- 1二次元好きの匿名さん23/07/02(日) 18:14:21
- 2二次元好きの匿名さん23/07/02(日) 18:14:53
えっ
えっ - 3二次元好きの匿名さん23/07/02(日) 18:14:57
◇本当に何故…?
- 4二次元好きの匿名さん23/07/02(日) 18:15:15
- 5二次元好きの匿名さん23/07/02(日) 18:15:30
あのGN空間はなんなのか教えてくれよ
- 6二次元好きの匿名さん23/07/02(日) 18:15:50
- 7二次元好きの匿名さん23/07/02(日) 18:16:08
- 8二次元好きの匿名さん23/07/02(日) 18:16:34
- 9二次元好きの匿名さん23/07/02(日) 18:16:40
最後にみんなを救う祝福になってハッピーハッピーやんけ
- 10二次元好きの匿名さん23/07/02(日) 18:16:49
ガンダム=呪い
呪いはさっさときえるべきなんだ - 11二次元好きの匿名さん23/07/02(日) 18:16:55
ウム…ユニコーンの呪物みたいな扱いを見るとそう思うんだなァ
- 12二次元好きの匿名さん23/07/02(日) 18:17:06
- 13二次元好きの匿名さん23/07/02(日) 18:17:15
ダブルオーや鉄血ぐらいの戦闘を期待してたんだよね
あうっ これで終わるのかぁ… - 14二次元好きの匿名さん23/07/02(日) 18:17:19
- 15二次元好きの匿名さん23/07/02(日) 18:17:29
ガンダムなんてオカルトでなんかやらかす作品やんケ、シバクヤンケ
- 16二次元好きの匿名さん23/07/02(日) 18:18:13
何故ってデータストームでパーメットが動かなくなることの説明やん
- 17二次元好きの匿名さん23/07/02(日) 18:18:31
なんでって、なんでやろなぁ…
まっだから駄作ってわけでもないからバランスは取れてるんだけどね - 18二次元好きの匿名さん23/07/02(日) 18:18:32
展開に困った=オカルトのゴリ押し
けっきょくいつものなんだ - 19二次元好きの匿名さん23/07/02(日) 18:18:39
4号以外は死亡時にGUNDを身に付けてたかどうかなんじゃねえかと思ってんだ
- 20二次元好きの匿名さん23/07/02(日) 18:19:00
- 21二次元好きの匿名さん23/07/02(日) 18:19:00
オカルトエンドは全然いいけどもうちょっとバチバチした戦闘が見たかったのも事実だ
- 22二次元好きの匿名さん23/07/02(日) 18:19:05
そもそも富野ガンダムからしてニュータイプやらサイコフレームやらで解決してたと思われるが…
- 23二次元好きの匿名さん23/07/02(日) 18:19:22
すみません GUND-ARMはGUNDを兵器転用した物で終始否定されてるんです
- 24二次元好きの匿名さん23/07/02(日) 18:19:49
- 25二次元好きの匿名さん23/07/02(日) 18:19:56
結局ガンド技術ってなんだよ
- 26二次元好きの匿名さん23/07/02(日) 18:19:59
- 27二次元好きの匿名さん23/07/02(日) 18:20:07
- 28二次元好きの匿名さん23/07/02(日) 18:20:14
- 29二次元好きの匿名さん23/07/02(日) 18:21:11
- 30二次元好きの匿名さん23/07/02(日) 18:23:02
- 31二次元好きの匿名さん23/07/02(日) 18:24:06
TOUGH読んでるのにこんなん気になってたら田代さんの所読んだら全身の血液が沸騰して死にそうスね
- 32二次元好きの匿名さん23/07/02(日) 18:24:45
- 33二次元好きの匿名さん23/07/02(日) 18:25:12
- 34二次元好きの匿名さん23/07/02(日) 18:25:15
今回のもっスけどGN粒子で機体を粒子化してなんで再構築できるの?とかZが死んだ奴の魂使ってジ・オが動かなくなるの?とかサイコフレームで時間遡行できるの?その他諸々がそういうのが出来るものだから仕方ない本当に仕方ないとしかいいようがないんだよね
伝統じゃない? - 35二次元好きの匿名さん23/07/02(日) 18:25:17
おお…何とかタフカテだけでも愚弄の流れに持って行きたい奴がいる…
- 36二次元好きの匿名さん23/07/02(日) 18:25:19
- 37二次元好きの匿名さん23/07/02(日) 18:25:46
まっ続いてる以上なんの言い訳にもならないんだけどね
- 38二次元好きの匿名さん23/07/02(日) 18:26:26
パーメット粒子やらスコアが云々言ってたから
恐らくパーメットスコア8を超えると物質化が解かれたりするのだと思われるが…… - 39二次元好きの匿名さん23/07/02(日) 18:26:39
- 40二次元好きの匿名さん23/07/02(日) 18:27:02
このレスは削除されています
- 41二次元好きの匿名さん23/07/02(日) 18:27:09
オールスターダスト…?
- 42二次元好きの匿名さん23/07/02(日) 18:27:15
- 43二次元好きの匿名さん23/07/02(日) 18:27:19
- 44二次元好きの匿名さん23/07/02(日) 18:28:03
このレスは削除されています
- 45二次元好きの匿名さん23/07/02(日) 18:28:17
パーメットに関係してたらデータストームの向こうに行くんじゃないっスかね
- 46二次元好きの匿名さん23/07/02(日) 18:28:34
ガンダム=オカルトなのは否定しないけど
オカルトを言い訳にするのは気に入らないスね
データストーム関係ない死者がいるのも?になるし
なんで消えるのかも不思議だし
最終話で急にやられても白けるだけなんだよね - 47二次元好きの匿名さん23/07/02(日) 18:28:39
う あ あ あ あ あ(強化人C書き文字)
- 48二次元好きの匿名さん23/07/02(日) 18:29:05
- 49二次元好きの匿名さん23/07/02(日) 18:29:43
お言葉ですが逆シャアもあれはあれで文句言われてましたよ
まっ 富野ブランドが偉大だったし戦闘もめっちゃ面白かったから
今は再評価されてるんだけどね - 50二次元好きの匿名さん23/07/02(日) 18:30:10
このレスは削除されています
- 51二次元好きの匿名さん23/07/02(日) 18:30:15
- 52二次元好きの匿名さん23/07/02(日) 18:30:18
どうしてこの程度の超展開で文句を言うのにタフなんて読んでるの?
- 53二次元好きの匿名さん23/07/02(日) 18:30:27
このレスは削除されています
- 54二次元好きの匿名さん23/07/02(日) 18:30:41
(楽しんでる人達にガチ迷惑かけなければ)なんでもいいですよ。
- 55二次元好きの匿名さん23/07/02(日) 18:30:47
- 56二次元好きの匿名さん23/07/02(日) 18:30:56
もしかしてパーメットが記憶した人格情報であって本人じゃないんじゃないんスか?
まあナディムは本人っぽいからええやろ - 57二次元好きの匿名さん23/07/02(日) 18:31:03
まぁ唐突気味なのは認めるけど
別にあいつらが消えてようと消えてまいと本筋には関係あらへんからな
でもいい感じに消えてた方がメタ的には映えると思われるが…… - 58二次元好きの匿名さん23/07/02(日) 18:31:14
消えたのはエリクトがガンダム消したかったからなのん?
少なくともスレッタがやったようには見えなかったのん - 59二次元好きの匿名さん23/07/02(日) 18:31:19
- 60二次元好きの匿名さん23/07/02(日) 18:31:29
- 61二次元好きの匿名さん23/07/02(日) 18:31:30
- 62二次元好きの匿名さん23/07/02(日) 18:31:34
- 63二次元好きの匿名さん23/07/02(日) 18:31:48
読んでないからやん…
- 64二次元好きの匿名さん23/07/02(日) 18:32:07
パーメットがだいぶヤバい物の気がするのん
正直野生のサイコフレームって言ってもいいんじゃないっスかあれ - 65二次元好きの匿名さん23/07/02(日) 18:32:12
でもね俺オカルト展開でばかり騒ぐ人嫌いなんだよね
何もしなかったデリングの方が遥かに猿展開でしょ(プク - 66二次元好きの匿名さん23/07/02(日) 18:32:13
しかしその理由付けは結構後から具体的には2000年以降の考察からなのです
- 67二次元好きの匿名さん23/07/02(日) 18:32:42
- 68二次元好きの匿名さん23/07/02(日) 18:32:53
お、反応があったやっぱ本当のこと言われるとハラが立つんやな
- 69二次元好きの匿名さん23/07/02(日) 18:33:48
オカルトでもある程度の理屈があるといいんだよね
- 70二次元好きの匿名さん23/07/02(日) 18:33:59
マジであの時死んでてもまぁええやろレベルなんだ
- 71二次元好きの匿名さん23/07/02(日) 18:34:03
- 72二次元好きの匿名さん23/07/02(日) 18:34:33
- 73二次元好きの匿名さん23/07/02(日) 18:35:01
- 74二次元好きの匿名さん23/07/02(日) 18:35:12
最終回にいきなり設定をねじ込んでくる作品は好感が持てない
4号が言ってたオルガなんとかって今まで1回でも出てきたのん? - 75二次元好きの匿名さん23/07/02(日) 18:35:28
これなんだよね
- 76二次元好きの匿名さん23/07/02(日) 18:35:52
- 77二次元好きの匿名さん23/07/02(日) 18:36:14
そもそもパーメットは物質っスね
パーメットって物質自体が情報を持ったり伝搬したりって感じの設定だったはずっス - 78二次元好きの匿名さん23/07/02(日) 18:36:14
ロボカテに迷惑かけなければなんでもいいですよ
タフカテのファンスレッタにも迷惑かけなければなんでもいいですよ
アンチスレは禁止なのでなんでもよくないですよ
ムフッ5chでやろうね - 79二次元好きの匿名さん23/07/02(日) 18:37:28
- 80二次元好きの匿名さん23/07/02(日) 18:37:32
そもそもなんで消えたのん?ってスレなのに何故愚弄認定されてるのん…?
- 81二次元好きの匿名さん23/07/02(日) 18:37:36
- 82二次元好きの匿名さん23/07/02(日) 18:37:57
一々水星に他シリーズごと巻き込んで愚弄する猿も邪魔だが散々シリーズの中で一番凄惨とかマウントほざいておいて結局これなのはもう盲目的なのもいい加減にしてくれって思ったね
- 83二次元好きの匿名さん23/07/02(日) 18:37:58
パーメット使って水星の世界のMS作ってるなら
あの世界のMSってほぼフルサイコフレームみたいなもんなんスかね - 84二次元好きの匿名さん23/07/02(日) 18:38:35
作中でも議会連合の査察官が「嫌なものだな、大人っていうのは」みたいなことを言っていたと思われるが…
- 85二次元好きの匿名さん23/07/02(日) 18:38:44
2以降で愚弄すべりするからやん…
- 86二次元好きの匿名さん23/07/02(日) 18:38:50
ワ、ワシこのスレと似たようなことが過去にあった気がするんや!SEED以降のガンダム全てや!SEED以降の全てのガンダムが突っ込まれている!
- 87二次元好きの匿名さん23/07/02(日) 18:38:52
- 88二次元好きの匿名さん23/07/02(日) 18:40:43
完全体クワゼロなら地球圏全体を覆えるほどのデータストーム空間を発生させられるって作中でも言われてたっスね
- 89二次元好きの匿名さん23/07/02(日) 18:40:56
もともとこれヤバい物質じゃないとか言われてたんでそこまで驚きは無かったっスね
- 90二次元好きの匿名さん23/07/02(日) 18:41:49
- 91二次元好きの匿名さん23/07/02(日) 18:42:42
- 92二次元好きの匿名さん23/07/02(日) 18:44:26
他の次元より早く月光蝶にたどり着きそうなんだ
- 93二次元好きの匿名さん23/07/02(日) 18:44:40
唐突に敗北宣言なってどうしたんっスか?
- 94二次元好きの匿名さん23/07/02(日) 18:44:47
このレスは削除されています
- 95二次元好きの匿名さん23/07/02(日) 18:45:09
ウム…結局評価点も問題点も両方近年のアナザー作品と同じになってるのが良作とは決して言えない凡作に感じる理由だと思うんだなァ…
- 96二次元好きの匿名さん23/07/02(日) 18:45:31
- 97二次元好きの匿名さん23/07/02(日) 18:45:53
- 98二次元好きの匿名さん23/07/02(日) 18:47:12
まあ敗走してきた弱き荒らしごときにホイホイ乗せられて愚弄しちゃうぐらいに愚弄が好きなマネモブにも責任はあるからバランスは取れてるんだけどね
- 99二次元好きの匿名さん23/07/02(日) 18:47:17
まあ安心してロボットアニメなんて大体そんなもんですからガンダムだけが他のSFとは違うみたい面されてるんだよね怖くない?
- 100二次元好きの匿名さん23/07/02(日) 18:47:28
- 101二次元好きの匿名さん23/07/02(日) 18:48:07
オカルトなしでやってる他ガンダムもあるのに
ガンダム=オカルトで一緒くたにされるとちょっと待てよと思う
それがボクです - 102二次元好きの匿名さん23/07/02(日) 18:48:37
- 103二次元好きの匿名さん23/07/02(日) 18:48:50
- 104二次元好きの匿名さん23/07/02(日) 18:49:32
情報伝達をする物質かつ、推進材等にも使われているので、どちらかというと太陽炉搭載型だと思われる
- 105二次元好きの匿名さん23/07/02(日) 18:49:38
- 106二次元好きの匿名さん23/07/02(日) 18:50:08
さほど愚弄してないレスに対してもこの噛みつきよう…もうこのスレは終わりや
- 107二次元好きの匿名さん23/07/02(日) 18:50:20
ううんどういうことだ
- 108二次元好きの匿名さん23/07/02(日) 18:51:52
発狂してるのは些細な疑問ですら排斥しようとしてるそっちなんだよね
- 109二次元好きの匿名さん23/07/02(日) 18:51:52
まあオカルト極限まで削って空いた所に少量のモンキー・リアリズムと大量の猿展開を盛り込んだ鉄血はアレだからバランスは取れてるんだけどね
オカルト削りよりも明らかに猿展開が悪い?ククク - 110二次元好きの匿名さん23/07/02(日) 18:52:17
ゲーミングパーメットスコアじゃなくて普通に白でよかったんじゃないスかね
そこだけ違和感感じたんだよね - 111二次元好きの匿名さん23/07/02(日) 18:52:21
まあ全体を通して見たら常に70〜80点はキープしててくれてた(ワシ採点)からええやろ(楽観)
名作としては一歩劣るけどネットでの展開含め十分検討したと思ってるんだァ - 112二次元好きの匿名さん23/07/02(日) 18:52:28
- 113二次元好きの匿名さん23/07/02(日) 18:52:44
- 114二次元好きの匿名さん23/07/02(日) 18:54:24
結局>>78に落ち着くんだ
- 115二次元好きの匿名さん23/07/02(日) 18:54:48
- 116二次元好きの匿名さん23/07/02(日) 18:55:57
- 117二次元好きの匿名さん23/07/02(日) 18:57:08
覚悟してください 100ワニを打ち込みますッ
- 118二次元好きの匿名さん23/07/02(日) 18:57:18
正直すぐに話題にのぼらなくなりそうなのん
- 119二次元好きの匿名さん23/07/02(日) 18:57:21
- 120二次元好きの匿名さん23/07/02(日) 18:57:28
すいません本当に凡作だと話題にすらならないんです
- 121二次元好きの匿名さん23/07/02(日) 18:57:32
時間が経って冷静に評価できるようになると本当にこれに落ち着きそうなんだ
- 122二次元好きの匿名さん23/07/02(日) 18:58:03
- 123二次元好きの匿名さん23/07/02(日) 18:58:23
何でもかんでもパーメット使う世界だからパーメットの離散でボロボロになったという解釈で納得してるのは…俺なんだ!
- 124二次元好きの匿名さん23/07/02(日) 18:58:34
- 125二次元好きの匿名さん23/07/02(日) 18:59:52
- 126二次元好きの匿名さん23/07/02(日) 19:00:43
それはウイングガンダムのことを…
- 127二次元好きの匿名さん23/07/02(日) 19:01:16
- 128二次元好きの匿名さん23/07/02(日) 19:01:28
- 129二次元好きの匿名さん23/07/02(日) 19:01:32
- 130二次元好きの匿名さん23/07/02(日) 19:02:23
偽マフティーが流行る前から割りと新規さん来ていたんだよね 凄くない?
- 131二次元好きの匿名さん23/07/02(日) 19:03:11
- 132二次元好きの匿名さん23/07/02(日) 19:04:15
1流のバッドエンドより3流のハッピーエンドなんて建前でしかないと実感したよパパ
- 133二次元好きの匿名さん23/07/02(日) 19:04:16
- 134二次元好きの匿名さん23/07/02(日) 19:05:01
すみません全く違うんです
- 135二次元好きの匿名さん23/07/02(日) 19:05:09
むふふ……水星の魔女おもしろかったのん
ハサウェイ2も楽しみですね……マジで - 136二次元好きの匿名さん23/07/02(日) 19:05:28
割と2期開始までの間に冷めてしまったからおお、うん…ってなったんだよね
- 137二次元好きの匿名さん23/07/02(日) 19:05:47
良い部分も悪い部分も全然違うじゃねぇかよえーっ!?
- 138二次元好きの匿名さん23/07/02(日) 19:06:11
- 139二次元好きの匿名さん23/07/02(日) 19:07:01
- 140二次元好きの匿名さん23/07/02(日) 19:07:39
無いって事は勝手に盛れるって事やん
- 141二次元好きの匿名さん23/07/02(日) 19:08:04
メインキャラが女子二人、かつ他シリーズと比べても割ととっつきやすい雰囲気ってのもあってガンダム大投票とかやったら若いガノタや女子ファン層はそっちに流れそうだと思うんだよね
まあ作品の評価については5段階評価の3〜4は十分あげられる検討ぶりだったと思うのん - 142二次元好きの匿名さん23/07/02(日) 19:08:05
ウム…御禿も『3部作にして大丈夫なのん?』って言ってたんだなァ
- 143二次元好きの匿名さん23/07/02(日) 19:08:22
主人公がシャディクやプロスペラならちょっとアレだけどスレッタとしての結末ならいいよねパパ
- 144二次元好きの匿名さん23/07/02(日) 19:09:10
さあね…ただ消えたのは確かだ
- 145二次元好きの匿名さん23/07/02(日) 19:09:19
真面目な話、受け手側がどこまでのリアリティを求めるか、どこまでの因果応報を求めるかのラインの指標になるんじゃないかと思うんスよね
そもそも受け手側が楽しめない作品は内容が良くても大衆受けしないし、大衆受けしない内容は水受け手の大多数とバンダイが水星の魔女に求めたものとは違う気がするのん - 146二次元好きの匿名さん23/07/02(日) 19:09:36
(種死や鉄血みたいにまともに語れるのが何十年後になるよりは)なんでもいいですよ。
- 147二次元好きの匿名さん23/07/02(日) 19:09:53
- 148二次元好きの匿名さん23/07/02(日) 19:10:00
- 149二次元好きの匿名さん23/07/02(日) 19:10:23
- 150二次元好きの匿名さん23/07/02(日) 19:11:02
- 151二次元好きの匿名さん23/07/02(日) 19:11:16
- 152二次元好きの匿名さん23/07/02(日) 19:11:36
- 153二次元好きの匿名さん23/07/02(日) 19:12:01
- 154二次元好きの匿名さん23/07/02(日) 19:12:30
- 15515023/07/02(日) 19:12:32
- 156二次元好きの匿名さん23/07/02(日) 19:13:27
- 157二次元好きの匿名さん23/07/02(日) 19:13:55
- 158二次元好きの匿名さん23/07/02(日) 19:14:22
- 159二次元好きの匿名さん23/07/02(日) 19:15:27
— 2023年07月02日
おそらくこういうことだと思われるが…
- 160二次元好きの匿名さん23/07/02(日) 19:15:58
- 161二次元好きの匿名さん23/07/02(日) 19:16:01
- 162二次元好きの匿名さん23/07/02(日) 19:16:17
- 163二次元好きの匿名さん23/07/02(日) 19:16:25
- 164二次元好きの匿名さん23/07/02(日) 19:16:57
まあまあ面白かったからなんでもいいですよ
でも別シリーズと比較するやつは退場ッ - 165二次元好きの匿名さん23/07/02(日) 19:17:02
雑はともかく死亡はとっくに分かっていただろうがよえーっ
- 166二次元好きの匿名さん23/07/02(日) 19:17:10
一応説明はあったからマイペンライ!
- 167二次元好きの匿名さん23/07/02(日) 19:17:41
- 168二次元好きの匿名さん23/07/02(日) 19:17:53
- 169二次元好きの匿名さん23/07/02(日) 19:19:17
太刀とかジャパニーズ・要素が受けたと思われるが…
- 170二次元好きの匿名さん23/07/02(日) 19:19:53
- 171二次元好きの匿名さん23/07/02(日) 19:20:32
このレスは削除されています
- 172二次元好きの匿名さん23/07/02(日) 19:20:35
- 173二次元好きの匿名さん23/07/02(日) 19:21:26
そや!それでええんや!
- 174二次元好きの匿名さん23/07/02(日) 19:21:29
嘘か真か知らないがMALスコアがガンダムの中で4番目くらいに高かったという科学者もいる
- 175二次元好きの匿名さん23/07/02(日) 19:22:03
ぶっちゃけ言いたいことは分かるんだよね ワシめっちゃ「???」ってなったし
まっ全体で見たら楽しめたけど落ち着いた後の評価が気になりますね... 本気でね - 176二次元好きの匿名さん23/07/02(日) 19:22:14
- 177二次元好きの匿名さん23/07/02(日) 19:22:49
- 178二次元好きの匿名さん23/07/02(日) 19:23:44
- 179二次元好きの匿名さん23/07/02(日) 19:24:10
4号の扱いが云々言うけど一時期はガチで猿空間入りしかけてたことを思えば全然回収できた方じゃないスか?
- 180二次元好きの匿名さん23/07/02(日) 19:24:38
- 181二次元好きの匿名さん23/07/02(日) 19:25:14
説明はされてるけど胸糞悪い終わり方と説明不足だけどいい感じの終わり方なら明らかに後者の方がいいんだよね
- 182二次元好きの匿名さん23/07/02(日) 19:26:17
- 183二次元好きの匿名さん23/07/02(日) 19:28:28
- 184二次元好きの匿名さん23/07/02(日) 19:31:51
一気見に関してはサクサクと進む展開とさっさと謎回収スタイルから濃いカルピス感覚で見れると考えられる
この前復習もかねて1クール目一気見したらそんな感想になったんだよね - 185二次元好きの匿名さん23/07/02(日) 19:33:32
- 186二次元好きの匿名さん23/07/02(日) 19:35:09
- 187二次元好きの匿名さん23/07/02(日) 19:36:10
スレ画の前グエルとスレッタが出撃したのに途中からグエルが猿空間に消えてなかったっスか?
- 188二次元好きの匿名さん23/07/02(日) 19:36:33
- 189二次元好きの匿名さん23/07/02(日) 19:37:02
なあ春草 最近の娯楽作品は大衆と批評家の評価が乖離するって本当か?
ああ マリオの映画なんて酷評した評論家がかなりの数いたのに実際には大人気のカーニバルだぜ - 190二次元好きの匿名さん23/07/02(日) 19:37:13
- 191二次元好きの匿名さん23/07/02(日) 19:38:27
- 192二次元好きの匿名さん23/07/02(日) 19:38:49
- 193二次元好きの匿名さん23/07/02(日) 19:39:12
ロボカテに迷惑かけなければなんでもいいですよ
タフカテのファンスレッタにも迷惑かけなければなんでもいいですよ
アンチスレは禁止なのでなんでもよくないですよ
ムフッ5chでやろうね(結論) - 194二次元好きの匿名さん23/07/02(日) 19:39:27
- 195二次元好きの匿名さん23/07/02(日) 19:39:53
- 196二次元好きの匿名さん23/07/02(日) 19:55:39
恐らく一流のクソ漫画・プレボの中では一流の漫画ということだと思われる
- 197二次元好きの匿名さん23/07/02(日) 20:00:30
- 198二次元好きの匿名さん23/07/02(日) 20:02:40
- 199二次元好きの匿名さん23/07/02(日) 20:03:53
- 200二次元好きの匿名さん23/07/02(日) 20:04:06
ネームドが死ななかったから凡作扱い…あなたも並のガノタだったのね