アニメストレンジフェイクの本気ギル,s王の財宝

  • 1二次元好きの匿名さん23/07/02(日) 19:59:12

    小説読んでた時から分かってたけど可視化されるとマジで勝ち目無さすぎて……
    全力王の財宝が放つあまりの偉大さと美しさにこりゃ惚れますわ……

  • 2二次元好きの匿名さん23/07/02(日) 20:00:14

    桁が違いすぎる
    これでサーヴァント五騎分程度とか嘘だろ…

  • 3二次元好きの匿名さん23/07/02(日) 20:00:37

    本気バビロンの量映像化されるとやば過ぎて笑ったわ
    あんなん凌ぐとか無理ですやん
    衣あるとは言えアルケイデススゲーよ

  • 4二次元好きの匿名さん23/07/02(日) 20:00:51

    張り合えんの友しかおらんって

  • 5二次元好きの匿名さん23/07/02(日) 20:01:14

    これは最強のサーヴァントですわ…

  • 6二次元好きの匿名さん23/07/02(日) 20:01:19

    普段からどれだけ手を抜いていたかわかるシーン

  • 7二次元好きの匿名さん23/07/02(日) 20:01:24

    いやあ最強が最強たる所以を存分に見せつけてくれましたね

  • 8二次元好きの匿名さん23/07/02(日) 20:01:24

    >>3

    しかもアルケイデスは超至近距離で密集されて放たれてるのに捌いとるからな

  • 9二次元好きの匿名さん23/07/02(日) 20:01:42

    やっぱ物量こそ正義よ
    装填宝具数500以上の圧巻さ

  • 10二次元好きの匿名さん23/07/02(日) 20:01:47

    >>3

    全方向囲まれた状態から無傷で凌げるのあいつくらいだろ

  • 11二次元好きの匿名さん23/07/02(日) 20:01:55

    同量の武器をぶつけるエルキドゥ
    衣と弓で全部無効化するアルケイデス
    エクスカリバーモドキ連打して相殺するリチャード

    やっぱ規格外ばかりだわ…

  • 12二次元好きの匿名さん23/07/02(日) 20:02:01

    普段どんだけ慢心しとんねんって話ですよ

  • 13二次元好きの匿名さん23/07/02(日) 20:02:28

    「久しぶり!元気してた?」のノリでエヌマ
    「なんか忙しそうだしまた今度な!」のノリでエヌマ

  • 14二次元好きの匿名さん23/07/02(日) 20:02:33

    駆けつけ一杯、締めの一杯のノリでエヌマぶっ放すのやめてもろて

  • 15二次元好きの匿名さん23/07/02(日) 20:02:58

    しかもお互いオーミングアップぐらい

  • 16二次元好きの匿名さん23/07/02(日) 20:03:18

    たった2人の文字通りの

    『戦争』

  • 17二次元好きの匿名さん23/07/02(日) 20:03:50

    とりあえエアで!

  • 18二次元好きの匿名さん23/07/02(日) 20:03:51

    このレスは削除されています

  • 19二次元好きの匿名さん23/07/02(日) 20:03:55

    砂漠がー!砂漠そのものがー!

  • 20二次元好きの匿名さん23/07/02(日) 20:04:00

    これが出来るギルガメッシュが展開されたらマズイって判断するエミヤと無限の剣製ってやっぱヤベえわ

  • 21二次元好きの匿名さん23/07/02(日) 20:04:22

    >>15

    ウォーミングアップではあるが、2人とも久しぶりの再会だから全力ブッパしてるとかいう地獄

  • 22二次元好きの匿名さん23/07/02(日) 20:04:32

    >>15

    まあ邪魔無しだったら三日三晩戦うつもりだったからな・・・

    マジで前哨戦という

  • 23二次元好きの匿名さん23/07/02(日) 20:05:15

    >>11

    リチャードは相手の時は本気じゃないぞ

  • 24二次元好きの匿名さん23/07/02(日) 20:05:28

    これに対処できないと戦闘の土俵にも立てないってマジ?

  • 25二次元好きの匿名さん23/07/02(日) 20:06:12

    満天の夜空から降り注ぐ流星群みたいな宝具乱射

  • 26二次元好きの匿名さん23/07/02(日) 20:06:19

    >>20

    やる気になれば無限の剣製内部ならこれくらいやれるからなアイツ

  • 27二次元好きの匿名さん23/07/02(日) 20:07:09

    >>26

    そういえば美遊兄が似たようなことしてたな

    あれもやばかった

  • 28二次元好きの匿名さん23/07/02(日) 20:07:29

    >>20

    エア使えば完勝出来るぞ、エア使わなきゃ勝てないけど

  • 29二次元好きの匿名さん23/07/02(日) 20:07:30

    なんで二騎で艦隊戦の光景再現できるの…

  • 30二次元好きの匿名さん23/07/02(日) 20:08:29

    ウルク民「例えるなら世界が7度滅んで7度生まれるって感じっすね」

  • 31二次元好きの匿名さん23/07/02(日) 20:08:41

    あんだけ砲門開いてブッパしといておそらくティーネちゃんが魔力削られた率でいえばエアブッパした時の方が割合でかいのホントイカれた性能してるわ王の財宝

  • 32二次元好きの匿名さん23/07/02(日) 20:10:31

    でも怖いのは下手すりゃフラグメンツのオジマンディアスもこんなのと同等の事平気でする可能性、カルナさんは別ベクトルでおかしいし

  • 33二次元好きの匿名さん23/07/02(日) 20:10:51

    財宝の中にある魔力炉やその他諸々でその気になればずっとこれしてられるのがヤバい 魔力切れで攻撃止めたり消滅したりを期待出来無い

  • 34二次元好きの匿名さん23/07/02(日) 20:13:31

    >>32

    この中だとマスター殺しが1番デバフになるのはカルナさんだな

    あの人アポクリファの時はマスター気遣って魔力だいぶ抑えてたし

  • 35二次元好きの匿名さん23/07/02(日) 20:13:37

    >>30

    実況ウルク民!あの二人の初めての喧嘩を記録に残した実況ウルク民じゃあないか!!

  • 36二次元好きの匿名さん23/07/02(日) 20:13:54

    >>28

    逆に言えば現代人ごときにエア抜かなきゃいけないレベルなんだ

    銃でどうにかなる古代人に対してムキになって核弾頭持ち出してくる様なもんだぞ

  • 37二次元好きの匿名さん23/07/02(日) 20:14:22

    夜空一面のゲートオブバビロン眺めてたら死んだわ

  • 38二次元好きの匿名さん23/07/02(日) 20:15:27

    Fakeとかいうこの全力ギル&エルキがいてもワンサイドゲームにならない魔境

  • 39二次元好きの匿名さん23/07/02(日) 20:16:24

    >>36

    だから実力と信念を買った上で宝具をただの便利アイテム扱いする在り方が気に食わんとフェイカー嫌いを公言して憚らないんですね

  • 40二次元好きの匿名さん23/07/02(日) 20:17:06

    砂漠の一部がガラス化するのもやむなしって攻防だったなあ
    しかしまあギルがずっと楽しそうなのがよかったわ あそこまで喜色滲ませてお喋りしてくれるギル見れるのそうないし

  • 41二次元好きの匿名さん23/07/02(日) 20:17:45

    >>6

    士郎戦でとんでもなく手を抜いてたのがわかるな

  • 42二次元好きの匿名さん23/07/02(日) 20:18:30

    >>32

    世界史の教科書に出るくらい有名なエジプト王で時代も全然違うのにギルと対等みたいな態度で接して別作品でブリュンヒルデとアーサーとアーラシュとか言うどう考えても多人数で叩かないとやばいサーヴァント複数相手に元気で戦うオジマンディアスはなんなんだ?

  • 43二次元好きの匿名さん23/07/02(日) 20:19:07

    >>39

    だから雑種同士潰しあってたので後ろから不意打ちする

    本命は潰せたので舐めプしてたらやられた

  • 44二次元好きの匿名さん23/07/02(日) 20:19:48

    >>41

    やめろよ、舐めプした挙句絶対使わないって言ったエアまで抜きそうになって腕ぶった斬られたギルが馬鹿みたいじゃん

  • 45二次元好きの匿名さん23/07/02(日) 20:20:28

    >>42

    世界四大文明の1つを担うエジプトの総決算みたいなもんだからね

  • 46二次元好きの匿名さん23/07/02(日) 20:20:31

    >>41

    わざわざ本気出すのは恥だからな…

  • 47二次元好きの匿名さん23/07/02(日) 20:20:43

    >>42

    ファラオの中のファラオ

    九柱神と呼ばれる古代エジプト最高の神々の集まりに己の名を加えて憚らぬ者にして海割りの奇跡の聖者の義兄よ

  • 48二次元好きの匿名さん23/07/02(日) 20:21:10

    あの性格含めてギルだしだからこそ登りつめた面あるからね
    まあfateあるあるの相性やな
    性能だけじゃなくて性格的意味でも

  • 49二次元好きの匿名さん23/07/02(日) 20:21:56

    >>28

    でもFakeだと自動迎撃宝具とかもあるし天の鎖とか鎧着込むとかエア以外にもまだやれること多いよな

  • 50二次元好きの匿名さん23/07/02(日) 20:22:05

    >>42

    なんだよ、ラムセス2世だぞ?


    教科書でツタンカーメンとかクフ王程じゃないにしら何度も見ただろ?

  • 51二次元好きの匿名さん23/07/02(日) 20:22:48

    全力ギルvsエルキとかいう絶好のカードを1巻でいきなり持ってくるだけのことはある

  • 52二次元好きの匿名さん23/07/02(日) 20:23:11

    あの…聖杯戦争はばれないようにするものじゃ…

  • 53二次元好きの匿名さん23/07/02(日) 20:23:45

    俄然アルケイデス戦が見たくなってきたぞ
    一体どうやってこの弾幕を凌ぐのか

  • 54二次元好きの匿名さん23/07/02(日) 20:23:58

    >>42

    カデシュの戦いでオジマン1人でヒッタイトとやりあう白兵戦もやべぇ大男だぞ?

  • 55二次元好きの匿名さん23/07/02(日) 20:24:57

    >>53

    煽るために弱いと言い張るのいい…

  • 56二次元好きの匿名さん23/07/02(日) 20:25:09

    オジマンディアスは多分史実最強だから…ギルガメッシュと对をなす存在だし

  • 57二次元好きの匿名さん23/07/02(日) 20:25:54

    >>55

    ぜっっっっったいクソかっこいい

    ギルガメッシュ相手に弱いとか言えるのアルケイデスだけだよ…

  • 58二次元好きの匿名さん23/07/02(日) 20:26:03

    >>52

    その為の監督役でしょ?


    >>55

    「何だよ乗ってこなかったぞ?」

    「アイツの言う事だから半信半疑だったがマジ効かんかったな」

  • 59二次元好きの匿名さん23/07/02(日) 20:27:13

    Abemaのチャット欄でこれじゃ他のキャラじゃ勝負にならねぇだろwwwってコメントを見てニヤニヤしてしまった
    そりゃ初見じゃそうなるよな

  • 60二次元好きの匿名さん23/07/02(日) 20:28:39

    >>52

    ここまで突き抜けりゃ一周回って隕石とか自然災害にできるだろ?


    まああと三段階くらい突き抜けるから問題ない

  • 61二次元好きの匿名さん23/07/02(日) 20:28:56

    >>58

    掟破りなレベルのルーラー用意しないと無理なんですが??

  • 62二次元好きの匿名さん23/07/02(日) 20:29:05

    >>56

    アブシンベル神殿

    世界最初の講和条約

    当時最強のヒッタイト相手に1人でやりあう

    寿命クソ長い

    モーセと同時期の王様

    身長デカすぎ大男


    これだけでもやばすぎ案件だよなオジマン

  • 63二次元好きの匿名さん23/07/02(日) 20:29:42

    >>60

    ガス会社「許された」

  • 64二次元好きの匿名さん23/07/02(日) 20:31:29

    >>61

    そんなの始皇帝とかトラオムの若モリくらいじゃねぇか!

  • 65二次元好きの匿名さん23/07/02(日) 20:32:08

    本当に舐めプしてたんだな

  • 66二次元好きの匿名さん23/07/02(日) 20:32:25

    >>64

    始皇帝なら格的にいいんじゃないか?

    待てよ?

    諫めるどころかあいつも参加する側になるんじゃな…

  • 67二次元好きの匿名さん23/07/02(日) 20:33:42

    >>65

    千門だからな

    ミサイル千発が間髪入れずに降り注ぐようなもんよ

  • 68二次元好きの匿名さん23/07/02(日) 20:34:11

    >>66

    中国神話の三皇五帝を超えた者として皇帝を名乗った男だぞ

    王共の諍いを平定に動くに決まってる…

  • 69二次元好きの匿名さん23/07/02(日) 20:34:16

    >>66

    若モリも運命を断ち切るとか意味不明な事してくるけど始皇帝は純粋にやべぇからなぁ。


    歴史的にも超有名人な中国の皇帝だし

  • 70二次元好きの匿名さん23/07/02(日) 20:35:21

    >>65

    花火みたいできれいだなあ(アホの感想)

  • 71二次元好きの匿名さん23/07/02(日) 20:35:51

    >>49

    まあ負けた原因が慢心言われて本気だったら敵なしとも言われてるから普通に真面目にやる前提だったら

    エア使わずともバビロンからの宝具だけでもUBWはどうにかなった可能性はある

  • 72二次元好きの匿名さん23/07/02(日) 20:35:58

    >>70

    自分も花火みたいに散るんだよね…

  • 73二次元好きの匿名さん23/07/02(日) 20:37:49

    >>66

    異聞帯始皇帝もちゃんとやべぇけど、汎人類側の始皇帝も絶対盛りに盛られてそう

  • 74二次元好きの匿名さん23/07/02(日) 20:38:07

    壊れサーヴァント参加しすぎなんだよなあ
    なんか聞いたことあっぞ!みたいなのや古代の化け物が集ってきやがって…

  • 75二次元好きの匿名さん23/07/02(日) 20:39:22

    >>72

    >>70

    打ち上げ花火、下から見るか横から見るか俺がなるか

  • 76二次元好きの匿名さん23/07/02(日) 20:40:13

    >>6

    これ見たあとだと他の王の財宝シーン見ても、数が少ねぇ舐めプしてんなとしか思えない

    まあ舐めプしてんだけど

    UBWとかヘラクレス相手に鎧すら着なかったあたり、マジでやる気が感じられねぇ

  • 77二次元好きの匿名さん23/07/02(日) 20:40:24

    >>74

    失礼な

    よく分からん人だって参加してるぞ(偽のライダーを見つつ)

  • 78二次元好きの匿名さん23/07/02(日) 20:41:14

    >>76

    (はーこいつ理性ないとか…)

  • 79二次元好きの匿名さん23/07/02(日) 20:42:10

    >>57

    あれも挑発で本人も強いなとは思ってるから…

    挑発でも弱いとか言えるやつどんだけいるんだって感じだけど

  • 80二次元好きの匿名さん23/07/02(日) 20:43:17

    ヘラクレスはどうなんだろうね
    原作見てないけど王道を突き進むアチャクレスと邪道の飲み込んだ上のアルケイデスどちらが強いのか
    宝具的には油断せずほぼ殺せないアチャクレスがストック持ってる方が絶望的に見える

  • 81二次元好きの匿名さん23/07/02(日) 20:43:29

    2人の心情としては久しぶりイェーイ!でとりあえずお通しとビールとで乾杯してるようなもんである

  • 82二次元好きの匿名さん23/07/02(日) 20:44:08

    >>81

    めっちゃ久しぶりじゃん!(バシバシ)のノリ

    なお規模

  • 83二次元好きの匿名さん23/07/02(日) 20:44:30

    >>80

    総合的に見れば弓

    あの状況下ならアルケイデス

    になるバランスな気がする

  • 84二次元好きの匿名さん23/07/02(日) 20:44:43

    これに勝てた士郎なんだよってなるけど
    これほど戦力差があるのに高校生相手に全力出すのはちょっと…となる我様の気持ちもわかる

  • 85二次元好きの匿名さん23/07/02(日) 20:44:56

    >>44

    全部言ったな

  • 86二次元好きの匿名さん23/07/02(日) 20:45:25

    >>84

    泥のこともあるしな

    仕方ない

  • 87二次元好きの匿名さん23/07/02(日) 20:46:46

    >>84

    見る限り肉体的にはそうでもないのかもね

    まあ泥の影響もあるけど

    なにより性格がね…

  • 88二次元好きの匿名さん23/07/02(日) 20:46:56

    >>84

    ドラクエで言うならマホトーンばっか使ってくるレベル1のスライムにわざわざギガブレイクぶち込むのはなんか負けた感あるしな…

  • 89二次元好きの匿名さん23/07/02(日) 20:48:35

    ギルガメッシュ絶対やらないけどヴィマーナで距離取りながら弾幕張ってエア準備してブッパすれば大体勝てるのでは

  • 90二次元好きの匿名さん23/07/02(日) 20:48:46

    >>66

    呼ぼうとしたら娘に変なの憑いた…

  • 91二次元好きの匿名さん23/07/02(日) 20:50:29

    >>89

    アーチャーとしては正しいの草

  • 92二次元好きの匿名さん23/07/02(日) 20:53:02

    最新映像で更新されるとコイツと同格連中はマジで化け物なんだなとなる。

  • 93二次元好きの匿名さん23/07/02(日) 20:53:53

    >>89

    わりとそう

    おまけにそこに自動迎撃宝具とか相手の攻撃を防ぐ防御兵装宝具もつく

  • 94二次元好きの匿名さん23/07/02(日) 21:00:22

    >>43

    信念だけは本物だったって認めてるからな…

  • 95二次元好きの匿名さん23/07/02(日) 21:01:46

    >>89

    だから月の聖杯戦争は出禁にした

    「現行地球人類たるマスターの性能テストに引いたら自動的に勝利が確定する手札なんて加えられない」

  • 96二次元好きの匿名さん23/07/02(日) 21:03:35

    >>94

    撃ち合いながら士郎に不満を漏らすくらい英霊エミヤを買っていたからなぁ…

  • 97二次元好きの匿名さん23/07/02(日) 21:14:07

    >>95

    ギルがマスター気にいるかどうかで勝敗が確定する聖杯戦争とかそりゃやりたくないわな…

  • 98二次元好きの匿名さん23/07/02(日) 21:22:41

    カルナとかならメタ張ったりとかでまだ成立する(一応めちゃくちゃ幸運なのとアキレウスの盾ありで千回やったら九九九回負けるだろうけどジークくん勝ったし)けどこいつ本気ならこれとかあたまおかしくなるわ>>89

  • 99二次元好きの匿名さん23/07/02(日) 22:50:05

    カルナさんもそうだけどトップサーヴァントの戦闘が超作画で描写されると俄然強さに説得力が増すのがいい
    今回はラスボス用と名高い澤野BGMまで引っさげて更に倍率ドンよ

  • 100二次元好きの匿名さん23/07/02(日) 23:44:01

    >>46

    プロ野球選手が草野球少年に本気の球投げるか?って話しだからね。

  • 101二次元好きの匿名さん23/07/02(日) 23:47:14

    >>84

    子供相手にムキになる大人はカッコ悪いからね。しょうがないね。


    この子供の才能が自分へのメタカードだけど。

  • 102二次元好きの匿名さん23/07/02(日) 23:59:46

    そういえばトリアエズナマとトリアエズエヌマってなんか似てるよね

  • 103二次元好きの匿名さん23/07/03(月) 00:05:50

    >>65

    本当に王の軍勢はこれとタメはれるんか?

  • 104二次元好きの匿名さん23/07/03(月) 00:08:53

    >>103

    あれも質と数ぶっちぎってるし、数の暴力という点なら間違いなくGOBに匹敵してると思うぞ?

  • 105二次元好きの匿名さん23/07/03(月) 00:10:09

    >>103

    王様だからエア使ってあげただけで、ぶっちゃけ厳しいよな

  • 106二次元好きの匿名さん23/07/03(月) 00:10:50

    >>84

    雑種と油断してたらGOBの速度を凌駕されちゃったからね。

  • 107二次元好きの匿名さん23/07/03(月) 00:12:01

    >>103

    未だに召喚系宝具だと最強名乗れるレベルだからな、多分あれとタメ張れるのって全員参加したイアソン宝具くらいだと思うぞ

  • 108二次元好きの匿名さん23/07/03(月) 00:12:06

    >>84

    士郎が勝ったのはあくまで鎧も着てないし自動迎撃宝具その他も使わない、簡易的な武器射出しか使ってない超慢心英雄王だからね

  • 109二次元好きの匿名さん23/07/03(月) 00:15:04

    >>80

    アチャクレスはアルケイデスみたいな無茶なパワーアップしなくても普通に天の牡牛対処できるらしいし、マスター殺しとか非常な手段を取るマスターでもない限りはアチャクレスの方が良さそう

    結局のところアルケイデスだとギルガメッシュ倒すの厳しそうな感じだったし。

  • 110二次元好きの匿名さん23/07/03(月) 00:32:13

    >>76

    一応Aランク以上に選定して撃ってる&イリヤ積極的に狙ってるわけだからそこまで油断も慢心もしてるわけでも無いんだけどね

  • 111二次元好きの匿名さん23/07/03(月) 00:38:56

    >>110

    油断はしてないけどヘラクレスが勝負じゃなくマスターを守る負け確の道を選んだんで慢心とがっかりはしてた。ゲームの方だとがっかり100%な感じですり潰すが。

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています