- 1二次元好きの匿名さん21/12/09(木) 10:45:58
- 2二次元好きの匿名さん21/12/09(木) 10:46:15
地の文の被りも避けたいしな
- 3二次元好きの匿名さん21/12/09(木) 10:52:18
雷→雷撃
水→水撃 - 4二次元好きの匿名さん21/12/09(木) 10:55:18
言葉は情景とかにすると増えるぞ。
炎の攻撃なら、火が揺らめいて迸ったり赤熱したり燃え盛ったり橙色に輝いたり。 - 5二次元好きの匿名さん21/12/09(木) 10:57:23
空中戦の書き方とか速いバトルとかも知りてえ
- 6二次元好きの匿名さん21/12/09(木) 10:59:14
ドッグファイト
チキンレース
フィッシュボンバー - 7二次元好きの匿名さん21/12/09(木) 10:59:27
- 8二次元好きの匿名さん21/12/09(木) 11:03:02
卒読で構わないから辞書を読め
- 9二次元好きの匿名さん21/12/09(木) 11:03:07
- 10二次元好きの匿名さん21/12/09(木) 11:03:22
睾丸
キンタマのこと - 11二次元好きの匿名さん21/12/09(木) 11:03:35
髪型や髪色のバリエーションを増やしておくとキャラ描写がすごい楽になります(*´ω`*)
- 12二次元好きの匿名さん21/12/09(木) 11:04:42
セックスセックスしたい=他人に体を許されるくらい受け入れられたいだけで本当にセックスしていいって言われたら断る
- 13二次元好きの匿名さん21/12/09(木) 11:05:23
そうやって適当に身につけた知識は誤った使い方をされるのがオチなんだよ
- 14二次元好きの匿名さん21/12/09(木) 11:08:33
次の瞬間、刹那、間をおかずぺちぺちし合えばいい
- 15二次元好きの匿名さん21/12/09(木) 11:13:07
今ならネットで1万円で買えるぞ
語彙増やすだけなら辞書一冊読むだけでかなり出し電子版も出てるかおすすめだぞ
大辞林でも良いと思う
お金と時間もっと使えるなら日本国語大辞典があるけどあれ4万超えるし20冊ぐらいあるからなぁ
- 16二次元好きの匿名さん21/12/09(木) 13:07:14
- 17二次元好きの匿名さん21/12/09(木) 13:19:52
- 18二次元好きの匿名さん21/12/09(木) 13:30:51
語彙の増やし方の訓練だと1つのものを見て10個の言葉を出すってのがある
例えばコップに出された水を見て、水・冷水・お冷・飲料水・上水・ミネナルウォーター・H2O・無色透明の液体・無味無臭の飲料・ガラスコップを満たすもの、みたいな - 19二次元好きの匿名さん21/12/09(木) 16:45:53
なんか小説でよく見る表現みたいなスレ前に立ってなかったっけ
- 20二次元好きの匿名さん21/12/09(木) 16:48:19
なんとなくしっくりこない単語+類語 で調べるとよいよ
- 21二次元好きの匿名さん21/12/09(木) 17:22:59
- 22二次元好きの匿名さん21/12/09(木) 17:27:01
語彙だけ羅列されても意味ないよ
読書量を積んで「こういう使い方で使われてるんだ」なんて新しく学べた
っていう体験とセットじゃないと。 - 23二次元好きの匿名さん21/12/09(木) 17:27:46
- 24二次元好きの匿名さん21/12/09(木) 17:28:03
難しい語彙は必ずしも正義ではないからな
単純な表現で分かりやすい方が楽しいこともあるし
平易な文体でも「巧いな〜」と唸らせることはできる - 25二次元好きの匿名さん21/12/09(木) 17:31:48
いろいろ意見があるけど、言葉の種類はあればそれだけ表現の幅は広がるし、損は一切ないからとにかく学んだほうがいいと思う