もしかしてケンガンのキャラデザってめちゃくちゃ凄いんじゃないんスか?

  • 1二次元好きの匿名さん23/07/02(日) 15:40:32

    絶命トーナメントの1回戦~決勝まで全キャラ名前と見た目と試合が一致するってめちゃくちゃ凄いと思うんだよね
    タフはともかく刃牙すらトーナメント全キャラ覚えてるかっつったら無理なんだ

  • 2二次元好きの匿名さん23/07/02(日) 15:41:34

    なんやかんやキャラもうまいこと出番与えるしかなり魅力というか深掘りがしっかりしてるんだよね

  • 3二次元好きの匿名さん23/07/02(日) 15:41:35

    待てよ
    タフもなかなかなんだぜ

  • 4二次元好きの匿名さん23/07/02(日) 15:41:46

    書き分けがメチャクチャ上手いのは共感するけど全部覚えてるのは>>1の記憶力も凄いんじゃないスかね…

  • 5二次元好きの匿名さん23/07/02(日) 15:41:50

    お前が異常ケンガン愛者なだけですよね

  • 6二次元好きの匿名さん23/07/02(日) 15:42:09

    刃牙・タフはリアル寄りの作画っスからね

  • 7二次元好きの匿名さん23/07/02(日) 15:42:19

    普通にさっぱり覚えられないっス
    虚無

  • 8二次元好きの匿名さん23/07/02(日) 15:42:24

    キャラが出る度に名前を出すのには好感が持てる

  • 9二次元好きの匿名さん23/07/02(日) 15:42:27

    >>3

    少なっ

    でも…おもしれーよ

  • 10二次元好きの匿名さん23/07/02(日) 15:42:43

    うむ…名前は無理だけど戦法と見た目は普通に覚えてるんだなぁ

  • 11二次元好きの匿名さん23/07/02(日) 15:42:45

    ワシはこんなかだと名前覚えてないのは鬼龍にボコボコにされた中国ホモくらいっスね
    試合自体はメチャクチャ覚えてる

  • 12二次元好きの匿名さん23/07/02(日) 15:42:54

    その分おうまさんが印象に残りにくいのん

  • 13二次元好きの匿名さん23/07/02(日) 15:42:58

    待てよ、キャラデザもそうだけど登場するたびに名前が出てくるシステムのお陰で記憶に残るんだぜ

  • 14二次元好きの匿名さん23/07/02(日) 15:43:14

    >>11

    殿っ!!

  • 15二次元好きの匿名さん23/07/02(日) 15:43:26

    >>12

    主人公だと大体流れがわかるからね

  • 16二次元好きの匿名さん23/07/02(日) 15:43:58

    すみませんタフの一回戦負けの連中で名前覚えてるのリカルド伊藤だけなんです

  • 17二次元好きの匿名さん23/07/02(日) 15:44:01

    言うて全部は微妙としても7割8割は覚えてないスか?

  • 18二次元好きの匿名さん23/07/02(日) 15:44:12

    >>5

    タフは未読だからね

  • 19二次元好きの匿名さん23/07/02(日) 15:44:23

    >>18

    退場っ!

  • 20二次元好きの匿名さん23/07/02(日) 15:44:49

    弱者の描き方に定評あるのん

  • 21二次元好きの匿名さん23/07/02(日) 15:44:54

    >>16

    おいおいマーベラスバークレーと日本柔道界の至宝藤田剛三が居るでしょうが

  • 22二次元好きの匿名さん23/07/02(日) 15:44:56

    勝った側はまあ…だけど負けた側のバックボーンやらスタイルも脳に打ち込まれるのは割と凄いんじゃねえかって思ってんだ

  • 23二次元好きの匿名さん23/07/02(日) 15:45:29

    タフが覚えやすいはどう考えてもありえねーよ
    ケンガンは割とみんな再登場するから印象残るよ

  • 24二次元好きの匿名さん23/07/02(日) 15:45:38

    まあ気にしないで
    絶命トーナメントはその通りだけど煉獄戦に入ると急に記憶しにくくなりますから

  • 25二次元好きの匿名さん23/07/02(日) 15:46:38

    >>23

    そもそも猿先生が主要キャラ以外は覚えさせようと思ってなさそうだしね

  • 26二次元好きの匿名さん23/07/02(日) 15:47:29

    嘘槻とホラしで二人の名前をなんとなく覚えた
    それがボクです

  • 27二次元好きの匿名さん23/07/02(日) 15:47:46

    バキはどうなんだって思ったけど1回戦敗退組なんならタフ以上に覚えてないっスね

  • 28二次元好きの匿名さん23/07/02(日) 15:48:05

    正義ィィィィ(PC書き文字)

  • 29二次元好きの匿名さん23/07/02(日) 15:48:27
  • 30二次元好きの匿名さん23/07/02(日) 15:48:30

    絶命と対抗戦までじゃないスか?覚えられるのは
    その後のトーナメントの1回戦負けの連中は流石に覚えてないんだ まっダイジェストも多かったから作者もそこまで覚えさせるつもりなさそうではあるんやけどなブヘヘヘ

  • 31二次元好きの匿名さん23/07/02(日) 15:48:52

    >>29

    ◇この漫画は…?

  • 32二次元好きの匿名さん23/07/02(日) 15:49:26

    ちなみにワシはスレ画でキャラや名前と顔が一致するのがおうまさんとそのライバルとコスモと黒木さんとどっかのカルト教団かなんかの殺人鬼とレイザーズエッジのやつと漁師のやつと浦安のネズミとムエタイかなんかやってるデブと髪使いと滅堂の牙とムテバと柔術使ってる経験希薄な人だけらしいよ

  • 33二次元好きの匿名さん23/07/02(日) 15:49:46

    >>29

    なんで陛下の側近が日本のジムに所属してんだよ、えーーーーーっ

  • 34二次元好きの匿名さん23/07/02(日) 15:50:27

    >>32

  • 35二次元好きの匿名さん23/07/02(日) 15:51:25

    >>32

    関林出てこないのは未読だと思われるが…

  • 36二次元好きの匿名さん23/07/02(日) 15:51:53

    タフはともかく刃牙より印象強いは流石に欺瞞だと思う それが僕です

  • 37二次元好きの匿名さん23/07/02(日) 15:52:48

    >>35

    お前ワシが最後にケンガン読んだのいつやと思っとんのや

    8年前に一回通しで読んだだけやぞ

  • 38二次元好きの匿名さん23/07/02(日) 15:53:02

    貴様から死ぬか?

  • 39二次元好きの匿名さん23/07/02(日) 15:53:31

    >>36

    えっ

  • 40二次元好きの匿名さん23/07/02(日) 15:53:35

    >>32

    おうまさん  王馬

    そのライバル 桐生…?

    コスモ    今井コスモ

    黒木さん   黒木

    どっかのカルト教団かなんかの殺人鬼 ?(刑務所で坂東に殺されたやつ?)

    レイザーズエッジのやつ 理人

    漁師のやつ  賀露

    浦安のネズミ 根津

    ムエタイかなんかやってるデブ ? ムエタイはガオランやけどしゃあけど…春男…?

    髪使い    因幡

    滅堂の牙   アギト

    ムテバ    ムテバ

    柔術使ってる経験希薄な人 …?


    3人わかんないのは俺なんだよね

  • 41二次元好きの匿名さん23/07/02(日) 15:53:36

    ケンガンの登場する度に名前出すやつをすべての漫画でやって欲しい
    それが僕です
    最近全然覚えられないんだァ

  • 42二次元好きの匿名さん23/07/02(日) 15:53:38

    >>24

    あにまんで愛されてた弓ヶ浜や黒木に弟子入りしたアルバートとか何だかんだで濃くないスか?

  • 43二次元好きの匿名さん23/07/02(日) 15:53:41

    >>36

    今の刃牙は悪い意味で印象に残るからね

  • 44二次元好きの匿名さん23/07/02(日) 15:54:18

    >>29

    再登場してる漫画が違うじゃねえかよえーっ

  • 45二次元好きの匿名さん23/07/02(日) 15:54:25
  • 46二次元好きの匿名さん23/07/02(日) 15:54:29

    >>36

    バキの決勝の相手の初戦 ケンガンの決勝の相手の初戦

    セルジオ・シルバと理人だったらセルジオ・シルバの方が覚えてるってことなのん?

  • 47二次元好きの匿名さん23/07/02(日) 15:54:36

    >>43

    トーナメントって>>1に書いてあるだろうがよえーっ

  • 48二次元好きの匿名さん23/07/02(日) 15:54:50

    >>40

    柔術使ってるかどうか覚えてないけど>1の画像だと着物着てるセンター分けのおじさんっスね

  • 49二次元好きの匿名さん23/07/02(日) 15:55:11

    >>42

    名前がキツいっスね

    全体的に中国人多めなせいで

  • 50二次元好きの匿名さん23/07/02(日) 15:55:15

    >>43

    なんで噛ませにしたのか教えてくれよ

  • 51二次元好きの匿名さん23/07/02(日) 15:56:05

    >>43

    以前から噛ませだったスがこれは流石に酷い猿展開と思ったんだよね

  • 52二次元好きの匿名さん23/07/02(日) 15:56:22

    >>36

    しかし……刃牙はトーナメントに出てきたキャラは結構影が薄いのもいるのです

  • 53二次元好きの匿名さん23/07/02(日) 15:56:31

    トーナメントだったらバキ相手でもケンガン圧勝じゃないスか?
    バキは勝ち上がった奴らはのちのメインキャラだからともかく2回戦敗退1回戦敗退メンツは顔すら覚えてないんだよね

  • 54二次元好きの匿名さん23/07/02(日) 15:56:43

    >>48

    あーアギトのかませの初見泉スね

    合気道使うんだ

  • 55二次元好きの匿名さん23/07/02(日) 15:58:03

    ケンガンも1回戦敗退の奴らは全く印象に残らないと思われるが…
    髪の毛長い貞子みたいな奴とかこんな奴いたかすら覚えてないんだよね

  • 56二次元好きの匿名さん23/07/02(日) 15:59:24

    >>54

    あざーっス

    相手を投げ飛ばすから柔術使いだと思ってたんだよね

    あとおうまさんのライバルっぽいやつって二人いなかったっスか?

    パートナーの女(おうまさんでいう山田とか鈴木みたいな名前のおじさん)とパートナー以上恋人未満になってるやつとロン毛のストーカー

  • 57二次元好きの匿名さん23/07/02(日) 16:00:01

    関林の存在忘れてるのってあり得ないレベルだとは個人的に思うけどこのスレにもいるし人それぞれじゃないスか

  • 58二次元好きの匿名さん23/07/02(日) 16:00:12

    このレスは削除されています

  • 59二次元好きの匿名さん23/07/02(日) 16:00:32

    既存キャラで登場する度に2つ名と名前が出るのが効いていると考えらる

    他の漫画でも真似してほしいんだよね

  • 60二次元好きの匿名さん23/07/02(日) 16:01:33

    それは愛のペーさんと風当身ダイエットの人がごっちゃになるワシのことを……

  • 61二次元好きの匿名さん23/07/02(日) 16:01:50



  • 62二次元好きの匿名さん23/07/02(日) 16:02:23

    >>36

    ほいだら最大トーナメントリザーバーの3人の名前言ってもらおうかあーん?

  • 63二次元好きの匿名さん23/07/02(日) 16:03:18

    >>62

    裕次郎…

  • 64二次元好きの匿名さん23/07/02(日) 16:03:36

    ケツマンオメ コで桐生が仲間になった!正直何も嬉しくないぜ!

  • 65二次元好きの匿名さん23/07/02(日) 16:05:51

    >>36

    一番最近の相撲編5人ですら微妙に名前を覚えられない、それがボクです

  • 66二次元好きの匿名さん23/07/02(日) 16:09:25

    >>56

    理人(レイザーズエッジの使い手)がライバル

    桐生刹那が因縁の相手のヤンホモロン毛ストーカー

    山下一夫(王馬さんからはヤマシタカズオ呼びでおっさん)が王馬さんの雇用主である意味ヒロインだ

    呉カルラが勝手に王馬さんに惚れて付き纏って結婚を迫ってる女


    ここら辺スかね

  • 67二次元好きの匿名さん23/07/02(日) 16:11:55

    >>50

    第2ラウンドはお互いリスペクトしてて不快感なかったのになぁ

    どうして最初からこうしなかったの?

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています