッカー始めるとか学校のサッカー部に入るとかまではまだ分かるんだけどサッカー以外の全てを捨てなきゃいけないようなブルーロックにサッカーは好きじゃないしやりたくもないけど玲王のことは好きだからって理由だけで来た凪ってマジでやべぇ男だな…と定期的に思う

  • 174二次元好きの匿名さん23/07/02(日) 18:08:57

    「凪本人が(玲王との約束の為に)求めてる」が正解なのに捨てられてる気分の御影玲王さん
    まあ大切にされてる自覚がないのは当たり前(凪の伝え方が悪い)、けど約束の件は何度も念押ししてるんだから信じてやってくれよな!ってなる

  • 175二次元好きの匿名さん23/07/02(日) 18:09:59

    >>173

    それでブルーロックでも上澄みなんだから才能の暴力が過ぎる

  • 176二次元好きの匿名さん23/07/02(日) 18:10:41

    >>171

    あいつらうまくいってなかったんじゃねーのかよ…!!で息できないぐらい笑った

    ギャグとして面白すぎる

  • 177二次元好きの匿名さん23/07/02(日) 18:11:36

    エピ凪今の段階までだと、凪がサッカーで成長したいのは強くなってまた玲王と世界一の夢を見るためってわけだから、いくら玲王と離れてサッカーした方が強くなれるって言われたとて最終地点に玲王がいなきゃ意味がないんよな
    そういうこと踏まえると玲王も凪の隣に立つためってやってるからまじで理屈じゃないんやなってなる

  • 178二次元好きの匿名さん23/07/02(日) 18:14:03

    >>170

    2人でいなきゃとかではなく2人でやるサッカーを凪は重要視していてそれは全て白宝から繋がっている

    だから凪にはレオが必要と至ったのが最新話なのにレオが凪の成長を阻害するみたいなのをたまにみるからそれは無いだろそもそも凪はレオからサッカー始まってそれを軸にここまできて今もそれを大事にしてるんだからってのを言いたかったんでは?

  • 179二次元好きの匿名さん23/07/02(日) 18:15:00

    >>174

    約束の件、何度も言ってるのに玲王が信じてないっていうのもZ戦前までの凪見てたら信じられないのも分かるけどな

    鬼ごっこでわざと当たり、隙あらばサボろうとしてたりしてたのを玲王は見てきてるし

  • 180二次元好きの匿名さん23/07/02(日) 18:17:24

    >>179

    そこまでの重要性はないって思ってるって思われそうではあるね

  • 181二次元好きの匿名さん23/07/02(日) 18:17:53

    >>178

    ちょっと言葉足らず過ぎて草


    だとしたら「玲王がいなきゃサッカー始めてない」じゃなくて「凪はただのサッカーじゃなく玲王とのサッカーがやりたいんだから」とかの方が伝わると思うよ

  • 182二次元好きの匿名さん23/07/02(日) 18:18:29

    >>179

    そこは作者が読者に対してミスリードしてたように玲王からも凪をよくわからないように描いてるんだろうな

    そこから最新のずっと一緒と思ってる凪と一回終わってリスタートしたと思ってる玲王というすれ違いの出来上がり

  • 183二次元好きの匿名さん23/07/02(日) 18:18:32

    夢の中みたいってセリフ凪は玲王に拒否られた時から白宝時代を繰り返し夢に見たりしてたんかなと思うとそこも気になるところ

  • 184二次元好きの匿名さん23/07/02(日) 18:18:33

    >>176

    このツッコミもなんか変なんだよなwwその通りなんだけどなんかふとそのツッコミが出ちゃう白宝面白すぎるww

  • 185二次元好きの匿名さん23/07/02(日) 18:19:12

    >>170

    反論とかじゃなくてキャラsageに対して

    そもそも凪はこっから1人のエゴになるようには見えやんしな

  • 186二次元好きの匿名さん23/07/02(日) 18:19:17

    >>179

    それ言ったら鬼ごっこで寸前で助けられたり、馬狼にキレたりも見てるからな

    凪自身のために凪がそれをしてるって言葉付きで


    その辺はイーブンだと思う

  • 187二次元好きの匿名さん23/07/02(日) 18:19:40

    夢見たいじゃなくて夢の中、なんだよね。意味のある違いかはわからないけど

  • 188二次元好きの匿名さん23/07/02(日) 18:24:52

    もうすぐスレも終わりなので潔さんの金言置いておくか

  • 189二次元好きの匿名さん23/07/02(日) 18:26:18

    実際今の凪がどんな自己評価なのかは気になるよな

    流石にちゃんと自分が超天才だって自覚はできた?
    それともまだサッカーの才能があるんだ…止まり?

  • 190二次元好きの匿名さん23/07/02(日) 18:27:59

    >>186

    馬狼にキレたのは俺のため?って聞いたのを否定してるから、凪が煽られたのが気にくわなくてキレたと思ってそう

  • 191二次元好きの匿名さん23/07/02(日) 18:28:06

    本人達が二人で一緒を絶対史上にしていてここまで残って上澄み達に混じってるのに成長ガー自立ガー言ってる人をわからせるような温泉ガイドやエピ凪・本編・公式の描写、すこ

  • 192二次元好きの匿名さん23/07/02(日) 18:28:46

    こんなに考察しがいのあるコンビをリアルタイムで追えてるの、しんどいけど楽しいよ…

  • 193二次元好きの匿名さん23/07/02(日) 18:29:25

    >>183

    これもし万が一本当に夢見てる描写が今後のエピ凪にあったとしたら泡吹いて倒れる自信があるわ

  • 194二次元好きの匿名さん23/07/02(日) 18:30:05

    >>190

    否定してるから「俺のために動いてくれる!」には確かにならないだろうけど、「レオを吹っ飛ばしたお前が嫌」も聞いてるんだから煽られたせい!だけになるとしたら玲王側の受け取り方も色々歪んでそう

    悪いとかじゃなく、人間関係の構築の仕方に何かありそうという意味で(あるとしたらそれこそ初告白関連かな)

  • 195二次元好きの匿名さん23/07/02(日) 18:30:11

    俺たちは原作者の手のひらでダンスしているにすぎない💃🕺

  • 196二次元好きの匿名さん23/07/02(日) 18:31:35

    >>190

    煽られた内容がニコイチ云々だから、それにキレてたら約束大切にしてんなってならん?

  • 197二次元好きの匿名さん23/07/02(日) 18:32:15

    来週はエピ凪という事実に震えて眠る

  • 198二次元好きの匿名さん23/07/02(日) 18:33:43

    凪の対人関係全般ピヨピヨなのと玲王も一対一の関係ピヨピヨっぽいのが事故起こしてる感

  • 199二次元好きの匿名さん23/07/02(日) 18:34:28

    考察勢のみんな!週末にまたあおう!

  • 200二次元好きの匿名さん23/07/02(日) 18:34:44

    考察楽しいので日々嬉しいよ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています