僕の武器は攻撃力290の針しかない【ヴィジランティ FF15】

  • 1二次元好きの匿名さん23/07/02(日) 20:00:49
  • 2二次元好きの匿名さん23/07/02(日) 20:01:06

    それとお主には同時に『最新話』も学んでもらう!

    [第43話]僕の武器は攻撃力1の針しかない - 上之心々/ナベツヨ | 少年ジャンプ+<毎週日曜更新>攻撃力・防御力・魔力なしのマヌル。無力ながらもアイテムを駆使し、勇者率いるパーティを支えてきた。しかし突如パーティから追放されてしまう。路頭に迷う中、マヌルは伝説級の武器と出会うが――…!?shonenjumpplus.com

    しかし本編だけでは眠くなるし実践的ではない!そこで此奴の出番じゃ!リンクを開くと読める過去編…”前日譚!!”

    僕のパーティに入ってくれないか? 1話 - ジャンプルーキー!1人の少年と勇者のお話。rookie.shonenjump.com

    アーカイブは正解のリンクを開くと読める!(56~58話、101、104話、128~130、133話~139話可読)

    僕の武器は攻撃力1の針しかない - ジャンプルーキー!胸クソ逆転物語。

    攻撃力1の呪われた針を装備してしまい、一生外せなくなってしまった

    冒険者の一生。
    web.archive.org

    だが…ハリボーの食べ過ぎには注意してくれ

    ハリボー|菓子|商品情報|三菱食品株式会社三菱食品の取り扱う商品情報「ハリボー - 菓子」一覧。オリジナル商品のリリーや、輸入食品の瓶詰&缶詰、ジャム、調味料など、様々な商品を取り扱っています。食のビジネスを通じ持続可能な社会の実現に貢献する。三菱食品コーポレートサイト。www.mitsubishi-shokuhin.com

    万が一にも【3.5話】だけは読んではならない。良いな?

    twitter.com/camiyoc1/status/1604401158361006082

    それと【5.5話】をむやみに読むのは危ない!

    twitter.com/camiyoc1/status/1629702271750791168

    画像をアップロードする【ファイルなう】

    共通のパスワードは「エルフ」じゃ!

    https://d.kuku.lu/index.php

    文章をアップロードする【Telergraph】

    TelegraphTelegra.ph is a minimalist publishing tool that allows you to create richly formatted posts and push them to the Web in just a click. Telegraph posts also get beautiful Instant View pages on Telegram.telegra.ph

    武器名が分かる【過去スレ】

    僕の武器は攻撃力145の針しかない【ラミアスのつるぎ】|あにまん掲示板目が覚めても何も考えられず気持ちが落ち着くまで数日かかった落ち着いたあとまた数日かけてスレを立てたbbs.animanch.com

    …なぜテンプレまで教えるかわかるか?

    TelegraphTelegra.ph is a minimalist publishing tool that allows you to create richly formatted posts and push them to the Web in just a click. Telegraph posts also get beautiful Instant View pages on Telegram.telegra.ph
    /%E3%82%B9%E3%83%AC%E7%AB%8B%E3%81%A6%E3%83%86%E3%83%B3%E3%83%97%E3%83%AC-07-01
  • 3二次元好きの匿名さん23/07/02(日) 20:03:09
  • 4二次元好きの匿名さん23/07/02(日) 20:09:07

    スレ立て乙なの
    なんか形式が崩れてるっぽいけどなのはエルフだからわかんねーなの
    きっとだれかが適当になおしてくれるなの

  • 5二次元好きの匿名さん23/07/02(日) 20:11:31

    夜なのに過疎なの
    早く帝国攻めてこないかななの

  • 6二次元好きの匿名さん23/07/02(日) 20:20:37

    いまさらなのけど
    ゴシンシン術を学ぶマヌルのデーターベースに習得難易度ってあるなの

    つまり習得することができるスキルがゴシンシン術以外にもあるってことなの
    カスパーとか無駄に知識持ってそうな雰囲気出してるんだから
    難易度★1の便利スキルとかをゆーしゃにでも教えて幕間を充実させたらどうなの?
    世界観が広がるし何よりマヌルを見なくて済むなの

  • 7二次元好きの匿名さん23/07/02(日) 20:21:48

    指さし確認なの

  • 8二次元好きの匿名さん23/07/02(日) 20:23:10

    >>6

    採掘スキルとかあるなの

    スキル回りの設定は一切不明だからオマケやTwitterでは伏線の自慢じゃなくて設定公開をして欲しいなの

  • 9二次元好きの匿名さん23/07/02(日) 20:28:09

    >>8

    ただの穴掘りがスキルというのも変な話なの


    …もしかして

    サンドラが薬草の使い方わかんねーのも

    スキル不足が原因なの?

  • 10二次元好きの匿名さん23/07/02(日) 20:29:07

    >>6

    針坊は1ヵ月で覚えてたし星1個につき5日くらいかかると思うなの

    2年も修業期間があったんだし土日休んでても星100個分の技を覚えてる筈なの

    今更覚えるような技はほとんどないなの

  • 11二次元好きの匿名さん23/07/02(日) 20:30:25

    サンドラ再評価なの?
    あのエルフは知能が足りないんじゃなくて貴重なスキル枠を薬草の使い方ごときに割いていなかっただけなの?
    確かに回復役はちくわがいるしそれなら納得なの

  • 12二次元好きの匿名さん23/07/02(日) 20:36:53

    都合良く岩がある、都合良くゾーン覚醒、都合良く針と相性の良い武術を偶々あった部族から教えてもらう
    こんなに不自然に介護するぐらいなら最初から攻撃力1しかないなんて設定やめるなの ゴムゴムの実やクレイジー・Dのような工夫して戦うバトルが読みたいなの

  • 13二次元好きの匿名さん23/07/02(日) 20:37:53

    >>11

    貴重なスキルの枠を自らの命(MP)を削る技術に割いてたってことになるからどっちにしろサンドラは■シンシン最高■なの

  • 14二次元好きの匿名さん23/07/02(日) 20:38:09

    再評価というより低評価の部分になんらかの理由が…?って感じなの
    PTメンバー全体の構成が理由で薬草使用スキルを省いていたとしたら
    サンドラ(またはPTリーダーのアレク)が再評価される可能性もなきにしもあらずなの

  • 15二次元好きの匿名さん23/07/02(日) 20:39:23

    >>13

    待つなの

    サンドラが魔導大元帥にしかなれなかったなら戦うために魔法を覚える必要があるなの

    サンドラも職業に振り回された被害者なの

  • 16二次元好きの匿名さん23/07/02(日) 20:39:58

    とうとう290なの
    今週中に300まで伸ばすなの

  • 17二次元好きの匿名さん23/07/02(日) 20:41:28

    >>16

    一言で言うと「無理」なの

  • 18二次元好きの匿名さん23/07/02(日) 20:46:36

    水よりも空気よりも薄い真空のごとき内容のなさの第43話で
    10スレも消費するとか苦行も苦行なの
    10スレ達成でアレク&サンドラ再登場して準レギュラー化とかでもない限りやる意味ないなの

  • 19二次元好きの匿名さん23/07/02(日) 21:13:07

    >>18

    鍋ッパリシンシン見てるか!?なの

    達成の暁にはぜひよろしくなの

  • 20二次元好きの匿名さん23/07/02(日) 21:13:19

    せっかく針を使うゴシン術を出したんだからやっぱりクオンツの里が天獄針の情報を持っててもいいと思うなの
    1話で出た賢者の石・伝説級の針という謎要素が両方クオンツ周りに収束して第一部のまとめとしてとてもスッキリすると思うなの

  • 21二次元好きの匿名さん23/07/02(日) 21:15:34

    >>18

    たった数話で退場したかませキャラが10スレ消費の褒美になるとかどんだけ他キャラの魅力が無いんだよなの

    ……言われてみれば全員魅力が皆無なの

  • 22二次元好きの匿名さん23/07/02(日) 21:20:29

    サンドラは意図的に見せ場を作られたキャラなの
    でも何故か数話で使い捨てられたなの
    意味不明なの

  • 23二次元好きの匿名さん23/07/02(日) 21:24:06

    ナベツヨが新規サンドラ2枚描いただけでエルフは大喜びするなの
    毎週新規サンドラ描いてくれれば閲覧数爆伸びも夢じゃないなの!

  • 24二次元好きの匿名さん23/07/02(日) 22:12:45

    1つの謎が判明すると新たな謎が生まれるのがミステリーの基本で、針と同じ賢者の石が題材のハガレンはそれがよくできてたのに針は1つの謎を引っ張り続けてるなの
    もしくはシンシン的には賢者の石やIMM関係の謎を引っ張ってるつもりは無く単に針坊の成長を作品の軸にしたいだけかもしれないなの

  • 25二次元好きの匿名さん23/07/02(日) 22:17:14

    困ったことにマヌルとか一番どうでもいいのがなのなんだよね
    だからって「誰を主役に据えるべきか?」と問われて提示するにはゆーしゃちゃんってゴミすぎるし…なの
    もう真の勇者とか後出ししてそいつ主人公にしろなの

  • 26二次元好きの匿名さん23/07/02(日) 22:22:26

    マヌルの印象って作者からの寵愛具合といいキャラ付けといい明らかに物語の途中で出てくる謎の強者枠なの
    その強さに至った経緯が明かされないから許されるタイプのキャラなの

  • 27二次元好きの匿名さん23/07/02(日) 22:24:41

    やっぱなのちゃんに主役張ってもらうのがいいと思うの
    マヌカス視点の本編ではアドラメルクに消し炭にされたけど
    仮に主役なら敗北イベントあつかいで生き残れるだろなの

  • 28二次元好きの匿名さん23/07/02(日) 22:26:19

    「どこかに存在するであろう本筋」に関わらないところとか「独り善がりな目標を抱えてる異常者」枠のキャラなの
    比較したくないけどハンタのヒソカとかアンデラのファンみたいな感じなの

  • 29二次元好きの匿名さん23/07/02(日) 22:27:41

    >>5

    あったよ!攻めてくる帝国なの

  • 30二次元好きの匿名さん23/07/02(日) 22:32:00

    異常者枠として描いてるとしても現状ねんまつだし異常者枠として描いてなかったとしたら最悪なの
    そしてマヌルについての説明の過剰さから察するにシンシン的には後者なの

  • 31二次元好きの匿名さん23/07/02(日) 22:34:49

    ISみたく設定とキャラを流用して本編より面白くできるタイプの貴重な作品なの
    問題は別に設定もキャラも魅力的じゃないし二次創作界隈は相変わらずのブルーオーシャンなことくらいなの

  • 32二次元好きの匿名さん23/07/02(日) 22:38:21

    >>28

    「なんか独自の技術で強くて話通じないやつ」なの

    ようやくマヌルのキャラクター性の一端が掴めた気がするなの

  • 33二次元好きの匿名さん23/07/02(日) 22:39:04

    針世界はバカかものすごいバカかとんでもないバカしかいないから7話マヌルの人類敵対行為も許容範囲として扱われているのかもしれないなの
    一般常識で考えるとマヌルは即処刑が妥当なのにダサいタトゥーで済んでいるのも納得なの

  • 34二次元好きの匿名さん23/07/02(日) 22:40:07

    >>27

    初見殺しに対応できないキャラは主人公にしたら詰むなの

    サンドラってそういうところ潰しが効かない専門職なの

    アレクサンドラ隊特化型エルフなの フォロー前提の砲台なの

  • 35二次元好きの匿名さん23/07/02(日) 22:42:32

    IMMの設定の都合のよさって「厄過ぎて手を下したくもない」って認識が広まってることなの
    普通サーチアンドデストロイが基本になりそうなのに
    シンシンらしいユニークな設定なの
    褒めてないけどなの

  • 36二次元好きの匿名さん23/07/02(日) 22:44:02

    >>35

    これによって無能のマヌルを殺せという意見を封じているなの

    シンシンの策略なの

  • 37二次元好きの匿名さん23/07/02(日) 22:49:59

    もう何十話も連載されてるのにマヌルの解像度が全く上がらんなの
    信念はおろか好物すら判らんのは異常なの

  • 38二次元好きの匿名さん23/07/02(日) 22:52:49
  • 39二次元好きの匿名さん23/07/02(日) 22:52:52

    三大厄災ってシンシンの犯行予告みたいなもんなんじゃないかと考えたなの
    石死病……クオンツ族
    忌む眼……マヌル
    堕天使族……(未登場)
    最初の二つ、クオンツ族とマヌルが圧倒的に優遇されてることからの連想だけど「こいつらを贔屓しますよ」って宣言と受け取ったなの
    ほかの種族(一般人族)が恐れてるのは神(シンシン)に寵愛されてて最優先で優遇するあおりを受ける羽目になったからだと思われるなの
    まぁメタ的な視点が入ってるし物語内と物語外との因果関係がグチャグチャになるから本気で信じてるわけじゃないんだけどねなの
    にっへっへーなの!

  • 40二次元好きの匿名さん23/07/02(日) 22:53:27

    >>33

    IMMさえなければすぐ死刑にしてやりたいけどここで死なれたら災いが起きるかもみたいな事言われてて全てがふわふわで草だったの

    その後他国に不発弾不法投棄するみたいな扱いも好きなの

  • 41二次元好きの匿名さん23/07/02(日) 22:54:32

    >>39

    なんとなく勘だけど堕天使族はゆーしゃが担いそうなの

  • 42二次元好きの匿名さん23/07/02(日) 22:57:04

    主人公の設定、やりたい事が40話やっても変わらずフワフワしてるってインディーズであること差し引いてもどうなのなの

  • 43二次元好きの匿名さん23/07/02(日) 22:59:37

    >>42

    インディーズが取れないのと単行本が出ないのが答えなの

    飼い殺し枠なの

  • 44二次元好きの匿名さん23/07/02(日) 23:00:22

    >>34

    孫悟空、ルフィ、ナルト どれも主人公ながら初見殺しには弱めなの

    サンドラも勢いで突っ走っていく自意識過剰なガキンチョ系の適性があるから

    むしろ主人公向きなの。初見殺しを見抜くのはアレクとかちくわがやればいいの

  • 45二次元好きの匿名さん23/07/02(日) 23:14:46

    >>28

    どこかの組織に入れたら致命的な裏切りかましてくる奴なの

    ヒソカは幻影旅団(メンバー狩り)、ファンはアンダー(命令無視)、マヌルは勇者パーティ(資金横領)なの

  • 46二次元好きの匿名さん23/07/02(日) 23:32:06

    >>45

    マヌルはクオンツの巣(外患誘致)だと思うなの

  • 47二次元好きの匿名さん23/07/02(日) 23:35:11

    >>45

    一人だけショボすぎるなの

    せめてティゴを忌む眼で呪い殺すくらいしろなの

  • 48二次元好きの匿名さん23/07/02(日) 23:38:16

    >>45

    マヌルがゆーしゃの心盗んでるせいでパーティ壊滅秒読みなの

    もう終わりなの針世界

  • 49二次元好きの匿名さん23/07/02(日) 23:38:34

    >>46

    その失態はシンシンの寵愛によってオニキスのせいになったらしいの

  • 50二次元好きの匿名さん23/07/02(日) 23:45:15

    >>49

    そういやそうだったなの

    邪神シンシンの手にかかれば罪さえ免除されるなの

    はーーーーーーーーっ シンシンよ■シンシン最高■ね!!

  • 51二次元好きの匿名さん23/07/02(日) 23:48:04

    >>50

    全ては針神の御心のままになの

  • 52二次元好きの匿名さん23/07/02(日) 23:48:24

    もしやオニキスきゅんの往復6か月は外患誘致を擦り付けられるためだけだったなの?

  • 53二次元好きの匿名さん23/07/02(日) 23:51:48

    >>52

    炭鉱都市への行き…何もしてない。尾行だけ

    炭鉱都市…何もしてない。傍観だけ

    炭鉱都市からの帰り…何もしてない。ようやく姿を現しただけ

    クオンツの里の正門から堂々帰還…尾行されてたので多分ここで里の位置がバレた


    どうやらそのようなの…

  • 54二次元好きの匿名さん23/07/02(日) 23:56:31

    旅にくっついて来たところで戦闘中に乱入してカルセドを救えるでもないしカルセドの全てはマヌルに受け継がれたらしいし作劇的な意味がなんもないからオニキス多分本当にただのスケープゴートなの悲哀が深まるの

  • 55二次元好きの匿名さん23/07/03(月) 00:00:37

    >>52

    >>53

    待つなの

    オニキスが姿を現してカルセドをかばおうとしたことによって

    カルセドがこの地を去った()のがマヌルのせいではないことをアピールする機会が増えたと考えられるなの

    つまりオニキスは針坊のあらゆる過失を肩代わりするために半年間ストーキングしていたとみるのが正しいなの

  • 56二次元好きの匿名さん23/07/03(月) 00:02:56

    >>55

    なお悪いわ!!なの!!

    シンシンってもしかして無能キャラを作ることに関しては天才的なんじゃないなの?

    要素を挙げてみるとオニキスものすごい無能を超えた無能ムーブしてるなの

  • 57二次元好きの匿名さん23/07/03(月) 00:05:13

    >>53

    擁護不能のド☆無能で薬草枯れるなの

    意識して貶めようと思えばここまでできるんだなぁ(詠嘆)なの

  • 58二次元好きの匿名さん23/07/03(月) 00:08:15

    主人公に批判の矛先がいかないように周囲のキャラを無能の戦犯にする■シンシン最高■手法なの
    さらにその戦犯のせいでピンチを演出できたり主人公が戦犯を庇うことで主人公優しすぎるなの…って株も上げられて■シンシン最高■なの!

  • 59二次元好きの匿名さん23/07/03(月) 00:10:37

    これ以上低くはならないだろうと思ってたシンシンへの好感度が底を割ったなの
    犯してやる…犯してやるぞオニキス

  • 60二次元好きの匿名さん23/07/03(月) 00:12:01

    >>59

    シンシンにド無能ムーブキャラとして生み出された上にエルフに犯されるなんて踏んだり蹴ったり泣きっ面に蜂なの……

  • 61二次元好きの匿名さん23/07/03(月) 00:12:35

    >>59

    者 なの

  • 62二次元好きの匿名さん23/07/03(月) 00:23:55
  • 63二次元好きの匿名さん23/07/03(月) 00:27:03

    >>62

    高すぎるハードルやめーやなの

    なのも全部は読めてないなの

  • 64二次元好きの匿名さん23/07/03(月) 00:33:18

    >>63

    ヒロユキを乗り越えたら針の虚無回よりはマシだから案外読める方なの

    終盤はアレクがいるから楽に読めたなの

  • 65二次元好きの匿名さん23/07/03(月) 00:34:59

    ジャンプの更新日は面白い漫画にたくさん触れるせいで頭から針が抜けそうになるなの
    抜けないうちに最新話5周してくるなの

  • 66二次元好きの匿名さん23/07/03(月) 02:46:50

    >>28

    シンシンの真意を言い当ててそうな素晴らしいエルフなの

    サンドラと呼んであげるなの


    そういうことならマヌルさんが魔王討伐云々に全くと言っていいほど関わらないのも納得なの

    登場のタイミングによっては「マヌルさんsugeeeeeeeeee」ってなってたのかはちょっと気になるところなの

  • 67二次元好きの匿名さん23/07/03(月) 02:49:52

    本誌だと微妙だと思ってた作品が急に化けたりするの
    針も早く化けるなの

  • 68二次元好きの匿名さん23/07/03(月) 02:52:16

    >>67

    針が化けたのは7話なの

    あのサイコマヌルを意図的にやっていてその路線で行けば針は大人気シリーズ漫画間違いなしだったなの

    そうはならなかったから今があるなの。もう化けるターンは終わってしまったなの

  • 69二次元好きの匿名さん23/07/03(月) 02:55:37

    >>67

    仮に化けても針展開扱いされて愚弄されるだけなの

  • 70二次元好きの匿名さん23/07/03(月) 03:05:05

    >>69

    針展開を化けるとは言わないなの…

  • 71二次元好きの匿名さん23/07/03(月) 03:16:57

    ポーネグリフ含めて一番面白かったのが「マヌル瀕死←理由はクソ不味いスープを食わされたから」って流れなの
    それ以外は全部頑張って無理やり面白がったことだけなの
    まさしく「面白いのではなく面白がる作品」なの

  • 72二次元好きの匿名さん23/07/03(月) 03:22:39

    「面白かった」と「面白がった」
    濁点の有無で随分と印象が変わるなの

  • 73二次元好きの匿名さん23/07/03(月) 06:15:37

    >>62

    初めて読んだけどひろゆき以降は結構面白かったなの、というかハメハメハ関連が別の人が書いたと思うぐらいに描写の説得力があって面白かったなの

  • 74二次元好きの匿名さん23/07/03(月) 07:04:32

    ゴシン流はコハクが作ったと言ってるけどどの程度関与したなの?
    北斗神拳は一子相伝の秘術としてわかるけどこんな技術大蛇丸もビックリな人体実験しないと身につかないなの
    クオンツに伝わる経絡の秘術を利用して、とかにしとかないとマズイなの
    そして暗殺にうってつけな技術を共有してるクオンツはやっぱり滅ぶべきなの

  • 75二次元好きの匿名さん23/07/03(月) 07:36:17

    >>74

    白虎流とついてるところから玄武、青龍、朱雀流もあるかもしれないなの

    人間族へのレジスタンスを組織していたらしいから武闘派の4人以上での共同開発かもなの

    きっと卑劣な人体実験の末の武術なの

  • 76二次元好きの匿名さん23/07/03(月) 07:37:32

    久しぶりに開いたらいつの間にか武器がドラクエじゃなくなってて笑ったの

  • 77二次元好きの匿名さん23/07/03(月) 07:46:17

    >>76

    間を埋められないから借りてるだけなの

    ちなみに300まで他作品の武器なの

  • 78二次元好きの匿名さん23/07/03(月) 09:51:41

    ナベッパリがハマったとかいう親方戦があの出来だったから正直ドレッドノート戦も期待なんかできないなの
    ダラダラと薄めた展開とスピード感も何もない戦闘シーンが続くだけの気配しかしないなの
    シンシン最高

  • 79二次元好きの匿名さん23/07/03(月) 12:06:18
  • 80二次元好きの匿名さん23/07/03(月) 12:08:26

    >>79

    これは一気読み出来るからまだマシにみえるなの

    ジャンプラでこれをやるときは一話一話丁寧に鍋ッ針が高い画力で描くからとても■シンシン最高■になるなの

  • 81二次元好きの匿名さん23/07/03(月) 12:10:07

    >>79

    いつ見ても56話の虚無具合は見事なの

    ジャンプラ版11話の再放送かと思ったなの

  • 82二次元好きの匿名さん23/07/03(月) 12:14:54

    >>80

    高い画力で描くからマシになる…わけじゃないのが悲劇なの

    シンシンより画力高いのは間違いないのにナベツヨが責められるのかわいそ…なの

  • 83二次元好きの匿名さん23/07/03(月) 12:16:08

    針の戦闘回とかワクワクしねぇー!なの
    今まで1番面白かった戦闘がAdo戦ってレベルなの
    他はクマを倒す話に5話かけてるようなものなの

  • 84二次元好きの匿名さん23/07/03(月) 12:18:05

    ドレッドノートが突然マヌルたちを庇ったのがシンシンの寵愛感じて■シンシン最高■なの
    説得力に欠けるなの

  • 85二次元好きの匿名さん23/07/03(月) 12:18:48

    僕針はポテトチップスみたいなもんなの
    割りとありふれた物だけど量はあるしサクサクいけるからルーキー版を一気読みすればそこまで■シンシン最高■に感じないなの
    ただジャンプラ版はそのポテチを一枚一枚皿に盛ってコース料理かのようにお出ししているなの
    サクサク読めるという利点を失い、話数だけはあるから展開が進んで見えるという利点も失ってしまって■シンシン最高■という他ないなの

  • 86二次元好きの匿名さん23/07/03(月) 12:19:34

    高い画力のせいでシンシンの■シンシン最高■なお話の■シンシン最高■が露呈してるのは間違いなくあるなの
    だからってナベが悪いとか言い出す奴は…“針”のペナルティなの!

  • 87二次元好きの匿名さん23/07/03(月) 12:21:58

    針漫画原作版って長期連載なのかと思ってたけど思ったほど大した期間じゃなかったなの
    先の話が思いついてないから引き伸ばしを頼んでるんじゃないかと思うレベルなの

    最新話公開 2021年12月09日
    第1話公開 2020年01月15日

  • 88二次元好きの匿名さん23/07/03(月) 12:24:34

    >>85

    針を大ヒットスナック扱いするなんてエルフを超えたエルフなの

  • 89二次元好きの匿名さん23/07/03(月) 12:25:54

    >>87

    3話で連載が決まることの多いインディーズでは2年の連載は長期なの

  • 90二次元好きの匿名さん23/07/03(月) 12:26:33

    >>87

    一話ごとの薄さからしてもテンポがよくなるようにカットなんてしてたら現状(43話でやってるのが原作35話)の半分くらいで済んでそうなの

  • 91二次元好きの匿名さん23/07/03(月) 12:27:05

    >>89

    それはそれで極端すぎるというか早計じゃないかと思うなの…

  • 92二次元好きの匿名さん23/07/03(月) 12:31:43

    >>91

    これは最新の連載獲得のランキングなの

    1位は3話までの集計で連載獲得しており、2位も5話までしかやってないなの

    150話くらいやってる僕針が異常なの

  • 93二次元好きの匿名さん23/07/03(月) 12:33:37

    >>92

    ???????

    やっぱりシステムとしてよくわかんないなの…判断早すぎないなの?

    針漫画を褒めたいわけじゃないけどそれなりに長く安定してやってる作品のほうが採用に値すると思うんだけどなの

  • 94二次元好きの匿名さん23/07/03(月) 12:35:36

    >>90

    いらない話を削った(シンシンの自己判断)結果説明不足を超えた説明不足になってるんんだから■シンシン最高■なの

    そして追加したストーリーがサンドラ単独回なの

    謎采配なの

  • 95二次元好きの匿名さん23/07/03(月) 12:36:54

    >>93

    読者投票で決まるから最初のスタートダッシュが大切なの

    ジャンプ本誌と同じなの。3話までに印象を残せなければそのまま消えゆく運命なの

    140話かけて浮上した僕針はある意味すごい作品なの

  • 96二次元好きの匿名さん23/07/03(月) 12:39:10

    >>95

    >ジャンプ本誌

    なるほど納得なの

    ……そうなると針漫画が取り上げられた理由が逆にさっぱりわからなくなるなの

    ジャンプ本誌で言えば巻末常連作品(こち亀にあらず)をアニメ化するような判断じゃねーなの!?

  • 97二次元好きの匿名さん23/07/03(月) 12:40:48

    >>94

    サンドラ先行登場のおかげで「サンドラ爆死」ってフックが生まれたなの

    つまり3話は針漫画にとっての最大の蛇足でありながら最高の回でもあるなの

  • 98二次元好きの匿名さん23/07/03(月) 12:41:50

    >>96

    元巻末常連の夜桜さんがアニメ化予定の本誌じゃその例えはあんまり異常事態に思えないなの

  • 99二次元好きの匿名さん23/07/03(月) 12:44:38

    シンシンって2部やる気あるなの?
    なんかこのまま1部だけで終わりそうな感じがするなの
    最後はマヌルが鉱石化したコハクを泣きながら素材にして賢者の石を造って終了とかやりそうなの

  • 100二次元好きの匿名さん23/07/03(月) 12:48:32

    >>99

    >>79で58話読めばわかるけど原作版では謎の強制力(おそらくIMMによる知能デバフ)でドレッドノートが庇うからコハクは死なないなのチッ

    1話のカラーページ見開きでもドレッドノートまでしか書かれてないから第1部で完結はアリよりのアリだと思ってるのはなのもなんだよねなの

    ジャンプラ版が第1部で終わったあとでジャンプルーキーで続きを書き続けることはできるのかは気になるところなの


    死ぬか忘れるまで追うなの

  • 101二次元好きの匿名さん23/07/03(月) 12:50:54

    >>100

    58話は勿論読んでるからコハクが生き残るのは知っているんだけど無理矢理終わらせるためにドレッドノートとコハクどっちも死ぬんじゃないかと思ったなの

    その方が区切りがいいし話もまとまるなの

    正直インディーズの針はどこに向かってるか分からないからあの続きを見たいとは思わないなの

  • 102二次元好きの匿名さん23/07/03(月) 12:53:31

    >>101

    その締め方は支持するなの

    でも物語として続かなくなりそうで不安なのはなのなんだよねなの

    コハクのチート手袋前提で戦ってたりするし…なの

    それはそれとしてレベルカンスト勢2匹分の経験値でレベルの暴力やるマヌルは見てみた…くはないなの別に

  • 103二次元好きの匿名さん23/07/03(月) 12:58:13

    >>101

    ナベッパリとの契約が第一部終了までってのも有り得るなの

    連載中に人気出たら契約続行で人気出なかったら話畳む感じかもしれないなの

    つまり針の寿命は意外と短い可能性があるなの

  • 104二次元好きの匿名さん23/07/03(月) 13:01:27

    最近のナベツヨのツイートに余裕が感じられたのは針については書き終えてたからだったとでも言うなの…?

  • 105二次元好きの匿名さん23/07/03(月) 15:07:12

    嘘だろ鍋ッ針なの
    お前と(シンシン)が始めた物語だろなの

  • 106二次元好きの匿名さん23/07/03(月) 15:10:07

    PV取れてるとはいえ単行本出せてないのは痛いなの

  • 107二次元好きの匿名さん23/07/03(月) 15:20:43

    僕針打ち切りなんてされたら困るなの
    スレが消滅するからザオ・サガやボクノセーフクを語れなくなるし独立スレ立ててもすぐ過去ログになるの

  • 108二次元好きの匿名さん23/07/03(月) 15:48:21

    ボクノセーフクは話づくりの破綻した産業廃棄物なの
    マトモに話回せないからテンプレキャラをチビチビ足して延命治療してるなの

    ザオサガは核廃棄物なの
    ちゃんと資料を作成しながらじゃないとストーリーを理解できない危険物なの

  • 109二次元好きの匿名さん23/07/03(月) 17:14:05

    ここはジャンプラのアレな漫画総合みたいになるときあるけど昔はよかったとかタマロビとか奴隷モフモフあたりが語られることもあるなの?

  • 110二次元好きの匿名さん23/07/03(月) 17:16:53

    >>109

    空気すぎると語られないなの

    このスレで語られるのはあくまで■シンシン最高■すぎて悪目立ちしている漫画なの

  • 111二次元好きの匿名さん23/07/03(月) 17:21:55

    >>109

    昔はよかったと奴隷はいつでも語れるよう一応読んでるなの

    タマロビは脱落したなの

  • 112二次元好きの匿名さん23/07/03(月) 18:30:07

    第一部で連載終了説が囁かれてるけどそれだとゆーしゃの存在をコメの書でアピールしてた意味がなくなるなの
    つまり第二部をやる気自体はあるんじゃないかと思うなの

  • 113二次元好きの匿名さん23/07/03(月) 18:53:42

    ナベシン版雷光弾は是非ともみたいなの

  • 114二次元好きの匿名さん23/07/03(月) 19:16:45

    >>109

    タマロビは普通に面白いなの

    他の奴らは絵柄から無理だし特に昔は最高 ストーリーも虚無で男の娘描きたい欲が見えるだけセーフクがマシに見えるレベルなの

  • 115二次元好きの匿名さん23/07/03(月) 19:22:07

    打ち切りを心配するエルフどもにこれを投下しておくなの
    ニコニコ静画のポーネグリフ跡地にあるなの

  • 116二次元好きの匿名さん23/07/03(月) 19:36:00

    >>115

    そりゃどこかで細々とシンシンが描き続けて完結させることは出来るなの

    問題は鍋ッ針の作画でインディーズの環境でどこまでやるかなの

    それにコハクから賢者の石作って終了でも完結と言い張りそうなの

    シンシンの心が折れないうちにエルフの誰かが励ましに行くべきなの

    なのは遠慮しとくの

  • 117二次元好きの匿名さん23/07/03(月) 19:40:50

    >>115

    シンシンの…………『覚悟』を見させてもらったなの

  • 118二次元好きの匿名さん23/07/03(月) 20:06:53

    >>115

    3つ目のQしかパッと思い浮かばなさそうなんスけど良いんスかこれでなの

  • 119二次元好きの匿名さん23/07/03(月) 20:32:44

    帝国が里襲撃するまで時間かかりすぎじゃないかの?
    うろ覚えだけどオニキスが尾行されてたとかじゃなかったの?

  • 120二次元好きの匿名さん23/07/03(月) 20:35:51

    >>119

    前にも言われてたけど徒歩で3ヶ月かかるような距離を進軍するには準備にも移動にもそれなりの時間がかかるなの

    針坊の修行期間を設けるための距離設定なの

  • 121二次元好きの匿名さん23/07/03(月) 20:39:08

    >>120

    教えてくれなの

    鍛え抜かれた軍隊でも長期間の準備が必要な道のりを軽装で単独踏破できる強き者に今更修行など必要か?なの

  • 122二次元好きの匿名さん23/07/03(月) 20:46:33

    >>121

    一人で手軽に行ける距離でも軍として動くなら色々な制約があるし手続きもあるなの

    船で進軍してくるらしいしなの

    あの世界の航海術や領海等々がどうなっているか分からないけど一ヶ月かかってもおかしくはないなの

    それはそれとしてマヌルには戦闘力がないから修行は必要なの

    針坊はアトムスフィアを繰り返してどんな環境でも生きられるからサバイバルには既に強いなの

  • 123二次元好きの匿名さん23/07/03(月) 20:49:55

    >>115

    シンシンだけがやる気があったところで意味ないと思うなの

  • 124二次元好きの匿名さん23/07/03(月) 20:54:54

    >>121

    帝国軍来るの遅すぎと言われてるけど設定的には変じゃないなの

    まず帝国がクオンツの巣の位置を知るには針坊が素に帰ってから片道3ヵ月の道のりを戻る必要があるなの

    それでクオンツの巣の位置を知った後にも皇帝がクオンツの巣より遠いエルフ国まで交渉に行くからここの往復で更に時間が掛かるなの

    やっと帰って来たと思えばまた準備に時間がかかるしそこからもまた片道3ヵ月だしで時間が掛かるのは全く不思議ではないなの


    作劇的には何しとんねん早よ襲撃しろ案件なの

  • 125二次元好きの匿名さん23/07/03(月) 21:01:54

    >>124

    前もって帝国と連邦の交渉シーンを描いたせいで帝国に対しては「さっさと攻めに来いや」としか言えないなの

    だから先にそんなシーンを入れたシンシンが悪いなの 諸悪の根源なの

  • 126二次元好きの匿名さん23/07/03(月) 21:08:48

    最近ネットで文章書くとき語尾に「なの」入れないと違和感あるなの
    同じ症状のエルフいるなの?
    別にいても返事しなくていいけどなの
    おそらく「不特定多数の相手に誤解されないような文章を書く」って行為と強く結びついたがための悪癖だと考えられるなの

    これを利用したライフハックを考えたなの
    文章を書かなきゃいけないときは全文の語尾に「なの」をつけることを考えながら書けば「不特定多数に誤解を与えない文章」が簡単に作れるなの
    困ったときは思い出してみるといいなの

  • 127二次元好きの匿名さん23/07/03(月) 21:11:43

    >>126

    お前の頭は針にやられちまってるんだなの。しばらく針漫画とも汚い森とも縁を切って真人間としてやり直すんだなの

  • 128二次元好きの匿名さん23/07/03(月) 21:19:11

    >>126

    その手法には致命的な問題があるなの

    「なの」は一般的な語尾じゃないがために無理やり接続してあることも少なくないことやなの


    見てみい上記の文をなの

    龍継ぐのNEO坊語録の末尾に「なの」をくっつけただけなの

    こんなもんまともな文章とは言えないなの

  • 129二次元好きの匿名さん23/07/03(月) 21:24:07

    この作品が一番言及すべき事は6ヶ月で戦争はどうなったのかなの
    帝国が何狙ってるとか人間と魔族の種族間の戦争に比べれば些事なの

  • 130二次元好きの匿名さん23/07/03(月) 21:26:13

    おそらく冷戦状態であることを理由に何一つ変わってないと予想するなの
    アレクサンドラ隊の全滅もなーんにも影響ないなの
    そもそもマヌルには関係ないよねって感じのクソストーリーだから描写不可能なの
    マヌルは視野激狭なの

  • 131二次元好きの匿名さん23/07/03(月) 21:38:30

    尾行してまで得ようとしてる情報の伝達に律儀に三か月かけるのはなんだか馬鹿らしい気がするなの
    それだけの期間が開けば移動される可能性も無くはないわけだし、動物を使う、身体機能が抜きんでた伝達用の人員を使うといった工夫をするのが自然だと思うなの

  • 132二次元好きの匿名さん23/07/03(月) 21:54:29

    あんまり簡単に習得できたらゴシン術たいしたことねぇなってなるんだろうけど、なんかフワフワした理念を語りながら修行するパートが長いととにかく退屈に感じるの
    だから帝国早く攻めに来いなの。血を見せろなの

  • 133二次元好きの匿名さん23/07/03(月) 21:56:39

    >>128

    タフ語録の末尾に「なの」をつけるだけでエルフ語録として成立するってことは

    「なの」のついたエルフ語録を書いて「なの」を外せばまともな文章になるってことやんなの

  • 134二次元好きの匿名さん23/07/03(月) 21:58:27

    今後のマヌル君は針で相手の経絡を容赦なく突いて動けなくなった相手に笑顔でパンを差し出していく戦闘スタイルになるという認識で大丈夫なの?

  • 135二次元好きの匿名さん23/07/03(月) 21:59:40

    >>126

    少し分かるなの

    場合によっては冷ややかに聞こえそうなレスの文末に無意識になのを付けそうになってキッショ!ってなった事があるなの

    なのもお前ももうダメなの

  • 136二次元好きの匿名さん23/07/03(月) 21:59:55

    >>134

    これで職業が薬師だから邪悪なの

    いっそ職業がパン屋だったら行動に納得もできたのに…なの

  • 137二次元好きの匿名さん23/07/03(月) 22:00:58

    >>135

    逆に言えば冷ややかに聞こえるレスにも語尾に「なの」さえ付ければマイルドになるってことの証左なんだよねなの

    針スレの荒れにくさがエルフ語録にあることがよくわかるなの

  • 138二次元好きの匿名さん23/07/03(月) 22:12:58

    >>134

    煽り特化なの

    各所で恨みを買って集団に闇討ちされてしまえなの

  • 139二次元好きの匿名さん23/07/03(月) 22:36:25

    マヌルさんって個人的な恨みを買うほど他人と関わってないから集団闇討ちされる素養すらないんだよねなの
    まぁ他人との関わりが薄いせいで物語としてもクソねんまつなんだけどねなの

  • 140二次元好きの匿名さん23/07/03(月) 22:57:38

    最新話について語るレスが全然存在しないなの
    やっぱり虚無回の問題点は話題が増えないことなの

  • 141二次元好きの匿名さん23/07/03(月) 23:01:31

    >>140

    猫を1か月殴り続けるだけの話について語れと言われても困るなの…

    一応更新日はHPとコンディションの関係について考察されてたりしたなの

  • 142二次元好きの匿名さん23/07/03(月) 23:30:49
  • 143二次元好きの匿名さん23/07/03(月) 23:35:43

    >>142

    ぶっちぎりの最強じゃないから該当するとは思うけどぶっちぎりの雑魚を提示しろと言われてるわけでもないなの

  • 144二次元好きの匿名さん23/07/03(月) 23:35:47

    >>142

    戦闘狂いではないと思うなの!!

  • 145二次元好きの匿名さん23/07/03(月) 23:36:38

    >>142

    力ですべてをねじ伏せようとしてるだけで戦闘狂ではないと思われるなの

  • 146二次元好きの匿名さん23/07/03(月) 23:37:35
  • 147二次元好きの匿名さん23/07/03(月) 23:39:39

    >>146

    なのっ

    過疎スレの末尾にねじ込んで頭数に入れさせるなんて知能犯エルフなの

  • 148二次元好きの匿名さん23/07/03(月) 23:39:48

    まつなの👉!

    ネカマピンクがかっっってにスレのタイトルを変えただけなの!!
    元は色んな作品の経験値キャラなの
    だからスレタイ無視ってわけじゃねーなの

  • 149二次元好きの匿名さん23/07/03(月) 23:41:00

    脱走エルフはスレの話題になってくれるからもっとやれなの
    嘘なの スレが荒らされるのは困るから控えてくれなの

  • 150二次元好きの匿名さん23/07/03(月) 23:41:00

    脱走エルフ
    ネネコポン設定について嫌に詳しくて草なの

  • 151二次元好きの匿名さん23/07/03(月) 23:42:25

    おそらく>>126のメソッドを取り入れたエルフの仕業なの

    妙に体言止めが多いのは「なの」付けて書いた文から「なの」を削除したものをそのまま投稿してるためと考えられるなの

  • 152二次元好きの匿名さん23/07/03(月) 23:43:39

    ネカマピンクの管理人からしたら全部ゲームのことかとおもったなの

    いや?僕針世界がゲーム世界というメタ読みをしてるなの
    ある種の考察参加なの!!ようこそネカマピンクなの
    おもてなしするゲーなの

  • 153二次元好きの匿名さん23/07/03(月) 23:44:23

    >>151

    ほんとにそうとしか読めないなの

    なのって書いたあとなのだけ削ったとしか見えないなの

  • 154二次元好きの匿名さん23/07/03(月) 23:45:43

    >>151

    僕針のネネコポン

    この作品のスライム枠が落とす経験値が2なの

    大してこのネコは9000なの!

    メタルスライムのように防御力が高い訳でもないため狩得なの

    加えてドロップアイテムとして宝石も落とすため金策モンスターでもあるなの


    う〜ん

    謎は全て解けた!なの

  • 155二次元好きの匿名さん23/07/03(月) 23:46:31

    体言止めには”なの”の残り香あり㌨

  • 156二次元好きの匿名さん23/07/03(月) 23:46:42

    なのエルフ構文から「なの」を抜いた文章には致命的な弱点があるなの
    「なの」が「ある」「である」を代替可能なせいで「なの」を取り除いただけだと体言止めになりがちなことなの

  • 157二次元好きの匿名さん23/07/03(月) 23:47:33

    >>156

    致命的なの…

  • 158二次元好きの匿名さん23/07/03(月) 23:50:22

    >>154

    一番上のネネコポンの名前紹介にも「なの」付けられるなの

    「なの」を末尾につけるだけで針スレに出して恥ずかしくない文章になるの薬草なの

  • 159二次元好きの匿名さん23/07/03(月) 23:50:30

    「なの」を仕事中のメールに書き込んだことなんて手足の指では足りない数なの
    最近はゲームしてる時の独り言も「なの」が付いてたし
    思考中の言葉はかなり前から「なの」優勢なの

  • 160二次元好きの匿名さん23/07/03(月) 23:52:06

    >>158

    体言止め人間の正体見たりッなの

    全員なのエルフってことでふぁいなるあんさーなの

  • 161二次元好きの匿名さん23/07/03(月) 23:54:06

    >>160

    キミもすでにバレるリスク抱えてるなの

    というか「つっけんどんな言葉に「なの」を足してマイルドにする」って構成である以上

    なのエルフ構文から「なの」を抜いたらものすごくつっけんどんな言葉になるんだよねなの


    だから気をつけるといいなの

  • 162二次元好きの匿名さん23/07/03(月) 23:57:01

    こんな頭に針の刺さりすぎたエルフだらけのスレにはいられないなの
    怖いなの とづまりすとこなの

  • 163二次元好きの匿名さん23/07/04(火) 00:01:15

    >>161

    元ネタのサンドラがそういう言動するキャラってのも逆風なの

    なのエルフ構文「なの」抜きはとんでもないコミュ障のセリフになっちまう諸刃の剣なの

  • 164二次元好きの匿名さん23/07/04(火) 00:02:27

    ライフハックとしても役立たずななのエルフ語録に悲しき現在…なの

  • 165二次元好きの匿名さん23/07/04(火) 00:08:50

    なのエルフ構文における「なの」って一人称とBe動詞を担当してる過労死必至な言葉なんだよねなの

    現実世界でなのエルフ構文をもとにまともな文章を作るなら「なの」をあるべき言葉に変換する技術が必要不可欠なの
    変換できないと体言止め大連発なコミュ障扱い不可避なの

  • 166二次元好きの匿名さん23/07/04(火) 00:09:01

    特徴的な語録が散見されるなの
    きっとタフの人達なの
    タフには怖い思い出あるの
    タフカテに突撃したら蛆虫エルフ呼ばわりされてキョドってトラウマになっちゃったなの
    一生忘れられないなの

  • 167二次元好きの匿名さん23/07/04(火) 00:10:36

    >>166

    タフカテでエルフをやるには致命的な弱点があるなの

    なのエルフ構文の自由度に対してタフ構文は語録として暗記必須なことやなの


    語録の元ネタになってるコマを見ながら間違えないように打ち込め…鬼龍のように なの

  • 168二次元好きの匿名さん23/07/04(火) 00:13:39

    >>166

    タフカテは半年ROMれを地で行くカテゴリなの

    語録と語録改変を操れるようになってから参戦しないと幻魔を植え付けられるリスクが高いなの

  • 169二次元好きの匿名さん23/07/04(火) 00:15:57

    エルフの森がマネモブで賑わってる現状はどうなの…?
    まぁレス稼ぎになるからなのとしてはどうでもいいなの

  • 170二次元好きの匿名さん23/07/04(火) 00:18:44

    >>169

    こんなもんでレス稼いでも不毛なだけなの

    というかこの漫画でレスを稼ぐことそのものが不毛なの

    もっと言うとこの漫画について語ることそのものが不毛なの

  • 171二次元好きの匿名さん23/07/04(火) 00:19:55

    >>170

    ブーメランなの

    まぁ仲良く針漫画の考察でもするなの

    ケイラク君って何でできてるのかなのは気になるなの

  • 172二次元好きの匿名さん23/07/04(火) 00:21:49

    無難に木材とかじゃねーなの?
    連邦にある集落だし経絡の進路と音声システムの連動を魔力でやっててもおかしくはないなの

  • 173二次元好きの匿名さん23/07/04(火) 00:28:57

    なのはアレが原作には存在しなかったというエンシェントエルフの証言が興味深いと思ってるなの
    ケイラク君がいなかったら一か月の間何に対して針を刺してたのか気になるなの

  • 174二次元好きの匿名さん23/07/04(火) 00:31:50

    >>173

    過去には考えてすらなかったのを追加した結果だとすれば見直す…とはいかないなの

    描写外で藁人形にでもブッ刺してたんじゃないなの?

  • 175二次元好きの匿名さん23/07/04(火) 00:34:34

    >>173

    >>174

    いつものシンシンによるエクスキューズなの

    ツッコミどころを減らそうと追加した要素で叩かれてるだけなの

  • 176二次元好きの匿名さん23/07/04(火) 00:36:12

    >>173

    紙に描かれた資料を丸暗記ののち実践組手だったと予想するなの

    絶魂事故率が上がりそうで恐ろしいなの

  • 177二次元好きの匿名さん23/07/04(火) 00:38:44

    >>176

    そう考えるとナベツヨがコマぶち抜きでキッショいSDマヌルを描かされたのはシンシンが自らの過去の描写に違和感を持ったって表現だったなの…?

    そんな表現のためにナベツヨにグロ画像描かせないでほしかったなの

  • 178二次元好きの匿名さん23/07/04(火) 00:44:17

    素材はアレクなの
    ノブナガがラセツの素材になったのと同じシステムなの

  • 179二次元好きの匿名さん23/07/04(火) 00:47:36

    >>178

    奇遇なの

    なのも里の外で拾ってきた人間を改造して作ったと考えてたなの

    それこそ与えるダメージに釣り合ってないデバフを与える経獄って死体の魔物化技術と近いところにあると思うんだよねなの

  • 180二次元好きの匿名さん23/07/04(火) 00:54:48

    >>178

    石化した爺さんの延命に使える経天ならHPの尽きた死体を長持ちさせるとかできそうなの

    アレクはともかく(石化するクオンツ以外の)死体を利用した経絡を活性化させた肉人形って普通にアリなの


    問題はクオンツがテロリストなだけじゃなくマッドサイエンティストの側面が追加されることくらいなの

  • 181二次元好きの匿名さん23/07/04(火) 00:57:08

    あんまり後付けで詳しく網羅しても全然使ってなかったカルセドニキとずっと蝶と遊んでたオニキス君の株が下がるだけなの

  • 182二次元好きの匿名さん23/07/04(火) 00:57:13

    >>180

    元々針撃の型の完成のために大量の生物を犠牲にした疑惑があるからほとんど誤差なの

  • 183二次元好きの匿名さん23/07/04(火) 00:59:35

    >>181

    針撃の型を覚えてなかったことは別にそこまで責めることじゃないと思うなの

    オニキスに関しては蟲使いって本業に集中してもらったほうがいいなの(まぁ本編の通り無能を超えた無能なんだけどなの)

    カルセドに関しては初めから里に住んでたわけじゃないからゴシン術を習うのが遅れててそれゆえ弱かったんじゃないかと思うなの

  • 184二次元好きの匿名さん23/07/04(火) 01:00:43

    >>179

    >>180

    経天も経獄も用語として使いこなしてるなの…

    さすが針漫画に粘着することに特化したエルフなの

  • 185二次元好きの匿名さん23/07/04(火) 01:04:22

    針撃の型の難易度が高いこととクオンツ全員が習得してないことは別に悪くないと思うなの
    想像してみいなの
    隠密と隠蔽とに長けてる危険思想を共有した遺伝病持ちの種族全員が即死技を携えて攻めてくる光景をなの

  • 186二次元好きの匿名さん23/07/04(火) 01:06:49

    HPの尽きた死体を経天を突くことによって長持ちさせるのはメンテナンスコストが高い気がするなの
    生の生き物を使うことでより実践的な修行ができるメリットはありそうだけど経天当番のクオンツがうっかりしてパァァァさせちゃう事例が多かったから今は音の出る人体模型みたいなもんで妥協してる説を推すの

  • 187二次元好きの匿名さん23/07/04(火) 01:11:33

    >>186

    維持させるために経天を突くのは割とメンテナンスとして理にかなってないなの?

    それもできないようなら技術が廃れるの待ったなしなの

    そうさせないために常に経絡を学んでおく必要にも駆られるしマスターとしては当然の義務だと思うなの


    そのパアアアさせない効果が「絶魂を突いたことによる死」にも対応してるなら「いくら絶魂を突いても死なない人体」の完成なの

  • 188二次元好きの匿名さん23/07/04(火) 01:14:08

    >>187

    「死なない」じゃなく「消えない」の間違いだったなの

    因果関係として「死ぬ→消える」の順番でしか起こりえないと仮定すれば「死んでるけど消えない肉体」はいくら絶魂を突いても消えることはないなの

  • 189二次元好きの匿名さん23/07/04(火) 01:22:24

    パアアアさせない効果ってどっからきたものなの?魔族由来の技術なの?クオンツはやっぱり怖いなの

  • 190二次元好きの匿名さん23/07/04(火) 01:26:18

    >>189

    はっきり言ってエルフの妄想でしかないなの

    でも一応経獄の中に崩体(ノックバック)と滅気(魔力絶ち)と絶魂(即死)がある以上

    経天の中に対となるツボがあってもおかしくないなの

    実際延命医療として使ったりバフをかけたりできるし有力だと思うなの

  • 191二次元好きの匿名さん23/07/04(火) 01:29:37

    シンシンの設定秘匿癖はこういうときありがたいなの
    突飛な妄想を罪悪感なくバラまけるからもう一生黙ってていただきたくなるなの!

  • 192二次元好きの匿名さん23/07/04(火) 01:34:52

    ケイラク君作成秘話とか書きたいなの
    せっかくクソねんまつな経絡の話なんて読まされたんだから覚えたことを使わないと損なの

    そろそろスレ立てるけど他にエルフいるなの?
    いてもいなくてもいいけどいるなら埋めと保守を手伝ってくれると助かるなの

  • 193二次元好きの匿名さん23/07/04(火) 01:37:18

    >>191

    過激な発言はオブラートに包めなの!

  • 194二次元好きの匿名さん23/07/04(火) 01:47:44

    「語ることがないから打ち切り漫画」って言説を聞いて「針漫画はその対極にあるな…」って思ったなの
    でも語ることいっぱいな打ち切り漫画(サム8、タイパク、血盟)もたまにあるから針漫画はそっち側だと思い直したなの

    というわけでスレ立ててくるなの

  • 195二次元好きの匿名さん23/07/04(火) 01:51:34
  • 196二次元好きの匿名さん23/07/04(火) 01:54:40

    過疎を超えた過疎なの

  • 197二次元好きの匿名さん23/07/04(火) 02:18:32

    >>196

    こんな時間に起きてこんなスレに書き込んでるなんて不健全の極みなの

    当然を超えた当然なの

  • 198二次元好きの匿名さん23/07/04(火) 02:34:24

    次スレに行く前にこっちを埋めるなの

  • 199二次元好きの匿名さん23/07/04(火) 02:36:38

    BTB…

  • 200二次元好きの匿名さん23/07/04(火) 02:36:49

    TBC…

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています