蛇に噛まれたんだァ

  • 1二次元好きの匿名さん23/07/02(日) 18:03:15

    まさか死ぬってわけじゃないでしょ?

  • 2二次元好きの匿名さん23/07/02(日) 18:03:55

    このレスは削除されています

  • 3二次元好きの匿名さん23/07/02(日) 18:04:01

    い、いかん…ギュッ

  • 4二次元好きの匿名さん23/07/02(日) 18:04:02
  • 5二次元好きの匿名さん23/07/02(日) 18:04:12

    蛇の種類によるのん
    無毒な奴なら勿論メチャクチャ平気

  • 6二次元好きの匿名さん23/07/02(日) 18:05:10

    ハブじゃない事を祈りますね...

  • 7二次元好きの匿名さん23/07/02(日) 18:05:53

    本州ならマムシとヤマカガシが有毒なんだァ
    ちなみにヤマカガシは深く噛まないと毒が注入されないらしいよ

  • 8二次元好きの匿名さん23/07/02(日) 18:05:53

    マムシ「殺す…」
    ヤマカガシ「殺す…」
    ハブ「殺す…」

  • 9二次元好きの匿名さん23/07/02(日) 18:06:38

    血がとまんねーよなら出血毒のある蛇に噛まれた可能性あるし他にも足の痺れとか吐き気とか“噛まれた箇所の痛み“以外の症状あるなら病院行ったほうが良いですよ

  • 10二次元好きの匿名さん23/07/02(日) 18:06:55

    >>7

    毒牙が奥歯だからね

  • 11二次元好きの匿名さん23/07/02(日) 18:07:45

    血管なら壊れちゃいましたよ

  • 12二次元好きの匿名さん23/07/02(日) 18:09:18


    確か噛まれた獄長は肩首がもげていたっス

  • 13二次元好きの匿名さん23/07/02(日) 18:09:34

    ばあっ”超安全無毒ヘビ”シマヘビでぇ―ス(ガブッ
    口内の破傷風菌「殺す…」
    口内の破傷風菌「あざーっス(ガシッ」
    ってなることもあるから注意しろ…鬼龍のように

  • 14二次元好きの匿名さん23/07/02(日) 18:09:42

    ヘビ毒なんて吸い出せばいいだけやんけなにムキに
    あっ虫歯があっ

  • 15二次元好きの匿名さん23/07/02(日) 18:13:45

    スレ主!#7119に電話をしろ
    相手は野生動物…
    なにが原因で体調が悪くなるか分からない
    たとえ119するほどじゃないかなと思っていても#7119で相談するだけならさほど大事感はわかないはずだ

  • 16二次元好きの匿名さん23/07/02(日) 18:15:02

    ばあーっ 噛んだ蛇でェーっス

  • 17二次元好きの匿名さん23/07/02(日) 18:16:14

    毒を食らわば皿まで
    皿を食って解毒を試みるんや

  • 18二次元好きの匿名さん23/07/02(日) 18:17:25

    >>16

    美味いやつや

  • 19二次元好きの匿名さん23/07/02(日) 18:18:57

    まぁ気にしないで 血がちょっと塊になるだけですから

    GIF(Animated) / 4.1MB / 0ms

  • 20二次元好きの匿名さん23/07/02(日) 18:23:34

    ヘビは模様が安定しなさすぎてすぐに判別するのは困難と言われてるんや

  • 21二次元好きの匿名さん23/07/02(日) 18:24:11

    専門家では無いがアオダイショウと考えられる
    あったとしても黒化ヤマカガシっスね 忌無意
    少なくともマムシとシマヘビは除外して良いのん
    マムシにしては顔がシュッとしてるしシマヘビは目が赤いはずだしなっ
    ウム…確かなことは言えないが全体的に細長いので多分ヤマカガシの可能性も薄いんだなァ…ニコニコ
    まっ毒がなくても破傷風とか変な病気貰う可能性はあるからバランスは取れてるんだけどね

  • 22二次元好きの匿名さん23/07/02(日) 18:29:21

    >>20

    ハブの模様は島毎に違うってのは聞いたことあるっス

  • 23二次元好きの匿名さん23/07/02(日) 18:36:21

    >>19

    寒天…?

  • 24二次元好きの匿名さん23/07/02(日) 19:29:59

    >>16

    ヤマカガシ……?

  • 25二次元好きの匿名さん23/07/02(日) 19:31:43
  • 26二次元好きの匿名さん23/07/02(日) 19:32:40

    >>21

    蛇博士…?

  • 27二次元好きの匿名さん23/07/02(日) 22:45:18

    そしてスレ主は絶命した

  • 28二次元好きの匿名さん23/07/02(日) 22:47:26

    なんか噛まれたとことは全然違うけど首から上が固いというか口が開けづらくなってきた…それがボクです
    昼寝した時に寝違えたにしてはなんか部位が違う気がするのん

  • 29二次元好きの匿名さん23/07/02(日) 23:52:44

    >>28

    病院へGO~~~~!

  • 30二次元好きの匿名さん23/07/02(日) 23:55:35

    >>28

    病院に行け…鬼龍のように

  • 31二次元好きの匿名さん23/07/02(日) 23:57:11

    >>28

    おいおい破傷風の初期症状やん

    救急外来に駆け込むべきだと考えられる

  • 32二次元好きの匿名さん23/07/03(月) 00:00:21

    >>31

    調べたらマジだったス


    >>28 いいから早く病院へ行けっていうか救急車案件じゃないスか?

  • 33二次元好きの匿名さん23/07/03(月) 00:00:23

    >>26

    これでも私は異常蛇愛者でね

    画像を見直させてもらったよ

    その結果ヤマカガシ黒化個体にしては色味が明るいという結論に達した

    ウム…マムシはもっとずんぐりむっくりしてるし多分アオダイショウでFAなんだなァ…


    ちなみに破傷風だけじゃなくてヘビは高確率でサルモネラとか持ってるから普通にまずいらしいよ

    病院行きだGOーッ!

  • 34二次元好きの匿名さん23/07/03(月) 00:01:32

    >>31

    破傷風について こどもとおとなのワクチンサイトワクチンと病気について【破傷風について】 ワクチンと病気に関する情報を簡単検索!www.vaccine4all.jp

    ワシはもちろんメチャクチャ医者じゃないから分からないけど話を聞く限り破傷風の初期症状にしか思えないんだよね

    釣りじゃないなら病院行くのん

  • 35二次元好きの匿名さん23/07/03(月) 00:02:26

    ウム…5日間のたうち苦しみ回ってコブラが死んだんだなァ



    正直なところ破傷風は噛まれてもすぐなるわけじゃなくて数日で発症するから>>1くんの経過としては早すぎるよね、日数だけ見ればね


    それはともかく病院へGO〜〜〜

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています